日大通教スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0482名無し生涯学習
NGNG私も迷ったので直接電話問い合わせてみる
つもり。たいていは卒業、成績証明書だもんね〜
0483名無し生涯学習
NGNGどっちがレポートらくですか?(w
0484名無し生涯学習
NGNG本当に自分のやりたいことで決めるべきですよ。
もしも、哲学にも国文にもまったく興味が無いのなら
止めた方が良いのでは?
0485名無し生涯学習
NGNG学部学科なんてレポートの書きやすさで
選ぶべきじゃないですよ。そもそも興味が
ない学部に逝っても長続きしませんからね。
0486名無し生涯学習
NGNGレポートよりもスクが大変そう。
哲学は興味なかったら全然ついていけなさそう…
というかどっちも潰しがきかなそう
就職考えたら、私はどっちも選べない。
0487名無し生涯学習
NGNG演習は哲学科もありますよ。
因みに、興味が無ければどの分野もついて行くのは大変でしょう。
哲学科、国文科ともに就職率は低いです。
特に哲学科は極めて低いでしょう。
しかし、たとえ就職が不利でも進学している人はいますし、
絶対に就職先がないわけではないのでは?
いずれにしても、決めるのは本人次第。
0488名無し生涯学習
NGNG資格もいいけど、例えば面接で私はこれだけ手話が出来ますと言う
ようにアピールした方が面接官に印象が残るようにも思えますけ
どね。特にサービス業等、接客業のにはいいアピールになる
んではないでしょうか。いずれにしても通教出ただけでなく、
何か相手に訴えるものがないと厳しいでしょう。
0489名無し生涯学習
NGNG就職できればめっけもん、て幹事。
スク等で出会った人達って、すでに会社員として働いていて、
今まで勉強し足りなかった とか、
現役のころと別の専攻がやりたい、って人が多かった。
すでに何かしらのベースを持っている人達が、
+αを求めてきている、という感じ。
0490名無し生涯学習
NGNG通教の人って、仕事持ってる人がほとんどですから。
だから、就職活動は大変なんだよね。
中央大よりかはその辺はましだと思うんだけど。
ところで、日大通信の経済学部卒業の人で、
弁護士になった人いたよね。
友達の話だと、(他大学だけど)文学部卒で弁護士なった
人もいるらしいとか。
哲学科卒業して司法試験合格って出来るのかな?
0491名無し生涯学習
NGNGもちろん可能。ただし本人次第。司法試験は義務教育だけでもよいです。
(キムタクのドラマ覚えてる?彼は高校中退の検事さんでしたよね。)
ただ、大学である程度履修すると一次試験免除があります。だから専門科目に
集中して勉強できるというメリットがあります。これを狙って通教する人も
少なく無い。(しつこいですが卒業する必要はない。)
ちなみに法学部を卒業したからって即、司法試験に合格とはいかないです。
あくまでも自分の実力次第。がんばってね。
ただし、ロースクール構想があるから法学部の方が多少はメリット有りでしょうか?
詳細は司法省のHPでも読んで下さい。
0492483
NGNGでもほんと迷ってます。どちらも興味はあるし、やる気もあります。
ただ卒業目的の自分としては、どうしても
卒業しやすい学科というのが気になります。
もちろん自分の努力次第だし、通教で楽にできるとは思ってません。
それでも気になってしまいます。
少なからずどこの学校にも卒業しやすい、または
勉強しやすい学科というのがあると思うので。
情報が欲しくて文理学部在校生の方たち
の声が少しでも聞いてみたかっただけです。
もしも学部別卒業生数などわかるページあったら教えて下さい。
みなさんがその学科を選んだ理由というか動機はなんですか?
教職以外の人はやっぱり興味ですか?
卒業目的で行く人じたいが少なそう・・・。
それと就職を気にして選ぶ人は文理学部のなかでは
どの学科を選ぶんですか?
就職率は気にしてないんですが、上のレス見てたら知りたくなりました。
0493484
NGNG自分も元々は卒業目的で入学しましたよ。
哲学科に進みましたが、理由は、高校時代から
哲学に興味を持ち、より専門的に学びたいと思ったからです。
自分の好きな勉強をして、学士をとれるのが最も理想的
かと思いますがいかがでしょう。
何か興味のある、またはやってみたいという分野はないのでしょうか?
