トップページlifework
1001コメント299KB

日大通教スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい NGNG
編入しようと思ってるので関係者の方、お願いします。
0355名無し生涯学習NGNG
>>346
迷う事無く、政治経済学科に行けばいいと思われ。
0356名無し生涯学習NGNG
>>346
日大は広く学ぶ事が出来るから、政治経済学科に在籍しながら、哲学のゼミや国際情勢のゼミや文学のゼミを受ける事も出来ると思われ。
0357346NGNG
347さんお友達になりましょう
0358346NGNG
試験無しの通信に入るといっても、何の専門知識も無いんですが、大丈夫?
過去レスを見ると、大丈夫そうだね。
0359346NGNG
>>355>>356
高卒の進学先として専門や職業訓練、まぁフリーターよりマシかな?程度しか考えてないので、極端な話どうでもいいです。
文学、哲学、国際情勢も、ちょっと本を読んだり、2chを見たりして面白そうだなって思っただけで専門知識も無いのでどこの学部へいっても変わらないと思います。
0360名無し生涯学習NGNG
箱根駅伝、日大がんばれ!
0361347NGNG
卒業する事だけ考えてるなら商学部がイチバン楽なんだってさ。
通学への転籍を考えるなら商学か哲学。
転籍を考えるなら、どの外国語を取るかよく考えよ。
なんとなくで選ぶと大変だよ。
0362346NGNG
>>347
マジレスありがとうございます。
英語だともう差をつけられまくってるので、ドイツ語か何か取ろうと思います。
0363名無し生涯学習NGNG
日大の英文科って卒業しやすいでしょうか?愛知産業短期大学の英語科にするか迷ってます。
日大は難しいですか?
0364346NGNG
日大通信哲学科卒って、マジで就職あるのかな?
哲学科はどこの大学も就職無いか。
0365質問NGNG
日大って地方スクーリングだけで卒業ってできますか?
0366名無し生涯学習NGNG
>>365
過去ログを見よ。
願書と一緒に送付されてきた案内書も見よ。
0367名無し生涯学習NGNG
ここでドイツ語とか専攻して、資格取れるの?
0368名無し生涯学習NGNG
英語、ドイツ語、フランス語、中国語があるね。
どれにする?
0369名無し生涯学習NGNG
いきなりドイツ語なんて、無理無理。
そもそもFランクにすら合格できないやつが、通信なんて卒業できるはず無い。
専門学校いって、派遣社員になっとけ。
0370346 ◆dCM0v21w NGNG
347さん、上京ってどこに住むつもりなんです?
新宿区の家賃5万円のアパートから、千代田区西神田に通うってあり?
大体どの辺から来てるよーなんて、アバウトでいいから教えてくれると嬉しいな。
って、まだ願書も出してませんが。
願書出したら教えてくれるかな?先生とかも。
0371346 ◆dCM0v21w NGNG
日大iクラブでも、こんなこと聞いて、教えてくれるのかな?

http://www.nihon-u.ne.jp/NASApp/common/TopPageMgr?action=showmain
0372346 ◆dCM0v21w NGNG
2月前までに願書提出しとかないと、4月からスムーズに勉強始められないんだって。
って無試験なのに、日大生面してると嫌われるかな?
平成14年版の願書は、まだ届かないな。
03734月〜入るつもりNGNG
>372
やっぱり早めの願書提出が必要なんですね。
私は短卒なので、必要書類の請求を卒業した学校に
申請しなきゃいけないんですが、願書が届かないので
必要書類の類がわからないんです。
日大通教のホームページにも書いてないようだし・・・
事務も明日まで休みみたいで電話でも聞けないし。
0374名無し生涯学習NGNG
日大のようなFランクにすら合格できないやつが、通信なんて卒業できるはず無い

駄目な奴は、何をやっても駄目
0375名無し生涯学習NGNG
日大なんて通学部受験しろよ(藁
0376名無し生涯学習NGNG
生涯学習という名の詐欺
お前らはいいカモ
0377名無し生涯学習NGNG
>374,375,376
仕事してるんだから通学部は無理。
スクーリングの開催都合と、希望学部の関係で日大を
選んだ。既に大学は1つ出てるけど自己啓発の為。
お前の金で勉強する訳ではないんだから何だって
いいだろう。
年中出没するアラシのようだけど、時間の使い方
間違ってんじゃないの?
0378名無し生涯学習NGNG
まあ狂い者は放っとこうぜ。こいつら一日中パソコン画面を覗き込んで
通教叩きをすることで憂さを晴らしている「引きこもり」さ。
おそらくこいつらこそ、Fランク大の入試も突破できずに
入試の無い通教部に駆け込んできたものの、学習の方法が分からず、
単位も取れず、成績も思わしくなく、卒業の望みもない哀れな連中なんだからさ。
0379名無し生涯学習NGNG
だってそいつ惨脳の有名人くるたまだろ。
それならなおのこと相手にしないこと。
0380名無し生涯学習NGNG
今電話で質問したが、ダメだ・・・。
細かく説明してくれない、やっぱ通信はダメだ。
暗い雰囲気の中で、5年も6年もかけて行ってるんだろう、それでもほとんどが辞めていく。
卒業できるのは、1割か2割。
進学先として、普通の通学部と同じように考えた俺が馬鹿だった。
0381名無し生涯学習NGNG
電話質問しても、まともに相手にしてくれないんだ
0382あぼーんNGNG
あぼーん
0383入学希望者NGNG
日大通教のレポートってワープロOKですか?
0384名無し生涯学習NGNG
>>383
今のところ手書きのみ。
0385只今、就活中!NGNG
”初カキコ”してみました。
カキコ見たけど、誰が誰だかわかんねぇ〜って感じ・・・
それにしても明日の科目修受からないかなぁ〜
0386名無し生涯学習NGNG
今日が科目取得試験なんですね。
受けた方、結果はどうでしたか。
今年卒業の人は大事な試験ですから頑張ってください。
上げときますので。
0387383NGNG
>>384
遅レスですが、サンクス。
0388あぼーんNGNG
あぼーん
0389学生さんは名前がないNGNG
俺は通教から転籍して日大経済学部に移りました。
今は3年。今度は4年になりますが、単位足りなくてヤバメです(汗
通教のときは転籍試験を受けられるぎりぎりの28単位取って試験はあまり
勉強しなかったけど楽勝でした。未だに受かったのが信じられないくらいです。
で、質問なんですが、また通教に戻ることってできるのですか?
学費が安いので、留年(確実)したら戻りたいのです。
留年しないように勉強しろ!といわれると思いますが今からではフルに単位とっても
足りない状態なんです…
しかも就職活動も全くしていないし、やりたい事も未だに見つかっていない
状態だし…
俺は3年間なにしてきたんだろ…転籍試験に合格してからはだらだらした生活を
ず〜っとしてきたな…後悔しても遅いかあ…ってこんなことかいてたら俺が誰か
わかってしまいそう(汗
俺と同じ年度に転籍した人は俺を含めて二人だけだし(汗

ってことで。ネタとかそういうのじゃないよ
0390名無し生涯学習NGNG
4年生で卒業所要単位(90ほど)をクリアしちゃってるとダメと聞いたような。
戻る事が出来ても、同じ学校同じ学部とて、認定単位も違うはず。
学費なら、学生課か会計課に泣き付けば分割は出来る、実話です。
まれなケースだし未確認だから、事務局に確認されたし。

だけれども、どうやら4年生と言うのがネックらしい。
通信は学年制ではないからなおの事。
日大通信は単独の学部扱いをされてるから、通信と通学の間にバイパスがない。
進路指導は通信一充実してるが、単独学部扱いゆえのネックは進路変更という時切実だよね。

この景気じゃ、やりたい事も探せないだろうし、
自分を見つめ直せない学部の仲間よりはしっかりしてるはずだ。
まだ若いんでしょうから、とにかく頑張る事だ。
0391あぼーんNGNG
あぼーん
0392 NGNG
ねぇ、ここの哲学科って就職ある?
頼むよ答えてよ。
電話じゃはづかしくて質問出来ない。
0393 NGNG
外国語選択は何が一番簡単ですか?
0394名無し生涯学習NGNG
中国語だったりしてね。
0395名無し生涯学習NGNG
就職を有利に進めるんならやっぱり法や経や商なんだろうね。
文学系はどうも面接官に使えないという固定観念を持たれがち
ですからね。英文なら英語が堪能なら即戦力になるでしょうけど、
卒業後の就職活動を視野に入れるんであれば、文学系は敬遠した
方がいいように思えますがね。
0396 NGNG
もう、どうなってもいいので、行きたい学科を選びます。
0397名無し生涯学習NGNG
通信の就職率は通学の文理と同じくらいだそう。
通信にしては、まぁ良いんじゃないかと。
うまい様に通信と言うのを使えば案外いけるかもしれないかと。
0398 NGNG
勉強を始める前に、予習みたいに前から知っておいたほうがいい事は何ですか?
0399 NGNG
ところで、小論文の書き方もわからないんですが、教えてくれるんでしょうか?
0400名無し生涯学習NGNG
もうすぐ卒論の個別面接試問だよ。
なに聞かれるの?
0401まとめレスNGNG
398
教科にもよるけど予習なんかするよりも復習の方が
大切だと思うんですけどね。

399
さすがに小論文の書き方までは教えてくれんだろ。

400

自分が書いた論文の内容について色々聞かれるんじゃないかな。
特に法律系は口述試験さながら突っ込んで聞かれることがあるか
らね。
0402 NGNG
>>まとめレス
俺には来るなと言う事か?
はっきり言ってくれ。
大検取っただけで、偏差値は35くらいだ。
商か哲から、通学部への編入を狙っている。
学歴ロンダリングというやつだ。
0403400NGNG
>401
レスありがとう、法律系ではなくて哲学です。
哲学は楽勝って聞いた気もするけど、不安なんだよね。
0404名無し生涯学習NGNG
スクの値段が上がったよ!よかったー今までがんばって取っといて。
卒業要件(こういう字だっけ?)のスク単位まであと2つ!

これから入る人、年度始めに払いこむ学費よりかなり金がかかるぞ。
まぁ通学よりははるかに安いけどね。
腹立つのはスクのテキスト代だね。
0405名無し生涯学習NGNG
>402
なんで通信から通学に編入したいの?
ずっと通信で卒業しちゃえばいいじゃん。
偏差値35しかないんなら、いくら日大とはいえ、
編入後に惨めな思いをするのは目に見えている。
通信ならまわりがみんなバカだから、そんな思いしなくてすむよ。
だって ロクに漢字も読めないヤツらがきてんだもん。
0406402NGNG
わーいDQNばっかし、ちょっと安心。
ガチンコ大学受験予備校みたいな感じかな?
彼らは社会人だけど。
ヒッキー系もいればいいな。
編入はね、やっぱ出来る事はしたいじゃん?
2chとかで、日大は氏んでよしみたいな大学すら行ってないってのは嫌じゃん?
相手にされる日大生が、羨ましいんだよね。
0407402NGNG
今から大学受験は、学力的にも年齢的にもキツイしね。
都会じゃないから、予備校遠いし。
お馬鹿ちゃんでも、イチから教えてくれる個人塾がそばにあればいいんだけど。
0408名無し生涯学習NGNG
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 日大逝ってよし
  UU ̄ ̄ U U  \_____________

0409名無し生涯学習NGNG
日大は、法制や慶応よりも、大学が通信課程に熱心な雰囲気ですね。
日大の文学部にしようかな
0410名無し生涯学習NGNG
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 日大最高ーー!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________

0411名無し生涯学習NGNG
営業に来ました!

http://isweb40.infoseek.co.jp/diary/akizuki7/
0412402NGNG
願書に貼る、証明写真はスーツ姿のほうがいいですか?
0413名無し生涯学習NGNG
教授が言うには編入も考えものだとさ。
日大の通学なんて通信以上に相当やる気もないしかなりだらけてる。
それでも良いなら編入しろって言われてた。
0414402NGNG
みんな本当にカルチャーセンター気分で来てるの?
そんな事無いでしょ、ここを足がかりにして、キャリアアップしていくんでしょ?
まだ、終わりはないんでしょ?
それとも、ただカルチャーセンター気分で来てるの?
暇つぶしの教養目的で来てるだけなの?
0415402NGNG
通学部に編入しやすい、哲学科でも競争率3,4倍、ここ3年3倍を切った事が無い。
商学部商業学科でも競争率3,8倍、こちらも3年間の平均倍率3倍を切ってない。
0416402NGNG
外国語選択で、ドイツ語を選択して、通学の文理学部独文学科に編入って人もたくさんいるのかな?
0417あぼーんNGNG
あぼーん
0418名無し生涯学習NGNG
確かにここを足がかりにしてキャリアをつんでいく人もいるでしょう。
教職をとって、教師としての職を得た人もいます。
大卒が条件の国家試験を受けて、合格した人もいます。
ただそれは本当に一部の人である とおもいます。
カルチャーセンターの気分で来ている人もいますし、
大学どこにも受からないで仕方なく来ている人、
社会人になってから勉強がしたくて来ている人、などいろいろです。
どういう姿勢で勉強するか、というのはあなたが自分で決めることです。
他人がどうであれ、自分が何を思って勉強するか、が大事なんじゃないの?
あなたは何だか人のことばかり気にしているみたいに思えたので…
ついていけるかどうかだって、やってみなきゃわかんないし
ついていけるように努力するのは自分だし、その努力する自信がないなら
辞めればいい。それだけのことです。
0419402NGNG
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1012060687/
ここのレスの付きも悪く、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1008144797/l50
この専門に行くのも嫌なので、今週中に願書出します。

こんな荒らしのような書き込みしてると、入学しても浮いて友達できないんだろうな。
まぁ、いいや。皆さんよろしく。
0420名無し生涯学習NGNG

402よ、
頑張り給え。
0421日大@英文NGNG
英文科のスクーリングの「演習」ってどんなことやるんですか?
いきなり英語でスピーチやらされるとか!?
必修だからいつか出なきゃいけないけど、心とスキルの準備が・・・。
参加した人、情報ください。
0422名無し生涯学習NGNG
>421
ここじゃなくって、在学生が作ってるHPとかで聞いたほうがいいと思うよ。
0423名無し生涯学習 NGNG
日大の痛心って20代後半の人って稀なの?
0424名無し生涯学習NGNG
>423
稀ってことないとおもうよー
スクとか試験でも20代後半だろうな、って人多いもん。
0425名無し生涯学習NGNG
ここの通信は年寄りもいるけど
案外若い10代後半〜20代前半も多いよ。
0426名無し生涯学習NGNG
ですからね、4月〜夏ぐらいまでは、
「あー大学どこにもうかんなかったのね」っていう10代後半の若人もいます。
が、そういう奴らはどんどん減っていきます。
そして年寄りも、冬は寒いので見受けられません。
よって20代〜30代ぐらいの学生が多く見られる、ということになります。
あ、商学部はどうしようもないバカ若人が多く棲息していますので、
商学部科目をスクで取るときは要注意です。
0427商学部一年NGNG
確かに賢そうなやつ少ないよね、商学部。



0428名無し生涯学習NGNG
うん、ガチンコビーバップハイスクールの学院生の中に
日大商学部志望のDQNがいたんだけど、模試の結果
合格率10%あるかないかだったからね。あの番組は
周知の通りやらせなんだけど、日大も甘く見られたも
のだね。
0429名無し生涯学習NGNG

えーっと、来年度のスケジュール表とか
かもしゅうの時間割とかが来ましたねー。
夏スクが 月〜水 & 金〜日になった
のが個人的にはうれしいです。
これなら月〜水はあきらめるとしても、
金曜だけ休めば結構参加できるので。
0430ひろゆきと愉快な信者達NGNG
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!

ひろゆきへ

歯みがきしましょうね・・・・


156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死


157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
0431名無し生涯学習NGNG
日大通信への入学を考えています。
費用ですが、卒業するまでだいたい幾らくらい必要ですか?
スクーリング料など、単位の取り方によっても違うと思いますが、
目安としてどのくらいでしょうか?
都内にいるのでホテル代などは含まず、
大体100万くらいかな?と思っています。
甘いですかねぇ?
0432431NGNG
sageたのでage
0433名無し生涯学習NGNG

>431
4年で卒業する気があるなら、100万もかかんないと思うよ。
あ、でもスクの受講料あがったんだよね?
学部にもよるよね。あと教職とかってどうなの?
どこかのHPで「教育実習に着てく服にお金かかった」
とか言うの見たことアル。
0434431NGNG
>>433
商学部にしようと思ってます。4年で卒業したいと思っていますが、
仕事もあるので実際はきついかなと・・・
まだ検討段階なので、スクでどの位必要か見当がつかないです・・・
実際に学習してみたら「スクいっぱい行かなくては!」となるかも。

ご意見どうもありがとうございます。
0435名無し生涯学習NGNG
入学申し込みの際に健康診断書の提出が必要だけど、
病院&保健所で健康診断するのってどの位の費用がかかるの?

近くの病院に聞いたら1万2〜3千円って言ってたけど、これ相場?
(うちの市の保健所では、個人の健康診断はやってないみたいだし)
0436名無し生涯学習NGNG
>435
そんなにするの?
私は近所の小さな町医者(レントゲン設備有)でやったけど、
7000円ぐらいで済んだよ。(2年前)
それも空いてたから10分ぐらいで終わったよ。

健康診断って内容によって値段もピンキリだからねー。
日大に出す用紙にはレントゲンぐらいしかお金かかる検査がないので、
その旨伝えて問い合わせると良いかも。
0437名無し生涯学習NGNG
>431
商学部へようこそ。
スクはですね、スクの最低単位だけとって、
後はレポート&試験で単位を取っていくのが良いかと…
お仕事もあるのならなおさら。

あとは、1年目になるべく多めにスクに出ておいて、
お友達を作りましょう。そして励ましあってがんばりましょう。
お友達は同年代、同環境、同性の人がよいでしょう。
そしてメールで連絡が取り合える人。

日大通教メーリングリストも役にたちます

0438名無し生涯学習NGNG
へたな名前きいたこともないFランク大より通信で日大とか中央でたほうが
いいかな? 
0439名無し生涯学習NGNG
>438
当たり前と思われ。
0440名無し生涯学習NGNG
お布施も少なくて済むしね。
0441名無し生涯学習NGNG
短大・専門からの編入が当たり前の世の中で、通信からの転籍目的で日大ですか?
せめて、MARCHか関関同率くらいは出とかないと。
0442435NGNG
>>436
そーだよね、身長/体重/視力/聴力/レントゲンだけで1万2〜3千円は
ちょっとすぎるなーとは思ってたよ。
ま、会社から若干補助が出るから、その半分位では受けられるけどね。

近くの町医者に聞いてみよう!Thanks!!
0443名無し生涯学習NGNG
外国語を2つ取ることって可能?2年生以上で。
英語の他に、やりたいんだけどダメなのかな!?
0444名無し生涯学習NGNG
>443
中央の通信制なら可能でしょう。
日大では、外国語は、どれか1カ国語だけ選択。
0445名無し生涯学習NGNG
>>444
ありがとう。
0446名無し生涯学習NGNG

マターリしてきた
0447名無しさんNGNG
入学式は4月1日だけど、みんないつ頃から勉強始めるの?
入学式って行く?
0448名無し生涯学習NGNG
入学式って武道館だよね。
俺は一応逝ったけど、気合いを入れるためにも
逝った方がいいんじゃないかな。マンモス大学
日大の雰囲気味わえますよ。
0449名無し生涯学習NGNG
>>448
産能は階段なしの教室だYO。
0450名無しさんNGNG
ここってほとんど編入目的だよねぇ?
通信なんて無試験だから慶應に行けばいいんだし。
0451名無し生涯学習NGNG
スクの1講座1万円というのは、たとえば
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/abut/wkend.html
↑この1週+2週を受講した場合、2万円ということなのでしょうか?
0452名無し生涯学習NGNG
>>437 のような学習方法の場合、
どのくらいのペースでレポートを仕上げなければなりませんか?
やっぱり、かもしゅう4科目同時受験は必須でしょうか?
0453名無し生涯学習NGNG
>>451
一講座っていうのは「1科目」ってことです。
この土日スクはたまたま二週にわかれているだけなので、
一万円で良いのです。
東京土日スクのことだよね?
0454名無し生涯学習NGNG
>>452
そりゃー人それぞれ、
何年で卒業するつもりなのか、
その為には1年にいくつ単位を取れば良いのか、
その為には一回のかもしゅうでいくつずつ受けていけば良いのか、
という概算を自分なりに出してみては。
レポートは〆切までに出さなくちゃなんないから、
教科書がきたらさっさと取りかかってさっさと出すこったね。
0455451NGNG
>>453
1科目でしたか。ありがとうございます。
そうです、東京土日スクのことです。
ということは夏スク全部で6万円ですか。
一講座=一日かと思ってたので、金かかる・・・とか思ってました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています