トップページlifework
1001コメント299KB

日大通教スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい NGNG
編入しようと思ってるので関係者の方、お願いします。
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
英文科の英語は、どのくらいのレベルからやっていくのでしょうか?
例えば英検2級から始めて、卒論は英文で書くとか。
TOEICの試験を受けさせられるとか。
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
英検やTOEICはどのくらい取っとけば大丈夫?
0118にっつーNGNG
てゆーかここのスレで日通の卒業率1割っつー情報はデマってことが判明いたしました!!
今日僕が教務科に電話したところ、、、

俺「ネットで卒業率1割と聞いたのですがどーなんでしょうか?」

担当「1年間に2千人前後入ってきて700人位出ていきますので
30%くらいですよ。しかも学士取得目的じゃなく単に教養目的の人も
いますんで実際(卒業目当てで卒業する人)はもっと多いですよ」

これで日通も産能並って事がわかりました!!やる気が湧いてきました!
みなさんがんばりましょう!!
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうか、願書に書いてあった電話番号できいたんだが。
受付の事務むかつくなぁ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ見て反応変えたんじゃないの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だめな奴は何やってもだめ。
クズはいつまでたってもクズ。
日大なんて、その程度。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だ  め  な  日  大  は  な  に  や  っ  て  も  だ  め
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
分かった慶應通信にするよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>これで日通も産能並って事がわかりました!!やる気が湧いてきました!
>みなさんがんばりましょう!!
産能のみなさんに失礼でしょうが(笑)
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だから、普通の慶応や、日大にはいったら?
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
むりだ
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
石     を     投      げ     れ     ば     日     大     に     当     た     る
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬     も     歩     け     ば     日     大     に     当     た     る
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>118
通信教育部から、通学部への転籍試験の合格率も電話で聞いてもらえます?
お・ね・が・い(はぁと
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>129
だ    め    な    奴    は    転    籍    試    験    受    け    て    も    だ    め
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日大は、通信教育でも通年スクーリング制度が他の大学よりも
充実していて、普通の大学生と同じような生活ができるんです
よね。

他の大学違って、通学生の空きにぶち込むのではなく、専門に
授業をしていてるから、東京の人には魅力的ですね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
27日の10時まで、電話受付出来ないみたい
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ばか日大さらしあげ
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日大、知名度高いのに妙なコンプレックス持ちすぎ
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日大は恥名度だけは高い。
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日大は痴名度だけは高い。
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

日大は致命度だけは高い。
0138独り言なのでこれに対するレス禁止NGNG
>133〜137
>18:00〜 20:48
あーあ、、3時間ももったいない、、
この人の人生ってこうやって終わって行くんだろーね、、、
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だ    め    な    奴    は    転    籍    試    験    受    け    て    も    だ    め
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>139
警告してくれてるのか、煽ってるのかよく分からんが。
君と違って、恵まれてはいないんでね。
もう遅い。
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
派遣しながら通うか
0142にっつー01/08/26 22:56ID:rYlYj.LY
てゆーかホントにこのスレッド人いないよね。コテハン俺だけか?
産能と慶応はあんなに盛り上がってんのに何故だ?まあそれはいいとして
この前の鴨州の結果の通知がきたんだけど、予想以上に採点甘いね。
例えば「〜を論ぜよ」っつー問いでも知恵蔵程度の説明の詳しさで全然オッケー
だったよ。それと勉強時間だけど、テキストの最初と最後は試験に出にくい
ので飛ばし、空気読みででそうなとこだけを選別すれば1日1〜2時間
程度の勉強で卒業できると思うよ。世間で言われてるよりずっと簡単だよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。01/08/29 15:17ID:/YihmCK2
日本大学通信教育部から、日本大学通学部への転籍試験の合格率
2000年度
文理学部
英文学科 5人中合格者0人
哲学科 5人中合格者5人
0144名無しさん@お腹いっぱい。01/08/29 19:42ID:jv1iNnjg
>143
ソ−スは?
014514301/08/30 16:45ID:gRhdop/I
電話質問
0146名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 18:16ID:5BRkLE0w
なんで、日大にしたんだろう・・・
一般向けだったら慶應法政
仕事だったら惨脳があるのにね
日大ってなんか中途半端みたい
0147名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 19:47ID:YAlRjoew
>146
てゆーか慶応で通信ってすんごい恥ずかしくない?
俺そのフレーズ聞いただけで切なくなるんだけど。
で産能は産能で無条件に恥ずかしいし、、、
0148名無しさん@お腹いっぱい。01/08/31 13:36ID:FigA5diI
みんな



ガンバって!
0149名無しさん@お腹いっぱい。01/08/31 15:37ID:O4EX0DHQ
マンコしゃぶらせてくれたら
ガンバる
0150日大では01/09/04 04:29ID:VvAQC5ao
インターネットでおこなう通信教育とかもあるみたいですね。
詳しいかた教えてください。
0151名無しさん@お腹いっぱい。01/09/05 11:55ID:jBQ8vMPg
1年次4月入学者じゃないと、転籍試験受けられないって。
1年次編入3月試験と、2年次編入3月試験の2回のみだって。
普通に入試受けた方が、楽なような・・。
0152名無しさん@お腹いっぱい。01/09/06 11:13ID:1kCBrX/w
日大はスクーリング専用の教室があるほど熱心
他校からすればうらやましい
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どおも。 日大通教の学生です。
3年だけど、なんとなく「これでいいのかな…」と思ってここまできてしまった。
勉強しているという充実感はありません、
っていうか たいしたことやってないもんなー。
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それはどこでも一緒でしょう、放送だけど日大に行きたかったなぁ…。
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ダ     メ     な     奴     は     何     や     っ     て     も     ダ     メ
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>153
なんで、ポンを選んだの?
中央、法政、慶応だっていいのに・・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>153
大丈夫、どこの通教逝ってもそんなもの得られません
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>157
法政とか中央とか慶應にいってもそうなんですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>157
逆に、どこの通教でも得られるとも言える。
つまり、レポート,試験,単位,卒業という事を重要視した場合は、
なかなかそういうものが得られないが、それを離れて一人でやる
分には、いくらでも得られる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日大は通信教育に対して親切な気がするけど、
生涯学習の視点から考えると素晴らしいとおもう
0161153NGNG
>>153
どこ逝くかってのは大きな問題じゃない、ほんとに自分がどうするか

だから>>160氏のいうように日大が親切ならそれでいいんじゃ?
あとはあなたが大学をどう使うか。頑張ってね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0163日大通教のNGNG
卒業できる率は?3パーくらい?
0164平成帝京大学通信教育部(日本最凶)NGNG
>>163
いや、もう少し高い12パーセント程度だったような?
産能短大が40パーセント、慶應が3〜5パーセント
法政が8パーセント程度。

ある資料(失念したが)
4年生の正規課程入学者数に対する、
卒業者数は約6パーセントとだった。

現在は、数字がかわってきているとは思うが・・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
学部によっても、卒業率が変わるみたい。
それにしても、日大ごときの学歴を手に入れるために、4年も必死に勉強しなきゃいけないのか・・。
下級教授に頭下げながら・・鬱。
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
内部進学で大学に入って、コネで教授になったような人間に。
まぁ、それも実力なんだろうけど。
僕?いや、僕は屑教授よりさらに屑なDQNですよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それも人生。
せいぜい自分の運命を恨むこった。
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなどこから通学してるの?
0169>165NGNG
そんないいかたすんな!ボケィ!
学歴肩書きじゃなく自分の勉強したいこと学びたいがために
入学される方がほとんどじゃないですか。
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>169
やっぱカルチャーセンターなんだな(w
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0172マジレスNGNG
通信なんて入学試験ないのにわざわざこんな社会的評価の低い大学選ばなくても・・・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いいよね〜
http://www.pronweb.ne.jp/~pron/fremon2/monkey.cgi?room=2960
0174名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>172
そうなんだけどサー 
じゃあ 他にどこ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>174
自分で調べろよ。
だから日大性はレベルが低いって言われるんだよ。
ぜんぶひらがなでかいたほうがよかったかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ立てたの誰だか知ってる?
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
                          このスレ               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てたのは            )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   おいらです       ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
0178あぼーんNGNG
あぼーん
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  _____
 /.....    .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  障害学習!
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

       バタン !!
 _______ミ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\     \ (´∀` )< 無用な日大には蓋
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂    ) \_______
 |   |:      .:| | | |
 |   |:      .:|(_(__)
0180名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>175
調べろ とかそういうことじゃなくって、
それならばお前が思う「社会的評価の高い大学」ってどこか ってきいてんだよ。
どこだって同じだろ、そんなもん、という行間の意味を汲み取れないヤツに
いわれたくねー  ヴァーカ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>175
180の付けたし。
174の書きこみが日大性によるものだとなぜ判断しているのか?
このスレは日大性だけのもんじゃないだろ。
おまえの方がよっぽどレヴェルが低い。
あ、この場合のレヴェル=人としての頭の中身 ってことね。
いちいち断りいれとかねーとわかんねーみたいだから。
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
通信で大事なのはさー、学生の扱い方がどうかって事なわけよ
社会的評価が高かローが、レポート返却遅いとか、図書館で借
りらんねーとかじゃしょうがないわけ。で、日大はどうかとい
えば、学生をまともに扱ってくれるわけよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>182
レポート返却は早くなったよね!
まあインストラクターor科目にもよるが…
しかし「講評」が解読不可能なことはよくある…
0184182NGNG
>>183
そうですか。それは良かったですね!
2行目以降はどこの通教でもある問題ですね。
まあ、何かあったら地道に待遇改善を訴えて逝きましょう
0185名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アオリニマジレス カコワルイ!
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
15円切手ってみんな郵便局で買ってんの?
うちの近くではコンビニとかでは扱ってないところが多くてねぇ
だから機会があったらまとめ買いをしてるんだけど、
保存が悪くってくっついちゃったりしてる…
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>186
郵便局に切手用のビニール袋が置いてあるだろ?
0188にっつーNGNG
つーか3連休で秋期スク(歴史学)行ってきたけど
試験滅茶甘なのでほんと出席すれば誰でも単位取れるYO!
これ全部スク併用試験で単位取れば誰でも卒業できるね。
マジで世間で言われてるほど卒業難しくない(少なくとも日大に関しては)
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そのとーり
どこの大学でもマレに厳しい先生は居るものの、まずスクで落ちるというのは奇跡的だYO!
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
資格商法にはまっていることに早く気付け、愚か者たちよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>187
ビニールの中でくっついてんだってば。
湿気が多すぎるのか??
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>191
まとめ買いしてSir. シートをばらさずビニールに1シートづついれとくわけよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱ入学するのやめようかな?
上京して1人暮らし始めてまで、通う価値あるのかな?
やめたら専門学校かな?
はぁ、敗者の進路選択は辛い・・。
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
通信て、思ったより全然扱いが酷いみたいね。
0195193NGNG
入学するの止めたらどうなるんだろう?
他に行く所無いしな・・・。
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でも、就職の実績は大学通信で一番いいんだろ、日大は。
この前、就職説明会で資料もらったら、それなりの企業に入ってる。
本部の人の説明では、文理の通学とほとんど変わらない実績だって言うから、帰ってからネットで文理のサイト見たら確かに変わらなかった。
この説明会、もぐりで慶応の通信のやつがいた。ソイツ曰く「通信じゃ、就職できないのが普通。就職活動という文明が通信には向けられない」らしい。
まさか、慶応の通学の就職活動と同じ訳にはいかないからって、日大の説明会に来たそうである。
ついでに、慶応の課題(経済学)見せてもらったら、簡単だった。

産能はもっともっと簡単だって言うけどな。でも通信はどこも一緒。レベルが違ったら、通信教育の意味が無い。
少しでも大学生意識が持てるなら、日大みたいな気楽なところが良い。
卒業後の世間の見る目も、「日大出身」で一緒なんだし。それなら、通信と説明したり、わだかまりもなくて済む。
通信で「慶応卒」とは、普通の神経じゃ言えないよ。

でもってオレは、3月に卒業出来そうだ。4.5年かかったが、自分では満足。
しかし、今から就職活動。
卒論は、なんとかなりそうだ。先生が外れじゃなくて良かった。
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ところで、おれみたいに10月入学でも3月卒業なら、卒業式は出られるよな?
同期がこの9月に卒業したけど、3月の卒業式は出られないような事を言ってた。
9月と3月じゃ、卒業式に差がありすぎ。
0198193NGNG
慶應は、卒業するのに8年くらいかかりそうだし、通教行くなら日大だな。

>>196
学部によるかもしれないけど、結構頼りに出来そうだね。
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>196
>まさか、慶応の通学の就職活動と同じ訳にはいかないからって、日大の説明会に来たそうである。
>ついでに、慶応の課題(経済学)見せてもらったら、簡単だった。

>産能はもっともっと簡単だって言うけどな。でも通信はどこも一緒。レベルが違ったら、通信教育の意味が無い。
>少しでも大学生意識が持てるなら、日大みたいな気楽なところが良い。
>卒業後の世間の見る目も、「日大出身」で一緒なんだし。それなら、通信と説明したり、わだかまりもなくて済む。
>通信で「慶応卒」とは、普通の神経じゃ言えないよ。

通信制は基本的に受験という過程がないシステムである以上個々の学生の学力の
ばらつきが大きく同じ課題でも個々の人によって解釈が大きく違うことが少なくない、
慶応通信が一番難しいのが普通でありポン大や砲声や虫王と同程度ならならまだしも、
惨悩や大阪学院や日本福祉大学と同じ程度の難易度で慶応大学当局が納得して受け入れるとは
とても思えず大学のメンツにもかかわる以上それ相応の難易度にすることは十分考えられる。
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>199

そこまで考えていたら待遇改善されそうなもんだが。
最近の慶應スレは見てますか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>通信制は基本的に受験という過程がないシステムである以上個々の学生の学力の
ばらつきが大きく同じ課題でも個々の人によって解釈が大きく違うことが少なくない、

だからこそ、学校のレベルは関係ないのでは。



慶応は、明らかに通信と学部生の扱いが違う。通信にはまるっきり興味の無いのはあからさま。
なにより、慶応は課題が簡単なのは事実。自分が学部生だったら、通信に「慶応」ぶるなと言うだろう。
あの研究レベルの高さに、通信で追いつけるハズがない。
仮に慶応が一番難しくても、学部生の「慶応卒」とは、同じラインには決して立てない。
プライドの高い学校だからこそ、通信を低く見てる。慶応と認めるなら、就職活動ぐらいさせるだろう。
図書館の利用制限や教室の利用制限もいまだにあれば、慶応病院での学割も認めてない。


まじめな話をひとつ。慶応は早ければ来春にも山形か秋田に姉妹校を開校する。慶応の正規の付属だが、慶応ではない。そこは通信も視野に入れており、安定したら慶応の通信は廃止になる。
理由は、ブランド志向の高い中途半端な学生が後をたたなく、慶応全体のレベル向上の妨げになるからである。
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
慶応のレポート課題。(実物。最新版。)

「一般・歴史(西洋史)」
1848年のドイツ・オーストリア革命の政治的経過とその政治・社会的な成果について述べよ。

「国民所得論」
1970年以降の景気変動の理論の展開について述べよ。

「商取引法」
次のものの貸付金の消滅時効は、何年か?その理由を付けて答えよ。
A個人貸金業者
B会社形態の賃金業者
C信用金庫
D生命保険相互会社

「教育史」
福沢諭吉『徳育如何』を近代日本教育史の中に位置づけて論じなさい。

「日本史概説」
奈良時代における日本と諸外国との交流について概説せよ。

「英作文」(一部)
英文にせよ。Aもし彼が私の忠告に従ってたら、あんなにひどい事故には遭わなかっただろうに。
B冬場は火事が多いので、火の取り扱いには注意しなければならない。

「経済原論」
市場の失敗について説明せよ。

「日本政治史」
古代)薬子の乱について述べよ
中世)土一揆について述べよ

「社会心理学」
イノベーションの普及を促進させる諸方法について述べよ。

「「シェークスピア研究」
ハムレットについて論評せよ

「イギリス文学研究T」
チャタレイ夫人の恋人を表現の自由と言う論点から論ぜよ

「英語音声学」
50前後からなる任意の英文を2つ選び、その発音を発音記号(テキストにばりばり書いてある)を表記せよ。

「ACADEMIC WRITING」英語論文作成法(英米文学・文学研究のための)
Write a report on the influence of SHAKESPEARE on any
post−sixteenth century author or literary work,
in MLA or MHRA style and in no more than 2000 words.


確かに難しくないな。レポート課題を前提にスクーリング講義や卒論指導を行うから、どう考えても難しく高レベルではない。
これでは、通学生から非難されるのも分かる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
他大学のレポート課題きぼーん。
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
簡単じゃん。
日本史楽チン、だって高校の教科書(山川出版)で勉強する内容だし。
市場の失敗も楽だと思う。
それ以外は、習ったことがねーから、わからん。
こんなもんだと思うぞ。課題のレベルはみんな一緒。
ただKOは課題の答えを見つけにくくしている。
それと、通信生に学びやすい学習制度を作らない。
結局、課題を設定する先生は学校が違っていても、所属している学会は同じだから
課題の理論の中心は同じよ(専門分野ね、一般教養は違う)。
結局KOは、通学が受験勉強する労力の変わりに、通信に対してリポートの困難さを
求めているんだろう。そのかわり、KOの肩書きが取れる。それで、良いんじゃないの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>205
史学
まー内容自体はやるんだが、高校の時みたいに事実の列挙じゃ
足りない訳よ。なんでそうなるの?みたいなところをやや厚め
に論述しなきゃいけないわけ。それが大した手間かよっ?って
聞かれると、そうでもないよーって思うけどね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
通信では
日大>>>>>>>>>>>>>>慶應
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ついでに
法政通信>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應通信
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つまり
法政通信>>中央通信>>>>>日大通信>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>慶應通信
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
分かったかい?
慶應通教の雑魚ども(嘲笑
0211名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
忘れてた
法政通信>>中央通信>>>>>日大通信>>>>>>>産能通信>>>>>放送大学>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>慶應通信
0212あぼーんNGNG
あぼーん
0213名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
法大生一人必死だな
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>203

慶応のレポート課題集には、ほとんどの科目に学習のポイントが書いてある。
他にも、半数近くの科目は参考文献も載っている。
で、実際に書く→戻ってくる→採点も厳しいとは言えない。
だいたい、雇われのインストラクター(助手)が採点。
これが、現状である。
0215名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ん?慶應通信を薦めてるのかな?
いいの?
ブランド志向の通信生が1人増えても?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています