日大通教スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい
2001/04/23(月) 11:22ID:???0004日通生
2001/04/23(月) 14:47ID:KY.JQZFU0005名無しさん@お腹いっぱい
2001/04/23(月) 14:55ID:w/ml06Y.↑
ここに比べたら、2ちゃんねるはアングラ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/23(月) 23:39ID:???某嬢が立てた駄スレだから
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/25(水) 22:14ID:lNClwGFU0008名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/25(水) 22:36ID:???0009名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/25(水) 22:40ID:???↑
ここに比べたら、2ちゃんねるはアングラ
00104
2001/04/26(木) 00:14ID:9Hggf7x.いやヤフ−はユルいからやなんだよね。
つーか日大が通信の中で一番生徒数多いのになんでここ盛り上がって
ないの?1〜9までで俺だけ日通生?
0011疑問
2001/05/24(木) 01:01ID:HucY8qtsどんな感じなのか率直なところ知りたいのですが。
放大との比較とか・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/24(木) 03:45ID:???複数の通教へ逝く人なんてあまり居ないから、表面的なこと以外は
比較できないのよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/24(木) 12:04ID:73uZa9S.MrDTってすげ〜ウザイ。
誰でも知ってることしか書かないのは何故?
0014名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/24(木) 14:45ID:???ここは勤労学生の割合が低いから、浪人出来ない高卒生が多いように
感じる。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/24(木) 16:50ID:XOaU3mqE0016嵐@独文
2001/05/25(金) 23:01ID:0FGkrlIo0017名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/26(土) 01:52ID:ETzDdeTYあっちも人数すくねーよな、こっちもいないけど。
日大の通教の奴ってネットやってる奴すくねーのかな?
とりあえず、明日の日曜は学習説明に出る予定
2ちゃんねらーなんて一人もいねーんだろうな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/26(土) 07:00ID:???>日大の通教の奴ってネットやってる奴すくねーのかな?
「1」が秋に入学を果たせば、そりゃあもう、忙しくなるさ。
産能以上の盛り上がり、確実。
まだ、法政も考慮に入っているようだし、大学院に行きたい
という希望があるようだから、望みを捨ててはいけないが、
チアリーダーのサークルが「通教生もOK」と何も知らずに
回答してしまった節もあり、本人は日大に大乗り気だ。
仲良くやっているあのサークルの運命が心配。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/26(土) 23:19ID:???荒れ果てた.....
デストロイヤー恐るべし
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日大通教は救われた。今度はMBAだそうだ。
いつまた心変わりをするか分からないので、油断はできないが。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使ってないけど一応参考文献の欄に記入した方がいいのかな?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよい経験をした方の経験談募集。
ガールハンター、ボーイハンター、
食っちまった人、やっちまった人、
1夜限りの関係、結婚までしちゃった人、
け・い・け・ん談募集!!!
慶応や法政、産能や中央、そんな垣根はとっぱらっちまえー!
このスレ立てたいんだけど、2チャンネルが、君はスレ立てすぎ!
いうのよ…、もし、よかったら立ててちょうだい。
じゃ、他の学校に行って宣伝してくるから。
そうそう、10月から、くろたまちゃんが来るはずだから、
そのときはよろしくね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1 名前:平成帝京大学通信教育部(日本最凶) 投稿日:2001/06/02(土) 22:57
酔っぱらって、勢いで思わずスレッド立ち上げ!
ドキュソの平成を煽れヤ煽レ!!!!!
てめーら、かかって来い!!!
0025名無しさん@お腹いっぱい
NGNG通教の大学院には引っかかるのかな。
0026名無しさん@お腹いっぱい
NGNG●募集人員 専攻 博士前期課程 博士後期課程
商学専攻 20 3
経営学専攻 20 5
会計学専攻 20 5
MBAが20人かあ。無理ってもんだな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=989826822
生涯学習板で奴の話をするといやがる人が多いので、
↑でマターリとやりましょう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことないかもよ。
課題研究次第だと思う。
修士論文書き上げるぐらいの意気込みでやらんとダメだけど。
0029名無しさん@お腹いっぱい
NGNG日大の通信の大学院っていつからよ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0031名無しさん@お腹いっぱい
NGNGhttp://www.cd.nihon-u.ac.jp/
ここには影も形もないっすよ。
0032課題研究ってなんだ?
NGNG「課題研究」ってなあに? 初耳。
日大の大学院に入るために必要なものなの?
>>30
>>31
こっち、こっち。今年ですでに3年目である。
http://atlantic.gssc.nihon-u.ac.jp/index.htm
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ、ごめんなさい。産能では卒論=課題研究Uなの。
メンゴ、メンゴ。コレやらないと研究計画書書けないから…、
去年、通信で8人、院に進学したみたい。でも、英語の無いとこね。
0035名無しさん@お腹いっぱい
NGNGありがと。
トップページから入れなかったのだ。
MBAは通学制の20人きりなのね。
0036疑問
NGNG結構忙しいですか?
0037あぼーん
NGNG0038だー
NGNG通教の学費じゃない。
0039就職情報求む
NGNG教えてもらえませんか?私は就職活動全て駄目で今の
HP制作の会社でとりあえずバイトで拾ってもらいま
した。
0040>39
NGNG0041通教OB
NGNG別スレでも書いたけど日大の通教は確か初回に納める費用が
100万円近く掛かるのには唖然とした。いくらネットを
使うにしてもこの費用は異常ですよ。資格予備校の基礎講座
より高いんですからね。通教大学院にこんだけの費用を注ぎ
込むぐらいなら宅建の資格でも取った方がいいですよ。
通教大学院は金のムダの一言に尽きるよ。
0042通教評論家
NGNGその時に抽象的に書けば十分みたいな事言ってた
けど(笑)
彼はよく通教関係者のボード上で見かけるが、
親切で悪意のある方ではないと思うんだが、彼は
しばしば誤解を受けるような書き込みする所が
気になりますね。その辺の事情はご本人も認めて
いるようですが、例えばとあるボードで彼が法
学部は卒業が難しい旨書き込みをしていました
が、それならその教科と先生を教えてくれませ
んかって質問があったけど、彼はここで公表す
るのはまずいとか注意だけにしますと言って
公表しませんでした。でもそれって変だと思い
ませんか。だってMr.DT氏をはじめ書き込みし
ている人たちはそれぞれハンドルネーム使って
書いているわけでしょう。ましてやMr.DT氏は
通教を卒業しているんだから堂々と書けるはず。
HPの管理人がIPを公表したり書き込み内容を
大学にチクったりするわけでもあるまいし、教
科すら公表しないというのは私に言わせれば彼は
在学生の不安を煽っただけだと思いましたね。
だって自分から法学部は卒業は難しいとレスして
その教科や先生を言わないんですから(笑)、
煽りと思われても仕方ないのではないですか。
私もしばしばレスを書いたりするけど、必要以上に
詳細に書く必要はないんだけど、読み手に誤解を与
えないように書くべきではないかと思いますね。
文字のやり取りって難しいよね(笑)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0046元日大性(通学・まじ)
NGNG通教なんて更に大大犬ばか。
サルに学問教える必要なし。おなにーでもしてろ。
ダメな奴は何やってもダメ!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意!!!
日大=ドピュソ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな事言っているおまえが一番大馬鹿。
みなさん、たわごとは無視して頑張りましょう。
0049能無しさん
NGNGハイハイあなたも大変ですねぇ・・・
所詮あなたの大学は東大出身者の参謀にもなれず、
足軽予備軍養成大学だしね。
まるで、士農工商ワールドにトリップして、
えたひにんを馬鹿にしているのと同じ次元だよ。
0050能無しさん
NGNG0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今年は文理学部。
駅から歩いてけっこうあるけれど
日大の中では一番キャンパスっぽい校舎!!
いいかも。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昼スクやって単位取れなかった人ってどうするの?
その後レポートとか書くの?
0053通教評論家
NGNGレポート書いて科目取得試験で取るしかないでし
ょう。いずれにしても科目取得試験を受けられる
体勢を作っておくべきでしょう。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG天災は紙一重です。
0057名無しさん@お腹いっぱい
NGNGそれって、難関なの?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうでもないよ
なんで通学に編入したがるの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日大の通信から通学に編入する場合の条件を教えてください。
マジレスです。
0060通教評論家
NGNG通教生から採っているよね。毎年何人採るって決まっているわけじゃな
いし、規定の単位を取得して試験の結果合否を決するわけだから、欠員
が生じてもその年の通教生のレベルが低ければ編入見合わせってことに
なるから難しいよね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから、条件の詳細教えて。例えば、年間の単位数とか成績とか。
試験の科目とか。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお願いします
マジレスです
0064dai
NGNG通信教育って卒業証書に書かれないから別に関係ないのではないですか?どこかで「4単位科目が多いので成績証明書でばれる」という書き込みを見たことがありますが、それぐらいのものでしょ?日大って通信含めて通学に便利だし、なんでみんな盛り上げないの?私別大学経済の卒業ですが、通信でもう一回法学部行こうかな。中央はめちゃくちゃ遠いし、法政はわけわかんないし近畿大学は学士入学の認定単位少ないし、ウェブでの案内がめちゃくちゃ不親切。日大って学士入学の単位認定はやさしいですか?あと大学院進学は通信関係ないよ。職場に経済学の講義に来た東大の助教授は慶応通信出身で、大山(国際経済学)が「こいつはすごい」というので東大に紹介した人らしい。ルックスが薬丸に似ていて笑ったけど。院って学歴よりセンスだよ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教授の顔を立てること?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日大通教は卒業するのも通学へ転部するのも、割と簡単なんだね!!
わーい、日大にしよ。
だって、他の所は、文学部が無いんだもの。
あっても、教育学科や国文学科のみ・・。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG慶應は学部卒業に何年かかるかわかんないよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG哲学科
0070日大院卒
NGNG通教生は普通、院には合格しないだろう。行きたい学部の研究室に問い合わせてからにした方が良いぞ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG産能通教には公立の院に進学したのがいるぞ
0072通教評論家
NGNG俺がいた頃と現在では編入の基準が変更になっていると
思うので部報で確認するか大学に問い合わせてみて下さ
い。あやふな事を言うわけにもいかないので(笑)
んで大学院について私見を言いますと、最近の大学生は
就職難から逃げるために安易に大学院に逃げ込もうとす
る風潮があるように思えるんだが、はっきり言って俺は
そういう選択はいかがなものかと。君たちいつまで学生
気分でいるんだって思います(笑)
社会人として職に就きながら趣味の一環で院に進学する
とかどうしても大学院に行って何々をやりたいという
確固たる目標があるならともかく、バイト程度のことを
して後は大学院に浸っているというのは、就職難を口実に
現実逃避してると言わざるをえないですね。
いつかは学生という殻から脱却すべきだと俺は考えますよ。
0073院論
NGNGなんか評論家って自負してるわりに月並みでつまんない意見だね。
院って基本的に高偏差値至上主義的価値観を植え付けられた
人間の呪縛を解く病院だと思うんだよね。例えば東大のような
偏差値的絶対優越に対して、学歴(期間)を用いて劣等感
を和らげる事ができるし、この人たちって例えば院の上に
大学館ってのができたら行くんじゃない?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG経営学だと社会人が評価されやすいってことと、
経営学は夜間で開設してくれている院が多いってことなんだよね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG卒業できますか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうにかなります。4年で卒業するのは相当の個人的な努力
を要しますがね。(卒業生より)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいろいろやろーかと思ったのに、ウフ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のカリュキュラムがどうなっているかわかりませんが、簡単には無理です。
ただ卒業論文も必須でなくなったり、提出レポート数も減ったりしているので、
何年か前よりかは卒業も楽になったらしいですね。
でも75=77さんやる気しだいでどうにでもなりますし、何かやろーという目的
があれば、挑戦してみる価値はあります。
0079元日大性(通学・まじ)
NGNG日大なんてクズ。社会の癌。
石を投げれば日大にあたる。
社長の数日本一とか言っているが、全部小企業。
倒産、夜逃げ、自己破産、自殺の数も日本一。
逝って良し。
0080名無し
NGNGモスバーガーの創業者のような人もいるけど(笑)
モスバーガーは小企業なんかじゃないと思われ。
日大生に対して罵倒してるけど、自分で自分の事を
罵倒してるように見えるけどね(笑)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG卒業率はどのくらいですか?
まさか慶應のように、1000人中数人と言う訳ではないですよね?
院進を希望してますので、通学への編入も必要になるかも知れません。
それは簡単でしょうか?至難の技でしょうか?
008278
NGNG比較的卒業しやすいと言われていました。今はどのくらいか
は申し訳ないですが、わかりません。また編入につきまして
も全く話すら聞いた事ないのでわかりません。
ただ81さん。院に進学という目標もあり、具体的なビジョンが
あるのでしたら、来年受験し初めから通学生として入学した
方がよろしいかと思いますが?そっちの方が楽だと思います。
あと日大通信生の方のHPも多く出ていますので、検索かけて
調べ、掲示板で多くの方に相談してみるのもいいかと思います
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG、入学者の学力について、知りたいのですが
よろしければレスください。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマックに押されて行く末悲惨なあの会社か・・・・・
0087Voodoo@おまじない中
NGNG会社内容を良くご存じでいらっしゃいますね・・・
席に置いてあった無料の雑誌も消えたし、
例の社長は愛人の上で腹上死という説もありますね。
社長の急死・・・・
アフリカの呪いの像で殺されたのかしらとうがった
見方をしてしまいますです。
モスバーガーのコンセプトをさらに突き詰めた
フレッシュネスバーガーも進出し始めていますし・・・
0088名無し
NGNGただマックは作り置きを出してるのに対してモスは
オーダーを受けてから作るので時間が掛かることと、
値段が高いことが難点かな。
日大文理学部内にあるモスは冷えててまずかったな(笑)
俺は熱々のポテトやハンバーガーが食べたいんだよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールで質問しようにも、アドレスが無いんだよー
何なんだよここは?
上場企業あるかな?
マーチくらいの院に進学してる奴、結構いるかな?
都立大の院進を狙ってるんだけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092ニャリンスキー
NGNG>値段が高いことが難点かな。
マックはメイドフォーユーシステムを開発したニャリン
従来までの作り置きじゃなく、注文してから調理するシステムだよ。
現在300店舗近いお店で実験中ニャリン
ちなみにミニマックは電子レンジでチーン!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG世の中基地外が多いんだね。(なんていったって日本一だからね)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG院進希望者、就職希望者はほとんど居ないって。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG高卒の教職希望者ばっかりだって。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって、質問をはぐらかされるし。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気概はないですか?
院なら勉強次第だと思うし、就職なら少なくとも就職部が通教生でも
使えればなんとかなると思いますが
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただでさえ通教なんだからさぁ。
通教だぞ。君も通学のが良かったけど、事情があって通教にしてるんでしょ?
だからなるべくコンプレックスが少ないって言うか、良い通教行きたいじゃん。
どんぐりの背比べでもさ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGう〜ん、今までの生涯学習板を読めば、卒業できる
の人は一割未満ということは解っていたけれども、
実際に学校側の人から言われると凹むよね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG4年間で1割ってこと?
それとも、何年かかっても良いから、卒業するのに1割ってこと?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGA「ちょっと待って下さい・・・。1割です。」
Q「1割ですか?」
A「はい、1割です。」
学部と専攻別に詳しくきいとけば良かったかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなに頑張ろうと思えるような代物でもないんだな、通教って。
古いテキスト、予習していくととってのぬるい授業(スクーリング)、
広く浅く押さえるだけでそうそう落ちない試験....
0105104
NGNG○とっても
0106104
NGNG・レポート返却の早さ
・試験のシステム(年間の回数、受験する為にはレポートの合格を
要するか、提出するだけでよいか)
っていうような点だと思うよ。就職・院進にしても、予定通り卒業
出来ないんじゃ何にもならないからね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺だってなぁ、もうちょっと余裕があれば、大学受験するんだぞ。
でもなぁ、高卒<<通教卒だからなぁ。
とりあえずやるんだよ。
でもって院進出来れば、学歴コンプレックスとはさよならよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなのになんで1割なんだろうね?やっぱど−考えても集まる
人間に問題があると思うぞ。学士入学の人だって本気で卒業
しようと思ってなくて教養程度に遊び半分で入ってきてたりす
るし
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなもんやってらんねーってね。例えゆるかろうが、レポにしろ
スクにしろ試験勉強にしろ時間はかかるしね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも俺の物差で測ると準学士、専門士>通大なんだよね。
やっぱ学費年間10万それ相応の価値しかないと思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG例えば英検2級から始めて、卒論は英文で書くとか。
TOEICの試験を受けさせられるとか。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0118にっつー
NGNG今日僕が教務科に電話したところ、、、
俺「ネットで卒業率1割と聞いたのですがどーなんでしょうか?」
担当「1年間に2千人前後入ってきて700人位出ていきますので
30%くらいですよ。しかも学士取得目的じゃなく単に教養目的の人も
いますんで実際(卒業目当てで卒業する人)はもっと多いですよ」
これで日通も産能並って事がわかりました!!やる気が湧いてきました!
みなさんがんばりましょう!!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG受付の事務むかつくなぁ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクズはいつまでたってもクズ。
日大なんて、その程度。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>みなさんがんばりましょう!!
産能のみなさんに失礼でしょうが(笑)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通信教育部から、通学部への転籍試験の合格率も電話で聞いてもらえます?
お・ね・が・い(はぁと
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだ め な 奴 は 転 籍 試 験 受 け て も だ め
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG充実していて、普通の大学生と同じような生活ができるんです
よね。
他の大学違って、通学生の空きにぶち込むのではなく、専門に
授業をしていてるから、東京の人には魅力的ですね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG27日の10時まで、電話受付出来ないみたい
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日大は致命度だけは高い。
0138独り言なのでこれに対するレス禁止
NGNG>18:00〜 20:48
あーあ、、3時間ももったいない、、
この人の人生ってこうやって終わって行くんだろーね、、、
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG警告してくれてるのか、煽ってるのかよく分からんが。
君と違って、恵まれてはいないんでね。
もう遅い。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0142にっつー
01/08/26 22:56ID:rYlYj.LY産能と慶応はあんなに盛り上がってんのに何故だ?まあそれはいいとして
この前の鴨州の結果の通知がきたんだけど、予想以上に採点甘いね。
例えば「〜を論ぜよ」っつー問いでも知恵蔵程度の説明の詳しさで全然オッケー
だったよ。それと勉強時間だけど、テキストの最初と最後は試験に出にくい
ので飛ばし、空気読みででそうなとこだけを選別すれば1日1〜2時間
程度の勉強で卒業できると思うよ。世間で言われてるよりずっと簡単だよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 15:17ID:/YihmCK22000年度
文理学部
英文学科 5人中合格者0人
哲学科 5人中合格者5人
0144名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 19:42ID:jv1iNnjgソ−スは?
0145143
01/08/30 16:45ID:gRhdop/I0146名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 18:16ID:5BRkLE0w一般向けだったら慶應法政
仕事だったら惨脳があるのにね
日大ってなんか中途半端みたい
0147名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 19:47ID:YAlRjoewてゆーか慶応で通信ってすんごい恥ずかしくない?
俺そのフレーズ聞いただけで切なくなるんだけど。
で産能は産能で無条件に恥ずかしいし、、、
0148名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/31 13:36ID:FigA5diIガンバって!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/31 15:37ID:O4EX0DHQガンバる
0150日大では
01/09/04 04:29ID:VvAQC5ao詳しいかた教えてください。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 11:55ID:jBQ8vMPg1年次編入3月試験と、2年次編入3月試験の2回のみだって。
普通に入試受けた方が、楽なような・・。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 11:13ID:1kCBrX/w他校からすればうらやましい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3年だけど、なんとなく「これでいいのかな…」と思ってここまできてしまった。
勉強しているという充実感はありません、
っていうか たいしたことやってないもんなー。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで、ポンを選んだの?
中央、法政、慶応だっていいのに・・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大丈夫、どこの通教逝ってもそんなもの得られません
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG法政とか中央とか慶應にいってもそうなんですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逆に、どこの通教でも得られるとも言える。
つまり、レポート,試験,単位,卒業という事を重要視した場合は、
なかなかそういうものが得られないが、それを離れて一人でやる
分には、いくらでも得られる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG生涯学習の視点から考えると素晴らしいとおもう
0161153
NGNGどこ逝くかってのは大きな問題じゃない、ほんとに自分がどうするか
だから>>160氏のいうように日大が親切ならそれでいいんじゃ?
あとはあなたが大学をどう使うか。頑張ってね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0163日大通教の
NGNG0164平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNGいや、もう少し高い12パーセント程度だったような?
産能短大が40パーセント、慶應が3〜5パーセント
法政が8パーセント程度。
ある資料(失念したが)
4年生の正規課程入学者数に対する、
卒業者数は約6パーセントとだった。
現在は、数字がかわってきているとは思うが・・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれにしても、日大ごときの学歴を手に入れるために、4年も必死に勉強しなきゃいけないのか・・。
下級教授に頭下げながら・・鬱。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、それも実力なんだろうけど。
僕?いや、僕は屑教授よりさらに屑なDQNですよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせいぜい自分の運命を恨むこった。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0169>165
NGNG学歴肩書きじゃなく自分の勉強したいこと学びたいがために
入学される方がほとんどじゃないですか。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱカルチャーセンターなんだな(w
0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0172マジレス
NGNG0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.pronweb.ne.jp/~pron/fremon2/monkey.cgi?room=2960
0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうなんだけどサー
じゃあ 他にどこ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分で調べろよ。
だから日大性はレベルが低いって言われるんだよ。
ぜんぶひらがなでかいたほうがよかったかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 立てたのは ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. おいらです ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
0178あぼーん
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/..... .. .../
||::: ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ゚Д゚)< 障害学習!
| |: ̄U U ̄:|\__________
バタン !!
_______ミ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ \ (´∀` )< 無用な日大には蓋
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂ ) \_______
| |: .:| | | |
| |: .:|(_(__)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG調べろ とかそういうことじゃなくって、
それならばお前が思う「社会的評価の高い大学」ってどこか ってきいてんだよ。
どこだって同じだろ、そんなもん、という行間の意味を汲み取れないヤツに
いわれたくねー ヴァーカ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG180の付けたし。
174の書きこみが日大性によるものだとなぜ判断しているのか?
このスレは日大性だけのもんじゃないだろ。
おまえの方がよっぽどレヴェルが低い。
あ、この場合のレヴェル=人としての頭の中身 ってことね。
いちいち断りいれとかねーとわかんねーみたいだから。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社会的評価が高かローが、レポート返却遅いとか、図書館で借
りらんねーとかじゃしょうがないわけ。で、日大はどうかとい
えば、学生をまともに扱ってくれるわけよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレポート返却は早くなったよね!
まあインストラクターor科目にもよるが…
しかし「講評」が解読不可能なことはよくある…
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちの近くではコンビニとかでは扱ってないところが多くてねぇ
だから機会があったらまとめ買いをしてるんだけど、
保存が悪くってくっついちゃったりしてる…
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG郵便局に切手用のビニール袋が置いてあるだろ?
0188にっつー
NGNG試験滅茶甘なのでほんと出席すれば誰でも単位取れるYO!
これ全部スク併用試験で単位取れば誰でも卒業できるね。
マジで世間で言われてるほど卒業難しくない(少なくとも日大に関しては)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこの大学でもマレに厳しい先生は居るものの、まずスクで落ちるというのは奇跡的だYO!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGビニールの中でくっついてんだってば。
湿気が多すぎるのか??
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまとめ買いしてSir. シートをばらさずビニールに1シートづついれとくわけよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上京して1人暮らし始めてまで、通う価値あるのかな?
やめたら専門学校かな?
はぁ、敗者の進路選択は辛い・・。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0195193
NGNG他に行く所無いしな・・・。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの前、就職説明会で資料もらったら、それなりの企業に入ってる。
本部の人の説明では、文理の通学とほとんど変わらない実績だって言うから、帰ってからネットで文理のサイト見たら確かに変わらなかった。
この説明会、もぐりで慶応の通信のやつがいた。ソイツ曰く「通信じゃ、就職できないのが普通。就職活動という文明が通信には向けられない」らしい。
まさか、慶応の通学の就職活動と同じ訳にはいかないからって、日大の説明会に来たそうである。
ついでに、慶応の課題(経済学)見せてもらったら、簡単だった。
産能はもっともっと簡単だって言うけどな。でも通信はどこも一緒。レベルが違ったら、通信教育の意味が無い。
少しでも大学生意識が持てるなら、日大みたいな気楽なところが良い。
卒業後の世間の見る目も、「日大出身」で一緒なんだし。それなら、通信と説明したり、わだかまりもなくて済む。
通信で「慶応卒」とは、普通の神経じゃ言えないよ。
でもってオレは、3月に卒業出来そうだ。4.5年かかったが、自分では満足。
しかし、今から就職活動。
卒論は、なんとかなりそうだ。先生が外れじゃなくて良かった。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同期がこの9月に卒業したけど、3月の卒業式は出られないような事を言ってた。
9月と3月じゃ、卒業式に差がありすぎ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>まさか、慶応の通学の就職活動と同じ訳にはいかないからって、日大の説明会に来たそうである。
>ついでに、慶応の課題(経済学)見せてもらったら、簡単だった。
>産能はもっともっと簡単だって言うけどな。でも通信はどこも一緒。レベルが違ったら、通信教育の意味が無い。
>少しでも大学生意識が持てるなら、日大みたいな気楽なところが良い。
>卒業後の世間の見る目も、「日大出身」で一緒なんだし。それなら、通信と説明したり、わだかまりもなくて済む。
>通信で「慶応卒」とは、普通の神経じゃ言えないよ。
通信制は基本的に受験という過程がないシステムである以上個々の学生の学力の
ばらつきが大きく同じ課題でも個々の人によって解釈が大きく違うことが少なくない、
慶応通信が一番難しいのが普通でありポン大や砲声や虫王と同程度ならならまだしも、
惨悩や大阪学院や日本福祉大学と同じ程度の難易度で慶応大学当局が納得して受け入れるとは
とても思えず大学のメンツにもかかわる以上それ相応の難易度にすることは十分考えられる。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこまで考えていたら待遇改善されそうなもんだが。
最近の慶應スレは見てますか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGばらつきが大きく同じ課題でも個々の人によって解釈が大きく違うことが少なくない、
だからこそ、学校のレベルは関係ないのでは。
慶応は、明らかに通信と学部生の扱いが違う。通信にはまるっきり興味の無いのはあからさま。
なにより、慶応は課題が簡単なのは事実。自分が学部生だったら、通信に「慶応」ぶるなと言うだろう。
あの研究レベルの高さに、通信で追いつけるハズがない。
仮に慶応が一番難しくても、学部生の「慶応卒」とは、同じラインには決して立てない。
プライドの高い学校だからこそ、通信を低く見てる。慶応と認めるなら、就職活動ぐらいさせるだろう。
図書館の利用制限や教室の利用制限もいまだにあれば、慶応病院での学割も認めてない。
まじめな話をひとつ。慶応は早ければ来春にも山形か秋田に姉妹校を開校する。慶応の正規の付属だが、慶応ではない。そこは通信も視野に入れており、安定したら慶応の通信は廃止になる。
理由は、ブランド志向の高い中途半端な学生が後をたたなく、慶応全体のレベル向上の妨げになるからである。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「一般・歴史(西洋史)」
1848年のドイツ・オーストリア革命の政治的経過とその政治・社会的な成果について述べよ。
「国民所得論」
1970年以降の景気変動の理論の展開について述べよ。
「商取引法」
次のものの貸付金の消滅時効は、何年か?その理由を付けて答えよ。
A個人貸金業者
B会社形態の賃金業者
C信用金庫
D生命保険相互会社
「教育史」
福沢諭吉『徳育如何』を近代日本教育史の中に位置づけて論じなさい。
「日本史概説」
奈良時代における日本と諸外国との交流について概説せよ。
「英作文」(一部)
英文にせよ。Aもし彼が私の忠告に従ってたら、あんなにひどい事故には遭わなかっただろうに。
B冬場は火事が多いので、火の取り扱いには注意しなければならない。
「経済原論」
市場の失敗について説明せよ。
「日本政治史」
古代)薬子の乱について述べよ
中世)土一揆について述べよ
「社会心理学」
イノベーションの普及を促進させる諸方法について述べよ。
「「シェークスピア研究」
ハムレットについて論評せよ
「イギリス文学研究T」
チャタレイ夫人の恋人を表現の自由と言う論点から論ぜよ
「英語音声学」
50前後からなる任意の英文を2つ選び、その発音を発音記号(テキストにばりばり書いてある)を表記せよ。
「ACADEMIC WRITING」英語論文作成法(英米文学・文学研究のための)
Write a report on the influence of SHAKESPEARE on any
post−sixteenth century author or literary work,
in MLA or MHRA style and in no more than 2000 words.
確かに難しくないな。レポート課題を前提にスクーリング講義や卒論指導を行うから、どう考えても難しく高レベルではない。
これでは、通学生から非難されるのも分かる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本史楽チン、だって高校の教科書(山川出版)で勉強する内容だし。
市場の失敗も楽だと思う。
それ以外は、習ったことがねーから、わからん。
こんなもんだと思うぞ。課題のレベルはみんな一緒。
ただKOは課題の答えを見つけにくくしている。
それと、通信生に学びやすい学習制度を作らない。
結局、課題を設定する先生は学校が違っていても、所属している学会は同じだから
課題の理論の中心は同じよ(専門分野ね、一般教養は違う)。
結局KOは、通学が受験勉強する労力の変わりに、通信に対してリポートの困難さを
求めているんだろう。そのかわり、KOの肩書きが取れる。それで、良いんじゃないの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG史学
まー内容自体はやるんだが、高校の時みたいに事実の列挙じゃ
足りない訳よ。なんでそうなるの?みたいなところをやや厚め
に論述しなきゃいけないわけ。それが大した手間かよっ?って
聞かれると、そうでもないよーって思うけどね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日大>>>>>>>>>>>>>>慶應
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG法政通信>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應通信
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG法政通信>>中央通信>>>>>日大通信>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>慶應通信
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG慶應通教の雑魚ども(嘲笑
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG法政通信>>中央通信>>>>>日大通信>>>>>>>産能通信>>>>>放送大学>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>慶應通信
0212あぼーん
NGNG0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG慶応のレポート課題集には、ほとんどの科目に学習のポイントが書いてある。
他にも、半数近くの科目は参考文献も載っている。
で、実際に書く→戻ってくる→採点も厳しいとは言えない。
だいたい、雇われのインストラクター(助手)が採点。
これが、現状である。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいの?
ブランド志向の通信生が1人増えても?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまともな通信は慶應しか無いって?
しかも、素人でも4年以内で卒業できる?
そんなぁ〜でへでへ。迷っちゃうなぁ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通信でもかまわない?
高学歴者になるべきだって?
そんな・・・、このボキが。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGボキ、引きこもりなんだけど。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGを占める。
それがなかなか帰ってこない慶應じゃどうにもなんないよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通学部への編入率もそんなに低くない(by電話質問)しね。
通信ぽく無い所がイイ!!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日大は東京近郊に住んでいれば「昼間スク」に出られるしねー。
まあ このご時世どこにも受かんなかったヴァカな若人
&定年後のヒマを持て余したご老人の巣窟だけどねー。
スクに出ると、「こいつらこんなこともしらねーのか」
という講師の態度にもうなずける。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大卒だワーイワーイ。
0223名無し
NGNGうん、別スレで221と同じような事を言ってる人がいた。
通教生は勉強熱心なのは認めるんだけど、通学部の学生は
1を知って10を知る連中が多いのに対して、通教生の場合、
1を知って1を知る方はまだいい方で、1を知るのに1を
5回繰り返さないと理解しないのがいるから、教授らも
ストレスが溜まってるって聞いた。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、そういう人々にも感謝しないとな。
なぜスクがぬるいのか、なぜスクで落ちるのが奇跡的なのか、
なぜちょっと書けただけでいい評価をもらえるのか、、、
みんな彼等のおかげ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0228名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGや
べ
ぇ
!
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうそうその通り
授業中はウルサイし、漢字も全く読めない連中が多い。
そんな彼らは、演習の授業や卒論で躓きます。
そして私は見た。
その中の一人が就職先、組み立て工場。。。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0234
NGNGそれだったら資格の取得とかに時間かけてるほうが、高卒でも世の中渡っていけるんじゃないかな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうですね、国家試験の受験資格で学歴等の制限が
あるのは俺の知る限りでは社労士ぐらいではないで
しょうか。こういった学歴による受験資格の制限は
いずれ廃止され誰でも受験できるようになるように
思えますが。
確かに大学で漠然と学生生活を送るよりも言われて
いるように資格取得の勉強に専念した方が有意義か
もしれませんね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大学にもよる。
少なくとも日大じゃアウト。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG宅建とか行政書士講座等があるそうですが、通教生はご存
じなんでしょうか。こういった講座があるんなら、通教生
にも受講する機会を与えるべきですよ。
そういった機会を与えないのは大学の怠慢と言われても
仕方ないと思いますね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんまりこんな事ぶっちゃけてもなんのメリットもないけど
あまりにデマが多いから教えとくけど、、、
とりあえずスクは出席すれば誰でも単位取れんのよ。これが
ドーゆー事かわかるッしょ?全てスク併用にすれば消防
でもテキストに一回も触らず卒業できるのよ。だから
年24日出席を4年継続すればそれだけで学士。在学中なんていくらでも資格の勉強できるしね。
それにしてもペシミスティックなレスが多すぎ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG言うけど落ちる時は落ちますよ。特に英語なんか教師によっ
て当たりはずれが激しいではないですか。良心的な教師に
当たればラッキーかもしれないけど、変な先生に当たった
時は最悪でしたよ。年24回出席を4年継続すれば学士に
なれるんなら、234氏が言うように何で卒業率が1割程度
なんでしょうか。そんな簡単に単位が取れるなら卒業率が
もっと高くてもいいように思えるんですが(笑)
0240238
NGNG教務部の人が卒業率3割って答えたっつーカキコもあるんだから。
で俺なりに卒業率の低さを分析すると、、、
1)学士入学の人は教養目的(卒業が第一義でない)の人が多い。
もしくは意気込みに欠ける
2)入ってくる人間にも問題がある。つーかそもそもツー居−
卒業しようとおもうエネルギーのある人はふつーの大学行ってるッテ。
0241238
NGNGの枠よ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私、再来年の4月の入学を目指しているサラリーマンですが
皆さんに聞きたいのですが入学から卒業までにかかる総費用は
大体、いくらぐらいなのでしょうか?教えて下さい。
0243名無し
NGNG卒業率1割ってのは事実だぞ。
オレが聞いたときも職員はそう答えてくれたぞ。
0244238
NGNGしかし日大の通学の生徒だったら何割くらいが通るんだろ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみたいな感じでやめていくのも多いんじゃ?
通学はどうだろうね。やる気さえ維持出来れば全員通りそうだけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG卒業できるのでしょうか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだけでは情報不十分
地方に住んでいようがスク逝きまくりの奴もいるからね
スクに逝けるの?往けないの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG到達するかって事でしょ?
無理。関西の大学でいいんじゃない?
0249地方在住者
NGNG通信大学のスクーリングの為に、都内に一緒に引っ越そうか?
0250246
NGNGスクには行けます。でも4年間では無理かな・・・
>>248
まさしくその通りです。地方スクだけではダメですか。
関西の大学でスク4年間で卒業できる大学ってあるのですか?
>>249
都内に引っ越しするのですか?私はちょっと無理ですね。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうん、中には地方スク受講するために遠征している人
いますね。俺の時はわざわざ費用使って地方にまで
逝って受講等しませんでしたが、皆さんリッチですね(笑)
0252地方在住者
NGNG0253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日程の確保は地方逝くほうがやや容易だけどメリットはそんなもんじゃ?
まとまってスクのある時に無理してでも日程確保した方がトータルではいいと思うんだけどな
0254名無し
NGNG合格しないと卒業できないんですか?
何年か前までは出し逃げというのができたんだけど、
今は違うの?
0255名無し生涯学習
NGNG0256名無し生涯学習
NGNG僕もやってみたい。
0257名無し生涯学習
NGNG0258名無し生涯学習
NGNG0259あぼーん
NGNG0260あぼーん
NGNG0261あぼーん
NGNG0262あぼーん
NGNG0263あぼーん
NGNG0264あぼーん
NGNG0265名無し
NGNG0266名無し生涯学習
NGNGでも俺は専門行きながらだから
ちょっと辛いかも。
で、どこの大学も受からなかった人達は
卒論がない、部に行く。。。
0267名無し生涯学習
NGNG0268あぼーん
NGNG0269あぼーん
NGNG0270問題
NGNG@ ○○にも衣装
A ○○の耳に念仏
0271こたえ
NGNG日 大
0272あぼーん
NGNG0273あぼーん
NGNG0274あぼーん
NGNG0275あぼーん
NGNG0276名無し生涯学習
NGNG取ることもできるの?
0277名無し生涯学習
NGNG可能です。でも金かかるよ。
1単位5000円。
50万だねー。
0278あぼーん
NGNG0279あぼーん
NGNG0280お暇だねぇ
NGNGこの時間帯に来てこういうことやるのってよほどヒマなん
か?あるいは厨房か?
0281名無し生涯学習
NGNG0282名無し生涯学習
NGNGその割にはKOや包茎より楽じゃん。
そこらへんが羨ましいのね。
0283名無し生涯学習
NGNG0284平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNG漏れも日大に編入しようと考えていたんだしね。
そうそう!にゃあ猫は、法政の方が認定単位が
多かったから法政へ進学しただけなんですよ〜。
0285名無し生涯学習
NGNGノート持ち込み可だったんだけど、教授が黒板に書いたやつ
は全部ちゃんと写しててそのまま答案に書いたのに不合格だったんだけど
やっぱ一字一句メモンなきゃいけないの?納得いかないんだけど、、、
俺以外にスクで落ちた人っている?つーか有意義なカキコないよねここ、、、
0286名無し生涯学習
NGNG国連大学>>>亜細亜大学>>>>日本大学>>>>>>>>早稲田大学
0287名無し生涯学習
NGNG0288名無し生涯学習
NGNG2年次または3年次編入で入学して、
転籍ってできるのでしょうか?
0289名無し生涯学習
NGNGそれは残念でしたね。参照物の持込可だからといって
単に板書を写しただけでは単位貰えないでしょう。
参照物可ということはプラスα必要ということです。
要するに板書を叩き台にして、論理的に答案を作成する
能力が求められているように思えます。
0290285
NGNGやはりそうでしたか、、、
0291名無し生涯学習
NGNG0292名無し生涯学習
NGNG( (三((三 )) フリフリフリフリ
_ \ )) /
\/⌒ ⌒ヽ __________
スー > * )し∧_∧ /
_/( 八 ノ ( ´Д`) < おらおら氏ねバカ日大
| |゚U| / ( \_________
| | | / ) ) ∩
| ) | ) / ノ く m| |
// .| |/ / ̄ヽヽ-( )_ )
|| | | /  ̄ ̄
|| .,| ||
(●) (|..|つ
゚゚゚゚ (_つ
0293学者の卵
NGNGおもしろくなって院(都立大)に行こうと思い、先生に相談したら
「いいんじゃない?○○先生に話しておいてあげるよ」
と言われた。その後色々相談に乗ってもらいなんとか合格した。
オレの場合、通教だからというハンデはこれといって感じなかったよ。
東大の院に行った人もいたしね。
ただ、大多数の人はあまり熱心ではなかった気がする。
卒論指導の時、何を書いていいかわからないという人がいて、
さすがに先生もあきれていた。
先生は「どんなことに興味があるの?」と聞くとそれもわからないという。
また、学生という身分が欲しいだけの人もたくさんいて、
そういう人は8年間ダラダラやって結局卒業できずに終わたようだ。
月並みだけど、本人のやる気次第でどうにもなるのだと思う。
0294名無し生涯学習
NGNG学生の身分が欲しくて通教を惰性で続けるんなら
すっぱり止めるべきですね。それに大学院も目的
を持って逝くんであればいいんですが、単に学生
気分を続けたい、就職難だからという理由で大学
院に進学するというのを見ると「君たちはいつま
で学生でいるんじゃい」って言いたくなります。
学生なんていつかは終わりにすべきですよ。
0295名無し生涯学習
NGNGやはり、卒業は難しい?
厨房でスマソ
0296名無し生涯学習
NGNG0297名無し生涯学習
NGNGなったら困るんだけど。
0298名無し生涯学習
NGNG02992浪は嫌
NGNG地元のDQN大学行った方がいい?
0300名無し生涯学習
NGNGそんなことないと思いますが(笑)
以前、文学のスクを受講した際、出席を取ったんですが
地方から出てきている人に対しては「君は北海道から
出て来ているのか」等というのを聞いて、昼スクを受講
するために地方から上京している人っているんだなと
感心しましたが。結構、上京組いましたよ。
03012浪は嫌
NGNG上京って、引っ越すんですよ。
03022浪は嫌
NGNG↓
都立大院
↓
就職
は現実的に可能ですか?
通教は、頑張れば卒業できそうです。
03032浪は嫌
NGNG03042浪は嫌
NGNG03052浪は嫌
NGNG03062浪は嫌
NGNGみなさん4月に入学しましょう。
03072浪は嫌
NGNG結構チャンスはありますよー。
大学に電話で質問しました。
03082浪は嫌
NGNG0309あぼーん
NGNG0310あぼーん
NGNG0311名無し生涯学習
NGNG↓
都立大院政治学専攻
↓
非常勤講師
↓
大学教授
↓
政治家
がおすすめ
0312名無し生涯学習
NGNG↓
都立大院政治学専攻
↓
非常勤講師
↓
大学教授
↓
政治家
↓
総理大臣
↓
国連事務総長
↓
歴史に名を残す
のがおすすめ
0313名無し生涯学習
NGNG0314
NGNG■■■■■■■■■
■■■■√ === │ 〜
■■■■√ 彡 ミ │ 〜 プゥ〜ン
■■■√ ━ ━ \ 〜
■■■ ∵ (● ●)∴│ 〜
■■■ 丿■■■( │ 〜
■■■ ■ 3 ■ │ おらおら氏ねバカ日大っと
■■■■ ■■ ■■ ■ 〜
■■■■■■■■■■■■ 〜
■■■■■■■■■■■■ 〜 カタカタカタ
■■■■■■■■■■_____
■■■■■■■■| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
0315名無し生涯学習
NGNG0316
NGNG●煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。
一番上に書いてあんだろ。
0317名無し生涯学習
NGNG0318名無し生涯学習
NGNG毎日じゃなくて火水金のみ。まぁあるだけマシってもんか。
ひとつ受けようかと思ったら
長期旅行時期と重なる為、手続きできそうにないが。
結局、今年1年全く勉強しなかったなぁー。
0319名無し生涯学習
NGNG夏スク1期、土日2回体育にも出て。
4月入学なんだけど、今受けてる夜間が受かれば
スク9単位で1月のカモシュウ受かれば19単位だ。
冬夜間出たら20超えるからこのペースだと
4〜5年で卒業できるかな?
0320名無し生涯学習
NGNG0321日大iクラブ
NGNG日大通教>>>専門学校なんですかぁ?
