社会人で社会学の院にいってみたいのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/14(月) 15:33ID:1rCgCdfo夜間とかになっちゃうんでしょうか
0108名無し生涯学習
2009/05/20(水) 23:51:190109名無し生涯学習
2009/06/10(水) 11:50:030110名無し生涯学習
2009/06/12(金) 09:34:430111名無し生涯学習
2009/06/22(月) 09:42:080112名無し生涯学習
2009/07/08(水) 00:30:060113名無し生涯学習
2009/08/31(月) 07:49:160114名無し生涯学習
2009/09/17(木) 09:48:280115名無し生涯学習
2009/09/25(金) 11:14:340116名無し生涯学習
2009/09/27(日) 01:44:220117名無し生涯学習
2009/10/07(水) 10:32:280118名無し生涯学習
2009/10/14(水) 04:12:180119名無し生涯学習
2009/10/18(日) 00:22:360120名無し生涯学習
2009/10/24(土) 03:40:010121名無し生涯学習
2009/11/10(火) 00:40:340122名無し生涯学習
2009/12/04(金) 18:57:510123名無し生涯学習
2009/12/21(月) 23:19:54入ってきただけならいいけど、レベル低すぎなので大変。
英語もろくに読めない、統計わからない、論理的思考はできない、
そのくせプライドだけは高くて、自分の経験や主観で物事を語る。
もはや議論が成立しない。
まあ私は今年で博論提出して脱出するからいいけど、
残された連中は大変だろうな…。
たぶんこんな状態になっている院が世の中にはたくさんあることだろう。
0124名無し生涯学習
2010/01/07(木) 13:19:480125名無し生涯学習
2010/01/28(木) 13:37:01何か月前にレスするのw・・・だけど、
放送大のスクでもいるわ、そういう方達。
私は社会心理学を勉強したいのですが、院希望している方が多くて驚きました。
子供も手が離れて時間はあるのだろうけど、通学するお金が、あるところには
あるのだな〜と。正直うらやましいのです。
ただ、グループ学習で自分の飛んでも考えを延々と話すだけの人が院?
院って自己満足なのか?
0126名無し生涯学習
2010/01/30(土) 01:55:310127名無し生涯学習
2010/02/16(火) 13:30:380128名無し生涯学習
2010/02/25(木) 15:43:260129名無し生涯学習
2010/04/09(金) 10:06:460130名無し生涯学習
2010/04/26(月) 14:59:380131名無し生涯学習
2010/05/26(水) 10:34:030132名無し生涯学習
2010/06/09(水) 04:06:58やめとけ
0133名無し生涯学習
2010/06/23(水) 13:55:120134名無し生涯学習
2010/06/25(金) 23:09:19http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
0135名無し生涯学習
2010/07/13(火) 21:55:30放送以外は行く意味無いよ
203 :名無し生涯学習:2009/05/19(火) 09:20:31
放大院いって大学の先生になれますか?過去の実績は?
204 :名無し生涯学習:2009/05/20(水) 23:50:36
放送以外は行く意味無いよ
205 :名無し生涯学習:2009/05/21(木) 00:00:16
博士課程がない放送大学では、大学教員は厳しい。
206 :名無し生涯学習:2009/05/21(木) 16:50:36
修士号しか持ってない教授はたくさんいる
207 :生涯学習の名無しさん:2009/05/21(木) 22:09:14
年齢にもよりますが、キャリアアップを目指すならとてもよい。
定年退職後、研究生活を楽しむなら最高!
学ぶことから得られるものは無尽蔵と言えます。
208 :名無し生涯学習:2009/05/24(日) 23:36:30
>>205
あほか。それは「過去に」教員になった人でしょ。
今公募を勝ち抜くのに博士持ってないなんてはなから論外。
よって放大では駄目だね。
0136名無し生涯学習
2010/09/10(金) 04:25:250137名無し生涯学習
2010/10/16(土) 03:28:160138名無し生涯学習
2010/10/31(日) 13:54:160139名無し生涯学習
2010/11/11(木) 21:20:080140名無し生涯学習
2010/11/25(木) 17:30:490141郵便局員と結婚する女は、一生、不幸せなんだよw
2010/11/25(木) 22:35:28代々木にある
社会人の予備校(某a学院)行ってみたけど
高すぎ。
40万以上払わされた
しかも、授業が古いし意味ないし
最悪だった
0142名無し生涯学習
2010/12/03(金) 16:18:180143名無し生涯学習
2011/01/12(水) 06:31:310144名無し生涯学習
2011/01/20(木) 22:53:040145名無し生涯学習
2011/01/24(月) 01:07:150146名無し生涯学習
2011/01/24(月) 12:39:210147名無し生涯学習
2011/01/30(日) 07:10:190148名無し生涯学習
2011/02/03(木) 23:33:200149名無し生涯学習
2011/02/18(金) 22:46:100150名無し生涯学習
2011/02/19(土) 20:17:19.83だよな
0151名無し生涯学習
2011/03/15(火) 20:18:30.610152名無し生涯学習
2011/03/23(水) 22:02:26.660153名無し生涯学習
2011/03/24(木) 03:01:59.960154名無し生涯学習
2011/04/02(土) 20:30:35.520155名無し生涯学習
2011/04/21(木) 04:26:47.340156名無し生涯学習
2011/05/12(木) 00:56:07.34なんか経済や法学、政治学を廣く浅く学ぶもんだと思ってた。
社会学単独に集中するには文学部社会学系の方が合ってんじゃない?
あと、社会人ということを考えての夜間なんだろうけど、夜間って私大だけだろ。
ただ万が一アカポス目指すんだったら、昼間も考えた方が良いかと。
正直研究者養成機関と言い難い私大も多い。
1は昼間が可能なら早慶レベルの他、東大や一橋みたいな国立の院も考えてみてはどうだろ。
逆に単に社会学やりたいってだけなら、むしろ放大なんかの通信制でことたりるのでは。
0157名無し生涯学習
2011/05/14(土) 20:02:43.770158名無し生涯学習
2011/07/14(木) 13:35:37.03■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています