大阪芸術大学通信教育部!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今放送大学在学中だから卒業したらいってみたいな。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんーまこ見れるなら逝きたい
00051
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんと人気ないね>5
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGていうか、情報ほしい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何か質問ありましたら、どうぞ。
っていってもまだテキストも届いてないし、手探り状態なんですが(笑
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10月から「デザイン美術学科(短大)」なんですが、
やっとテキストが届きました。
さてさて、まずは読んでみなくては・・・フムフム。。。
001311
NGNGはじめまして。
僕のほうはまだテキスト届かないです。どーなってんだー
ひょっとしてマンガ家さん目指してる方かな?
ちがってたらごめん。。
001412
NGNG漫画家さんは目指してはいませんよ(^_^)
とにかく絵の勉強(知識も含めて)をしたいと思って入学しました。
山のようなテキストが届いて、パラパラっと目は通したものの
何から始めたらイイか分からない。。
でも、何ヶ月かしたら
これが理解できるようになってるんだろうなぁ・・
なんて思うとワクワクしますね。
まずは11月初めのガイダンスに出席して、
色々と話を聞いてこようと思ってます。
お互い頑張りましょうね!
001511
NGNGすみません〜!
Y!のほうの方かな?って思ったものですから。。
僕も独学では補えないところを勉強すべく入学しました。
とりあえず今は冬のスクーリングにむけて課題をがんばってます。
> これが理解できるようになってるんだろうなぁ・・
っていう気持ちわかりますよ!
なんかこの場所で12さんのようなカキコをみると
心が和みます(笑)
お互い頑張りましょう!(あ、同じ台詞いっちゃった)
001611
NGNG001712
NGNG>とりあえず今は冬のスクーリングにむけて課題をがんばってます。
え゛!!もう始めてるんですか!?
うわぁぁ・・ちょっと焦るぅ!
って事はテキストも届いたようですね(^-^)
まだなーんも(理解)してないから、課題って言われてもナンの事やら。。
レポート、もう取りかかってるんですか??
ガイダンスまで待ってるのがイカンような気がしてきた。
>お互い頑張りましょう!
はーい、頑張りますぅ・・・(T_T)チョット泣き。。
001811改めY
NGNGテキストがなんせ今日届いたところですから(苦笑
じゃあ何故課題に取り組めたのかというと・・・以下次号!なんちて。。
なんか、大分前に自分で作ったスレが生きてたみたいなんで、ちょっとそっち行ってきます。
ではまた・・・
001912改め「R」
NGNG0020Y
NGNG9月末ごろに大阪で説明会があって出席したんです。
そこでいろいろと話を聞いているとどうも「教科書が送られるのには
すごく時間がかかるよー」ってことでした。冬のスクーリングに参加したいので
早く欲しいのですがって言ったら、「教科書は市販で売られてるから先に本屋さんで
かっておくといいよ」という返事でした。で、本屋さんめぐりをしたんですが
どこにも在庫がなくて・・・
それでネットの「本屋さん」で探したら簡単に見つかったので、冬のスクーリングに
必要な課題作成に必要な教科書を先に手に入れることができたのでした。ちゃんちゃん。
と、いうどーでもいー話だったので省略しようと思い「以下次号!」って書いたんですよ(笑)
ちなみに大分前に僕が作ったスレってのは↓です。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/design/987933951/
なんと四月に作ったのが生きていたとは・・・大芸を選ぶ過程が分かって
自分で読んで楽しんでます(笑)
1さん、人のスレで勝手に宣伝してしまってごめんです。。。
0021はてな
NGNG一級建築士になりたいので建築学科に入りたいけど
学士入学で2年間で卒業できます?
0022名無し生涯学習
NGNG21さん、残念ながら1級建築士の資格を取るのでしたら遠回りです。建築会社に就職が近道です。
0023元文芸学科性
NGNG塚本、いい加減にせえ!!
ま、でも喜死から金剛バスに乗ってクソ田舎逝くよりは、
通狂の方がマシかもな。
0024名無し生涯学習
NGNG0025名無し生涯学習
NGNGというか学校案内の資料には
塚本ネットワークってなってますけどね、
元は浪速(女子?)短期大学です。
最近名前が変わったらしい。
通教の学科数はデザイン美術学科、保育学科、広報学科と
3つしか無いけど、私はこっちに行ってます。
大芸大は富田林に・・短期は矢田にあります。
002624
NGNG学科は何ですか?
よかったら目アド教えてもらえませんか?
002723
NGNG全部「塚本ネットワーク」だよ!
あの婿どのも儲けとるのお!
矢田に行かれてるんですか…。
ご苦労様です!
002825
NGNG10月入学のデザイン美術学科です。
24さんはドコなんですか??
ココでメアドはねぇ・・・すいませんです。。
>>23 さん
そうなんですか〜認識不足でした。すいませんです。。
「塚本」については何も知らないんですが、
学校の先生は(事務の人も含めて)優しそうな感じでしたよ。
学校は矢田にあるけど、私の学科のスクーリングは伊丹です(泣)
仕事場から約1時間半・・家からだと2時間かかってしまいます。
遠いなぁぁぁ・・・・・
しかし、大芸大の通信(短期のほうも含めて)の情報って、ホント少ないです。。
行ってる人いないのかなぁ。。
ガイダンスに行ったけど、私入れて3人だったし。
0029 ◆y3NPyhLY
NGNGこの駅は鈍行しか停まりませんし、けっこうイナカです。
0031名無し生涯学習
NGNG結構遠いみたいですね。
スクーリングが始まる前に、一度下見に行ってみます。
初日に迷わないように・・・
0032名無し生涯学習
NGNG11月の本試験ですが、精神保健の問題はどの問題
が出たか教えていただけませんか?お願いします。
0033名無し生涯学習
NGNG短大の試験問題は、ヤマをはらないほうが賢明ですよ〜
上から順に出されていたかと思うと、いきなり順番が変わりますからね。
備えは万全に!
0034トリップ練習スレッド
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1002293080/
(sageで練習してください)
0035エッフェル
NGNG0036名無し生涯学習
NGNG0037縞栗鼠(シマリス)の親方
NGNGここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
0038美術3年
NGNGスクーリングのおかげで冬期休暇中なのに
学バス運行してたし学食も開いてたし。
ありがたかった。
0039名無し生涯学習
NGNG遅くなりました。返信ありがとう。
新設の武蔵野美大にも1級建築士資格がとれる学科があるのかな。
あと実務経験だけでは1級試験資格まで7年かかるとます。(建築系卒以外のもの)
頑張って2年(大卒=2級建築士資格)+2年でいくのが早いかと。
0040名無し生涯学習
NGNG文系学部卒は編入できないんだよぉー!
なんのための編入制度なんだぁぁ!!
仕方がないのでとりあえず10月から愛産大の科目履修生してまーす。
大芸のみんなもがんばってねぇー! (゚゚)〜
0041(゚д゚)ウマー
NGNGみんながんばれおながいします。
0042名無し生涯学習
NGNG0043名無し生涯学習
NGNG0044めぐ
NGNGこの春、放送学部に入学したいと考えています。
でも昼間会社勤めをしているのでスクーリングの事が気になります。
今在学中の方々は仕事はどうしていますか?
できれば会社を辞めずに行きたいので何かアドバイスを下さい。
0045親切な人
NGNG1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!
下記を観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=21703
■経験談■
私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。
これを地元の朝日銀行で円に変えたみたら、
驚くことに 83500 円になりました。
それでこのサイトに入って、私の会員数を確認
してみたら、私の直接会員が 23 人で、その
会員が集めた会員が、65 人だったんです。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)
■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=1940638
後の ID(番号)部分をミントメールより付与された
自分の ID に変換して広報すれば、本人が自動
的に抽選されます。
0046名無し生涯学習
NGNG004746です
NGNG「短期の方の」スクーリングです。
0048名無し生涯学習
NGNGある程度は知識と素養が必要なのか、
それとも音楽の素人でも理解できる範囲なのか…
0049名無し生涯学習
NGNGそれが不安
0050名無し生涯学習
NGNG通教生の場合、全国に学生がちらばってるから、関西以外の就職先となると、
学校側も把握しきれないので、難しい場合があるけど、
とりあえず卒業したら就職登録はして欲しい、通教生だからって
遠慮せずにどんどん就職課に顔出して下さいって短大の職員の人が言ってました。
四年制の方もたぶん同じだと思います。
ちなみに私は数年前に大芸(音楽学科の通学課程)卒業して、
今はピアノ教えながら短大の保育学科の通教生してます。
>>46
スクーリング受けてましたよ。総合演習。
今日の試験は3番でした。
0051名無し生涯学習
NGNGあと2年で卒業!? できるのだろうか(短大の話ね)
0052名無し生涯学習
NGNG般教難しい・・・
テキスト読んでも訳分からん・・・(T_T)
0053名無し生涯学習
NGNG大変です,スクーリングの費用上がるしさ
0054名無し生涯学習
NGNGこないだ来た小冊子に載ってたね。
他の学校に比べりゃ安い方って聞いたけど・・・
タダでさえ課題の材料に金かかるっていうのに・・・
0055名無し生涯学習
NGNGすごい!
色々情報教え下さい、リポートが・・・。
テキストの解読書がほしい!
0056名無し生涯学習
NGNG「なにわ」の事?リポート設題集の内容も4月で変わるって載ってたよね。
せっかくいろんな人から提出済リポートのコピー貰ったのに、
設題変わったら、使い物にならないよー。
あ、丸写しするんじゃなくて、あくまでも参考にするだけね。
「こういう事書けばA貰えるのかぁ」ってわかるでしょ!
中には教科書まとめるだけでOKの教科や、いろいろ文献から調べて来ないと
ダメな教科もあるし…。
3/22〜24の小児保健実習のスクーリング受ける人誰かいる?
0057名無し生涯学習
NGNGえ?内容変わるって載ってました?
それは見落としてましたよ・・・
って事はさ、今やってるリポートって意味無いの?
あ〜私も、参考にするリポート欲しい(ブツブツ・・・)
課題(作品)はサクサク出来るんだけどね
どう書いてイイか分かんないんで
後回しになってます・・・(^^;)
0058名無し生涯学習
NGNG0059名無し生涯学習
NGNG史学も開いてくれ、法政・日大に逝けと云うのか〜(;´Д`)
0060名無し生涯学習
NGNG佛教大に史学あるよ
006159
NGNGぐはぁっ!!信じられんミス!!!
60さん、マジレス感謝です!
早速情報を集めます!
00621000
NGNG>>57
確かにリポートは難しい…
リポート作成の(私なりの)まとめかたでは、
@数ページ読んで理解できなかった科目は飛ばす
A薄い教科書から始める(w
Bスクーリングで友人作って情報収集
Bが一番有効かなあ…
あと、単位試験時には学習相談会をやっているときがあるので
(以下略)
保育関係の科目なら、先生がわからない場合は、
006362
NGNG正しくは
「確かにリポートは難しい…
リポート作成の(私なりの)まとめかたでは、
@数ページ読んで理解できなかった科目は飛ばす
A薄い教科書から始める(w
Bスクーリングで友人作って情報収集
Bが一番有効かなあ…
あと、単位試験時には学習相談会をやっているときがあるので
そこで学校の職員さんと相談するのもいいかも。
結構親身になって相談に乗ってくれるよ 」
回線切って逝ってこよう。
0064名無し生涯学習
NGNG初単位取得です、嬉しいな♪
00651
NGNGスクーリングはまだやっていません。8月にあるそうですが、関東在住
なので、金が掛かる・・。レポートも大変。(;´Д`)
しかしこのスレ、何か短大が主になってるな。
0066名無し生涯学習
NGNG私は高卒ですが、もし通信を始めるとしたら
どっちの方が良いのでしょうか?
00671
NGNG0068名無し生涯学習
NGNG0069名無し生涯学習
NGNG0070名無し生涯学習
NGNG0071名無し生涯学習
NGNG0072名無し生涯学習
NGNG0073名無し生涯学習
NGNG教材が一部送られてきたんですがもう何から
手をつけていいやらさっぱり・・・
一応一通り目を通したんですが、やっぱり
わかんないこといっぱいで・・っていうより
いろんな手続きがあってめんどう
考えてる間に時間経っちゃって、もう5月!焦る!
只今リポート作成中ですが
ああーリポートなんて書いた事ないから不安いっぱいです
0074名無し生涯学習
NGNG頑張って〜私も只今奮闘中!
同じ学科の人に初めてネット上で逢えたわ、感激っす。
0075名無し生涯学習
NGNGうん ホントいないんです。私も誰かHPもっていないのかな?
って探したけど・・ないので2ちゃんにきちゃった(藁
保育学科の人のBBSはみつけたんですが、
デザイン美術はありませんね・・・勤めながらの
スクーリングはちょっと日程がきついような気が
するんですが、皆さんどうしてるのかな・・・・
あれでちゃんと2年で収まるんでしょうか?
0076名無し生涯学習
NGNGまだ学生証はきてません(w
履修登録期限が近づいているのに、仕事が忙しくて便覧も読めていません。どうしよう...
0077名無し生涯学習
NGNGありますよ。
Y!のほうで大阪芸大のトピがあるから
そこを覗いてみては?
0078付け足し
NGNG0079名無し生涯学習
NGNG0080名無し生涯学習
NGNG私は鍵盤楽器はできません。
楽器の実技はないので気は楽です。
#弦楽器なら多少できるのですが
ただ、和声の勉強するときにはピアノがあった方が
いいのかなぁ。
0081名無し生涯学習
NGNGありがとうYahoo!ですね。
みつけました〜
0083名無し生涯学習
NGNG0084名無し生涯学習
NGNG編入のことって大学のHPで載ってないのかな?
大学のHPにもメールとかBBSつけてくれるとありがたいのにね
なんか大企業のわりにはサービス悪い・・ヨナ
0085名無し生涯学習
NGNGhttp://www.cord.osaka-geidai.ac.jp/html/entrance01.html
芸通のHP↑
以下抜粋↓
3年次編入学資格(正科生)
(1) 短期大学または高等専門学校を卒業した者
(2) 外国において、学校教育における14年の課程を修了した者
(3) 通信教育部において一つの学科を卒業した者が他の学科に入学を志望するとき
(4) 他の大学の学部を卒業した者
(5) 大学において2年次の課程を修了した者
(6) 大学入学資格を有し、かつ、文部大臣の定めた基準 (修業年限2年以上。課程の修了に必要な総授業時間1,700時間以上)を満たす専修学校の専門課程を修了した者
1.既修得単位
専門(専攻)科目について次のとおり修得し、かつ計62単位以上(注1)修得していること。
学 科 名 専門科目修得単位数[通信教育課程出身者の場合(注2)]
美術学科 32単位以上(面接単位12単位以上を含む)
デザイン学科 34単位以上(面接単位14単位以上を含む)
工芸学科 40単位以上(面接単位14単位以上を含む)
放送学科 36単位以上(面接単位15単位以上を含む)
映像学科(漫画コースを除く) 34単位以上(面接単位15単位以上を含む)
(注1) 専修学校専門課程修了の場合は、専門(専攻)科目について上表のとおり修得し、かつ計50単位以上修得していれば出願を認めます。
(注2) 通信教育課程で修得した単位の場合は、上記面接単位数以上を面接単位として修得していること。
0086名無し生涯学習
NGNG短大の方も3年次編入可能。
(ただし1年での卒業はかなりハード)
0087名無し生涯学習
NGNG現在、建築科にいる方はいますか?
難易度はどうでしょうか? 教材は新しいですか?
まったく情報が入ってこないですー 誰か教えてください。
0088名無し生涯学習
NGNG良い教授多いと思うので、
みなさんがんばってねー!
0089名無し生涯学習
NGNG入学しても意味ないですかねー
専門学校から3年に編入したいんだけど、どうなんだろ。
せめてスクーリングで美しい女性と出会いがあればねー
0090名無し生涯学習
NGNG今、夏のスクーリング通っています。最初は戸惑ったが、楽しいよ。
学科内の友人も出来たし。(しかし、広報学科って少ないのね)
0091大林新太郎
NGNG00921
NGNGスクーリングまっただなか!!
0093短期
NGNGってか、1さん初めましてです。
0094短大保育学科
NGNG>>93
はじめまして。
保育学科も多いですよ。どの教室も人で一杯で冷房が全然効かない。。
おかげで友人はたくさん出来ましたけど。
>>91
「人権論」のことでしょうか? 今、受講しています。
テキスト高いですね。今回のスクーリングで一番高かった。。
(先生の書いた本だった。)
内容については、、まあ、言われるとおりだったと思います。
ウヨサヨはともかく、わざわざスクーリングで交通費&宿泊費払ってまで
受けた価値があったかは激しく疑問。
>小林よしのり、石原慎太郎を支持
十分右では?
0095名無し生涯学習
NGNG>94
全く、時間と金のムダでしたねー。
だいたい、なんで通信教育で3日も拘束されなきゃなんないんだよ。
ほんとにサヨはウザイ。
0096通学部生
NGNG短大部で人権教育やってる講師はさよだよね
通学部ではあれが毎週だからきつい
テストなんか彼の思想に合わせた解答を書かなければならない
0097大林新太郎
NGNG0098名無し生涯学習
NGNG文字や画像・映像では知らず知らずのうちに作品で人権を侵害するような可能性が
潜在しているためでしょ。
嫌なら音楽やればいいのに。
009995
NGNG大阪は特にサヨが強いからかな?
かつてはA日新聞とってたから4,5年前なら洗脳されてたかも。
それにしても、来年もやるのかね?「人権論」。
010094
NGNG明日からはまた幼稚園でバイトです。早く本職になりたい。
>>95〜98
前にも書きましたが、右翼左翼はどうでもいいんですよね。
あんなもんだろうと思ってましたし。
自分的には、あの授業を受けるために3日間余計に宿泊費がかかったのが嫌。
テキスト代含めると福沢諭吉が2人去っていった。。。
他の一般教養は全部テキストは無料で発送してくれて、単位取得もリポート提出と
地方試験でOKなのに。(体育除く)なぜこの授業だけこんなにお金がかかるの?
事務局に子一時間文句を言いたい気分です。
>>98
音楽だって人権侵害の可能性はあるでしょう。
芸大の通信には「人権論」はないのですか? ちょっと羨ましい。
010195
NGNG人間ができてますなー。俺はもう、不愉快以外のなにものでも
なかったですよ。
2万円ですか。こちらは府内在住なもので出費自体はたいしたこと
なかったですよ。北海道ならキレてる。ホントにどこが通信教育
かと子一時間。
単に教授が本売りたいだけだったりして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています