Debian GNU/Linux スレッド Ver. 53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072login:Penguin
2008/04/20(日) 01:39:44ID:OAmGA6nKDC-NCR130と言うUSBカメラを認識させるため
gspcav1-20071224.tar.gzをインストールさせようとしたら
カーネルソースが必要だと表示がでたので
apt-cache serach で linux-source-2.6.18を見つけ
apt-get install linux-source-2.6.18で
/usr/srcにbz2圧縮されたファイルを保存することができました。
おそらく手動で解凍する必要があるとおもい
解凍したわけですが
それでもgspcavのインストーラーはカーネルソースが必要だと聞いてきます
Debianのカーネルソース、、、逆にLinux全般かもしれないけど
カーネルソースを保存場所になにか取り決めがあるのでしょうか?
Debianのディレクトリーツリーを見ると
/sys/kernelというものがあるけど
そこへのファイル展開はパーミッション制限がかかっているので ちがうのかな?
(リードライト権限を与えても、書き込みロックがかかっているのでなにかDebianらしい
ロックをかけているものだとおもうけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています