スレ立てるまでもない雑談スレ その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クララ
2007/07/05(木) 02:56:45ID:HzolWjN302 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1103479733/
01 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063594836/
00 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997038613/
0002login:Penguin
2007/07/05(木) 06:38:45ID:Np030zR60003login:Penguin
2007/07/05(木) 13:07:32ID:XvmgeJp50004amel
2007/07/05(木) 14:08:04ID:YfqE3lqcredhat.も終わり?
debian.を使える様にするには零からのOS.開発に…
ですが、america.は幾らでも資金を提供しますからね… MS.に割り当てる様に…
BSD.はNet.で使っているのでsecurity.問題が発生します…
0005amel
2007/07/05(木) 14:27:49ID:YfqE3lqcこれから、参考書にある物をその儘、作成しようと思います。
0006amel
2007/07/05(木) 14:33:10ID:YfqE3lqc2ch.の存在も薄れて仕舞いますね。
0007amel
2007/07/05(木) 14:34:20ID:YfqE3lqc0008login:Penguin
2007/07/05(木) 17:43:55ID:XvmgeJp5ttp://fun.poosan.net/sawa/?UID=1183472399#CID1183542223
0009login:Penguin
2007/07/05(木) 18:31:13ID:jFy49TK1え? iso9660がないって、どういう意味? mount できるけど?
0010login:Penguin
2007/07/06(金) 04:24:58ID:DFzk1gpj0011login:Penguin
2007/07/06(金) 05:11:53ID:zzNVUR2Qnvidiaの場合はlinux環境の方が速いとのこと。
0012login:Penguin
2007/07/06(金) 10:01:17ID:CcUAgsyQ↑で比較してみたけど、Windowsのほうが3割ほど早かった。
X2 4600+ + GF7600GT
Fedora7 x86_64 + ICC 10.0.025 64bit + Nvidia 104.14
WindowsXP sp2 + ICC 9.1.033 32bit + Nvidia 94.24
0013login:Penguin
2007/07/06(金) 10:52:39ID:zzNVUR2Q0014login:Penguin
2007/07/06(金) 11:16:05ID:zzNVUR2Qsuse10.3 x86 gcc 4.2.1 athlon64x2 4200+
gcc -o test crtf53.c -lglut -O3
88.*Mflops
6**frm/s
これCPUベンチの類ジャマイカ? 球体はビルボードだし。
0015login:Penguin
2007/07/06(金) 11:21:21ID:cFSu1b/g0016login:Penguin
2007/07/06(金) 11:42:20ID:zzNVUR2Qどっちでもいいけど。
せめてドライバのバージョンぐらいは近い物使ったらどうだろうか。
確かxpも最新は100に移行してる。
0017login:Penguin
2007/07/06(金) 12:43:09ID:cFSu1b/g0018login:Penguin
2007/07/06(金) 21:38:54ID:LZWCT6M8ubuntuのキリスト教徒用とかイスラム教徒用という奴があるそうだが、
どういうシロモノなのかさっぱり見当も付かない。
落としてきて試すのも馬鹿らしいし。
それに何か?
実際にインスコするときに
「あなたはカトリックですか?プロテスタントですか?」
とか訊かれるのだろうか?
0019login:Penguin
2007/07/06(金) 21:49:56ID:i/OSJSjM0020login:Penguin
2007/07/07(土) 01:39:05ID:SOJC5P4f0021login:Penguin
2007/07/07(土) 01:42:32ID:yrfNv2oFある種の図像や文字がないとか、歴が違うとか、か?
0022login:Penguin
2007/07/07(土) 08:52:37ID:yJNqnko0えらいことに。第三者が安易に首を突っ込むネタでは無いので逃げ。
0023login:Penguin
2007/07/07(土) 22:55:18ID:cg2aC5oa0024login:Penguin
2007/07/09(月) 15:22:27ID:07qFcFx6起動時に木魚の音と共にお経の声がしてきて、起動完了時にチーンと鳴る。
そんな設定の PC は恐くて夜中に起動することができない。
0025login:Penguin
2007/07/09(月) 15:36:58ID:07qFcFx6スクリーンセーバーで聖書に書いてある言葉がランダムに出るやつがあるとか?
デスクトップ画像にそれっぽいやつを多く揃えておくとか(キリスト教なら十字架、
最後の晩餐の絵、教会の写真、ローマ法王とかな)。
あとはたまにイエスが降臨してくれば完璧だね。(しないしない)
0026login:Penguin
2007/07/11(水) 12:56:19ID:V+GLArDhkillできない。
使うのが難しい(狭き門より入る)。
0027login:Penguin
2007/07/17(火) 19:13:27ID:avlI5/i9http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/17/news065.html
うわー……
0028login:Penguin
2007/07/17(火) 19:20:23ID:ND8VnsX70029login:Penguin
2007/07/18(水) 23:41:41ID:USTlcdUHみなくても補償金は手に入ってウマー。
0030login:Penguin
2007/07/25(水) 23:50:04ID:XUOjUCRWhttp://jp.techcrunch.com/archives/the-uk-says-no-to-over-50-year-music-copyright/
日本ではどうなるかねえ
0031login:Penguin
2007/08/10(金) 22:06:48ID:kgI88DEo神必死だなw
0032login:Penguin
2007/08/25(土) 04:28:20ID:9JmfGDqmhttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20355147,00.htm
0033login:Penguin
2007/09/07(金) 00:19:56ID:bF3YStFP0034login:Penguin
2007/09/11(火) 15:04:53ID:Ui4Tkfvoあんな感じ、とは?
0035login:Penguin
2007/09/11(火) 15:51:56ID:psiiBMbu0036login:Penguin
2007/09/12(水) 02:20:00ID:sdN7lNVWafioか?
0037login:Penguin
2007/09/12(水) 02:35:50ID:/eNgrU6g0038login:Penguin
2007/09/25(火) 17:52:25ID:YHhP7UpB0039login:Penguin
2007/09/25(火) 18:12:05ID:WKZX7j7cavahi新聞です!!!!!!!!!!!!!!!
取ってください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
0040login:Penguin
2007/09/26(水) 12:02:51ID:cQksODqNデバイスに空き領域がありません
/^o^\
0041login:Penguin
2007/09/26(水) 15:07:27ID:ftmqYW43エンコする空き容量もないよ・・・。
エロDVD借りすぎた・・・。
0042login:Penguin
2007/09/26(水) 23:51:08ID:71iD3AmIほっとけばよかったのにね。
0043login:Penguin
2007/09/27(木) 00:12:32ID:s6BEpJtH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています