大学院研究生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/08(火) 03:06ID:otyNvRm.博士号もらえるんですか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/08(火) 14:12ID:QRKaIKok他じゃダメだろなあ。
0003元祖ポスドク
2001/05/09(水) 10:53ID:5jiI5uhM大学院の研究生は、大学院の試験に落ちた人が多い。
1年間研究室に所属しながら院試の勉強して、次年度から院生になる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 13:41ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 16:28ID:???本当ですかー?何年掛かるんだろう。課程博士を
目指した方が楽そうだと思うんですけど。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 22:23ID:lIj6M57U楽ではないがフルタイムの学生をしなくてよいのは大きなメリットだ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/14(月) 12:29ID:BeoALBRwちなみに、博士課程は修士号を取った大学とは別のところ。社会科学系の場合です。
あと研究生の間は図書館とかも他の院生と同じように使えるんですよね。
0008ゆるーい
2001/05/14(月) 14:33ID:T.7I8u8cなんか分かってなさげー。
研究生って正規学生じゃないんだから、
「博士課程の研究生」ってそもそもあり得ないよ?
うちの場合「研究生=留学生の日本語学習期間」って感じだし。
それに社会科学系で博士後期やらずに論文博士って、
そんな話聞かないよ?僕が無知なだけかもしれないが。
0009わーい
2001/05/14(月) 14:52ID:???研究生じゃなくていいのでは?
俺も就職しちゃったまま(今M2)、D進学しよーかなって
思ってる。博士号はツライと思うけど。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/14(月) 22:20ID:dsDfoRkQ論博の要件の研究歴をつけるためにやる。
大学や専攻で意味が違ってくると思うので
志望の研究室に相談するべきでは?
多分ここで相談しても無意味です。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/15(火) 00:31ID:728mYhV6大学によるが、医学部の論文博士をゲットするにはその大学での
研究歴が要求される。つまり、何年か研究生として登録しなくては
ならない。そのかわり、他のスレにあるようにその審査基準はかなり甘い。
逆に薬学部は研究生としての登録は厳しく要求されないかわりに
審査基準は医学部より厳しいのが一般的なようだ。
以上、俺の知ってる範囲でコメントさせてもらった。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/15(火) 01:13ID:h8QPxxiAあなたが単なる無知です。
勉強しなおしなさい。
0013ゆるーい
2001/05/15(火) 13:00ID:???0014名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/20(日) 17:03ID:YHhGqCn2大学によってはしっかり講義がある。
卒業時に学位が取れない場合、単位取得となるのは、その為。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやはり英語やドイツ語を習得することは必須なのでしょうか。語学が全くダメで
日本語訳の本のみで研究している教授等はいるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教壇に立ちたいなら必要。
でも、このスレ…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> でも、このスレ…
何となく言いたいことはよく分かるぞ。
でも,それを言ったらお終いだろ,たぶん。
0018名無し生涯学習
NGNG────────── (⌒y |/
────────── ヽl ピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッ
─────────── /⌒)
─────────── |/ ピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッ
────────── 。⌒\ /⌒ 。
────────── ⌒ \/ ____ ピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッピュッ
─────────/ ̄ ̄ ̄\ //////// \
────────/ ∪ \ ////////\
───────/ ヽ /////////\
──────/ ∪ λ /////////\
─────/ ・ //V //////////\
────/ ∪ //| | /////////\
───‐/ ・ ・ ///ノ \ /////////\
───/ ∪ ////ノ \ /////////\ ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
──‐/ ∪ ///// \ /////////λ
.──{ ・ 。 ///// / | ̄| \ \ .///////} ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
──{ ///// ノ | \ //////]
.──{ ////////////// /─┤ : //\___} ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
──‐\  ̄| ̄  ̄ ̄ ノ l ; //l /
───‐ \ | O ∪ / \ //| / ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
────‐ > ・ ──<
───‐/ ・ ∵ ∪ ヾ /:::::\ ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
──‐/ ゞ ∵ /::::::::\
─‐/ ・ ∪ ○ ∪ /::::::::::\ ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
─/ ゞ ・ ヾ /:::::::::::::|
─| /l ∪ ∴ . /:::::|:::::::::| ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
─| /‐| ゞ ・ ∵ ・ ∪ /::::::|:::::::::|
─| /─| /:::::::|:::::::::|
─| |─‐| ・ ∪ ヾ /::::::::|:::::::::|
─| |─‐| /::::::::::|:::::::::|
─| |─‐| ・ ∪ ∪ /::::::::::::|:::::::::|
0019名無し生涯学習
NGNG0021名無し生涯学習
NGNG仕事しながらでも、できますか?
0022名無し生涯学習
NGNG0023DSc
NGNG仕事しながらでもできると思うが研究室による。
いきたいところに問い合わせればよいだろう。
0024名無し生涯学習
NGNG大変そうだよなー。やっぱそこの研究室の親玉がそれでいいと
言うかどうかだよね。
0025名無し生涯学習
NGNG「研究する人生」↓(院生向け掲示板)
http://www.onweb.to/ken9/
0026名無し生涯学習
NGNGhttp://school69.com/tgp/uhoh/sc-56-c.htm
0027停止 dhcp08.q.t.u-tokyo.ac.jp完了
NGNG0028bloom
NGNGhttp://homepage.mac.com/bloombloom/
0029名無し生涯学習
NGNG灯台からわざわざご苦労様です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています