トップページlifework
663コメント214KB

社会人になってから勉強に目覚めた人いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さんNGNG
最近になって生涯学習の必要性を痛感し始めたんですが,
元々頭が悪かった上,ブランクもあり勉強の耐性をつけるのに
苦労してます。
学生時,勉強嫌いでかつ,あまり能力がよろしくなかった人で
目覚めた人いたら,キッカケ教えて。
0200名無し生涯学習NGNG
200get!
0201名無し生涯学習NGNG
(\_/)
( ´Д`) <もまいらの為ぽ萌えアニ 漏れテインコ立ってキタ
(    )
( ヽノ  http://www.hamq.jp/i.cfm?i=woowj
し(_)  携帯から↑みたら隠し画像バチリ- ハァハァ
0202山崎渉NGNG
(^^)
0203山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0204名無し生涯学習NGNG
30才越えてから単語が異常に覚えられない
ちょっと前に覚えた言葉が出てこない
今更ながら思うのはもっと勉強しとけばよかったなと…
0205bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0206仙人NGNG
向学心のある方へ
おすすめの本がありますので、参考までに書いておきます。この本で、『情報と遊ぶ方法』を学ぶ事が出来ます。難解ですが、為になりますので、、見てみてください。
日本を代表する優れた知識人の一人に、松岡正剛さん(東京大学客員教授、編集工学研究所所長)という方がおります。
おすすめの著書が、「知の編集工学」¥640〜(文庫版)です。
この本の内容は、普段、我々が行っている、『情報を編集する方法』には、64通りあり、例を挙げますと、
『まず、ある情報を【収集】し、それを【選択】し、【分類】し、【流派】毎に分け、【系統】立て・・【要約】し、【推理】し、【削除】し、【引用】し、最後に、
【総合】的にまとめる。』という風に、行っていると書いてあるようです。
こういう技法を、本で知るのも、良いのではないかと思い、参考までに、お知らせ致しました。情報を扱う上で、賢くなるかかも知れません。
編集工学の参考ページ:http://eri.netty.ne.jp/seminar/1111_houhou.htm
0207名無し生涯学習NGNG
>>199

それなら倒壊大学だな。
0208動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0209名無し生涯学習NGNG
もっと勉強しとけば......後悔先に立たず。

http://www.net-para.com
0210:NGNG

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

0211名無し生涯学習NGNG
>199
東大、東海大あたりに宇宙工学ってなかった?
0212動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0213名無し生涯学習NGNG
俺は失業してから勉強に目覚めた・・・。
0214春から大学一年生。NGNG
勉強、勉強って正気か??
高校のときは勉強ばっかさせられてたけど詰まらん。
0215春から大学一年生。NGNG
わかった。
あなた方はおそらく資格や検定、あるいは生涯教育産業の広告などに載せられてるだけなのですよ。きっと。

社会人になってやっと好きな時間ができたと思ったら勉強って本当に悲しい人生だと思う。
0216名無し生涯学習NGNG
>>214
釣りのつもりなんだろうけど、マジレス。

勉強ってどんなのを想像してる?
0217名無しNGNG
25歳までフリーター
27で専門学校(建築)卒、29で国立大学工学部(建築)の3年
現在都市計画事務所勤務。
卒業後は独立して事務所構えようかなぁと思ってる。
妻と二人で暮らす位なら零細事務所でもなんとかなるでしょ。って感じ。
大企業に就職とか夢みないなら、人生リセットもいいんじゃない。
20代前半ならぜんぜん遅くないよ。
0218美人OLNGNG
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
0219春から大学一年NGNG
資格勉強なんて大学受験とかわらん、いや、もっと不毛な作業でしょう?
高校の教科書買いなおしたとか言ってる人もよくやりますよ。
大学は春から通ってますけど、あんな授業自分の自由な時間にわざわざ受けてうれしいのかなぁと思ったまでです。
0220名無し生涯学習NGNG
恋愛とは生涯学習である。

http://www.net-para.com
0221名無し生涯学習NGNG
>>219
資格勉強だけが生涯学習だと思ってるの?
0222名無し生涯学習NGNG
>>219
> あんな授業自分の自由な時間にわざわざ受けてうれしいのかなぁと思ったまでです。
一年だと、まだ高校時代の受身の勉強のノリなんだろうなぁ…。
0223名無し生涯学習NGNG
オイラは勉強のしたい時期と何もしたくない時期が極端で
昔からなんだよね

小学校のときは先生も困ったぐらいの勉強しない香具師 図工以外興味なし
中学校のときは学年で5本の指に入るぐらいの成績のよさ。県での上位に入ったこともアリ
高校のとき 進学校に入学したとたん勉強する気失せる
 大学受験の半年前から周りの受験生からの冷たい視線に耐えられず、オイラも勉強開始
地元国立をなんとかストレートに合格
大学入学後、やっぱりやる気無くす→友達の手助けもありなんとか卒業

今はまた資格と大学編入しようかと検討中
いつ、やる気が無くなるかが問題(W
0224名無し生涯学習NGNG
結婚する前は、しがない派遣社員→フリーターだったけど、卒業して結婚したら
志願理由書に会社が感動してくれた。
やっぱり卒論は大事だよ〜♪
0225名無し生涯学習NGNG
あたしは21才ナース一年目国家試験通ったものの実際働くと勉強不足…で、大学で勉強したくなったので勤務5日で退職しました。予備校がないので上京して今、浪人生してます!
0226名無し生涯学習NGNG
http://life.fam.cx/







0227名無し生涯学習NGNG
ま、言っても仕方ないけど。
日本って未だ後進国型の知識を効率的に理解・定着させる
ことが教育だ、授業だって思ってる。
それなら、確かに、教師の一方的しゃべりで済むし、
第一、それなら放送大学のTV授業の方が一般大学の授業より
よっぽど質がいいわな。

こんなこと、やってる限り、日本は永遠に欧米の後追い、猿真似しか
できないだろうな。

西欧では教育とは「アーギュメント」なんだけどね。
0228名無し生涯学習NGNG
私は3流DQN高出身だったので進学なんて出来なかった。
就職してみたものの、やっぱり勉強したほうがいいと思い
22歳でいろいろ受験。
とりあえず看護学校に受かった(補欠だけど)
そこで勉強が好きになった。
看護婦になってみたけど、以前の企業とは大きく違って
世間にウトイし新聞読まない人多すぎ。
仕事も思ったほどでもないし。
逆に「こんなレベルなんだ」と思うようになった。
今は進学のために勉強中。

0229臨床心理士志望」NGNG
山崎渉 :03/04/20 05:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


0230ttomNGNG
名前:臨床心理士志望」 :03/05/17 00:29
山崎渉 :03/04/20 05:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0231山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0232山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0233名無し生涯学習NGNG
日本変入ガクエン で社会人ぱふぱふの授業やってるらしい
0234名無し生涯学習NGNG
国語や算数(数学)、倫理は実生活の中で、また教養として他の教科にも応用が
効くと思いますが、その他の教科(理科や社会)は知っていれば尚良いという程度
で、それを職業などで必要とする人以外あまりやる意味がないのではないでしょうか?
特に、倫理(哲学)と数学は、知識の上に立つ知恵を身につける唯一の学問で一番
大切だと考えるのは私だけでしょうか?
他の人の意見も聞きたいです、宜しくお願いします。
0235名無し生涯学習NGNG
俺なんか27歳なのに、小学4年生からの参考書買って勉強し直してるよ。
情けない気もするけどリア坊のとき理解不十分だったから、問題解くたびに
心のモヤモヤが晴れてすっきりするよ。
0236名無し生涯学習NGNG
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー

0237123&rlo;654NGNG
0238_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku06.html
0239cNGNG
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0240名無し生涯学習NGNG
超遅レスやけど、
>>44
俺は2年前、理学部数学科に所属していましたが、まわりの雰囲気になじめずに、
中退してしまいました。
そして1ヶ月ぐらい前に、たまたま本屋で数学書を立ち読みしてみたら、
もう一度、数学を勉強したくなりました。
もう大学に行くのは時間的にも経済的にも難しいので、
一人でできるかどうかはわかりませんが、
独学で数学を勉強してみようと思っています。
もちろん将来、数学を生かせる仕事に就きたいとは思わないですけどね。

>>138
>大学中退で『社会保険労務士』を取ろうとした時、『行政書士』がないとダメ
そうなんや、初めて知った。
0241名無し生涯学習NGNG
みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
0242名無し生涯学習NGNG
編尿学院って予備校やばっ!
0243名無し生涯学習NGNG
俺は社会人になってか、学芸員と社会教育主事を
通教で取りました。仕事で必要になりました。
目覚めたというより、目覚めさせられました。
0244名無し生涯学習NGNG
川柳。随筆。茶道。肝臓病(原発性胆汁性肝硬変)についてなど
http://www2.big.or.jp/~v/ka/kytako.shtml
...
0245名無し生涯学習NGNG
ある紳士服チェーン店でマネージャーになって、販売指導をと思ったらいきなり店舗開発部に
異動させられた。死ぬ思いで宅建取ったけど、ある意味入試の時なんかより遥かに充実した毎日だった。
夜決まった時間が取れるようになったので、簿記の勉強をしている。
楽しくないなら中年になってから勉強するのは、苦痛以外の何者でもないだろうが、実生活で学んだ知識が
生かせると分かった時の喜びは学生には分からないだろうな。
0246名無し生涯学習NGNG
勉強っていうか興味だよね、結局のところ。
わたしは知り合いとの会話の中から宗教比較のようなものに興味を持って、
そこから哲学に発展。
でも、独学では哲学史程度以上にはなかなかすすめないから、
大学の通信に入学予定。
別にただの主婦だから出世とか学歴とか無関係っていうか無意味だし、
何か意味があるわけじゃないんだよ。
完全に「欲」かな。
知ってて何かに役立つとかそんなことどうでもよくて、
ただ知りたいっていう欲望。
子どもが「どうして空ってあおいの?」って思うのと一緒。
0247名無し生涯学習NGNG
★★★★★★★ コ ピ ペ 推 奨 ★★★★★★★

絶対に忘れてはならない事件です。

東京都足立区女子高生監禁リンチ殺人事件
http://www.starblvd.com/aoiryuyu/josikouseikankin.htm

足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件Part4
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1050301115/l50

東京足立綾瀬女子高生コンクリート殺人PART38
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1055543812/l50
0248名無し生涯学習NGNG
社会人になってから勉強に目覚める奴は、大抵が馬鹿。
0249名無し生涯学習NGNG
>>248
っていうかよく馬鹿っていうけど馬鹿の基準ってなんなんだろう。
ここでいう馬鹿とは成績のよしあしなのか?
0250名無し生涯学習NGNG
>>248
勉強が「馬鹿」が「頭がよくなる」ためのものと思っていればね。
0251名無し生涯学習NGNG
自分も30越して勉強したい、知りたいという気持ちが強くなった
今まで苦手だと思ってた数学、生物など理系の面白さが分かってきて
勉強したくなってきたよ(卒業した大学は文系)
246と同じ興味って感じなんだよね
自分の周りにはそういう人が多い
0252名無し生涯学習NGNG
日本編入学●っぷう”
0253名無し生涯学習NGNG
勉強に目覚めたきっかけってありますか?
0254山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0255名無し生涯学習NGNG
普通の会社で働いてるけど、どうしても社会福祉士になりたくて
通信の大学に行く予定です。
でもどこがいいのかはまだ悩み中。
いろんな所からパンフ取り寄せて検討してますが、自宅に近いとこを
選ぶか、多少遠くても授業内容の良さで選ぶか???

そろそろ決めなければ・・
0256山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0257ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0258名無し生涯学習NGNG
通信の大学に行く予定ですが、今勤めてる会社にバレる事はあるのでしょうか?

0259名無し生涯学習NGNG
自分でいわなきゃばれることはないでしょう。
でもスクーリングに参加するには休みをとらなければならないのでは?
0260名無し生涯学習NGNG
社会人になってから勉強に目覚めた
http://www.fides.dti.ne.jp/~come/rekisiparo/
このサイト見てから歴史に興味をもった
マジレス失礼
0261名無し生涯学習NGNG
社会人になってからホモに目覚めた
0262名無し生涯学習NGNG
     只今、放送中!
浜崎あ○み・松嶋奈○子・矢田亜○子・木村よ○のに極似!!!
生脱ぎ・生オナ・・・その他あなたの要望に応えます。

http://61.115.1.12/index.html
0263名無し生涯学習NGNG
きっかけは、ある外国の小説にはまったから。
小説家の作品を知れば知るほどその背景を知りたくなり、
その国の歴史から勉強しようと思った。
ただそれだけ。
0264名無し生涯学習NGNG
語学だな。語学をやろう。
0265名無し生涯学習NGNG
>>260
ドウイ
0266名無し生涯学習NGNG
ところで 英語、数学、などなど 異なる教科を
どうやってバランスというか効率よく勉強したらよいのでしょう
あれやったらこっちが気になりと どうもダメだ
特に 数学と英語の平衡が出来ない
そもそも数学が苦手と言うのもあるから

私は大学受験時代 勉強の仕方がわからない上に
予備校も行かず独学で 好みが偏ってしまって
世界史は頑張ったせいか偏差値が高く、数学、英語と古文にツケが回り
行った大学は四流でした(世界史だけは難関大のもわかった)
0267名無し生涯学習NGNG
俺も英語の成績がDQNすぎて四流大に行かざるをえなかった・・・
国語・生物・地理の3教科入試が存在してたら最強だったのだがw
0268名無し生涯学習NGNG
>>266
やっぱりそういうのって
王道なんてなくて
当面、苦手なものに
それに専念するくらい多めに時間とって
一定のレベルに引き上げることが
先決なのではないかな
0269山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0270名無し生涯学習NGNG
保守
0271名無し生涯学習NGNG
ハッシュ
0272名無し生涯学習NGNG
保守
0273名無し生涯学習NGNG
age
0274名無し生涯学習NGNG
あげ
0275名無し生涯学習NGNG
高校入試の時は100%大丈夫な
学校を選び(ちなみに私の偏差値は61だった)、
短期大学は推薦で楽々入り(看護短大)、
「挑戦」ってことをせずに確実な道だけを
選んだ人生だった。

もうすぐ38歳。

今の仕事をもっと見つめ直したくて
勉強がしたくなって
大学の編入学試験(3年に編入)を受けました。
日本編★学院で通信教育うけて、半年
勉強しました。



受かりました。
4月からママさん大学生になります。
0276名無し生涯学習NGNG
>>275
で、何を専攻する予定ですか?
0277名無し生涯学習NGNG
まぐまぐプレミアムの「週間ボイス」っていいよ!

最新の英語ニュース音声(MP3)と内容の訳文が毎週日曜日
に届き、購読料もたったの80円。

まぐまぐプレミアムから配信されているから安心。

まぐまぐプレミアムでは「週間ボイス」で探してみて
http://premium.mag2.com/

ホームページからアクセスする場合
http://flexy.hp.infoseek.co.jp/
0278名無し生涯学習NGNG
このスレに飛んできて、すごく励まされました。
挫折した英語、また勉強しようと思います
旅先の人と冗談言い合ったり、ふと耳に入るなんとない雑談が聞き取れるようになりたい!
0279275NGNG
>276
看護学科です。
将来、看護教員になりたいので
学士くらいは最低とっておかないと、、、。
0280名無し生涯学習NGNG
志望大学が通学圏内にない・・・・

ああ・・・・アパート借りる余裕ないのに

諦めるしかないのか・・・
0281名無し生涯学習NGNG
>>280
朝晩新聞配達することで、学費を全額負担してくれてお小遣いももらえて
結構こぎれいな一人部屋に住まわせてもらえる新聞奨学生は今でもあるみ
たいですよ。実験などのない文系で時間があるなら試しに検索してみては?

ただし勉強する意欲が、毎日3時起床の苦痛を上回っている場合の話ですが。
0282yNGNG
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/prettygirl/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
0283名無し生涯学習NGNG
>>281
レスどうもです。
とてもじゃないですが新聞奨学生はできません。
あれをやりこなせる人って相当の能力の持ち主と思う。
0284名無し生涯学習NGNG
>>283
奨学生はねんれいきまっているはずだぞ
しかも卒業できない、留年・・・
そんなひとばっかり。
要するに、勉強時間がとれない(さぼり?)

まぁそのとおりだよ
0285名無し生涯学習NGNG
最近、言葉というものを一から勉強し直しています。
0286名無し生涯学習NGNG
覚醒した
0287名無し生涯学習NGNG
目覚めたのではなく他にすることが無いのですが何か?
0288名無し専門学校NGNG
>>228
新聞奨学生は、応募時で22歳まで、毎日か産経は23歳までだったかな。
オイラも大学行けなかったんで、人生やりなおししたくて、イロイロ調べたけど、
もう大学へ行くのは、ムリぽ。
一般教養(一般常識)のつもりで、英検の勉強とかしてるっぴ
エ〜ン、大学行けないと、ろくな仕事に就けないし、女にももてないし、何にも良いことないよ
0289名無し生涯学習NGNG
けど23歳以上って、今大学行きやすくなってないですか?
学科は限られるけど英語と論文と面接で受かるそうな。
キシュツだったらすいません。
0290名無し生涯学習NGNG
近くの国立大に二部があれば行くんだけどな
0291名無し生涯学習NGNG
近所の大学、大学院に行ったはいいけど惰性な気がして、通信制で勉強しなおし。
思えば、学生のころ一般教養の単位を要領よく取りすぎた気がする。
専門外がどうにも。

モチベーションをどこまで保てるかですな。
0292名無し生涯学習NGNG

0293名無し生涯学習NGNG
恥ずかしい話なんだが、
高校までの勉強→大学受験のため
大学の勉強→就職のため
という考え方で、勉強は嫌いで必要最低限しかしてこなかった。
試験に出るものを丸暗記するだけで、勉強とすら言えない。

ところが社会人になって、何の制約も強制もなくなると
結構勉強するのが楽しいんだ。
自分のやっている仕事にも関連するし。

社会人学習の良いところとして、教科書などの費用を気にしなくて済むようになったのは大きいよ。
大学のころは貧乏で、奨学金(2つもらってた)は全て学費に充てられて、少ないバイト代から
購入できるのは指定教科書1冊ぐらいだったからなw
今は多少高価な本でも躊躇なく買ってしまう。
0294名無し生涯学習NGNG
そうですよね
社会人になってからの方が勉強は面白い。
人生経験と結びつくからですかね。
ただレポート書くのはつらいですけど。
0295名無し生涯学習NGNG
>>288
289の言うように、今は社会人選考など門戸が広がっているのであきらめるのは早いよ。
ただ、
>大学行けないと、女にももてないし
猛烈に不同意。もてない奴は大学行ってもダメ(俺モナー)
0296名無し生涯学習NGNG
スクーリングの開催地が遠すぎて諦めますた。
0297名無し生涯学習NGNG
通信で大学行ってるんですけど、他校の通信の大学生同士で
レポート作成とかお互い意見交換とかできるとこないかな・・・と思って。
どなたか知りませんか?
0298名無し生涯学習NGNG
通教大卒の評価が低い先進国って日本位なんではなかろうか。
現役大卒以後全く学問とは疎遠という方々が評価される、
日本失墜の原因はここが重要な問題点なんではないかと思う。
お隣韓国は日本以上の学歴偏重社会だが、
日本以上に急激な上昇下降に見舞われている。
年齢を重ねれば重ねる程生涯学習の意義は深まると思うんですよ。
自学自習の精神こそ学問においては最も尊重される学問の姿勢だと思う。
学士習得、資格試験合格、教養の伸張
類を問わず自ら学習を志す者の姿は孤高だ。
0299名無し生涯学習NGNG
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19447284
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています