Debian GNU/Linux スレッド Ver. 53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390login:Penguin
2008/05/07(水) 19:55:03ID:0ttMkPAsどのようにインストールしてもフォントが豆腐になったり、表示すらされなかったりで困っています
適当にgoogleで調べて「kochiを入れる」、「xfs-xttを入れる」、font.dirを設定してみる等
試してみましたがいっこうに直りません
debianの版がstable, testing, unstable関わらずに発生します
flashpluginのバージョンは9以降のはずです(kochi決めうちではなかったため)
flashpluginがどうやって使うフォントを参照してるかがわかれば(バグさえなければ)
なんとかできるはずなんですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています