トップページlifework
436コメント116KB

ママさんコーラス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001りんりんNGNG
最近、ママさんコーラスというよりは
ババさんこーらすという感じになってきているよね。
これも一応生涯学習だよね。
しかし
みんなばあちゃんになってくるから
かるいぼけ と身勝手さ
幼稚なけんかがおおいし。
常識ってだんだんと失っていくもんなの?
そういうわたしは
なやめる指導者。
同業者いてへんかしら?
0002あるあるNGNG
歌以前のもんだいだね。
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
あんたそのばばさんなの?
ヒマなんだな…
ボランティアでもしろ
0004りんりんNGNG
ちがうちがう。
ばばさんたちをあつめてうたわせるのがしごとだ。
ボランティアもやってるさ。
ホームとケアハウス。
私は30代だ。
も、もしかしてばばさんかいな。
あんたよりはいそがしいとおもうよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
ババ専??
いいねえ、熟女食べ放題
0006りんりんNGNG
熟しすぎて
くさっています。
完全に賞味期限切れ
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>6
裏表があるひとなんですね、りんりんさんて。
0008りんりんNGNG
うん。
裏も表も横も縦もある
かもしれない
0009らんらんNGNG
専業主婦率高そうですね
がんばてください
0010そ〜か〜NGNG
大学の合唱団とか音大出身とかいるから結構レベル高いぞ
0011りんりんNGNG
それが以外に仕事もっている
人が多いです。
自営も多いね。
ロー:リーとかライ;;ズ、医師の婦人部なんてひとばっかり
のだんたいもあり。
指導しているやつですっごい
やなやついるんだけど
話聞きたい?
0012らんらんNGNG
りんりんさんは特別に音楽の勉強をしてきた人なんですか?
音大出身とか。
0013りんりんNGNG
そうでーす。
0014インディアン人形NGNG
おばさんたちを教えるって、どんな歌うたうんだよ。
0015りんりんらんらんりゅうえんNGNG
タキれんたろう「花」とか?
0016りんりんNGNG
もちろんそれもやるけど、らいおんはーとなんかも歌う。
みんなは本当は楽譜にかじりつかなくても歌える、ロシア民謡なんかがお好きなようです。
ミュージカルナンバーを歌うときは、ちょっとだけど振りもつけます。ビデオを観たり、CDを聴いたり、図書館に行って資料を求めたり、それなりに頑張ってますよ。もめ事は多いけどね。
0017インディアン人形NGNG
ママじゃなくてばばさまといってたが、平均年齢はどの位?振りって、、、。ちょっと怖いぞ。
0018りんりんNGNG
ん〜。50代後半から60代かなあ。みんなお元気ですよ〜。けんかしてやめられる以外では、ご主人が病気になられたり、高齢の親の介護、子供の結婚?、娘の出産、および孫の子守なんてのが多いですね。歌でストレスが解消できるのか、あまり病気になられません。ほんとにお元気ですよ。
0019りんりんらんらんりゅうえんNGNG
モーニング娘とかもやってみたらどうよ?
0020りんりんNGNG

多分反対する人はいないだろう。
どの曲にするかな。
0021らんらんかんかんNGNG
ゴスペルもどうよ?はやってるし。
ばばさんゴスペル、しぶいね。
ところでどこでやってるんですか?
都内?
0022りんりんNGNG
田舎だべ〜。
0023インディアン人形NGNG
田舎ってどこよ?
0024りんりんNGNG
中国地方です。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>20
なっち最後のメインだったかな、
「東京に一人暮らしたら・・・」って始まる・・・

どうでもいいけど「りんりん」って若かりし頃の松下由樹を連想する
0026りんりんNGNG
ふるさとじゃなかったかなあ。

ありがと。
0027インディアン人形NGNG
今どんな曲やってんだ?
ロシア民謡とか?
0028あるあるNGNG
ロシア民謡ってどんなの?
0029たとえばNGNG
あ〜る晴れた日のし〜た、い〜ちば〜へ続くみち〜とか
0030たとえばNGNG
げつようびにいちばへ でかけ〜 糸と麻をかあぁってきたあ〜
0031りんりんNGNG
ちゅらちゅらちゅらちゅらら〜〜〜〜〜〜〜。

今日は月曜、あっ、もう12時過ぎたから火曜ね。
月曜夜のコーラスでは、サウンドオブミュージックをやっています。
火曜はみんなの歌シリーズだよん。
木曜日はシャンソンだ。金曜日はアメリカのもの、土曜は日本の民謡をアレンジしたもの、などです。
これがわたしの一週間のしごとです。
0032らんらんNGNG
毎日やっているのですか??
0033りんりんNGNG
ほぼ毎日です。2つかけもちの日もあり、その間に本番やリハーサルが絶え間なく入ってきます。今日はひとつだけなので楽。収入はとほほです。形のあるものではないので、なかなか。お付き合いはあるし、まだ自分もレッスンを受けたりしているのでつらいときもあるよ。金銭的にね。でも好きなことが続けられるって事はありがたいことです。
0034かんかんNGNG
これが本業なのですか?
それとも別にメインの仕事を持っているのでしょうか?
0035りんりんNGNG
本業です。ママさんだけではなく、いろんなコンサート、ミュージカル、合唱オペラ、など依頼のあったものを仕事にしています。自分で演奏もします。
0036インディアン人形NGNG
りんりん。ときてらんらん。インディアン人形にらんらん、かんかんのパンダ。ん〜なんかみんな同じ年代かな?
0037りんりんNGNG
そうだね。あはは。シーモンキーなんて知ってる?
0038かんかんNGNG
やっぱアメリカンクラッカーでしょう。
ヨーヨーチャンピオンにも憧れました
0039りんりんNGNG
きゃー。アメリカンクラッカー。かちんかちんとやっていたわ。ラブピースなんてのもあったねえ。私はひみつのあっこちゃんでした。
0040らんらんNGNG
ちょっとだけよ
あんたもスキね♪
0041りんりんNGNG
そういえば、志村けんって黒いスパッツみたいな、そうそうブルース・リーのはいてたズボンで、8時だよ全員集合にちょこっと出てたよね。いまこんなに有名になるとは。ぬんちゃくも懐かしい。ブルース・リーの早すぎる死はつらかったなあ。女だけど私は、好きだった。あちょーが。らんらんさん夜遅くまで起きていらっしゃるのね。わたしもか。これからもう一度寝よっと。ZZZZZZZ
0042あるあるNGNG
あのころはよかった。
0043かんかんNGNG
りんりんさんて女性なの?
ずっとおじさまかと思ってました。
0044りんりんNGNG
30代のおばさまです。かんかんさんは? 
0045みんみんNGNG
なーんだ、熊みたいなふくよかなおじさま想像してたのに・・・
0046りんりんNGNG

熊みたいにふくよかっていうのはあたりー。
0047みんみんNGNG
亀淵ゆか先生みたいな感じですか?
0048りんりんNGNG
キャシー中島とつんくを足して2で割ったような感じです。もともとピアニストの仕事をしてるのですが、この体型のためか、えらそうな風貌のせいか、歳とともに歌、コーラスなどの仕事のほうが多くなりました。うれしいような悲しいような。これからピアノの練習しまーす。日曜日にあるオペレッタのオーディションがあるので、ピアノ伴奏をしなくてはいけないので。でも今度の日曜なのに、譜面もらったのは今朝。ちょっとひどいよね。こんなにたくさん。でも仕事なのでがんばろう。
0049みんみんNGNG
>キャシー中島とつんくを足して2で割ったような感じです。
亀淵ゆか先生みたいなんですね、結局…
0050りんりんNGNG
そんな感じですわね。一度見せてあげたい。このおなか。足も立派よん。
0051あるあるNGNG
たいへんそうですね。がんばれ
0052NGNG
       Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(|_(|  ( ´∀`)< みんなこいよ!
(. .\ ⊂   )_\__________
(● ノ   ̄ノ ノ   川
   '''|| (|__)ー|||川
   (_(__)  (_(__)
http://green.jbbs.net/computer/660/rakutenshop.html
http://green.jbbs.net/shop/75/rakutenBBS.html
最近盛り上がってます
0053きんきんNGNG
おもしろいぢゃん、このスレ。
りんりんさん、もっといろいろ
ブチまけてくださーい。
0054りんりんNGNG
ありがとう。
0055にゃんにゃんNGNG
やっぱ、ご主人の自慢話とかうざいでしょ?
裕福なおばちゃん団体って。
0056りんりんNGNG
それが以外に主人の自慢話は聞かないよ。
でもね、一般常識にかける人は結構います。
0057インディアン人形NGNG
久々にきたけど
久々にきたけど、元気?    
0058りんりんNGNG

元気ですよ。
昨日は、演奏会も近いので振り付けをしました。
難しいです。
0059あるあるNGNG
このところちっとも動きないねえ。
りんりんさん起きてる?
0060りんりんNGNG
太っているので夏はつらいですよ。
0061ぶんぶんNGNG
きのうの「そこが変だよ日本人」のデブ特集見た?
0062りんりんNGNG
みたよー。私はまだまだ肥りかたが足りないようです。
0063>>61NGNG
俺さ、デブ女って大ッ嫌い。
デブってる女ってさ根性までデブなんだよね。デブ男以上によ。
デブデブ百貫デブ車に轢かれてぺっちゃんこ♪とかいう歌、昔あったなぁ。
てゆーか馬鹿にされて少しでも悔しいと思うんなら痩せれば?
自分じゃロクに努力もしねーで、人を妬むばっかりでよ、
いっつもブンブンふくれてるもんだから、ただでさえ膨らし粉食わせたような
顔がますます直視できたもんじゃなくなるだろうが。

糞デブスって本当に何なんだろうね。ちょっとヤなことがあると、すぐに
食べることに逃げて、ガツガツガツガツ喰いまくって結果太りまくって。
自分を制御できないだけなんじゃねーか。
理性が本能を押さえつけることもできない獣と一緒だよ。
貴重な食料をバカみてーに浪費して排泄するだけ。小便糞製造機。
生きる価値ねーなさっさと氏ねば?
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
長々とありがとう。ひまなのね。
0065りんりんNGNG
ははは。
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どぴぴーーーーーい
0067のんのんNGNG
ネットだと姿形が見えないから、やたら自分を美化する人が多いけど、
デブだとカミングアウトしてるリンリンタンはえらいよね。
0068りんりんNGNG
まるでパンダです。
0069インディアン人形NGNG
のりんりんランランもりっぱな太股してたよねえ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>63
「恋の奇跡」の菅野みたい(w
0071りんりんNGNG
恋の奇跡ってテレビ番組ですか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>71
そだよん♪
菅野と葉月里緒菜の共演だよ
1年くらい前の作品じゃなかったっけ
0073りんりんNGNG
そうですか。
でもやっぱりステージで指揮をするのにはあんまり太っていると
よくないのですよね。
写真を見てびっくりすることもあります。
また、腕が太く、たるんできていますので、見苦しい。
長袖のものを来てステージに立っています。
でもね、なんとかしないとね。
0074きゃんきゃんNGNG
夏痩せはしないのですか?
0075りんりんNGNG
かえって水太りしたみたいです。
なんとかしないと。
マジで焦っています。
やっぱりよく食べています。反省。
0076りんりんNGNG
明日から少年少女たちを連れて
合唱の合宿に行って来ます。
0077ほぁんほぁんNGNG
がんばってねん♪
0078りんりんNGNG
朝はやいので
起きられるかどうか。すっごい心配です。
用意もまだですし。
0079りんりんNGNG
無事かえってきましたよ。
これからゆっくりお風呂に入って、
ご飯食べて、ゆっくり眠りたいです。
0080ぷりんぷりんNGNG
りんりんさんに質問ですが、合唱団の指導者というのはボイストレーナーですか?
それとも指揮者&運営をされているのですか?
私は大学で合唱をやっていて、今でも独唱のレッスンに通っていますが、
将来指導者になるにはやはり音楽科を出ていないといけないんでしょうね。
私はどちらかというとボイストレーナーになりたいのですけれど。
0081りんりんNGNG
ボイストレーナー兼指揮者兼事務局兼仲裁役などです。
団によっては指揮にだけ行ったり、ミュージカルには
ボイトレだけにいったりさまざまです。
指揮者が集まって勉強の会を開いてますが、
かならずしも音大卒ばかりではありませんよ。
社会の先生、小学校の先生、医師、地質学の専門家
その他いろいろです。
ただ、ヴォイストレーナーは声楽科の出身が多いですね。
私は声楽家のビブラートのかかった声より
まっすぐな合唱向きの発声のほうがいいとおもうのですが、、、
あとは経験、実績、人柄、チャンスでしょうね。
どんな曲を練習されているのですか?
0082ぷりんぷりんNGNG
大阪音大編集の声楽名曲選集イタリア編の本やアリア集で順番にしています。

私はモーツアルトが好きなのですが、あまりたくさん歌う時間もなく、
音大卒の友達が色々曲を知っているのがうらやましいのと、
将来ボイストレーナーになるために理論ももっと勉強したいと思っています。

また、やはり合唱の声と、その中でもソロの部分の声を使い分けてほしいと
思いますか?私はソロ(ソプラノ)でやり始めてから、合唱では目立つので
自分からアルトに入っていますが、ソプラノソロがあればしたいという
気持ちも強いです。
0083りんりんNGNG
ぷりんぷりんさん。
書き込みありがとう。明日、あさってと本番が続くので
今あせっています。また2,3日後になったら
落ち着くと思うので
お話しさせてくださいね。
0084りんりんNGNG

わあ。過去ログ出るようになったよ。
え、、よろしく。
0085eりんりんNGNG
さっきまで歌の練習に逝ってたよ。
今日は胡弓と合わせた。
いやあ、楽しかった。
0086天地無用NGNG
俺もまたピアノ習いたくなるなぁ
0087eりんりんNGNG
ようこそ天地。ここはもともと私のスレです。
ここの板は進みがおそいからね。
絶対だれにもわからんわ。
0088eりんりんNGNG
あ〜〜あ。やっと終わったよ。しばらくここでゆっくりしよ。
0089(^Д^) NGNG
ゆっくりしましょう!
0090NGNG
arigatoune.

oyasumi.ana
0091かせきさいだぁNGNG
記念カキコ
0092天地無用NGNG
えっへっへっへ。
0093eりんりんNGNG
おっ。かせきちゃん。いらっしゃ〜〜〜〜い。
秘密の部屋にようこそ。

天地くん。何時ごろ寝たのかな?
今日は学校ですよね。
授業中寝たりしません?
0094eりんりんNGNG
本日の予定。
これから朝食、おべんとうを作る。
その間に洗濯機をまわしながらCDをMDに録音しながら時にメールの返事を書いて
生え際にでてきた白髪にシエロ白髪染めとても明るいブラウンをぬりつける。
家族を追い出したのち、食器洗機をセットおもむろに入浴。入浴後に洗濯を干し
FAXの返事を書き(みんなはやくメールにしてほしい)電話連絡もして、
お化粧して着替えて出かけるのが9時30分。
0095eりんりんNGNG
ただいま〜〜〜。老人ホームから帰って来た。今日は演奏、おしゃべりとも
うまくいったようだ。なかなか知識豊かな御婦人が多く、頭もしっかりしてて
感心した。
で、今日は夕方にレッスンを入れてるだけなので
これからちょいとテレビを見てから部屋の模様替えをする。
10月なのに竹の敷物じゃちとまずいだろう。
通販で買ったラグを庭の隅置きっぱなしなので今日こそはなんとかしよう。
猿どもの帰らぬうちに。
練習もしないとね。では。
0096天地無用NGNG
模様替えなんて・・・・やっぱり女の子だねっ!(●´ー`●)
0097eりんりんNGNG
今フローリングの床を拭いたところ。
今夜中にはさわやかな部屋になると   思う。
今までにさわやかになったためしがない。
仕事部屋だけきれいにしている。だれがいつ来てもダイジョーブです。
でも書類や楽譜がまったく整理できてない。だれかやってくれないかなあ。

模様替えをするもと女の子えりりん。
0098eりんりんNGNG
mou
nemutaiyoo.
0099eりんりんNGNG
さて、白髪の増える仕事をしよう。
0100eりんりんNGNG
とりあえず2時間がんばった。ひと休みしよう。
0101eりんりんNGNG
やっと終わった。
0102天地無用NGNG
白髪増量中(●´ー`●)
0103eりんりんNGNG
昨日染められなかったのでこれから染める。
ちょっと暗い色にしよかな。
なんか更正したように見えるかもね。
このごろは厨房よりママたちのほうが髪の毛派手よね。
私はちょっと歯が出ているかも。
0104eりんりんNGNG
電話がかかってきたので白髪はこのまま。
ああ、このままだと明日の飲み会に煎ケないではないか。
せっかく中華個室、8人中おんなふたりというすばらしい会なのに。
しかしおじんばっかりなのはちょとつらい。
たまには二十歳前後のかわいい男の子とゆっくりしたい。
0105(^Д^) NGNG
えりりんさんは面白いですね。
0106りんりんNGNG
うえ〜〜〜〜〜〜。
0107(^Д^) NGNG
え!?わざとあげたのかと…
0108りんりんNGNG
ここでは馴れ合い禁止らしいので、、、
こんな駄スレは怒られちゃうのよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
質問ですが、合唱で宗教曲を演奏する場合、歌詞の読み方が今一つわからず
躊躇してしまうというか、難しいのですがりんりんさんはどうやって指導されているのでしょうか?
0110りんりんNGNG
わあ〜〜〜い。だれかレスつけてくれてるう。
でも眠たいので明日お答えしますね。
0111名無し生涯学習NGNG
まじネタなので上げます。
合唱業界的には「おかあさんコーラス」と呼ぶほうが推奨されているようです。
0112名無し生涯学習NGNG
http://www.linkclub.or.jp/~lunar/midi/luna_025.mid
0113名無し生涯学習NGNG
ママさんコーラスとかさママさんバレーとかさ、主婦て群れてないと不安な暇人なのね
0114    NGNG
若者のコーラスのサークルがもっとあってもいいのになあ、て思う。
ゴスペルの方は、たくさんあるけどコーラスの方は、もう一つ人気ないよね。
僕はコーラスの方が好きなのに・。
0115名無し生涯学習NGNG
>>1
クラ板でやりなさい。
0116カッペ指揮者NGNG
>>115 一応胴囲。でもうちもババさんコーラスだから、
ノリは生涯音楽大学!?みたいなもの。
でも、生涯学習板だったからこそ、マターリとレスを
重ねてこれたのだと思います。練冥ヲタ、コンクールヲタに
汚されることなく・・・。だから「ママさんコーラス」で
良いと思います。久しぶりに癒されるスレだ!マンセー!!

ところで、田舎のババさんコーラスの指揮者なのですが、
「さとうきび畑」の良い編曲ありませんか?オススメのが
あったら、詳しく教えて欲しいのです。お願いします。
0117カッペ指揮者NGNG
ageとくんで、よろしくお願いします。
0118名無し生涯学習NGNG
懐かしい、まだあったんだ、このスレ。
0119名無し生涯学習NGNG
このスレがあがったのは合唱ちゃんねるに紹介されたからだと思われ。
0120名無し生涯学習NGNG
りんりんさん、少しは痩せた?
0121名無し生涯学習NGNG
↓このスレを見て下さい。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1010410226/
ぜひ検討して下さい。
0122りんりんNGNG
あらら。びっくり!!
0123りんりん ◆pCEG61xY NGNG
いやー。すっごくひさしぶりにここに来たら
書き込みがたくさんあって、、、

合唱ちゃんねるとは?

あのー今日はとっても忙しいので、レスまた後日かならずつけさせていただきます。
板違いの部分もあるかもしれませんが
よろしく

ちっともやせてません!!
トリップつけましたからねー
0124りんりん ◆pCEG61xY NGNG
かっぺさん。そちらの合唱団はどのくらいの年齢の方たちですか?
また、3部ですか?2部ですか?

さとうきび畑いいですねー
私は混声でしかやったことがないのですが
もし女声でするなら編曲してみようかと思っています。
0125カッペ指揮者NGNG
やっと、お返事があって嬉しいです。
平均年齢は50代前半でしょうか。一応3部で
やっています。最近森山良子が「さとうきび畑」の
完全版をCD化しました。10分を超えるものです。
なんと、「ざわわ」が66回も出るという・・・。

私も編曲してみようかなとも思うのですがなかなか。
りんりんさん、是非編曲して下さい!!
比較的簡単で歌い込めるものを!完全版で!?
出来ればコードを記入して頂けば、ギターの伴奏でも
歌えるのですが、いかがでしょう?

編曲料出しますよ。薄謝ですけど・・・・・
0126りんりん ◆pCEG61xY NGNG
さっそくありがとうございますです

編曲は、、うーーん。実はその仕事もしておりまして、、、
まあ、がんばってみてくださいよぉ。

50代前半ならまだまだ高音が出ますね。
うちの団は(いくつかあるのですが)
今、「大地讃頌」と「海の子守歌」あとは「流浪の民」
そのほかを歌っております。

かっぺさんはメッセはされますか?
もしゆっくりお話できますようでしたら、ぜひ

わけあって私のホットメールのメアドは公開できませんの。
よかったら教えてくださいな。
0127りんりん ◆pCEG61xY NGNG
あ〜あ。恥ずかしい。
最初スレ立てた頃の文章読んでいると、まあ、今もあまりかわらないですが
ひらがなが多く、誤字も多く、文章もつまらないですね。

今日はある有名な指揮者から電話がかかってまいりました。
実は5年ほど教えていただいているのですが
春からの講座のスケジュール調整についてでした。
おっしゃられることはよくわかるのですが、、、
なんだか朝から涙、、、、。
0128名無し生涯学習NGNG
小沢先生から?
0129りんりんNGNG
、、、近い
0130カッペ指揮者NGNG
今、練習から帰って来たところです。(疲れた〜)
実は昨年からピアニストが産休&育児休暇で
いないもので、どうせア・カペラやるんだったらと
無謀にも「南島歌遊び」やっています。
だから、奄美・沖縄つながりで「さとうきび」を
やろうと・・・・・。世界情勢も考え、また「南島」
だけだったら、ステージ時間が短くなるので。etc.

メールお待ちしています!!
0131りんりん ◆pCEG61xY NGNG
福島さんの曲でしたっけ。本格的ですねー
またメールしますね。
うわーい同業者だ。うれしいです
0132カッペ指揮者NGNG
わざわざsageて頂き、お気遣いに感謝します。
りんりんさんってこのスレたてた方だったんですね。
今まで知りませんでした。
今日「さとうきび畑」の完全版CD買いました。
背中がゾゾッとするくらい感動的でした。
編曲して頂けるのなら是非「完全版」でお願いします。

合唱団&私のプロフィールはメールで書きます。
愚痴もネ・・・・・。
0133りんりん ◆pCEG61xY NGNG
>>132愚痴お待ちしております。
私もCD買おうっと。
0134りんりん ◆pCEG61xY NGNG
さとうきび畑CD届きました。
何か以前より歌い方が軽いというか力が抜けてて
聴いてて楽な気持ちでした。
もう一曲もいいですね。

さてと、これから10日間はオペレッタの本番のため
ホールに通いますです。
今回は指揮者の影武者です。わはは。では
0135りんりん ◆pCEG61xY NGNG
今回の仕事は脚立に上がって蛍光の棒で指揮をするといった
おもしろいというか結構きつい仕事です。
ではいってきます。
0136りんりん ◆pCEG61xY NGNG
昨日はHP(ハーペー)でした。今日はGP。
新作初演なので、オケとのあわせが少なく、とっても不安
0137りんりん ◆pCEG61xY NGNG
GP終了。今日は本番一日目。
ずれまくり。
0138りんりん ◆pCEG61xY NGNG
初日。なんとかかんとか
0139名無し生涯学習NGNG
はじめまして。
ママさんコーラスってやはり、子供から手が離れた年代が主流なんですね。
私は学生時代からアマチュアでずっと歌い続けてきたシュフなのですが、
子供をつれても歌える、同年代の人が多い合唱団にめぐり合うことが
できず(地方在住)、自分で子連れコーラスを立ち上げた者です。

自分みたいなオタクが集まって木下牧子とかルネサンスものとかを
うたえたらな、と考えていたのですが、募集をかけて集まったのは
初心者のほうが多かった…。

それでも武田雅博編曲の易しいポリフォニーやら、アカペラの唱歌やら
松下耕のエチュードやらを最初は歌っていました。
でも初心者のみんなにはちょっとつまらなかったみたいで、
日和って「もののけ姫」「トトロメドレー」のほうに路線変更してしまった。
(今度は経験者の人たち、欲求不満かも…私含めて)

学生時代にいわゆる合唱曲にふれてない人に、週1回2時間弱の練習では
私の指導力の無さ、選曲の悪さから、合唱曲の楽しさを
じゅうぶん伝えきれませんでした…。    …何か勝手に愚痴ってスミマセン。
0140りんりんNGNG
うわーありがとー
レスはまたあとでね。これからとあるミュージカルの打ち合わせにいってきますね。
あなたのおっしゃりたいこと、よーくわかりますよ
0141りんりんNGNG
ごめんなさい。レスがおそくなりました。
0142りんりんNGNG
>>139さん。
発声も含め、もちろん選曲もなかなか思い通りにはいかないでしょうね。
私は木下牧子さんの作品は好きですが、ママさんでは不可能なので(我が団)
少年少女の合唱団で歌わせたりしています。
個人的にはフォーレやそのほかの宗教曲が好きなのですが、、、
あ、でも一度ね、Mozartのアヴェ ヴェルム コルプス歌いました。
ラテン語ということで最初はすっごく抵抗(w)されましたが
やはりいい曲なので、だんだんとみなさん好きになってくれました。
0143りんりんNGNG
今日は50代から70代のご婦人方の生涯学習の講座のお仕事です。
6月にホテルで演奏会&パーティを開きますので
今練習で大変なのですが、もめ事も多いです。
やはり金銭的なことが騒動の原因になります。
コーラスって道具も何もいらないのでとても身軽に参加できると
思いますが、いろいろな活動をする団は
衣装代やおつき合いにお金がかかります。
ある程度の年齢になったら多少お金も自由に使えるようになるかもしれないけど
それぞれの価値観があって、何かともめてしまいます。

今日は新しいドレスの仮縫いらしいですが
もっと歌の方をがんばってほしいです。

0144りんりんNGNG
朝はやくから電話。ある、高齢者向けのピアノの講座で講師をしている
ご婦人です。彼女は小学校1年レベルの実力なのですが
なぜかピアノを教えています。
4月は新年度ということでまた新しく登録して講座を続けるらしいのですが
自分では自信がないので(そりゃそーだろー)私に名前だけ貸してくださいとの(????)
お申し出でした。で、3ヶ月に一度くらい見に来てくださいとのこと。
もちろん丁重にお断り申し上げましたが。
ここは地方ですが、こんなのが通るのですよ。もっと田舎に行くと
ほんとうにいろいろなお話があって、笑っちゃいけないけど
笑っちゃいます。
でも、その人の技量より、お人柄が求められているのかもしれませんね。
たくさんの方が集まって来られるということは。
0145りんりん ◆pCEG61xY NGNG
金曜日は結構忙しい。外出着のまま、うたた寝して気がついたら
土曜の早朝になっていた。うへーーー。
0146りんりんNGNG
今度生涯学習センターのことぶき学級での講演を頼まれた。
ことぶき学級というのは65歳以上の方たちのお集まりだそう。
演題は「うた」についてだそうです。1時間くらいなのかなー?
何にも打ち合わせがないのにホームページにでてたけど、、、。
何か歌ったらいいのかしら?参加者と一緒に歌ったらいいのかしら?
講師がこんなでいいのかなー?

先日の仕事でオリンピックや国体で音響をしている方と一緒で
10日間ほどじっくりと話をさせてもらいましたが
音響の仕事をしている人はほとんどが、かなりはやくから禿げるか
白髪になるらしいです。そういえば、そのときに一緒だったPAさんは
どちらも若いのにそうでした。
なぜかというと、ストレスもあるけど、本番でどきっとすることが多いかららしいです。
そういえばそのステージでは私はPAブースの真後ろでペンライトで指揮をしましたが
主役のタレントさんがなーんと1拍ずれたまま歌っちゃって
なかなか、軌道修正できず、総毛だってしまった。
オーケストラもなかなか対応できず、やっとオーボエの人が頑張ってくれて
空間を埋められたのだが、、、、。
とても長い時間に感じられた。しかし、後ほどビデオを観たら
時間はとっても短かった。なのにすっごく長く感じられたし
総毛立つってこういうことなのかと、、、、。
彼らの前髪のあたりはこうして日々進化しているのだなーと納得しながら
お酒を飲んだよ。
0147りんりん ◆pCEG61xY NGNG
今日はとってもめずらしく、そう、一年中で土曜が休みだったことは
5,6回しかないのだが、お休みでした。
昼は動物園、夕方は美容院へ、、。

これからちょっと仕事関係のことで出かけます。
ちょっといい子がいるので、彼の歌を吹き込んで
プロダクションに送るため。
もうひとり、女の子でとってもいい子がいて、先日直接出演交渉に
わざわざ遠方からプロデューサーがみえたけど
どうやらその子は田舎から都会に行くということが、その子自身もそうだが
親御さんにとってはとても考えられないことらしい。
う〜〜〜ん。もったいない。3ヶ月ほどの期間なのに。

では行ってきます。
0148 りんりん ◆pCEG61xY NGNG
ぅ、眠たい。はやいけど寝よう。
0149りんりん ◆pCEG61xY NGNG
朝早くに用事を済ませ、今日は午前中に2時間練習できました。
やっぱ、練習好きだ。気持ちが落ち着く。変かもしれないけどね。

午後も練習しようっと。
0150りんりん ◆pCEG61xY NGNG
最初はピアニストの仕事をしていたわけですけど
一番変わったステージは、お葬式です。
ある、知り合いが亡くなったときに、メモリアルホールで、
グランドピアノを入れて、読経以外は私のピアノと歌でやりました。

durの曲も弾き方によっては
とても涙をさそいます。
なんと出棺の時は、ピアノのマイクを入れて大音響にして
外にも流れるようにして「愛の讃歌」を弾きました。
この曲は実はとっても悲しい曲なんですよね。
あとは故人が好きだった曲を弾きました。
0151りんりん ◆pCEG61xY NGNG
気がついたら朝。、、、なあんと夜9時からずっと寝ていた。
なんだかこんなに寝たのは久しぶりです。
0152りんりん ◆pCEG61xY NGNG
例の男の子の声が気に入られたので
ダンスの方や、その他いろいろで彼は東京にオーディションを受けにいくことに
なりました。やったね!!
0153りんりん ◆pCEG61xY NGNG
今朝はひとつ会議が入ってましたが、どうしても出なくてはいけないというわけでも
なさそうなので欠席にしました。
だので、昼からある舞台を観に行きます。
楽しみ
0154りんりん ◆pCEG61xY NGNG
何かとやることが多く、そして疲れることも多く、
ついついうたたねをして、12時頃に目が覚めてしまう。

がんばろー

0155りんりん ◆pCEG61xY NGNG
今朝はマスカラを目に突っ込んで
死ぬほど痛かった。
そしてそのあとムースを自分の洋服に向けて思いっきり出してしまい
悲惨だった。
昨日はあひると白鳥に追いかけられ、足をつつかれた。
あひるは結構足がはやいので、びっくりした。
あーこわかった。
0156りんりん ◆pCEG61xY NGNG
きょうは午後から新人演奏会のお手伝いにいく。
勿論、楽しみは打ち上げです。
うふふ、、。
0157りんりん ◆pCEG61xY NGNG
すっごくおそく帰ってしまった。
うへー
0158りんりん ◆pCEG61xY NGNG
>>152のお話。不合格でした。おしかったのにねー。
あーあ。やっぱ踊れないとだめなんだね。
0159     NGNG
ママさん大好き
僕と夜のコーラス奏でませんか?
0160  NGNG
旅旅旅
0161   NGNG
リンりんさんがん画って下さい
俺本気で応援します
0162りんりんNGNG
>>159-161ありがとうございます。
0163ギャルギャル集合NGNG
http://book-i.net/tyutyu/

ヌキヌキ部屋へ直行
ごぎゃるちHな出会い
0164りんりんNGNG
あらら
0165名無し生涯学習NGNG
りんりんさんのスレまだあったんだー、懐かしい。
最近はどんな活動されているんですか?
0166りんりんNGNG
>>165最近は、そうですね、7月から9月はステージが多いです。
それなりにがんばってますよ。
0167名無し生涯学習NGNG
THE・2ちゃんねる合唱団 現在団員募集中!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1024456440/
0168りんりんNGNG
>>167ありがとう。さっそくいってみます
0169名無し生涯学習NGNG
合唱どっとこむ(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/music/2523/
0170名無し生涯学習NGNG
【特別】今年のNコンの司会書を当てよう!!【企画】
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=2523&KEY=1031773594&LAST=100
0171名無し生涯学習NGNG
http://yahooo.s2.x-beat.com/
0172139NGNG
りんりんさん、お久しぶりです。
>139で勝手に愚痴っていた子連れコーラス主婦です。
亀亀ですがレスありがとうございました。
ステージシーズン、一段落されましたか?

あれから夫の転勤で引っ越しをしました。
コーラスサークルは私がいなくなったあと自然消滅しかけているみたいです…。
急なことで引継ぎなどきちんとできなかったせいでもあるので、
非常に忸怩たるものがあります。

でも、このあいだ、サークルをやめた会員さんから、
「一般の合唱団に入って、いま中田喜直を歌ってるの。不協和音だらけの
こんな本格的な曲は初めてで、難しいけど楽しいから頑張ってるの」
という電話をもらったのです。
その人は合唱経験のなかった人だから、子連れコーラスとの縁で合唱の世界に
足を踏み入れた人が一人でもいたと言うことが、なんだか妙に嬉しい。


さて、あしたは音検(音楽技能検定)だー。
一夜漬け中なのにこんなかきこしてちゃだめですね(w
4級(簡単な楽譜が読めて少し音楽経験のある人対象)受験するのですが
受かる気がしない…。
0173りんりんNGNG
あらまーー。書き込みありがとうです。
忙しかったです。もうめちゃ。でももう落ち着きました。
ちょっと体壊したりもしました。心もね。
0174名無し生涯学習NGNG
うーむ
0175名無し生涯学習NGNG
172さん、音検4級どうでした?
最近、音検スレ沈んでるみたいなので、
いってみてください。
 ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/999859415/l50
0176山崎渉NGNG
(^^)
0177山崎渉NGNG
(^^)
0178名無し生涯学習NGNG
2ちゃんねる合唱団Chor Monar オフ会2/15開催!!
Chor Monarは初心者でも歌が好きな人、合唱をやってみたい人大歓迎です♪
皆さんで楽しく歌いましょう!!

詳しくはこちらのスレでどぞ。
集まれ( ´∀`)Chor Monar( ´∀`)合唱人
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034707646/
【Chor】THE・2CH合唱団関東支部・3【Monar】(オフ会専用)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043056190/
0179 ◆2MRfotqID2 NGNG
0180りんりんNGNG
久しぶりにやってきました。
そっかぁ、オフあったのですねぇ。気が付くのおそかった。
0181山崎渉NGNG
(^^)
0182名無し生涯学習NGNG
ななしの合唱掲示板(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/music/2523/
0183名無し生涯学習NGNG
☆★☆★☆★☆★☆★☆ WORLD PEACE NOW 4.5! ☆★☆★☆★☆★☆★☆

いわゆる“右”の人も、いわゆる“左”の人も、仏教徒もキリスト教徒も
イスラムも、創価学会員も、ヲタクもヒッキーも! この事態をまじめに
考えましょう。2ちゃんねらー(モナー!見たぞ!)も、3月21日のパレードに
多数参加してるのを目撃しますた。

☆★☆★☆4月5日(土曜日)☆★☆★☆
◎ピースラリー(集会) 11:00-12:00 
◎ピースパレード出発 13:00
◎場所:代々木公園けやき並木
《パレードコース》コースは渋谷〜表参道〜代々木(予定)
◎交通:JR原宿駅下車徒歩
     営団千代田線明治神宮前駅下車徒歩
     営団千代田線代々木公園駅下車徒歩

どんな戦争もいやずら!
http://www.worldpeacenow.jp/

■◇■なお当日、行進中の歩行喫煙はご遠慮ください■◇■

↓おまけ
http://www.brain-jack.com/sign/0210_sign.html
0184名無し生涯学習NGNG
まだあったんですね。このスレ。
私もゴスペルなどにチャレンジしたいと思ったことがありますが
足をひっぱりそうなのでずーと躊躇してます。
カラオケも聞き役ばっかりだし・・・
鍛えないとのどってだめですね。
りんりんさんがんばってください。
0185りんりんNGNG
>>184ありがとう!
私も久しぶりに来たよ。生涯学習板のいいことはゆっくり!ってことね。
のどは確かに使わないとだめみたいですね。
好きな歌からチャレンジしてみよう!

実はあるところの音楽監督になりました。
ですから毎日忙しく、2ちゃんもほとんど見ていません。
でも実際は現場監督のようですよ。
がんばります
0186山崎渉NGNG
(^^)
0187山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0188山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0189山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0190山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0191りんりんNGNG
山崎さん・・・・・
0192YahooBB219001164144.bbtec.netNGNG
これは? http://.jp/staff/in.cgi?id=10528
0193動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0194名無し生涯学習NGNG
デブは図々しい。これは俺の経験則だ。これまで会ったどんなデブも
例外なく図々しかった。周りに対する配慮が足りなかった、と言うこともできる。

恐らくデブどもは現実を認めたくないのか、頭の中で自分の体重や体積や
表面積をだいぶ少なく補正しているはずだ。つまり自分は太っていないと
思い込んでいる。

この脳内補正のおかげで、デブどもはブザーの鳴る寸前のエレベーターに
平気で乗りこんで来たり、鮨詰め状態の電車内でも一般人と同等に振舞ったり、
そうやって騙し騙し行動していくとこにより、次第に通常の人達のリアクションに
無関心になっていく。

我々一般人は、ただ太っているというだけで迷惑をかけているデブどもに対して
なかなか「あなた迷惑かけてますよ」とは指摘しにくい。そこにつけ込んでデブどもは
のぼせ上がり、我々の発する精一杯の皮肉を込めた行動すら黙殺してくる。つけ上がり
のぼせ上がることで完全に一般人に対しての謙虚さという概念が消失するのだ。

常にデブどもから図々しい振る舞いを受けている我々は、断固としてデブどもを許す
わけにはいかない。我々はデブどもを弾劾しつづけ、そしてデブどもは自身らが
周囲に迷惑をかけている事実を認め、普段の行動を改めなければならない。
0195名無し生涯学習NGNG
みてね♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page004.html
0196名無し生涯学習NGNG
2ちゃんねる合唱団Chor Monar オフ会6/20&6/28開催!!
8月には九州でも開催予定!!
Chor Monarは初心者でも歌が好きな人、合唱をやってみたい人大歓迎です♪
皆さんで楽しく歌いましょう!!

詳しくはこちらのスレでどぞ。
集まれ ( ´∀`) Chor Monar 合唱人 2nd Stage
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054750064/
【Chor】コールモナー関東支部 Part4【Monar】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1048258577/
【Chor】コルモナ西日本統一オフ【Monar】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1048602005/
0197名無し生涯学習NGNG
このスレ、もうすぐ2周年でつね。
0198りんりんNGNG
ありがとう!

オフ行きたいけど仕事入ってます。。。。
0199名無し生涯学習NGNG
なんか、共産党系のママさんコーラス多いよね。
0200名無し生涯学習NGNG
200(σ´・ω・)σゲッツ!!
0201りんりんNGNG
>>うん。確かにそうだね。あれはうたごえ運動から続いてるみたい。
それと生○関係

>>200おめ
0202名無し生涯学習NGNG
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj 
  「!ヽ、_____j ヽ、__ -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

0203名無し生涯学習NGNG
ななしの合唱掲示板(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/music/2523/
よろしくお願いします。
0204山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0205ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0206山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0207名無し生涯学習NGNG
年末2ちゃんねらーで第9を歌うオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061001904/
0208りんりんNGNG
>>207ありがと〜〜
でも見られませんでした。。。行きたいなぁ
0209名無し生涯学習NGNG
>>208
どうぞ。
【初心者】2ちゃんねらーで第9を歌おう【歓迎】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061890726/
2ちゃんねる第九まとめサイト
http://www.otofuukei.com/dai9/
0210名無し生涯学習NGNG
この人さえいなければきれいにハモるのになあ、って人が休むと嬉しい

なんてことはないですか?
0211名無し生涯学習NGNG
>>210
ない。

0212りんりんNGNG
>>210あります。。もちろん
   歌ってるみんなもそう思っているに違いないです。
021367 ◆XMFywlX/eA NGNG
>>83
禿同

ところで、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこと言い出してスマソ‥‥
GBAと比較してみてどうなんですかね?(シェアの事は抜きで)
0214天地無用 ◆45maFhiY.Q NGNG
なんかすげーなつかしいスレみっけた。
0215名無し生涯学習NGNG
ちょっと失礼します。この場を借りて宣伝させてください。

「2ちゃんねらーだけの第九演奏会」に参加しませんか?
これは指揮者・ソリスト・合唱・オーケストラをすべて2ちゃんねらーでやってしまおう
という無謀wとも言える前代未聞の壮大な企画です。
練習は主に毎週末、都内公共施設(葛飾区・大田区・文京区など)、また全国でも行われていますので、確認してください。

現在下記の人員を募集しています
弦楽器 ◇ 全パート複数名。特にVa,Vc,Cb大募集。要アンサンブル経験
ソリスト◇ アルト・バリトン各1名ずつ。アンダーの可能性もあることをご了承下さい
合唱  ◇ 全パート不足しています。各パート5人弱ずつを募集中。
裏方  ◇ 8名ほど募集(裏方経験者じゃなくてもオッケー!)

又オフに参加する条件として下記を了承の上ご参加ください
・本番は2004年4月18日(日)、オリンピック記念青少年総合センター大ホールにて
・参加費は6000円(払い戻し不可)。本番当日参加するための料金です。
 *なお通常の練習は施設費などで一人〜500円程度の負担となっております
・総練習(3月6,7日)あるいは本番前日の練習(4月17日)のどれか一つには必ず参加できる人

#ちなみに他にも本番に参加できなくても
#Flash職人、絵師、宣伝してくれるサイト等など
#第九演奏のみならずいろいろな形での参加もお待ちしています!

参加希望者は参加表明スレッドへお越し下さい
 ⇒ http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&KEY=1061985604
少しでも興味を持たれた方、ぜひ「これから参加をお考えの方」をご覧になってください。
 ⇒ http://no9.mine.nu/begin.html
その他の詳細は2ch第九プロジェクト公式サイトへどうぞ
 ⇒ http://no9.mine.nu/
皆様の参加お待ちしています
0216名無し生涯学習NGNG
スレッドへの書き込み失礼します。
「2ちゃんねる第九プロジェクトコンサート開催のお知らせ」

2ちゃんねるを通じて結成された「第九プロジェクト」が、以下の日程でコンサートを行います。
■コンサート詳細
●日時:2004年4月18日(日)13時30分 開場 14時00分 開演
●場所:独立行政法人 国立オリンピック記念 青少年総合センター 大ホール
(交通案内は:http://www.nyc.go.jp/outline/b5.htmlをご覧ください)
●演目
第1部
1)映画「天使にラブソングを・・・」より「Hail Holy Queen」
2)カンタータ「土の歌」より「大地讃頌」
3)モテット「アヴェ ヴェルム コルプス」K.618
4)カンタータ「イエスは変わりなき我が喜び(主よ、人の望みの喜びよ)」
第2部
交響曲第九番ニ短調作品125「合唱付き」より第1楽章、第4楽章/L. van Beethoven作曲 F.von Schiller原詩
演奏:「2ちゃんねる第九プロジェクト」
●料金:無料
●席数:750席前後
※入場は先着順になります。定員数を超えた場合ご入場頂けませんので、あらかじめご了承ください。
※プレス関連、元参加者などは事前にご連絡を頂ければ、別途席をご用意できる可能性もあります。
●諸注意およびプレス関係の皆様へ
※詳細はhttp://no9.mine.nu/program.shtmlの「注意事項」をお読みいただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
※取材等に関しては必ず事前にご連絡を下さい。事前連絡の無い取材等はお断りします。
※また、「プレス関係の皆様へ」をお読み頂き、ご理解・ご協力をお願いいたします。

■2ちゃんねる第九プロジェクトについて
詳細は、同「演奏会情報」の下部をご参照ください。
■本件に関するお問い合わせ先
2ちゃんねる第九プロジェクト URL:http://no9.mine.nu/
e-mail:ryuka01@hotmail.com(代表:電子キャラメル)
(添付ファイルなどがある場合はwebmaster@ryuka.zzn.com宛にお願いします)
0217名無し生涯学習NGNG
ガチョン
0218名無し生涯学習NGNG
げちょん
0219ageNGNG
age
0220ageNGNG
age
0221みさとNGNG
はじめまして
210と212がつぼにはまりました
またきます
0222名無し生涯学習NGNG
一万人の第九コンサートに出る人!。

大阪城ホールで毎年開催されるこのイベントに今年参加される方、
リハーサル終了後に集まってオフしませんか?

【日時】12月4日(土)19時〜21時半頃まで?
【場所】京橋某所 居酒屋予定

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062398665/
0223みさとNGNG
第九 聞きに行った事はあるけど
歌うことはこの先あるかしら

今日は、合唱の練習してきました
帰ってからの飯がうまい。
0224名無し生涯学習05/02/17 03:16:50
ボランティアでもしろ
0225名無し生涯学習2005/07/02(土) 13:45:36
http://www.click-station.net/
0226名無し生涯学習2005/07/13(水) 02:55:40
http://www.maskedrider1st.jp/intro.html
http://www.maskedrider1st.jp/intro/still-i03.jpg
0227名無し生涯学習2005/07/13(水) 04:42:25
ママさんコーラスがあって、何故パパさんコーラスが無いのか!

よーしパパコーラスしちゃうぞー
0228名無し生涯学習2005/07/13(水) 22:02:43
唐突ですが、 第  九  や  ら  な  い  か  ?
現在合唱が不足していて、急募中です。
本番参加まではいかなくとも、毎月数回開催している練習オフだけでも是非のぞいてみてください。

□ 2005年9月24日(土) 2ちゃんねらーが ベートーヴェン交響曲≪第九≫番全楽章 やります!
│ 合唱全パート・合唱ソリスト・弦楽器・裏方さん激しく募集中!(そのほか絵師や練習ピアニストもホスィ…(゚Д゚;))
| - - - 合唱は初心者でも大歓迎。
│ 詳しくはこちら→http://roo.to/clapro2ch/
| 本スレは→http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1119789841/l50
0229名無し生涯学習2005/11/16(水) 14:36:18
age
0230名無し生涯学習2006/02/11(土) 21:44:13
合唱
http://bubble4.2ch.net/chorus/
0231名無し生涯学習2006/04/23(日) 17:13:51
生涯学習ってなんでもありだな
0232名無し生涯学習2006/04/28(金) 19:20:21
笑っていいともに出て賞金稼ぐのかい?
0233名無し生涯学習2006/07/19(水) 00:45:57
くさかりやま
0234名無し生涯学習2006/10/06(金) 21:37:56
http://up.viploader.net/src/viploader50492.zip.html
0235名無し障害学習2006/10/30(月) 20:12:40
あげ
0236名無し生涯学習2006/11/22(水) 14:50:28
ド○ッセさんで衣装を作ったら、大変な事になってしまいました。
皆さん衣装はどうなさってますか?良い所があれば教えて下さい。
0237名無し生涯学習2007/02/26(月) 14:52:13
ライディーンやったよ!
0238名無し生涯学習2007/04/06(金) 23:38:17
よかったね
0239りんりん2007/04/22(日) 02:12:12
うわ・・・ここってまだあったんですね・・・びっくり
0240りんりん2007/04/24(火) 15:27:20
さりげなくまた書き始めますね。
レスはまたあとで
0241名無し生涯学習2007/04/26(木) 12:34:55
クルンテープと申します。


リアルフェイス

このまえのライブのオープニングでやってきました。



クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!



0242りんりん2007/04/27(金) 08:21:22
これから仕事に行きます
>>241
クルンテープさん はじめまして!ライブですか?すごいなぁ。
0243名無し生涯学習2007/07/04(水) 22:07:04
ただ今、川原ひとみの「愛はプラウド」練習中
0244名無し生涯学習2007/07/07(土) 00:33:42
「千のタンバリンになって」やったよ!
0245りんりん2007/07/09(月) 00:58:23
「愛はプラウド」は知らないですが、練習は進んでいますか?

千のタンバリン・・・・千のた〜んば〜り〜んって?

千の風になっては歌いすぎて少々疲れましたわ。
どこに行っても歌って!教えて!ですから
0246(^○^) ◆KYAHAwwgbg 2007/08/06(月) 22:18:27
    
☆       572 = 581 = 知恵遅れニート を笑おう          ☆

>572 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/17(火) 11:48:50 ID:s+/drmpI
>おまえニート丸出しだな
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1175617668/581
---------------------------------------------------------------
この阿呆、書き込んだ時間は平日の真っ昼間で、まさに自身がニート丸出しなのだが、
しかし他人こそニートであると決め付ける知能障害のようだ。
もしかすると、自分の書き込んだ時間が目に入らない盲目なのかもな。
しかもこの無能、「高確率で無職」と、根拠にならないことをさも根拠のように述べている。
そしてそれを「こういう証拠」と来たものだ。こいつの頭の悪さに拍手を送りたい。
高確率と確定は違うことであり、そして確率は証拠ではない。
こんな簡単なこともわからないのであるから、さすがは池沼ニートである。
高確率イコール確定というこいつの屁理屈がまかりとおっていては、
それこそ大冤罪社会の到来である。知恵遅れの頭の中はおそろしいな。

さて、池沼ニートの口から次はどんな言い訳が飛び出すことやら(嘲笑)
0247りんりん2007/08/12(日) 01:43:55
大学のグリークラブ
最近の学生って・・・
うーーん
0248名無し生涯学習2007/09/05(水) 17:18:39
「愛をとりもどせ!!」練習しているよ。

 ユーアーショック!
0249名無し生涯学習2007/09/26(水) 17:33:51
エリックフランプトンがスマップのために作った「風になれ! Say What You Will」
練習中、難しいよ…

0250りんりん2007/10/01(月) 15:34:12
ひょお!
難しそうですね

私は・・・・
今日はとうとう大喧嘩しました。
あああ・・・
0251名無し生涯学習2007/10/16(火) 17:24:54
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(^ω^)<くるくるくるくるくるくるくるくるくるっくるんて〜ぷ!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________








0252りんりん2007/10/26(金) 00:57:12
くるんてーぷさんですか

私ちょっと疲れてます・・・・
0253りんりん2007/11/04(日) 16:07:18
今日はバッハを歌ってきました
0254りんりん2007/11/09(金) 23:39:50
Oさん
根拠のない自信はどこから?

というか
うざい
0255りんりん2007/11/13(火) 03:12:23
今度はフォーレを振ります!やったぁ
0256りんりん2007/11/25(日) 10:51:35
テノールのソロ
やばいです

大学の先生なのになぁ。声楽の
0257りんりん2007/11/28(水) 01:31:19
あすは・・・・オケ合わせです ひゃっほう
0258りんりん2007/11/28(水) 22:54:39
オケ伴で歌うとやっぱり気持ちいいわ

さて
明日は本番
0259りんりん2007/12/11(火) 01:02:37
こわかった
今年の第九
0260名無し生涯学習2007/12/12(水) 22:45:53
すげぇな、スレ建てたの2001年か・・・。

乙であります。
0261名無し生涯学習2007/12/16(日) 02:10:51
>>1はもうスレ建てたことすらわすれているのだろう。。
0262名無し生涯学習2007/12/16(日) 13:21:08
京都市内で、いい合唱団ありますか?
0263名無し生涯学習2007/12/16(日) 21:08:09
>>261
>>258で来たばっかだぞw
0264りんりん2007/12/28(金) 23:50:50
あはは。忘れていませんよ

みなさま、なぜここをご存知なんですか?
0265名無し生涯学習2008/01/01(火) 15:20:53
集中トレイン歌ったよ!
0266名無し生涯学習2008/01/10(木) 12:26:22
EXILEか
0267名無し生涯学習2008/01/11(金) 23:11:05
千のクルンテープになって
0268りんりん2008/01/14(月) 22:29:57
次はフォーレ

0269名無し生涯学習2008/01/22(火) 17:43:25
はなわラフォーレ
0270りんりん2008/01/25(金) 02:25:58
あはは

京都市内で合唱団ですか・・・・あまり知らないんですよ。京都のことは。
勉強不足でごめんなさい。

0271名無し生涯学習2008/02/02(土) 21:59:04
ググレば出てくるんじゃない?
0272名無し生涯学習2008/02/03(日) 03:42:07
長寿だなぁ
0273りんりん2008/02/06(水) 10:45:54
>>271そうですね。たぶん

>>272確かにそうです。この板はのんびりしてるから・・・・

春はバッハのカンタータ
フォーレは3月に振ります。
その次は魔笛・・・
0274名無し生涯学習2008/02/09(土) 01:15:09
魔笛懐かしいです
0275りんりん2008/02/12(火) 01:05:42
>>274さん
そうなんですか。
なかなか難しいですけどね・・・

なんだか最近落ち込み気味です。
0276名無し生涯学習2008/02/12(火) 01:31:34
いろいろあるのでしょう
詮索しませんが元気が一番です
りんりんさん元気だしてくださいね
0277りんりん2008/02/12(火) 01:35:03
あ・・・・すぐにお返事が・・・・

ありがとうございます。
ゆっくりやりますね。
0278名無し生涯学習2008/02/12(火) 06:34:55
まだこのスレあったんだ!
どびっくり。
0279りんりん2008/02/12(火) 18:49:12
ええ。私もびっくりしています 笑
0280名無し生涯学習2008/02/18(月) 20:43:45
良スレは削除されないからw
0281りんりん2008/02/28(木) 08:42:25
>>280
いえいえ。そんな。良スレだなんて・・

このスレを作った時と今とでは私の状況もかなり変わりました。

今ももちろんママさんコーラスの仕事も続けていますが・・・・
0282名無し生涯学習2008/02/29(金) 02:07:32
コーラスいいよね!
0283りんりん2008/03/07(金) 01:36:31
ええ!
0284名無し生涯学習2008/03/07(金) 18:38:59
うん!
0285りんりん2008/03/07(金) 22:40:16
うんうん。

今日はバッハのカンタータでした。
0286名無し生涯学習2008/03/08(土) 19:12:56
日本語じゃなくて原詞ですか?
0287りんりん2008/03/09(日) 00:53:12
ドイツ語です。
0288名無し生涯学習2008/03/10(月) 23:55:10
凄いです。尊敬!
0289りんりん2008/03/11(火) 08:14:57
いやそんなことないですよ

合唱指揮者はドイツ語とラテン語はできないと・・・・

本当は日本語が一番難しかったりします。
0290名無し生涯学習2008/03/15(土) 12:50:47
ドイツ語は発音難しいですよ
0291名無し生涯学習2008/03/15(土) 16:49:32
1のコメントは今読んでも笑える。
0292りんりん2008/03/15(土) 22:18:12
>>290そうですね。難しいですが、結構好きです。

>>291そうでしょう!

でもね・・・
今、「暴走老人」が多い団体があって、困り果てています。

狂っている・・・・

0293名無し生涯学習2008/03/15(土) 23:41:27
暴走老人が多い団体ってなぁに?
0294りんりん2008/03/16(日) 04:06:24
具体的には書けないのですが・・・・

困った老人が多いのです。
しかも元気で超わがまま。最近男性の方がやっかいになってきました。
0295名無し生涯学習2008/03/16(日) 21:52:52
カラオケ気分で来ちゃうとか?
0296りんりん2008/03/16(日) 22:30:00
そうなんです・・・・

ひとりで歌わせろとか、自分の作った歌を持ってきてこれをやろうとか。
0297名無し生涯学習2008/03/19(水) 12:44:09
そういう人は自分で任意団体作ればいいのにね。
0298りんりん2008/03/19(水) 20:05:18
そう思います。勧めてみますわ。
話していても思うのは
「ちょっと狂っている?」あるいは「認知症?」てな人が結構いる。
団員同士けんかして、泣きながら電話してきたこともありますね。

もちろん本当にきちんとした人ばかりの団体もあります。

0299名無し生涯学習2008/03/23(日) 10:55:02
(^ω^)/PE'Zの「春疾風」歌ったよ!


0300名無し生涯学習2008/03/23(日) 12:33:24
このスレもなんだかんだと約7年で300までいきましたねw
0301名無し生涯学習2008/03/23(日) 19:47:08
団員同士けんかって、暴力団みたいですねw
0302名無し生涯学習2008/04/01(火) 14:53:12
SAKURA花霞歌いたいよ!


  ♪      ∧,_∧
          (´・ω・`) ))
        (( ( つ ヽ、  ♪ クルクルクルックルンテープ!
          〉 とノ )))
         (__ノ^(_)      
 
       ♪ ∧,_∧
          (    ) ))
        (( (    ヽ、  ♪
          〉  o  )))
         (__ノ^(_)

0303りんりん2008/04/19(土) 02:08:15
やっと入れました>人大杉

このところ大変なことがあり、少々疲れています。

とある有名指揮者のある行為により、ある方が大変なことになっていて・・・
0304りんりん2008/04/24(木) 12:39:26
>>299さん
クルンテープさんですか?
お元気ですか?

>>300
300まで行くとは思いませんでした。
ありがとうございます。

>>301
口げんかですが、醜いですよ〜〜

>>302
かっわいい〜〜
その曲・・・調べてみようっと。
いつも書き込みありがとう!

今はバッハのマニフィカート練習しています。
久しぶりに高田三郎作品もね。高田先生の授業は面白かったです。湯沸かし器のようで。
0305名無し生涯学習2008/05/03(土) 19:28:07
>>304
中島美嘉の歌


JPOPのアレンジが多いもので…


クルクルクルックルンテープ!


   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚




0306りんりん2008/05/13(火) 15:10:00
>>304
かわいい・・・・・↑

0307りんりん2008/06/08(日) 22:58:33
5,6月はあまり忙しくないので
いろいろと準備中です

ちょっと疲れもたまっているのでゆっくり。。。。ね
0308りんりん2008/06/19(木) 11:19:51
最近
学生さんの合唱にかかわることが多いです。
この時代にたくさんの団員・・・すごいや
0309ft172.opt2.point.ne.jp2008/06/21(土) 10:44:05
tes
0310りんりん2008/06/23(月) 11:14:48
さてと
眠いが仕事に行こう。309さんカキコミありがとう
0311りんりん2008/07/13(日) 01:58:45
今日すごい破壊力のある声の人に出会った。
ひとりでみんなの声を消してしまうのだ・・・
地声&喉声&歌い方がひどい
今までで最強でした。
0312名無し生涯学習2008/07/14(月) 12:10:26
その人ってジャイアンみたいだね〜
0313りんりん2008/07/14(月) 22:47:44
>>312さん
まさにその言葉がぴったり
女ジャイアンだわ〜〜
終わり頃は声が枯れてゲホゲホいってました。
音楽とか歌とかいう以前に、女としてどうかなぁと思う。30代の女性だったけどね・・・・
合唱団にあんな人が入るとみんな辞めるよ。マジで
0314りんりん2008/07/19(土) 01:05:43
今日はバッハのカンタータでした

明日は木下牧子です
0315りんりん2008/07/20(日) 23:40:35
バッハは難しいや

0316りんりん2008/07/26(土) 22:45:40
破壊的な音痴の人が辞めた
助かった。マジで
0317りんりん2008/07/28(月) 04:20:12
やっと数本の本番が終わった

8月は少しラクそう
0318りんりん2008/08/05(火) 00:26:35
昨日も無事終わり
今度は明日と明後日
お盆は休みだ
0319りんりん2008/08/05(火) 22:05:49
あと一日  
0320名無し生涯学習2008/08/10(日) 23:50:20
>>316
やっぱ音痴な人は迷惑なんですね。
こればっかはどうしょうもないからな。
0321りんりん2008/08/11(月) 12:50:44
そうなんですよ。
実は、アルトにいた女性ですが、アルトだけの練習では歌えるのですが
tuttiになると、なんと!ソプラノの一オクターブ下を歌うことが多いのです。
混声ならなんとかなるかも(男声の声に消される)しれないけど
女声三部+低音でのメロディって困るんです。
本人は上手なつもりでいるという・・・・

でも、よそに入って迷惑かけてるみたいです・・・・
0322名無し生涯学習2008/08/12(火) 01:06:45
1のコメントは何年経っても笑えるwww
0323りんりん2008/08/12(火) 08:37:23
ありがとうございます 笑
0324名無し生涯学習2008/08/18(月) 17:16:11
りんりんさん
お盆はゆっくりできましたか?
0325りんりん2008/08/19(火) 15:31:49
ありがとうございます。
お盆はゆっくりと過ごせましたよ。でも不思議なことに、仕事しているときの方が体調がいいんです。
休みだとなんだか頭が重いような感じですね。
324さんもゆっくりされましたか?
0326名無し生涯学習2008/09/08(月) 10:01:41
本家長男の嫁なので
ゆっくりできませんでした・・
というよりいつでもゆっくり出来ないんですけどね(笑)
0327名無し生涯学習2008/09/13(土) 04:23:38
爺眠党
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/126
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
慌迷党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/199
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
景断連
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169427348/676
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
喜家無
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1211076525/421
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
東洋堕
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/101
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1167893115/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1194386694/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1214241860/
0328名無し生涯学習2008/10/03(金) 12:16:12
りんりんさん忙しそうですね
御身体大事にね
0329CHIMPOPPO ◆FDorlSydyA 2008/10/08(水) 01:04:45
j
0330名無し生涯学習2008/10/22(水) 01:27:30
交流会頑張って歌います!
0331名無し生涯学習2008/11/22(土) 02:45:23




0332名無し生涯学習2009/01/28(水) 02:03:28
 
0333名無し生涯学習2009/02/28(土) 01:23:36
 
0334名無し生涯学習2009/03/11(水) 21:34:42
 
0335名無し生涯学習2009/06/14(日) 21:20:35
りんりんさん、大丈夫ですか?
0336名無し生涯学習2009/09/25(金) 23:53:56
りんりんさん、大丈夫ですか?
0337名無し生涯学習2009/09/27(日) 00:24:51
りんりんさんのずっと書き込みないですねぇ
0338名無し生涯学習2009/12/13(日) 01:09:43
第九とか歌うの?
0339名無し生涯学習2010/01/08(金) 23:47:10
地元の会館はオケと一緒の合唱はオーディション
10年前不合格だった曲が、今年なんとか合格!
人間の欲望は果てしないよ〜
パート40人程度だけど
小コーラスのオーディションも兼ねて
知人が上位10位以上に入って選ばれた
「えーそんなに上手な人だったのか!」
点数もしっかり付いている!
意外と小コーラスの部分が多かった!
まあモツレクも
「ラクリモーザ」は上手い人10人だけだったし
レクイエムで、あそこ歌えないならとヘコんだけどね
選ばれたのがパートリーダー、サブリーダー、音大卒、声楽専攻
地元でソロ・コンサート開く人で5,6名
あと3,4名に知人が入った
個人レッスンの経験も無いはずで
コーラスの練習だけで何者なんだろ?
自分は醜い人間だわイイ年して!
プロの音楽目指すとか
オーディションとか、甘いと言われても
苦手です。プロとの共演の練習は
辛いです。苦しみの中に喜びが、なんて自分はわかんない
会館に聞きに来た人に高い水準の音楽を届けるため
自分は合わないので今年で終わりにする。
秋から凄い鬱状態で練習に行くのも、やっとだったので
合格できたのも奇跡なんですがね

0340名無し生涯学習2010/02/24(水) 10:20:50
どこを縦読み?
0341名無し生涯学習2010/04/11(日) 13:01:12
「桜の栞」やったお。


クルクルクルッ

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

クルクルクルッと

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

クルンテープ!


0342名無し生涯学習2010/05/11(火) 19:13:58
ほほう
0343名無し生涯学習2010/05/26(水) 12:26:06
そろそろ10周年の長寿スレだな。

りんりんさん生きてる??
0344名無し生涯学習2010/08/03(火) 02:44:34
パンダのリンリンも死んだし、もしや…
0345りんりん2010/08/09(月) 02:01:58
うわ〜〜〜 すみません。まだあったのね。。。。。新スレ立てちゃった

みなさん。忘れないでくれてありがとう!
0346りんりん2010/08/09(月) 02:04:33
生きてますよ〜〜。どうしよう。2は削除依頼出したほうがいいかな?
0347名無し生涯学習2010/08/09(月) 02:42:24
おお!お元気でしたか。
0348りんりん2010/08/11(水) 12:13:50
元気です。ありがとうございます。
0349名無し生涯学習2010/08/14(土) 20:09:13


クルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!


    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
0350りんりん2010/08/18(水) 16:21:01
10年も経ってしまったわけですが
私も立派なおばちゃんになり、ママさんコーラスのみなさんもそれなりにおばあさんになりました。
しかし、どなたも10年前のまま歌い続けてくれてます。
ひとりだけ、なにもかもわからなくなってしまいました〜。
0351名無し生涯学習2010/09/07(火) 09:11:22
りんりんさんんだ
ひさしぶり
0352名無し生涯学習2010/09/07(火) 14:43:06
10年ずっと同じメンバーだったら、まちがいなくババさんコーラスになってるね。
ジジさんコーラスはないの?
0353名無し生涯学習2010/09/12(日) 01:11:26
りんりん らんらん 龍園〜♪
0354りんりん2010/09/13(月) 22:59:05
>351さん
お久しぶりです。ありがとう。
お元気ですか?
0355りんりん2010/09/13(月) 23:00:23
>>352 さん
ええ。本当にババさんばっかり。
実はジジさんもありますwww

そして混声も
じじばばじじばば
0356りんりん2010/09/13(月) 23:01:58
>353
リンリンランランもかなりおばちゃんのはずですね。

もっと前に書き込んでくれた方にもレスしないと!

0357りんりん2010/09/14(火) 10:14:35
おばさんコーラス→おばあさんコーラスであっても、練習を続けたら合唱は上手になっていく。
これは認める。実際そうだし。声はちょっと輝きを失うけどね。

ただね、人としてのいけない言動がむき出しになって
もめ事がより多くなる。これは本当に大変。
0358名無し生涯学習2010/10/17(日) 05:24:43
上達しなくても練習しておかないと声が出なくなる
0359名無し生涯学習2010/10/17(日) 14:49:30
カラオケで独唱するのと違って団体でやるから大変ですね。
秋には地域の文化祭などでコーラスを披露するのですか?
最近のコーラスの流行歌って何だろ?
0360りんりん2010/10/19(火) 00:21:07
358さん
そうなんですよ。声はどんどん出なくなります。
歳を重ねたひとほど滑舌も悪くなるし、咀嚼もしにくくなる。
今問題になっているのが、引きこもる傾向にある若い人たちです。
あまり喋らない場合、口が開かなくなってくるし、喋る事が困難になってくるそうです。
いざ、外に出てアルバイトなどに行こうという気持ちになっても
喋れなくて困るそうです。
そういう方たちを支援する団体がディクションを教える講座を開いているそうです。
0361名無し生涯学習2010/10/21(木) 06:03:00
ヤフーのサイトに無料カラオケがあるのでそれでリハビリしてますよ。
高音は鍛えないと出ないな。
0362名無し生涯学習2010/10/31(日) 22:59:40
それどこ?URL教えて
0363名無し生涯学習2010/11/07(日) 18:22:37
ヤフー→ギャオ→カラオケ→うたウガと経由して行けます。
http://utauga.jp/
忘年会の練習にどうぞ
0364名無し生涯学習2010/11/11(木) 19:01:00
ありがとうございます!
0365名無し生涯学習2010/11/11(木) 22:02:26
横からd
0366名無し生涯学習2010/11/20(土) 19:19:39
そろそろ紅白歌手の発表の頃だな あげ
0367名無し生涯学習2010/11/24(水) 16:49:40
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和

森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
0368名無し生涯学習2010/12/02(木) 01:06:05
なにこれ
0369りんりん2010/12/03(金) 23:52:29
なんでしょうね〜〜 寒い中お疲れさまですwww
0370りんりん2010/12/18(土) 10:42:17
第九も終わり、今日の本番で今年は終わり
0371りんりん2011/01/11(火) 01:12:47
こんばんは
0372りんりん2011/01/11(火) 01:13:32
あ。やっと書けた。今年もよろしくお願いします。ここにも真面目に来なくては
0373名無し生涯学習2011/01/18(火) 17:45:00
りんりんさんあけおめです遅くなりました
0374名無し生涯学習2011/01/25(火) 22:44:45
規制されてたんですかね?
0375りんりん2011/01/31(月) 08:39:04
373 さん。ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

374 さん。規制されてはいないと思うのですが。なぜか書き込めないことが多かったです。

さて、今日もおばおば行ってきますw
0376名無し生涯学習2011/02/01(火) 14:15:36
遅ればせながら行ってらっしゃい
0377名無し生涯学習2011/02/01(火) 15:29:15
スレ10年目おめ!
りんりんさん、風邪など引かないでね。
0378りんりん2011/02/05(土) 02:08:50
376さん ありがとう。いってきましたよ〜〜w

377さん。10年ですね。あまりにもゆっくり進むこんなところに来てくれてありがとう。
あなたこそ気をつけておすごしくださいね
0379りんりん2011/02/05(土) 07:12:13
しかし10年か。早いな。時間が過ぎるのって。30代だった私も40代になってしまった。
0380りんりん2011/02/05(土) 23:19:53
10年かけて379って亀のような歩みですね〜〜
0381りんりん2011/02/06(日) 01:47:48
一年で38w これからはちょっと頑張ってここにも来よう。
こんな過疎スレを見てくれている方がいらして、感謝です
0382りんりん2011/02/07(月) 22:53:32
2ちゃんよりtwitterの方がたちが悪いと思う今日この頃です。
0383名無し生涯学習2011/02/09(水) 17:18:42
え?30→40代?
もっとお年かと思ってました、スミマセン

0384りんりん2011/02/09(水) 21:35:13
あ。。。。そうなんですよ。まだ40代ですw
0385にゃんにゃん2011/02/10(木) 02:32:40
先日、奥華子さんのライブを見てきました。
かわいい声の人っていいですね〜
やっぱ、年取るとみんな声が低くなってしまうものですか?
0386りんりん2011/02/10(木) 22:13:57
>にゃんにゃんさま。
正確に言うと、やっぱり加齢によって声帯が変化するんですよね。だから、高い声が出にくくなるようです。
でも、継続してトレーニングをしている人は声の質は変わっても、高い音は出ます。
私のばばさまコーラスで80前でも衰えない人はいますね。  奥華子さん好きですよ。私も
0387名無し生涯学習2011/02/13(日) 00:12:24
りんりんさんは、ババさんコーラスの指導の他、発表会の指揮もやるのですか?
指揮ってやはり重労働なんですかね。
昨年暮れ、NYで小沢さんを見る機会があったんですが病み上がりに加え
腰も悪いとのことで椅子に座りながら指揮してました。
高齢ということで、もう舞台は無理なのかな。
4月にもNYがある予定なのですが…。

関係ない話ですみません。
0388りんりん2011/02/13(日) 22:07:15
ババさんwwwほんとそうですね。ババさん関係もやりますが
実はO氏と同じ門下の指揮者が師匠でして.......
なので舞台で振ったり、副指揮や合唱指揮など.......
重労働ではないのですが、やはり腰が悪くなるとかなりしんどいと思います。
私もテレビでお姿を拝見したのですが、びっくりしました。
0389名無し生涯学習2011/02/15(火) 00:08:52
キリトモの人ですか?
0390りんりん2011/02/15(火) 21:35:29
内緒ですww
0391名無し生涯学習2011/02/21(月) 06:12:59.44
スレ主がいる10年スレって凄い
0392りんりん2011/02/23(水) 09:26:50.89
ええ。私もそう思います。まさかって感じ。
見て下さる方がいらっしゃるから続いております。
0393名無し生涯学習2011/02/28(月) 03:25:10.45
きのう近所のラーメン屋に行ったら、店主がオペラ歌手でコーラス教室も
やってると知り、ちょっと入りたくなった。
でも年配の人が多いみたいなんで躊躇してます…。
音楽だけじゃ食えないから店やってるんですって。
0394りんりん2011/03/04(金) 01:01:56.63
音楽だけでは生活が難しい人もいれば、特に音大も出ずに教えているピアノ教室が大繁盛している人もいます。
年配の方が多いと躊躇。ごもっともですね。
でも、見学してみるのもいいかも
0395りんりん2011/03/06(日) 01:18:46.86
今日は大学生たちの合唱を聴いてきました。透明感のある素敵な合唱でしたよ〜
0396名無し生涯学習2011/03/09(水) 23:59:17.30
コーラスというと「僕が生きる道」という草薙ドラマを思い出します。
円形講堂で練習する姿とか懐かしい。
もうあの校舎もなくなりましたが。
0397りんりん2011/03/10(木) 19:09:58.66
懐かしいですね〜。あの頃はまだよくテレビを観ていました。
最近はあまり観ませんね。校舎ももう取り壊されたのですね。
しかし、10年。長いようであっという間でした。このスレを立てたときは、まだ身辺では2ちゃんは特殊なもの扱いでした。知らない人も多かったしね。
0398名無し生涯学習2011/03/12(土) 20:25:00.13
りんりんさん生きてますかー?
地震とか大丈夫ですかー?
0399りんりん2011/03/14(月) 07:29:56.93
ありがとうございます。大丈夫です。生きています。
ありがとうざいます。普通に暮らせることに感謝しながら今日から仕事頑張ります。
皆さんは大丈夫ですか?
0400名無し生涯学習2011/03/17(木) 15:26:14.16
私は大丈夫です!
皆さんはどうですか?
0401名無し生涯学習2011/03/17(木) 23:27:45.73
911テロの時は「ゴッドブレスアメリカ」や「アメージンググレイス」
がアメリカでよく歌われましたが、日本ではそれに該当するような歌はないのでしょうか。
0402名無し生涯学習2011/03/26(土) 03:54:17.77
♪バーゲン バーゲン〜
0403りんりん2011/03/29(火) 01:57:03.21
アメイジンググレイスはやっぱりよく歌われていますね。今回も。
0404名無し生涯学習:2011/04/15(金) 04:12:05.40
30代美人人妻と不倫したいのだが^^
0405名無し生涯学習2011/04/27(水) 18:57:18.68
30代なんて若い人はここにいませんよ
0406りんりん2011/04/27(水) 23:17:01.82
そうですね〜〜www
0407りんりん2011/05/08(日) 01:58:01.92
近況です。秋、冬に向けてオーディションがあったり、稽古の準備をしたりしています。連休は皆さんどう過ごされましたか?私は合唱講習会に参加しておりました。
0408名無し生涯学習2011/05/10(火) 22:36:04.84
来月でこのスレが10周年ですねw

0409名無し生涯学習2011/05/11(水) 10:47:26.40
155 :りんりん ◆pCEG61xY :02/03/29 15:41
今朝はマスカラを目に突っ込んで
死ぬほど痛かった。
そしてそのあとムースを自分の洋服に向けて思いっきり出してしまい
悲惨だった。
昨日はあひると白鳥に追いかけられ、足をつつかれた。
あひるは結構足がはやいので、びっくりした。
あーこわかった。

禿ワラ
0410りんりん2011/05/12(木) 14:39:41.75
>>408さんありがとうございます。もう10年ですか....私も年をとるはずですww

>>409ひどいでしょ?マスカラはあれから使っていません。失明したら困りますからね〜
野鳥には注意です。以前にも手を噛まれたことがあります。

0411日蓮(ハッシュ教)2011/05/15(日) 23:40:26.19
なんにょうほうれんぎょぎょwwwwwwww


お経をとなれろ くそしんじゃwwww
0412りんりん2011/05/22(日) 13:52:04.84
10年前、よっぽどストレスを感じていたんだろうな。私
今は、あきらめること、とか
見ないようにすること とか
忘れること を習得して元気にやっています。
0413名無し生涯学習2011/05/23(月) 20:20:12.53
当時の教え子のばあちゃんで、お亡くなりになった方とか結構いますか?
0414りんりん2011/05/25(水) 08:12:06.21
それがですね。少ないですね。今、200人ぐらいの方と関わっていますが
亡くなった方は2人。倒れて通えなくなったかたお一人。認知症がお一人ですね。
あとは、やめられるとしたら、家族の介護などが原因です。
どうやら歌は体にも心にもいいみたいですよ
0415りんりん2011/06/17(金) 03:18:35.34
もうすぐ10年
0416名無し生涯学習2011/06/26(日) 19:36:30.60
放送いいよ
0417名無し生涯学習2011/07/15(金) 11:46:56.49
スレ主が存命している10年スレって素晴らしい
0418名無し生涯学習2011/07/16(土) 04:52:17.41
スレ落ちしたのかと思ったらまだあったんだ!
10周年おめでとうございます。
今年は節電で大変ですが、それでもババさんたちにレッスンするのですか?
0419りんりん2011/07/18(月) 17:42:34.25
>>416さん そっか〜

>>417さん 自分でもびっくりしています。

>>418 もちろんやりますよ。だって、それで食べてますからwwwww
0420名無し生涯学習2011/08/11(木) 15:25:28.78
ばあちゃんコーラスはお盆も練習やるの?
0421りんりん2011/08/11(木) 19:14:41.05
お盆は休みます。8月は異常なほど休みの人が多いです。
長い休みが続くとどうしたのかな?と心配になります。
0422名無し生涯学習2011/08/13(土) 22:25:40.47
nhk「思い出のメロディ」見たんだけど、声や歌唱力の劣化が激しい人が多く
しんみりしちゃいましたわ。
0423りんりん2011/08/16(火) 02:06:56.27
わかります。聴いている方がつらくなったりしますよね?
0424名無し生涯学習2011/08/30(火) 02:40:01.83
芸術の秋が近づいてますが、地域の文化祭とかで歌うための
合唱曲の練習とか始るのかな。
最近はどんな歌が人気あるんですか?
生物係の「エール」とかは?
0425りんりん2011/09/12(月) 20:53:00.27
今年は「ありがとう」「空より高く」「上を向いて歩こう」などが人気ですね。
もちろんせいぶつ系のその曲もおばさまがたに人気です。
あとは、昔からのよい曲を見直そうって感じですね〜〜
0426りんりん2011/09/29(木) 01:57:18.03
せいぶつ系じゃなくて生物係だ!www
0427名無し生涯学習2011/10/03(月) 02:57:52.97
平均年齢60歳ぐらいの「ジョイフル」も見たいなw
もちろん踊り付で。
0428りんりん2011/10/10(月) 23:42:18.82
60歳ぐらいだと、若い方かも......wwwwwww
うん。そう思う
0429名無し生涯学習2011/10/18(火) 13:45:51.81
60だと若い方?えええええええ

どこの養老院ですか
0430りんりん2011/11/06(日) 18:25:09.38
ちまたには60以上の人があふれていますよ。
元気に歌ってます。意外に見た目も若い
0431名無し生涯学習2011/11/11(金) 23:58:00.42
昔の60歳は老婆って感じだったろうけど、今の60は若いよね。
0432名無し生涯学習2011/11/16(水) 16:04:30.40
http://www.youtube.com/watch?v=CI8l71dSy_A&feature=related
0433三つ子のまま2011/11/25(金) 18:58:04.15
私は、三つ子のままなんですが、3人とも全然身長が伸びてくれなくて。
3人とも女の子なんですが。。。
中学1年生で、
輝斐(きい)131p
莉李(りい)131p
羅依(らい)130p

中学生でこんなに小さいなんて……
魚いっぱい食べさせてるのですが。
0434りんりん2011/11/30(水) 13:58:55.04
>>431さん。そうなんですよ。若いです。個人差は激しくありますが。

また最近、75越えの方々にいじめられてる
というか、もうそろそろボケてるかな?と思う。
0435名無し生涯学習2011/11/30(水) 22:29:17.92
大病をしなければ後期高齢者でもバリバリがんばってる方いますもんね。
きのうノーベル根岸先生の講演会を聞いて、エリートな俺大好き♪オーラを
たっぷり感じてきました・・・。
満州生まれの帰国子女な関係で、14歳で高校入学、17歳で東大入学だそうです。
0436りんりん2011/12/03(土) 14:39:41.90
後期高齢者は元気です〜。本当に
もちろんいい方もいらっしゃいます。そして、先生に対する態度がちゃんとしてる。
私が年下だからって失礼な方もいますからね〜特に60代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています