vistaや7は知らないけどWindowsXPは何度も再インストールさせないような仕掛けがしてあるみたい。
ハードディスクの先頭領域に何か書き込んでるのかな?

DebianとwindowsXPで違うハードディスクでデュアルブートしてたらある日突然Debianが起動できなくなった。
Debianを再インストールしたら起動するようになった。
windowsがDebianを起動できなくしてるのかな?

DebianにSambaをインストールしてwindowsと通信するとDebianの調子がおかしくなる。起動できなくなる。
windowsが何かdebianにしてるのかな?

だとするとMS汚い。
俺は最初のは確信してる。