トップページlifework
984コメント312KB

大阪芸術大学通信教育部!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今年から、新設された。どんなもん?
0128名無し生涯学習NGNG
age
0129名無し生涯学習NGNG
ここは短大の人しか居ないのか?
0130( ・_ゝ・) NGNG
あれだけくだらない授業やっていてよく成り立つと思いますよ。
0131名無し生涯学習NGNG
どう くだらないのか 具体的に教えて。 
0132( ・_ゝ・)NGNG
音楽学科のほうですが、先生たちは自分の専門でやってることを教材代わり
に使うのはいいのですが、それがやたら多すぎて自慢の時間になっており、
授業が進まないほうが多いです。
スクーリングは寝てても単位がきちんと取れるので問題ないです。
きちんとしたもっと面白い授業だったら寝ることもないんですけどね。
0133PURE-GOLDNGNG
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
0134名無し生涯学習NGNG
>>127
学科によっては地方でも行っています。
デザイン美術学科などは設備の関係上、
地方でのスクーリングは殆ど無いそうです。
関係ありませんが、去年、体育の地方スクーリングでスキー行って来ました!
0135世直し一揆NGNG
 
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
0136名無し生涯学習NGNG
他大学の通教よりちょっと学費が高いよね…
0137244NGNG
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







0138山崎ちゃんNGNG
0139名無し生涯学習NGNG
学校の説明会に行ってきました。
スレの上の方で 話題になっていた。
人権論の教科書(サヨな講師が売ってるという)のことも
つっこんで聞いてみたんですが 
「2000円以上する高価な教科書は無い」 と はっきり断言していました。
他のサイトでも 大○芸大は金儲け主義! と 書かれているスレを見ると 不安な気持ち一杯です。
こんど 合同説明会に行ってもう一度聞いてくるつもりです。
もしよかったら 人権論の 教科書を 買わせている講師の名前が
知りたいのですが 伏字でもいいので 教えてください。
具体的な名前などがわからないと 大学にどのように質問していいのかわかりません。
0140名無し生涯学習NGNG
>>40
>大芸の建築、3年次編入しようと思ったけど、
>文系学部卒は編入できないんだよぉー!
>なんのための編入制度なんだぁぁ!!
>仕方がないのでとりあえず10月から愛産大の科目履修生してまーす。

私も四大文系卒で、建築士受験資格が欲しいのですが
通信大学の大学院だとどこが一番よいのでしょう?
私の知っている限りでは
京都芸大と大阪芸大と愛知産業大学だけなんですが・・・。
あと、数学がどの程度必要なのかも気になるところ。
高卒の人でも二級建築士を所有していたりするので
自分でもなんとかなるかなと考えているのですが
受験から10年近く経ってしまっているので・・・。
0141715NGNG
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








0142名無し生涯学習NGNG
age
0143名無し生涯学習NGNG
ワラタ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
0144名無し生涯学習NGNG
他スレでも質問したんですが、短期デザインってスクーリングは
大阪でしかないの?

都内なので、もし大阪に何度も通うことになるなら断念しないといけなんですが。
0145山崎渉NGNG
(^^)
0146名無し生涯学習NGNG
ここの通教って、全学科で司書&学芸員とれるけど、
実習館は、どこが多いんだろう?
やはり大阪?
出身地とかで実習できないんだろうか?
公式サイトには書いてなかったようだ。
経験者の情報をおながいします。
0147名無し生涯学習NGNG

確かによく触るなぁ

Hは好きと言えば好きだけど
普通だよ

経験人数50人弱だし(今、大学1年)
0148名無し生涯学習NGNG
ここの建築学科の講義では、CADの使い方教えない?
0149名無し生涯学習NGNG
>>148
CAD使い方は独学で十分だよ。
手でかけてからCADを覚えたほうが早いし理解できる。
0150学生ですが何かNGNG
>>144
短期大学は地方スクーリングは少ないですよ。
デザインは殆どゼロです。関西へ来れない環境なら辞めた方がいいでしょう。

>>139
短期大学の方ですか?
「人権論」のテキストは結構します。値段は忘れました。
内容は確かにサヨでした。
私は保育学科ですが、これまでの授業の中で一番高かった記憶があります。
(何で専門科目より一般教養のテキストが高いのか)
先生の名前は…晒すのはチョット
ヒント:都市の名前と同じです。

昨日、今年度の教材が届きました。
テキストの表紙が園児の絵に変わってました。けっこう可愛い
0151名無し生涯学習NGNG
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて。

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね。

0152名無し生涯学習NGNG
短期大学の方へ入学を考えているのですが、
今からでも入学は間に合うのでしょうか?
スタートが遅くなって何か不利とかありますか?
0153希子NGNG
まだ、間に合うから!
あたいも入学が5月にずれてしまい、スクーリングが出遅れるぐらいで
大したことないから、7月の合同説明会で知り合いになった方は
まだ教科書も見てないのと言ってたよ。教科書も少しずつ配本されるし
問題ないから、入学してから計画立ててすればいいことだよ。
0154山崎渉NGNG
(^^)
0155山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0156名無し生涯学習NGNG
漏れ、様子見て、10月入学を検討中
0157名無し生涯学習NGNG
カリキュラムは4月入学を基準にしているので、
10月入学は色々と不利らしいよ(去年説明会で聞いた)。

今日、リポート用紙を買いに短大へ行ったら、
事務局の人が新入生(?)に送る教科書の梱包をしていました。
業者とか使ってないのね…
0158山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0159山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0160山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0161山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0162名無し生涯学習NGNG
>>158-161
邪魔。
0163名無し生涯学習NGNG
もうすぐスクーリングage
0164名無し生涯学習NGNG
スクーリング保守age
0165山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0166名無し生涯学習NGNG
 今年の10月入学を予定してます。
願書を取り寄せたんだけど、志望理由書ってどんな感じに書けばいいんだろう?
昔、中大の通教(途中で辞めちゃったけど)に入った時には、こんなの書かなかった
ような気がする。
0167_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0168名無し生涯学習NGNG
>166
普通に「大卒資格が欲しい」とか「専門分野を学びたい」
とか適当でいいんでない。
0169166NGNG
 >168
ありがとうございます。頑張って書いてみるです。
0170名無し生涯学習NGNG
>>146
学芸員については、知らないけど、
司書に関しては、実習館は学内だよ。
別に自分で探す必要は無いよ。
御安心あれ。
0171名無し生涯学習NGNG
もれ短大建築行ってたんだけど、理系は理系、文系は文系でしか3年編入できないわけね...
建築なんて三つしかないし...
0172名無し生涯学習NGNG
通信って入試とかあるん?
なにを基準にして選考してるのかな?

当方、専門卒
0173名無し生涯学習NGNG
>172 入試ないよ。選考も無いようなもんでしょ。金儲けだし。
0174名無し生涯学習NGNG
>>172
余程の一流大学でない限り、通信教育は基本的に入試はありません。
当方短期大学の通信生ですが、電話で確認した限りでは、
書類に漏れがないか、入学条件を満たしているか、が基準とのことですた。
まず申し込めば100%入学はできます。
そこから先は本人の頑張り次第(自分は1年延長中)
0175あぼーんNGNG
あぼーん
0176ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0177あ〜NGNG
試験だ!試験だ!
0178名無し生涯学習NGNG
>>177
がんがれ
0179あ〜NGNG
>>178
ありがとう〜なんとか、カキなぐり!!
疲れた〜今日はどうら暑くて・・・来週は金沢で試験だm!
0180あぼーんNGNG
あぼーん
0181名無し生涯学習NGNG
東京から仕事しながら、ここの通信通うの無理かなぁ?
スクーリングとかあれば、長期仕事やすんだりしなくちゃいけないんでしょ?
0182  NGNG
>>181
東京に住んでるのに何でこの大学にこだわるの?関東の芸大でも通信あるし
京都の芸大でも東京キャンパスなるものがある通信の大学もあるし。
そっちを考えた方が良いと思われる。遠いというのは非常にネックとなり多くの
人は辞めてしまうのが通信の特徴
0183名無し生涯学習NGNG
無料でしかも簡単に稼ぎたい人はここ!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059802378
いるのは、名前・フリーのメルアド・振込口座だけ
もちろん登録料は無料
0184名無し生涯学習NGNG
だわな。
問題は距離かと会社ですか...京都の法は東京ありますけど
0185181NGNG
実家が、大阪なんだよね。
だからっていうのもあるし。
京都のほうは東京キャンパスもあるんですね。
かんがえてみますわ。
ありがとう
0186名無し生涯学習NGNG
乳首みれた?
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
0187山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0188名無し生涯学習NGNG
単位習得試験って難しいですか?
あと、レポートもチェック厳しいですか?
0189名無し生涯学習NGNG
>>188
当然、厳しい!!
甘く見ちゃあダメだよ。
0190188NGNG
>>189
ん〜…やっぱり厳しいんですね。
ありがとです。

0191名無し生涯学習 NGNG
保育科の人に質問。
音楽の実技は、どのくらいのレベルが必要ですか?
バイエル以上かなぁ?
0192名無し生涯学習NGNG
短大、男でいってるヤシおる?
0193名無し生涯学習NGNG
ここの短大、東京のスク会場や試験会場ないの?
0194名無し生涯学習NGNG
ここはあんまり通っている人いないのかな?
0195短期NGNG
男3割ってトコかな??

私の知らぬ範囲(お友達外)に「好いた惚れた」が色々あったらしい。
「若い子達って、そういうのって結構あるんだね〜」と
夏スクの食堂でお友達とワイドショーしてました。

※当方、スクでは頭にタオル巻いて必死で受講(縁遠し)
オマケに図書館でレポ作成(こちらも必死)



0196名無し生涯学習NGNG
短大の後方学科っておもしろそうなんですけど、どうですか?
東京から火曜価値ありますかね?
ブランクながいのでまずは短大からはじめたいと思っているのですが、数が少ないのでこまってます。
0197名無し生涯学習NGNG
>>196
大阪より、自由が丘に、名門山王短大があるじゃないか。

0198名無し生涯学習NGNG
↑学びたいコースがない。資格取得みたいなのばかりだし。
0199名無し生涯学習NGNG
>>195 それ私だ・・・(W

みんな ワンナイト じゃなくって ワンサマーラヴって割り切ってるみたいでつ(W

0200行政書士受験生NGNG
ケータイ専用だけど、行書試験や出会いについてはなそhttp://www.freepe.com/ii.cgi?infinitii


0201名無し生涯学習NGNG
ここの学生証は通信て文字はいってますか?
0202名無し生涯学習NGNG
あたりまえ。
それがどうした?
学生証で女でもひっかけるのか?
0203名無し生涯学習NGNG
みんな何年くらいで卒業しているんだろー。短大で遠方からかよっていて2年(保育は3年かー)で卒業した方いますか?
0204名無し生涯学習NGNG
無理っぽ>>203
0205名無し生涯学習NGNG
保育以外は2年でいけるだろ?気合いだ。
0206名無し生涯学習NGNG
気合いなんてなくっても、2年で大丈夫だ。

0207名無し生涯学習NGNG
おらも新幹線スク通している。
遠距離で2年で卒業した人いたっけな?
0208名無し生涯学習NGNG
短大のパンフみたけど、結構、大阪から遠いところの人が多いみたいだけど?
0209名無し生涯学習NGNG
当方東京在住で広報通ったけど、地方の人で普通の会社員だと
2年で卒業は難しいかもなぁ。
スクーリングがなあ・・・
夏スク全部受講は無理だし、地方スクーリングは無いに等しいし。
週末に大阪通えば、クリアできるかもしれんが。
>>196広報学科は君が思ってるほど楽しく無いかもな。
スクーリングは、実技のある科目(テレビやラジオ)はそれなりに面白いが、
それ以外は担当講師の自己満足授業だったし。
基本はレポートと試験だからね・・・
所詮、通信だからここの広報出ても実務に生かせるわけでもないし。
0210名無し生涯学習NGNG
↑まあまあの感じなのかな?
書き込みも少ないし、人気ないのかな?
0211名無し生涯学習NGNG
地方でのスクーリングは少ない。
特にデザイン・広報系は皆無らしいから、入学前に確認した方がいい。
ところで、9月のスクーリング中に、事務室で質問された。
「今の一科目3日間での受講が、授業が8時から6時まで昼以外休憩なし
 きついけれど2日間で受講できるとしたらどっちがいい?」
うろ覚えだけど、こんなことをきかれた。
他に聞かれた人いる?
0212名無し生涯学習NGNG
秋からリニューアルするHPについてのアンケートを聞かれた。
リポートをメールokにしてくれと書いたけど、採用されなかったみたい
0213名無し生涯学習NGNG
>>212
ウィルス添付されたら大変だからな
0214名無し生涯学習NGNG
10月の配本まだかな?
0215214NGNG
言ってるそばからキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0216名無し生涯学習NGNG
みんなどの位のペースでやってますか?リポ&テスト
なんか追いつかないうちに どんどん教科書たまってきて
ヒーヒー言ってます。
0217名無し生涯学習NGNG
>>211
何も聞かれなかったYO。
その質問って夏期スクーリングの事?
だったら2日で済む方がいい。
0218名無し生涯学習NGNG
>>216
保育はテキスト多いよ。
毎月ちゃんとやらないとすぐたまる。

ところで、ここは短大のスレと化しているな。
0219名無し生涯学習NGNG
つーかまずは卒業しるよ!
βακα..._〆(゚▽゚*)
0220名無し生涯学習NGNG
短大の通信学部の保育学科、みなさんどんな感じですか?
佛教大学、豊岡短期大学、このあたりではこの3つだよね。どこにするか悩んでます。
私はこの短大の卒業生(デザイン)。またあのピンクの校舎に行くのかと思うと
少しウンザリ。サヨもいやん。
0221名無し生涯学習NGNG
>>220
やっぱり、佛教大学をお勧めします。
関西の通教の先駆であり、在校生、卒業生も多い。
0222名無し生涯学習NGNG
ここの音楽科の人いますか?
興味があるのだけど、情報量が少なくって・・。
実際のスクーリングの様子とか、あと卒業率なんかどうなんでしょう?
関東在住なので、関西までスクーリングに通えるか不安・・。
0223名無し生涯学習NGNG
>>220
サヨが嫌なら佛教大学は止めたほうがいいかも。
ここもサヨ講義あるけど、佛教はそれ以上だから。

学生へのサポートは佛教の方が良い。
学費は芸短の方がかなり安い。
0224220NGNG
>221,223
アドバイスありがトン。
たしかにここってサポートいまいちだよね。デザインの時もそうだった。
どちらも一長一短…まぁ当たり前か。
佛教に傾きつつ、もう少し調べてみます。ありがとう。
0225名無し生涯学習NGNG
>>224
元佛教生(通学)です。
今は通信で芸短の保育(通信)にいます。
私は芸短を薦めます。

理由としては、学費と単位数です。
卒業までの学費そのものは、どちらも同じくらいですが、
佛教大学は保育士資格取得のために+30万近く登録料を払う必要が
ありますので、最終的に芸短の倍近い費用がかかることになります。

単位についても、大学である佛教は、芸短よりずっと多いです。
当然、リポート製作やスクーリングに割く時間も多くなります。

あと、関西に住んでいるなら、サポートは大して変わりません。
(事務局はどちらもそんなに親身じゃないです)
関西以外では佛教の方が遥かに充実しています。

追記:ピンクの建物って、どこでしょう?
 夏のスクーリングでは、そんなのなかったような気が
 するのですが…
0226名無し生涯学習NGNG
(通信制の)放送学科って、どうよ?
0227植村和美NGNG
ブスです。41ですが誰かもらって下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています