くだらねえ質問はここに書き込め! Part 164
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0838login:Penguin
2008/06/16(月) 22:29:03ID:/2U3JBe3開けないと言うのがどういうことか分からん。
デスクトップに ハードディスクのアイコンでてないの?
hda1 (先頭のパーティション)とか hda2 (2つめ)とか名前がついてる。
それをクリックしてファイルマネージャが起動したときにファイルやフォルダがなんにも表示されない?
ファイルとかが表示されないなら、ターミナル(コマンドプロンプト)を起動して(Winでいうタスクバーに
黒い画面のディスプレイのアイコンをクリック)して、以下のコマンドを実行してみて。
$ sudo /dev/hda1 /media/hda1
なんにもメッセージが返ってこなかったら成功でファイルマネージャにディスクの中身がみえるはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています