LANDISK home HDL-GS 500GBを買ったが、マウントがうまくいかない。
smbfsで以下のようにするとマウント出来、ファイルも書き込めるものの、すぐフリーズ。

以下のようにcifsでマウントすると、フリーズはしないものの、書き込み不可。

sudo mount -t cifs -o file_mode=0777,dir_mode=0777 //landisk/disk /nas

確認してみると、smbfsでマウントしたときは777だったパーミッションが775。
オプションが効いていないみたい。

どうやれば777でマウント出来る?