トップページlifework
981コメント349KB

定時・通信制高校統一スレッド@生涯学習板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
生涯学習の観点から
定時制・通信制高校
を語るスレッドです。
0652名無し生涯学習05/03/08 01:50:32
夢や目的のある人は、自分が何をすべきか分かっている。
何をすべきか分かっている人は努力する。
だから、たとえ茨の道でも笑顔で歩ける。

夢見てばかりのバカなヤツにしか見えないかもしれないけど
きっと夢を掴んでみせる!

それぞれに道は違っても、みんながんばろう!
0653名無し生涯学習05/03/08 01:52:21
そろそろ晩メシだな。また来るよ。
0654名無し生涯学習05/03/08 04:09:26
>>649
定時制と通信制は歴史の長さ自体は同じだよ。どちらも終戦間も無い1948年度から。
(通信教育のみで高卒認定できるようになったのは1955年度)
歴史の長さより、設置数の少なさゆえに通信制はマイナーだった。

まあ今は定時制が、夜間部だけではもう運営できないほど生徒数が減少、
通信制は私立校乱立しまくりんぐ、大学は中卒者にも門戸を開くわで
もう高校という制度そのものがパラダイムシフトを迎えつつあるわな。
全日制信仰は簡単には無くならんだろうけど。
0655身分制度かも05/03/08 09:29:57
受験に合格することだけで親孝行なんだよ。
彼女を独占できる。
成績の悪い人はそれだけで親不孝な奴。
0656身分制度かも05/03/08 09:31:58
中卒者につける薬はない。死ね滅びたほうがまし、生きる価値や学ぶ価値はない。
0657身分制度かも05/03/08 09:36:07
学びの門戸だとぉー頭の悪い奴のくせに生意気やってけつかるわぁーーー
受験の重要性を徹底指導している。愛知県三河全部ー
0658身分制度かも05/03/08 09:39:59
成績の悪い奴は親不孝者で人間のくずカス、カタワ人間と学校で聞いている。
他人の不幸に自分の幸福を築くのが人生のレールだ。
神様のように思われている。
0659身分制度かも05/03/08 09:44:18
学ぶ価値も生きる意義もない奴に学びの門戸は不要だ。
豊田の人は、けしからんことだというんだげなよぉー。
0660身分制度かも05/03/08 09:48:00
定時制高校と通信制高校の奴には学びの門戸を開かすなぁー。
0661身分制度かも05/03/08 09:53:02
校則は見直されたかぁー。勉強ができればでらーいいんだがね。
親なんか関係ないじゃん。世の中、金と生まれつきの頭の出来だがね。
0662身分制度かも05/03/08 09:57:41
個性ってのは頭の中身のことだけだな。親不孝者はミソ無しさっ。
0663名無し生涯学習05/03/08 10:56:23
2年間通って通学回数がすごく少なかったけど
それでも卒業となると少し名残惜しいというか 感慨深い気持ちに
なりました。何だかんだで通信制は色んな方たちと触れ合えるので
いい意味で勉強になったり楽しく通えた2年間でした。

465さんまだここ見てるのかな?その後が気になってる一人です。
色々大きな不安があると思いますが 頑張ってください。
頑張れって言葉あんまし好くないかもしれませんが
応援してます。
0664名無し生涯学習05/03/09 02:35:33
卒業 おめでとうございます!
自己学習自己管理で 頑張って卒業された方 全員尊敬します!!
私も春から通信に通います。 飽き性で自分に甘いところがありますが 2度目の高校生活なので 今回は きちんと卒業するよう ケツを叩いて努力します!!
挫折しそうになったら ここに来て 他の頑張ってる人達のレスを読んで 頑張ろうと思います!
0665名無し生涯学習05/03/09 03:13:55
>664
教育板や無職板にも類似スレがあるから来てね。
通信制では確かに意地も不可欠だけど
学校生活に何か楽しみを見つけるのが、卒業への一番の近道だよ。
今度の学校が好きになれるといいね。
0666身分制度かも05/03/09 16:16:18
がんばってね。
0667身分制度かも05/03/09 16:18:09
学校が好きになれるといいね。
心から声援おくります。
0668身分制度かも05/03/09 16:19:44
私はよそ者でないよ。このレスのものだよ。素直になるよ
0669名無し生涯学習05/03/09 19:28:55
上野というか一橋の通信受けようかな。国数英の学科試験のレベルに詳しい方、教えて下さい。
0670名無し生涯学習05/03/09 20:56:55
664です。
励ましのレス すごく嬉しく思いました!! ありがとうございます! これから3年間 卒業目指し 頑張ります!
0671身分制度かも05/03/10 08:38:33
豊田市内の中学校で私の担任の先生は私のこと人間失格と言っていた。
保護者と生徒の前で・・・・・
私の母は今でも傷ついている。
成績の悪い生徒は親不孝者だという指導を受けている。
そしてこの担任教師は受験の厳しさを理解しろと自分の両親に訴えた事があり、
「大学に行ってやらないからなっ。」
と反抗的な態度だったという。
おおかた三河というところはそういうところである。
0672身分制度かも05/03/10 08:41:38
皆さんは中学時代の同級生との付き合いはあるのですか。
孤独なのですか。
私は全くないのです。
0673身分制度かも05/03/10 08:43:02
さびしい方もいらっしゃるかと思います。
0674身分制度かも05/03/10 08:50:53
私の地域ではホワイトカラーとブルーカラーの太陽と月しか見えないような職業観しかない町全体が社宅のようなところに住んでいます。
自動車の町です。
小学校の時から政治家とかかわってきました。
学校行事があるたびに政治家がやってくるのです。
民社党の民主党の市会議員、県会議員、全国区とても顔が広く、
小学校のときからよく知っている政治家も少なくありません。
これってなんだか変じゃないですかね。
0675身分制度かも05/03/10 08:53:53
私は愛知県豊田市なので知っている政治家は民主党です。
小学校の時からです。
ほかの政党とはかかわりがありません。
0676身分制度かも05/03/10 08:55:17
私は学校教育と政治家民主党のみの影響は受けていると思います。
0677身分制度かも05/03/10 09:10:13
自動車の町だがねぇー。さびしいんだがね。
0678身分制度かも05/03/10 11:01:17
民主党イコール自動車の町社宅っ子のスレッドを立てたいと思います。
でも社宅っ子では特殊な児童心理もあると思うのですが
自動車の町の人には外の人たちと接する機会がほとんどないため、議論にはならないのかも・・・・
定時制高校の人と社会時事について語りたいのですが、
民主党の事が中心になってしまうし民主党のことしか自分は語れないんです。
大人になっても、いつも民主党が中心のように思えるのです。
学校行事でいつもにこにこ笑顔の民主党さんがとても印象的です。
0679身分制度かも05/03/10 11:06:29
定時制高校ははずかしいのスレッドに書き込みをしました。あのスレッドは退学者のスレッドなのでみなさん見ないでください。
スレッドを開いたり閉じたりはどうすればいいのかわかりません。
0680身分制度かも05/03/10 14:54:00
中学時代の担任の先生は数学担当だった。
よくもまぁー私の母親の前で人間失格などと言うもんだわ。
中学時代の担任は自分の親に「大学へ行ってやんないから」
と言ったそうだ。自分の親をなんだと思っているんだか・・・・
三河の人だがね。やっぱ。
0681名無し生涯学習05/03/11 06:22:52
どうしていつも豊田地方の話題になってんだ?
0682名無し生涯学習05/03/11 07:40:54
>>681
「身分制度かも」というコテハンが連続カキコしてるから。
0683名無し生涯学習05/03/11 14:32:37
コテハンやめれ!グローバルな話題にしようぜ。
0684名無し生涯学習05/03/15 00:43:56
来るなとかやめろって言うことないんじゃない?
誰でも書き込める掲示板なんだし。無意味でしょ。
気に入らなければスルーすればいいし、気に入ればレスする。
それでいいんじゃないのかな。
0685名無し生涯学習05/03/15 00:46:15
それにしても、漏れが受けた教育が腐ってたとかなんとか言いながら
通信や定時制をバカにする発言を延々繰り返すのってどういうんだろな。
ウッカリ者なのか、愚か者なのか、それとも病んでるのか?
0686名無し生涯学習05/03/15 08:37:19
ここんとこ現れないな。またーり出来ていいよ。
0687名無し生涯学習05/03/15 19:17:38
俺が行ってた通信制高校はよかった

0688名無し生涯学習05/03/15 22:47:16

どこに行ってたの? 何が良かったですか? 先生? 施設?
昨日 選抜面接(入試)を受けたのですが 面接して下さった先生の あまりにやる気のない態度に 少し不安を覚えました。
沢山の人を面接するのだから 疲れるのも仕方ないのでしょうが あれは人を面接する態度でなかったから...A^_^;) 面接でなければ説教したかったよ!!
0689名無し生涯学習05/03/16 10:00:58
三河地方の通信出身なんですが(>_<)
もしかして同級生?
0690名無し生涯学習05/03/16 11:08:37
>>688
通信制では、入学させる(雇う)までが肝心な全日制や企業とは違う。
毎年、新入生の半分近くが脱落するくらいだから
実際に入学させてみるまで適正があるかどうかほとんど判らない。
「頑張ります!」って真面目に受け答えしてた子がすぐに来なくなったり、
ちゃっかり大検受けてたDQNが科目免除してもらって順調に単位取ったり。
だから面接に気合いを入れてもしょうがない。

入学後も、通信制においてやる気が必要なのは、教師じゃなく生徒自身。
生徒それぞれの事情や背景がバラバラなのに、それを全日制と同じ感覚で
一方向へコントロールしようとする、やる気からまわり教師の方が実はよっぽど有害。
あなた自身も、大学行くつもりで通えなきゃ「教師がああしてくれない、こうしてくれない」で
不満溜まってやめる羽目になるだけだと思うよ。(学費が高い一部の私立ならともかく)
0691身分制度かも05/03/18 11:44:48
教師のランに定時制高校ははずかしい。
というスレッドがある。
みてちょうにゃぁー。
0692身分制度かも05/03/18 11:47:58
私は中学の先生に反対されて反対を押し切って定時制高校にはいった。
愛知県の教育委員会の連中は人間の血がかよっとるとはおもえんのん。
私がこの世界に向いとらんとは・・・・
でらーおかしいでいかんわ。
0693身分制度かも05/03/18 11:55:31
そうだらー
馬鹿と普通の境界線まで維持し続けとるじゃん。
内申点てさぁー
通知表で3を全部の学科で取らんといかんという意味だげなよぉー
教育を受けさせたくない特別な意味のある学校か公立高校は・・・・
そんでもって何が学習レベルの向上がはかれるのか。
ただの生存競争なだけじゃん。
団塊ジュニアはこのせいで結婚せんじゃん。
はよおー気が付けや・・・
学習レベルよか人の命がでらー大事だがねぇー。
0694身分制度かも05/03/18 11:59:19
人殺しをしとるのと同じだがねぇー。
大学入試はそんなことあらせん。
馬鹿と普通の境界線はない。なんとか生きていけれる。
極端な人口減少はおこらない。
0695身分制度かも05/03/18 12:03:37
わんさかおった時代の半分以下の生徒数でなんの生存競争が必要なんじゃ。
わざわざ募集人数を大幅に減少してなんのためにそこまでするのか。
大学は学びの門戸を開き定員割れしているのに、愛知県教育委員では、
公立高校の方にだけ大学に優先的に入れる措置をつくろうとしているんだげな。
公立高校には通知表で全部の学科において普通の3の成績がないと進学できない措置をとっとる。
0696身分制度かも05/03/18 12:08:03
だから普通と馬鹿の境界線はないといかんだげな。
もし、神や仏がおれば
この愛知県教育委員の連中は全員本当に知恵遅れの人間に生まれてきてほしい。
心から祈っている。
0697身分制度かも05/03/18 12:12:51
そして生涯にわたって独身をつらぬき年をとって死ぬ。
どんなに勉強しても、大学で勉強しても
この馬鹿と普通の境界線がある限り学ぶ価値がない扱いを受けていきるしかない。
こんな人生ならまだましかもしれん。
でも愛知県教育委員の連中は生まれながらにして知恵遅れの人間として生きるしか
もう人として命をあたえることは許されないとおもうのん。
毎日そうであってほしいと祈っている。
0698身分制度かも05/03/18 12:14:02
墓に入っても祈ります。
0699身分制度かも05/03/18 20:34:13
愛知県教育委員会では中学校でほぼ全部の学科に対して3の成績がないと高校に進学させない
教育を受けさせない制度がある。
0700身分制度かも05/03/18 20:35:27
これは高校というところが特別な意味のあるところということなのだろうか。
0701身分制度かも05/03/18 20:37:04
学校はある。教室はある。団塊ジュニアの世代の人の半分だけ教室を使っている。
あとは空き教室となっている。
0702身分制度かも05/03/18 20:39:14
しかも、私でさえも、定時制高校進学を担任から反対された。
三河は特に社会秩序性が大事だという。
0703身分制度かも05/03/18 20:40:30
教育は受けさせないほうが社会は発展するのだろうか。
0704身分制度かも05/03/18 20:43:26
しかも、公立高校の人には大学に優先的に入れる措置を作ろうとしているのだ。
高校入試の問題は必ず解けない人がいなくては気がすまないのだろうか。
愛知県教育委員会では高校教育を受ける人が一定の割合存在していなくては社会はなりたたぬと考えているらしい。
0705身分制度かも05/03/18 20:46:00
結婚もせず自分は公立高校の出身だから立派な身分だという団塊ジュニアは多いという。
0706身分制度かも05/03/18 20:49:09
高校は馬鹿でもちょんでも進学しては困るところ。大学はますますそうである。
それが社会秩序である。
教育は神聖なものである。
むやみに子供に受けさせるものではないと考えているらしい。
0707身分制度かも05/03/18 20:51:46
子供に学校教育は受けさせたくないのだろう。
特別な子供だけに限定したいのだろう。
社会の発展にはこの生存競争がよいのだろうか。
0708身分制度かも05/03/18 20:55:58
愛知県教育委員会のやつらは人間の血などかよってはおらん。
自分が常に特別な存在でないと気がすまないのだ。
特別な遺伝子でもあるくらいに考える奴らだよ。
人殺しだ。
人口減少だ。
このまま生存競争を続ければ国民はあっという間に半数近くに減少する。
0709身分制度かも05/03/18 20:58:43
馬鹿と普通の境界線はどんなことがあっても消えないのだ。
大学で学ぼうが何しようが。
親が手塩をかけて育てても馬鹿と普通の境界線にはかなわない。
結婚できない制度だよ。
人殺しだ。
0710身分制度かも05/03/18 21:02:45
決しておおげさではない。
本当にみな苦しんで生きてきているのだ。
生存競争
愛知県教育委員会の人は全員再び人の命を与えられるなら
馬鹿と普通の境界線の中の馬鹿に生まれてきて
このような境遇の人として生きてほしい。
切なる願い。神様お願いします。
0711身分制度かも05/03/18 21:04:30
このような人間として生まれて生きられるなら、
お経をあげます。なんでもします。
0712身分制度かも05/03/18 21:05:00
墓の中でも祈っている。
0713名無し生涯学習05/03/19 08:48:13
4月あたまに新宿山吹か一橋(旧上野)通信受ける方いらっしゃいます?
0714名無し生涯学習05/03/19 16:54:02
>>713
これから通信に入学されるんですか。がんばって下さい。

東京はまだ通信制や定時制高校の統廃合の動きはありませんか?
他府県はどんな様子なんでしょうか?
0715身分制度かも2005/03/22(火) 10:28:13
全部の学科で3の成績を取らないと高校に進学できない制度はなんとかしてほしい。
公立高校に空き教室ができている。
国民に教育を受けさせない制度なので国会議員に交渉したい。
大学が学びの門戸を開いても高校が閉じている。、
0716身分制度かも2005/03/22(火) 10:28:45
国が栄えるとは思えん。
0717身分制度かも2005/03/22(火) 10:30:04
ただの生存競争だ。
0718身分制度かも2005/03/22(火) 10:31:11
政治家に相談し、国会で
0719身分制度かも2005/03/22(火) 10:33:44
学力別に学校があってもいいけれど
全く入学させない制度があった。
公立高校は学びの門戸は開かない。
0720身分制度かも2005/03/22(火) 10:35:00
絶対評価だろうがなんだろうがそこまでしないと
学力は維持できないのか。
0721身分制度かも2005/03/22(火) 10:37:12
学ぶ必要ない子供が常にいなくては気がすまないらしい。
できない生徒が一定人数欲しいのだろうか。
0722身分制度かも2005/03/22(火) 10:40:09
こんな状況下の中公立高校へ行かず私立高校へ行くとは
よほどの馬鹿だと思われてしまう。
私立高校で勉強しても仮に大学に進学して学んでも価値がない。と
扱われている。
0723名無し生涯学習2005/03/22(火) 21:25:50
現在の日本に置いて高校は義務教育ではない。
であるなら、万人に門戸を開く必要はない。
それが気に入らないなら、高校を義務教育化してから叩くべき。
0724名無し生涯学習2005/03/22(火) 21:26:40
世の中はバカとエリートだけなのか?
「そんなバカな!」
0725名無し生涯学習2005/03/22(火) 21:28:33
人間を見る尺度が「勉強ができるか否か」だけだから物ごとの全体が見えてない。
「勉強ができる」のも「勉強ができない」のも
その人間の全体から見たら、ほんの一部でしかない。
0726名無し生涯学習2005/03/22(火) 21:30:33
そんなことも分からずに、
バカだなんだと序列をつけたがるのは愚か。
生存競争だ、と大騒ぎするのも同じくらいに愚か。
0727名無し生涯学習2005/03/22(火) 21:34:05
しかもこれだけスレチガイ展開して悪びれる風もない。
思考力が鈍っているだけなのか、病んでいるのか。
いずれにしても、これ以上、スレを無駄に伸ばして消耗するのはやめてほしい。
0728身分制度かも2005/03/23(水) 11:24:40
高校を義務教育にするという話ではない。
もう十五歳になればある程度は自分の責任で行動できるはず、
社会人として生きてもいける。
高校に序列化があってもしかたがない。
序列化ではない。完全に閉じている。
尺度が違うのに公立高校の人に優先的に大学進学をすすめるのはどうかな。
0729身分制度かも2005/03/23(水) 11:28:16
わざわざ空き教室をつくって入れない制度を維持し続ける。
公立高校は学ばせない。
国民に教育を受けさせない制度がある。
大学は学びの門戸は開いていとも高校は絶対開かない。
生徒数は減少し学校の数は多いのに教育を受けさせない。
この問題は政治問題だ。
政府に相談すべし
0730身分制度かも2005/03/23(水) 11:30:56
この問題に共感するものがいれば共に政府に働きかけよう。
0731名無し生涯学習2005/03/28(月) 21:08:00
で、なに?
俺は公立の通信行くよ。
勉強なんてのは自学自習、教師なんてただのサポート役だとわりきっている。
選抜試験が4月3日にある。ガンバルゼ
働いていても勉強はできる。
どちらかといえば日本の労働環境の方を叩くべきであろう。
丁稚奉公とかまだあるところにはあるみたいだからな。
0732名無し生涯学習2005/03/28(月) 21:38:03
高卒も大検も変わらないよ。
国家資格などの受験資格では高卒と同じだし、社会的にも高卒と同じだよ。


0733名無し生涯学習2005/03/31(木) 03:07:58
大検合格だけで取れる資格あるの? 高卒と認められるの?
0734名無し生涯学習2005/03/31(木) 09:17:59
>>733
ない。高卒だけで取れる資格がないのと同様。

ただ、高卒と同様に扱われるものもある。例えば、教員免許状は、例え大学院を修了していても高等学校を卒業していない者には授与しないという制度だが、高認(旧・大検)は高等学校卒業とみなしてくれる。

こういう風に、高等学校卒業資格認定試験合格(旧・大学入学資格検定合格)が高等学校卒業と同様に扱われるかは、各資格によって異なる。よって資格ごとに確認のこと。
0735名無し生涯学習2005/03/31(木) 10:36:17
>>732
>社会的にも高卒と同じだよ。

大検とっても高卒以上という求人には応募できない
最低賃金他、給料も違うのだから同じではない!
0736身分制度かも2005/03/31(木) 17:18:35
企業がどう評価しようがかまわん。
0737身分制度かも2005/03/31(木) 17:21:05
卵が先でにわとりが後なのさっ。

そうおもえばいい。

企業の募集については憲法での解釈しだいだから、
0738身分制度かも2005/03/31(木) 17:23:31
自分は自動車の町で生まれ育った。

本当に将来五十年ほど先も自動車しかない町なのだろう。

残念なことだ。

自粛したほうがいいと思う。
0739身分制度かも2005/03/31(木) 17:27:49
自分は自動車の町で育った。
厳しい時代だった。
何を学んでも無駄な事だと思われる時代だった。
残念なことだ。
日本は物が豊かでも心は豊かにはなれなかった。
他人を見下すために学校に通い教育を受ける。
結婚もしない。
残念なことだと思う。
0740身分制度かも2005/03/31(木) 17:31:25
必ず日本経済は縮小する。
おどしではない。
人が経済活動をするからだ。
経済の中心は人なのだ。
お金ではない。
株式でもない
人なのだ。
0741身分制度かも2005/03/31(木) 17:33:26
生まれ持った才能で人はできているのではない。
人は創られるのだ。
人生は創造なのだ。
07427332005/03/31(木) 18:02:45
>>734
ご丁寧な説明ありがとうございました。
074322歳 ◆tKFpP5znIw 2005/03/31(木) 18:40:29
学歴が全てではないと思う。

勉強が得意なやつもいれば、運動が得意なやつもいる。
人それぞれ個性があるから、社会は成り立っていくんじゃないかな。

世の中の人間が全てガリ勉系の秀才(ビン底メガネ)だとしたら、
肉体労働系の人手が足りなくなるだろ?

体を使うのが得意な人は、体で稼ぐ、
頭を使うのが得意な人は、頭で稼ぐ。

それでいいじゃないか。
社会に出るための最大限の勉強は中学を卒業した時点で終了しているのだから。
0744名無し生涯学習皇紀2665/04/01(金) 08:33:37
>社会に出るための最大限の勉強は中学を卒業した時点で終了しているのだから。

間違ってますよ
最大限でなく“最低限”でしょ(w

中卒の人って「中卒以上の知識は実生活では必要ない」と思っている人多いみたいです。
0745身分制度かも皇紀2665/04/01(金) 17:47:19
心の豊かさを持ちましょう。

実社会で通用するしないではない。

0746身分制度かも皇紀2665/04/01(金) 17:50:59
お金持ちでも不幸だと思っている人はいるのです。

物の豊かさではない。

0747身分制度かも皇紀2665/04/01(金) 17:53:49
人間として心の豊かさをもっていたほうがいい。

温かい心をもちましょう。

経済効果ではない。
0748身分制度かも皇紀2665/04/01(金) 17:56:00
よい品良い考えは

よい心からうまれるんだ。

暖かい人間の心からうまれるんだよ。

経済効果ではない。
0749名無し生涯学習皇紀2665/04/01(金) 18:10:58
すばらしい理想論ですね

知り合いに「金だけが重要なのではない」と言い
一千万近く借金したあげく破産した人がいますよ。
0750身分制度かも皇紀2665/04/01(金) 20:59:27
ブルーカラーには学校の勉強は不要だという考えはよくない。

理想ではない。


0751身分制度かも皇紀2665/04/01(金) 21:02:24
豊田の人は人を見下したり、俺より頭の悪い奴がいると言って下を向いて生きている人が多い。

ブルーカラーには学校の勉強は不要だという考えはよくない。

結婚しない人が大勢いる。

理想論でない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています