トップページlifework
984コメント312KB

大阪芸術大学通信教育部!!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今年から、新設された。どんなもん?
0970名無し生涯学習2005/08/07(日) 01:15:08
>>969
俺はレポート書きが辛い上に作曲(作品制作)がかなりキテます。
ただ、スクで今までに音楽専門教科だけに関しては良い先生多かったので
この先生が添削してくれるなら頑張ってみようか!
と、続ける気にはなりましたが・・・。
でも、実際にはスク担当の先生と、提出したレポートを添削する先生とは違うよね?
文芸も美術も音楽もその他学科も、それぞれ個人的に得意不得意あるだろうし、
比べられないし比較にもならないよorz
0971名無し生涯学習2005/08/08(月) 14:02:43
あのですね。今日か明日中にやっと3科目のレポートが完成して
提出なんですが、ここの先生はどんなもんなんでしょう!!??
0972名無し生涯学習2005/08/16(火) 02:14:45
解ってるだろうが念のため言っておく。
ピアノ練習室の鍵借りたまま授業出るのは止めた方が良いですよ。
0973名無し生涯学習2005/08/17(水) 09:41:12
>>971
先生によって様々ですよ。
今提出すると九月五日の締め切りになるので返ってくるのは十月頃ですね。
0974名無し生涯学習2005/08/17(水) 19:34:37
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
気になるアノ人に結局一度も話しかけられずスクーリング終了
マジでY野君とお茶とかしたかった!!
…まぁ話しかけて飲んでもらえなかったとは思うけど無念じゃぁ
青春バンザイ今夜は自棄酒。。。_| ̄|○
0975名無し生涯学習2005/08/17(水) 20:34:23
私は通教から通信の美術学科に3回から転入したんですが、友達なんかすぐできました。
ってゆーか通教の時より少人数だからみんな家族みたいになっちゃってますよ。
転入して良かったーーーと私は思ってます。
0976名無し生涯学習2005/08/19(金) 01:33:35
通信を独学で勉強し続けるのはやっぱハンパじゃねー。
スクーリングの受講者数が毎年減っていくのみてるからね。
軽い気持ちで入学するとやめる人多い。
今年入学した人たち頑張れよ!
0977名無し生涯学習2005/08/19(金) 17:26:31
レポートは提出してるんですけど、スク受講が不可能。
会社には通教やってる事言ってないし、休みもまとめて取れないんだよね。
自分もそのうち負け組になるのかな?
0978名無し生涯学習2005/08/21(日) 23:09:51
普通に仕事持ってるとスク参加は難しいですね;;
3年ですが1年次該当のスクーリングすら終わっていません
0979名無し生涯学習2005/08/27(土) 15:27:42
先輩、教えて下さい!!!
文化人類学の最終課題・・・、
どういう風に取り組んだらいいですか?
0980名無し生涯学習2005/08/28(日) 01:49:11
私は今、通信の保育学科にで資格とるために頑張っているけど、最近施設実習
にいき今度は保育園実習があります。もう一つ施設実習に行かなきゃならない
のですが、なかなか受け入れがなくて…。実習について詳しい人いますか?色
々教えていただきたいです。9月にスクーリング行きます。B日程は人数が少な
いらしいですね。また新しい友達できたらいいな。
0981名無し生涯学習2005/08/28(日) 14:48:04
九月のスクーリング、
なんだかアノ日とぶつかりそうで
鬱だよお・・
面倒臭いし、荷物かさばるし
0982名無し生涯学習2005/08/28(日) 16:33:35
保育学科2年目ですが、殆どなんもできてなく、テストも先月初めて受けました。誰か一緒に励まし合いながらやりませんか??友だち欲しいです…スクーリングでもできるかな??
0983名無し生涯学習2005/08/29(月) 04:17:26
982さん
私は980です!私も最近まで何も手をつけていませんでした。試験も去年の12
月から受け始めました。4教科ずつ受けているのでもう半分ほど合格していま
すが、卒業は来年9月を予定しています。ちなみにスクーリングではかなり友
達できると思います。私は去年の夏、初めてスクーリングに行った時はかなり
どきどきしてましたが夏だけで20人くらいとマメに連絡とるようになりました。
その中で、今では親友とよべる人もいますよ!またこちらを覗きにきますね!
0984名無し生涯学習2005/08/29(月) 18:50:42
誰か、司書の科目を履修してる方いませんか?
もしくは過去にしていた方。
人数少なそうなんだけど、情報検索やレファレンスサービス
のスクーリングってどんな感じなんだろう?
友達できるのか心配です。
レポートも試験勉強も、
通信の学習は孤独との戦いですよね。
他の学科の方々も苦労してらっしゃるようで、
こちらを覗いてると、少し勇気付けられます。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。