教免のピアノ実技の規定がわからない。
私はツェルニー40終了程度で現在はモシュコやクラマなどやっています。
最近はリストのパガニーニ大練習曲へ目を通すようになりました。
ベートーヴェンやモーツァルトのソナタは一通り終わりましたが、
(全音などのソナタ曲集1・2+抜粋でヘンレ版のを何曲か)
ショパンエチュードは数曲やったのみで全曲弾きこなすのは無理かな。
なにせ、曲の難易度の範囲が広いので。
課題提出やピアノ練習(私は今現在練習2時間がやっと)、
帰宅後の学習2時間ほど。
これでは、やっぱり足りないか・・・(´・ω・`)