それによって決めた方が、充実した学習ができると思いますよ。
学部別卒業生数については、ちょっと情報が得られません。
他の方がご存知かもしれませんのでお任せします。
0494DT.2002
NGNGだってみな目標が様々だからね。職業持った人多いし。
しかもみな4年で卒業するわけでもないし。
卒業は自分のやる気次第で早まるか遅くなるか決まるから。
中には「楽して卒業」とか「取りやすい科目教えて」とか
聞いてくる者がいるけど、
あくまでも普通の大学なんだから。
通教を甘く見てもらっても困るし、
だから通教って軽く考えるんだよ。
(部報に卒業者数が出ているけど、そんなに楽じゃないって
ことは見てもわかるよね!)
0496名無し生涯学習
NGNG私は4月から商学部4年になります。
「なんで株は上がったり下がったりするのか」
「景気が悪いってどういうこと?」
「スーパーに並んでるモノってどうやってここまで流れてくるんだろう?」等、
ちょっとした疑問について、少しでも解決のヒントになるかな?という
どーってことない理由で商学部を選んだのでした。
卒業もひとつの目標ですが、
「知的好奇心の充足とその足がかり」が
通教を始める大きな理由だったと思います。
0497DT.2002
NGNGということを見つけられたら儲けもの!
時の流れにまかせちゃいかんよ!
PS.類似品には気をつけよう!(笑)Mrディーティー
0498名無し生涯学習
NGNGえー
もしかしてあの みすたーディーティー??
0499名無し生涯学習
NGNGyahoo掲示板では別のハンドルで出ているが、
見破られていた。(←ガイシュツ)
0500名無し生涯学習
NGNGtremoro2000
0501DT.2002
NGNGtremoro(2000)は2チャンや学友会運営のカキコ(39歳・男性)
DTは個人HP用のカキコ
って書き込み見りゃわかるけどね。(笑)
0502483
NGNG色々な動機や目的があって当たり前ですが
改めてみなさんの話を聞くと、面白いし参考になります。
他にもその学科を選んだ動機や理由があったら聞きたいです。
あと、入る前と入ったあとで、どんなとこにギャップを感じましたか?
私は通教に通うことじたい、大きな決断だったんで
ちょっと慎重になりすぎてるのかもしれません・・。
この先、自分に役立ちそうな学科にするのか(国文)
一番興味がある学科にするのか(哲学)
わりと得意な分野の学科にするのか(史学)
というかんじで迷ってます。
早く決めないと・・・。
国文学科のかたに聞きたいんですが
国語学ってどんな内容ですか?
0503DTR2000
NGNGどうぞ!
0504名無し生涯学習
NGNG結構出来る?
サークルってあの通教の校舎で活動してるの?
0505名無し生涯学習
NGNG4年で卒業するにはレポート3日に1つくらいは
仕上げなければいけないと聞きました。
みなさんこのくらいのペースでレポート提出してるんですか?
0506名無し生涯学習
NGNG卒業まででもそんなには書かないヨ
124単位でいいんだよ?2通で4単位が多いから4年で60通程度なんじゃん?
スクーリングで30単位以上取らなくちゃいけないんだし。
締め切りに追われてあせって書いているだけだろ?
こんな事書いている俺は先週の3連休で5通仕上げて死にそうになったけど(w
普段は1ヶ月に1通を心がけている
0507名無し生涯学習
NGNGそれがたとえ三日だろうと三ヵ月だろうと関係なし。
そして合格さえすればいい。
0508名無し生涯学習
NGNG締め切りってカモシュウだったら3ヶ月に1回だしね。
でも、505が言ってるのは3日に1通書かないと卒業できない?って
質問に506はそんなペースでやる必要無いってレスしてるんじゃん?
したがって、あんたのレスは見当違い。文意を理解せよ
そんなんじゃ卒業できねーぞ(w
0509505
NGNGやっぱりどう考えても多いっすよね。
もしかしたら不合格で再提出も入れてかな?などなど考えてました。
0510名無し生涯学習
NGNG508って DT?
ちがうな、DTは 「ではまた」で〆るからな。
でも最近このパターンではないらしい。
0511505
NGNG君が言ってたのはコレか?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834898&tid=ffckdcbg3xa4ndlbfaea4ka4da4a4a4f&sid=1834898&mid=421
0512名無し生涯学習
NGNGほんとに卒業したのかな?
日本語使えないし(笑)
0513511
NGNGスマソ
0514名無し生涯学習
NGNGただ、通教系のボードによく彼のレスがあるんだけど、
せっかくレスするんなら抽象的なレスに終始しないで、
もう少し具体的にレスしてあげれば彼の評価も上がると
思われ。あまりに抽象的すぎると場合によっては現役の
学生との間に軋轢が生じかねないからね。親切心でレス
した事が逆に迷惑がられるなんてバカバカしいよ。以前、
あるボードでそのようなことがありましたから(笑)
0515名無し生涯学習
NGNG知らずに封筒の封を開けてしまったんだよね・・・
調査書って、開封済みのモノは無効なのかな?
日大では駄目?日大に限らず駄目なのかな??
0516名無し生涯学習
NGNG調査書、成績証明書等は開封無効ですよ。
学校に限らずその書類自体、無意味なものになります。
もう一度発行してもらいましょう。
0517名無し生涯学習
NGNGいつまでに願書を郵送すれば良いですか?
授業開始の日程も気になります。
遅く出して、履修し損ねるって事になりかねないから。
経験者の皆さん。よろしくお願い致します。
0518名無し生涯学習
NGNGそうですねぇ 早いに越したことはないと思うんだけど…
私は 3月始め(10日ぐらいだったかなぁ)に出した覚えがあります。
幸い、特に書類に不備はなかったようで、そのまま受領されました。
「入学式の案内」とかの書類も間に合って届きましたよ。
ただ、書類に何らかの不備があったり、
学費の振込みが遅れてしまったりするといけませんので…
授業開始 というのは、スクーリングですよね?
どのスクーリングから受けたいのか、
この↓ページで見てみるとよいのでは。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/gidlns/gidlns.html
「出願時期の注意点」
0519名無し生涯学習
NGNG初心者なのでちょっと分らないです。
詳しい方お願い致します。
0520名無し生涯学習
NGNGhttp://japanwave.net/hiropyon/
0521名無し生涯学習
NGNG0522名無し生涯学習
NGNG願書と一緒に送った写真ってそのまま学生証に貼るんですか?
0523名無し生涯学習
NGNGそこで単位を認定された科目は、
入学後履修できないのですか?
0524名無し生涯学習
NGNGそうですよん
0525名無し生涯学習
NGNG0526名無し生涯学習
NGNGスクーリング以外にサークルとか・・・?
勉強の悩みとかを共有したり・・・。
0528名無し生涯学習
NGNG我ら日大生はそんなことはしません。大丈夫です。
たくさんお友達を作れるようにがんばりましょう。
0529名無し生涯学習
NGNGサークルのほかに学友会もあります。
あと学生相談室で専任教員が相談にのってくれます。
学習、進路、恋愛、家庭etc・・・ なんでも相談にのってくれます。
0530名無し生涯学習
NGNG学生相談室ってどのような雰囲気なのですか?
専任教員さんはどのような方がいらっしゃいますか?
サークルは4月入学でないと、難しいですか?
質問ばかりですみません。
0531名無し生涯学習
NGNGみなさんのお話を伺っているうちに、
日大も良いなぁと思ってきました。
将来のことを考えて法学を学ぶか、
本当に自分のやりたい哲学を学ぶかが判断のしどころです。
0532実習生さん
NGNG卒業はしてないけど。英文の課題は楽だったし。
0533名無し生涯学習
NGNG詳細がよく分からないので、校舎で直接申し込もうと思うのですが。
0534名無し生涯学習
NGNGなにスクーリング?
ものによっては、4月では間に合わない
(新入生/編入生が申込出来ない)スクーリングがあるよ。
0535名無し生涯学習
NGNGGWスクは間に合わなかった。
0536名無し生涯学習
NGNG1ヶ月チョイ、頑張ろう
0537533
NGNG0538533
NGNG説明書とかおおざっぱで、よく分からないんですが。
0540名無し生涯学習
NGNGそれから分割とかできないんでしょうか。いきなり12万円はきついっす〜。
0541名無し生涯学習
NGNGわかんないことが色々あるのはわかるけどさぁ
こんな掲示板で聞くより、自分で教務課とかに電話して聞けば?
その方が確実だし。だってここじゃ、「噂では〜」とか
「自分の時は〜」って話しか聞けないじゃん。
そんなんでいいの?
0542名無し生涯学習
NGNG確かに。いじめるわけじゃないけど。
入学したときに送られてきた資料とかって正直分かりにくい所あるし
通信自体いろいろと、ややこしい所あるから気持ちは分かるけどさ。
とにかく資料を隅々読めよ。だいたい書いてあるよ。
それでも分からなきゃ電話するなり個人サイトで聞いたほうが
よっぽど詳しく教えてくれんじゃん?
昼スクに関しては入学式の翌日に集まりがある。
確か、この集まりに出席するには変な紙を送るんだっけ?
送らなくても出席できるだろうけど。
そこで一通り説明されて、どの昼スクでるかを決めてくる。
去年はこんな感じだったけど今年はわかんない。
出せるなら早く願書だした方がいいよ。
0543Mr.DT
NGNG願書提出時にあらかじめ振り込んだ授業料の領収書かなんかを
貼り付けるから振込みが先決。
通教だから12万だけど、通学部はどうするんだよ。
1桁増えるんだよ!(笑)
昼スクなどについては関東近郊なら学校へ行ったら
部報ってのがあってそれに書いてあるから。
地方の人は電話で問い合わせましょう!
きっとひましてる職員が対応してくれるよ!
0544名無し生涯学習
NGNGそうだね。
いろいろ質問してきている皆さん、このweb↓みた?
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
結構わかりやすく書いてあると思うんだけどなぁ、
特に「よくある質問(入学希望の方)」っていうとこ。
私は4月から4年ですが、今更ながら「おーぅそうだったのか!」
って思うこともあるよ。
0545名無し生涯学習
NGNGヤフーで相変わらず彼は反撃に出ている…
0546通信哲学生
NGNG申し込み用紙かなんかを送って
4月の上旬頃通信にいって登録んじゃなかったっけ。
それと入学金とかの分割はできなかったはず。
0547名無し生涯学習
NGNG昼間スクーリング申し込み用紙は、入学式が終わってからじゃ間に合わないって、電話で言われましたが。
0548Mr.DT
NGNG2年生以上は1回だけでいいんだけど。
春期ガイダンスは葉書を出すの。
詳しくは学校か友達に部報見せてもらったら!
0549名無し生涯学習
NGNG0550名無し生涯学習
NGNGちょっとくらいは考えたこともあるけど、だからそういう人も少ない原因かもね。
0551名無し生涯学習
NGNG0552名無し生涯学習
NGNG0553名無し生涯学習
NGNGhttp://www.nihon-u.ne.jp/NASApp/common/TopPageMgr?action=showmain
0554Mr.DT
NGNGぼったくり。地方の人間が入ってもメリットない!
0555名無し生涯学習
NGNG入っている人みたことないよ。
入る必要ナシ!
0556Mr.DT
NGNG同窓会会員募集みたいなものでしょう。たぶんね。
そんなの作るよりもサークルやらゼミやら作ったほうが
学生の為にはいいんだよ!
それでは、また。
0557名無し生涯学習
NGNGこのスレで紹介してもらったメーリングで質問するのは、恥ずかしくて・・。
0558名無し生涯学習
NGNG0559名無し生涯学習
NGNG自分は去年入学したときに後日資料送りますって紙入ってたけど
そーいえば送られて来てないや何も。
今気付いた。
気付かず1年過ごしてた。
参考にならなくてごめん。
0560Mr.DT
NGNG気をつけて生きればいいのです。
それでは、また
0561名無し生涯学習
NGNG保険??
さて 入った覚えはないですなぁ…
学友会は勝手に入らされるんだよね、そういえば。
学費の中にくみこまれちゃってるんだよね?
でも学友会って一回も参加したことない。払い損?
0562名無し生涯学習
NGNG自分の知らない情報とかがあったときに、
まずくねぇ?
0563名無し生涯学習
NGNG単位とは関係ないそうですが。
0564Mr.DT
NGNGそうかなぁ?
>563
1年生以外の人は意味ないのでは?
だって総合科目ばかりだから!
0565名無し生涯学習
NGNGじゃ新入生は、春期ガイダンスを申し込んだほうがいいですね。
昼間スクーリングを申し込んだ人は自動的に、申し込んだ事になっているみたいですが。
昼間スクーリング申し込みは、締め切りが4月2日までですから、通う人は早めに申し込んでおいたほうがいいですよ。
0566名無し生涯学習
NGNG別に学友会に参加してなくっても
まずいことはいままでありませんでしたけど…
0567名無し生涯学習
NGNGどこで情報交換してるの?
自分一人だけだと不安なもので・・・。
0568名無し生涯学習
NGNGネルでもここでも、YAHOOでも多少情報入るし
通信なんて普通の学校と違って基本的には孤独な作業がメインなんだから
気持ちは分からなくも無いが、一人が不安なんて言ってたら
通信で卒業なんて難しいんじゃない?
人に聴いたりはするけど、部報さえちゃんと読んでたら困ること
ないと思うんだけど。
面倒臭がって部報を斜め読みしかしてない奴に限って
人に頼ろうとしているよ
0569名無し生涯学習
NGNG「ネル」って何?
0570名無し生涯学習
NGNGYHAOOの日大通信カテゴリのアドレスを教えて♪
0571名無し生涯学習
NGNGhttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834898&tid=ffckdcbg3xa4ndlbfaea4ka4da4a4a4f&sid=1834898&mid=1&type=date&first=1
0572名無し生涯学習
NGNGYAHOO使って「ネルのノート」で検索かけてみ?
0573名無し生涯学習
NGNG>>569
日大通教生&web環境下にある者で
ネルさんを知らないなんてかなりヤバイ…
ネットやってる意味ナシ。
>>570
自分で検索すりゃー2分もかかんないでたどり着けると思うが。
っていうかね、それぐらい自分でやれるようでなきゃ、
レポートなんて書いていけないよ。
どう思う、Mr.DTさんよ?
0574名無し生涯学習
NGNG既に日大通教生のアイドル的存在?
0575名無し生涯学習
NGNGところでyahoo掲示板のほう、
tremro2000の反撃がしつこいのだが。
ほっときゃいいじゃん、って思うんだけど。
0576名無し生涯学習
NGNG0577名無し生涯学習
NGNG>>576
禿同です。 tremro2000/Mr.DT どこいっても歓迎されてないよねぇ
yahooの「生涯学習」カテゴリの中の通教系のトピック、
ほとんどいるよね。
1年半くらい前はMLにもいたと思うが、
なんだかんだ文句言われて消えたね。
あれは自分からやめたのか、やめさせられたのか?
親切っぽいカキコしてんだけどねー
的を得てなかったり、「そんな事を聞いてんじゃねぇ」っていうカキコなんだよね。
それなのにえらく断定的だったり…
0578名無し生涯学習
NGNG俺のカキコに見当違いのクソレスつけやがってさ〜。
反論も馬鹿らしいからそれ以来書きこんでも無いんだけど。
卒業してるのに通教関係にイリビタリって他にやることねーのかよ!ってカンジ
俺は自分が卒業したら見向きもしなくなると思うけど
0579名無し生涯学習
NGNG例えば学習センターの件にしても、自分も
どこそこのセンターにレポートや卒論を
寄贈しましたのでよろしければご覧にな
って下さいといったニュアンスならまだ
許せるんだけどね(笑)一番いいのは
彼がセンターの指導員になった方が彼に
とっても向いているのかもしれませんね。
0580ひろぽん
NGNG興味がある人は見てね♪
http://www.45874.net/
0581Mr.DT@多分卒業生
NGNGよく堂々と書きこみをするものだと逆に感心しちゃったよ(笑)
DT氏を卒業させた通教にもアッパレだけどね。
関係ないけど、最近やけにマニアックな書き込みをしてくる者とか多いけどなんか引いてしまうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています