♪音楽技能検定♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001燕龍茶@熊出没注意
NGNGなんか面白そうなので受けます。
締め切りは9月10日(月)ともうすぐだけど、
カード払い、コンビニ払いならまだ間に合う。
(上記の支払方法ができるのは大都市の会場で受ける場合のみ。
詳しくは下記のHP見て)
(ちなみにわたしもこれからセブンに支払に逝きます)
ちなみに楽器はできるできないは関係ないそうです
(あくまでも知識を問うものなので)
詳しくは
http://member.nifty.ne.jp/cmc/kentei_f.htm
(カード、コンビニ決済へのリンクもあり)
0002燕龍茶@熊出没注意
NGNGこの資格、仕事に結び付ける云々というよりは
生涯学習向きかと・・・
(歴史検定とかも然りですね)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004低俗な人
NGNG4級ぐらいまでなら、俺でも取れるかも。
>>2
板違い発言への予防線ですか?(ワラ
検定の趣旨・目的に生涯学習の一環って書いてあるし、
ここでいいんじゃないですか。
受験会場で、自分と似たような趣味の人と友達になれるかもしれないし、
生涯学習的にも、面白そうな検定ですね。
もう、受付締め切っちゃってますが。。。。。。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレッドタイトルを、記号で囲んでるのは全部くろたん。
♪や、●、★、括弧、これらで囲まれてるタイトルは全部くろたん作成。
特に、音符は1000%くろたん。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG改行が早い。
文に倒置が多い。
文末が尻切れトンボ。特に、〜だから、〜だけどで終わる文が多い。
起承転結がなってない。
( )内での説明がやたら多い。
行間に「『あちし』がくろたんよ!」がたっぷり込められてる。
0009名無し生涯学習
NGNG/━ ━ ;;
| (@) (@)‖
μ く Л
| ∵ ∵ ∵ /
\∴回∴/
/  ̄朝 ̄ ̄ \
//\韓国命 /\\
// \ ∠__ \\
_// |┌―-- | \\
∠_/ | | // \>
| | / /
| | ∪
||
| |
∪
0010名無し生涯学習
NGNG/━ ━ ;;
| (@) (@)‖
μ く Л
| ∵ ∵ ∵ /
\∴∀∴/
/  ̄朝 ̄ ̄ \
//\韓国命 /\\
// \ ∠__ \\
_// |┌―-- | \\
∠_/ | | // \>
| | / /
| | ∪
||
| |
∪
--------------------------------------------------------------------------------
新着
0011名無し生涯学習
NGNG0012名無し生涯学習
NGNG0013名無し生涯学習
NGNG受験者はがんがれ。
まだ、過去問とか出版されてないのが寂しいが・・・
0014名無し生涯学習
NGNG漏れ3級受けた。
みんなどうだった?
ちなみに、明日午前10時(予定)に解答発表
↓
http://member.nifty.ne.jp/cmc/
0015名無し生涯学習
NGNG自己採点したけど、ビミョーーー
音色のよく似た楽器を選択肢に持ってくるので、
てこずったYO
0016名無し生涯学習
NGNG対して入試科目の一部免除を行ったりする予
定があるとのと。これってイイカモ。
未実施だけど、1級は実技試験も有るらしい。
0017名無し生涯学習
NGNG3級受験しますた。70問中27問も間違ってしまった。
こりゃ不合格だわ。ピッコロなのか、それともフル
ートの最高音部なのか、結構、微妙なところ突いて
くるね。
0018名無し生涯学習
NGNG数多くの音楽に接して、「耳」をつくりあげて
おくことが要求されます。
2級までは、実技が無くて聴音主体ですが、TOEIC
みたいな感じでよろしいんじゃないでしょうか。
0019名無し生涯学習
NGNG0020名無し生涯学習
NGNG試験で試されるのは耳だけど、試験の内容が工夫されているので、
実際に音楽に関わってないと、正答はむつかしい。
漏れは3級と4級を併願したけど、3級ぐらいからは、
ある程度の楽器経験などがないと、答えられない。
4級は満点、3級は8割程度だった。
002120です。
NGNGフォローしないと、後半の問題は難しい。4級は、うまい具合に
知ってる問題ばかりだったけど、3級でやられました。だから、
10%ほど、得点減になってしまった。
0022名無し生涯学習
NGNGhttp://member.nifty.ne.jp/cmc/
↑
ここ見たけど、生涯学習音楽指導員ってのも養成しているみたい。
音検だけじゃないみたいだ。音楽ジャンルでの生涯学習推進に良さげだ。
今後に期待age。
0024名無し生涯学習
NGNG0025名無し生涯学習
NGNG0026名無し生涯学習
NGNGベリっと、はがきを剥がすと・・・
不合格でした。5問足りなかった〜。
0027名無し生涯学習
NGNG2ちゃんねらーが少ないという罠
どうしても、2ちゃんは、男が多いからね。
漏れ、大阪で受験したけど、会場の中は、
9割が女だったね。
たとえ、名スレになる要素があっても、スレ自体が
伸び悩むと、ちと苦しいか?
0028名無し生涯学習
NGNG残念。
しかし、試験が終わってから書込みが減ってしまっているが
ひょっとして不合格だからここ見るのが嫌なのか?
なかなか合格しないのか?
0030名無し生涯学習
NGNG首都圏で受験したが、同じだった。
女子比率多し。
音楽系習い事って、女子多いからね。
0031名無し生涯学習
NGNG願書の性別欄が、[男・女]ではなく、[女・男]になって
るんだろうか?
0032名無し生涯学習
NGNG[男・女]になっているぞ。
0033>>31です
NGNG0034>>31です
NGNGうっかり、女の方に○印しそうになったよ。
0035名無し生涯学習
NGNGチョットワラタ
0036名無し生涯学習
NGNG色検・・・
なんか、イイ響きダ(w
0037CMC
NGNG音楽ってジャンルは、生涯学習と相性がいいと思う。
だけど従来は、流派や門閥に阻まれて、公証性の高い検定制度が無かった。
そこへ、音楽文化振興法が整備されて、ちょっと面白い展開になってきた
わけだから、男ばかりで、人数的に苦しくとも、名スレ目指そう。
というわけで、ageとこう。
0039 ↑
NGNGネカマ ハケーソ(w
0040名無し生涯学習
NGNGスレの流れからいって、こういうネタが、
いつか現われると思っていた。
期待どおり。
0041名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています