ガチガチの初心者ですが
ttp://gos-jp.blogspot.com/2007/11/gos.html
ここを参考にしてg0S2.0を日本語インストールしたら文字化けしまくったので

インストールを英語で、キーボードを日本語でインストールしてみました。
このサイトの通り、
■下準備
アプリケーション→システム管理→synaptic~と行って
設定→リポジトリで2つのdebを追加したんですが、
reloadボタンをクリックしても公開鍵が無いというメッセージも出ず、
検索で「ubuntu-ja-k」を検索しても何も出てきません。

そもそも、synaptic~と行っても「ソフトウェアソース」「サードパーティのソフトウェア」のタブが無いのですがどうやったら日本語化できるでしょうか?