日大通教>>>専門学校なんですかぁ?
日大通教>>>専門学校なんですかぁ?
特別やりたい事はありません、どれがおいしいかな?って思って、頑張って序列つけてるだけです。
今年ももう残りわずかです、早く決めなきゃぁいけません。
0322名無し生涯学習
NGNG0323名無し生涯学習
NGNGそれとも、東京に引っ越してるんだろうか?
スクーリングのたびに、新幹線で東京都千代田区まで行くのかな?
0324名無し生涯学習
NGNG夏スクの時に学割使って上京、
2週間くらい泊まりでくるみたいだよ
後は地方スク
0325学者の卵
NGNG通教から都立大院にいる私がいるので可能です(笑)
都立大は外部に寛容ですのでオススメです。
寛容といっても公平に判断するということで、結局は実力ですけど。
本当かどうか知りませんが、慶応は意外にも(?)実力重視だそうです。
早稲田は内部が圧倒的に有利とか?人づての情報なので当てにはしないでください。
それと就職なら日大院もいいかもしれません。
文理に関して言うなら、私がお世話になった政治学の関根先生や
哲学の江川先生など日大出身の先生がかなりいますよね。
0326名無し生涯学習
NGNG大学に電話していろいろ聞いてみれ
0327名無し生涯学習
NGNG思い出っつーと、無いね。
はっきり言って。
二度と行かないし薦めないし。
通信は最悪だよ、まじで。
やる気はあるの理解できるんだけど足りない脳細胞揺さぶっても
結果は同じ。
ほとんど辞めってったよ、周りの奴ら。
タチの悪いのは頭とろそうな中高年が偉そうにふんぞりかえって
るトコかな?
どうして、若いのにこんなトコ来たんだい?
何回聞かれたかわかんないよ。
0328名無し生涯学習
NGNGそこら中に同じもの貼るな!
0329名無し生涯学習
NGNG通信なんか行くなよ。
試しに日大受けてみ、受かるから。
0330名無し生涯学習
NGNG勉強のブランク1年半くらいの、引きこもりが受けて受かる?
落ちるでしょ。
しかも、ブランク以前の偏差値も35くらい。
猛勉しなきゃ受からんよ。
0331名無し生涯学習
NGNGその猛勉ってのが、意外と楽なのよ。
大丈夫大丈夫やってみ。
0332どんまい!
NGNGレベルは高い。3年で社会人入試で國學院のU部に入ったけど、あまりに
楽でした。通信は特に語学が難しい。
0333あぼーん
NGNG0334名無し生涯学習
NGNG0335名無し生涯学習
NGNGどうした、日大通教の猛進を恐れてるのか?
0336名無し生涯学習
NGNGそれはつまり、DQNは編入はおろか、卒業さえ出来ないから軽い気持ちで来るなと言う事ですか?
0337あぼーん
NGNG0338名無し生涯学習
NGNG0339名無し生涯学習
NGNG0340ほんとに
NGNG0341名無しさん
NGNG職人さん、あなたも暇ですね。
今日は休日だと言うのに、何も予定はなかったのですか?
0342名無し生涯学習
NGNG現在の学力は、Fランク大すらスレスレ(偏差値35くらい?)です。
0343名無し生涯学習
NGNG0344名無し生涯学習
NGNG0345名無し生涯学習
NGNG0346名無し生涯学習
NGNG友達できますか?
大検受かっただけの19歳なんですが。
0347名無し生涯学習
NGNG自分も大検から今年、通信の1年に入ったよ。
日大通信は比較的年齢が低めの人多いし、
1年は特に19歳前後が多いっす。
友達出来るかは気持ち次第かと。
主婦とか普通に話しかけて来たりするし。
あと、何で通信来た?とか良く聞かれるから答えられる様に(藁
まぁ色んな理由の人いるから平気だと思うけど。
ちなみに大検あがりの奴は、まずいない。
学部によって雰囲気は色々だろうけどね。
マジレスなんかして良かったんか?
0348出身大学別社長数
NGNG日本大学
27,881人
2位
早稲田大学
18,575人
3位
慶応義塾大学
17,597人
4位
明治大学
14,936人
5位
中央大学
13,879人
6位
法政大学
10,272人
7位
同志社大学
7,856人
8位
関西大学
6,269人
0349346
NGNGやっぱりみんな上京はしないで、スクーリングの度に地方から東京に行ってるんですか?
0350347
NGNG自分の周りには上京して一人暮らしして通ってる人は
チラホラいたよ。
いい年した人が通信の為に上京とかしてきたら引くけど
若ければ平気でしょ。
自分も近いうち一人暮らし始める予定だし。
スクーリングで地方から必死で飛んでくる人は
ほとんど会社員とか忙しい主婦の人とかが多いよ。
ゴメンよ。度々おせっかいレスで。
0351346
NGNG0352名無し生涯学習
NGNGはい、あなたは終わってます。良いお年を
0353346
NGNG終わってますか?
日大通信に、国際政治学科はありませんが。
0354名無し生涯学習
NGNG0355名無し生涯学習
NGNG迷う事無く、政治経済学科に行けばいいと思われ。
0356名無し生涯学習
NGNG日大は広く学ぶ事が出来るから、政治経済学科に在籍しながら、哲学のゼミや国際情勢のゼミや文学のゼミを受ける事も出来ると思われ。
0357346
NGNG0358346
NGNG過去レスを見ると、大丈夫そうだね。
0359346
NGNG高卒の進学先として専門や職業訓練、まぁフリーターよりマシかな?程度しか考えてないので、極端な話どうでもいいです。
文学、哲学、国際情勢も、ちょっと本を読んだり、2chを見たりして面白そうだなって思っただけで専門知識も無いのでどこの学部へいっても変わらないと思います。
0360名無し生涯学習
NGNG0361347
NGNG通学への転籍を考えるなら商学か哲学。
転籍を考えるなら、どの外国語を取るかよく考えよ。
なんとなくで選ぶと大変だよ。
0362346
NGNGマジレスありがとうございます。
英語だともう差をつけられまくってるので、ドイツ語か何か取ろうと思います。
0363名無し生涯学習
NGNG日大は難しいですか?
0364346
NGNG哲学科はどこの大学も就職無いか。
0365質問
NGNG0366名無し生涯学習
NGNG過去ログを見よ。
願書と一緒に送付されてきた案内書も見よ。
0367名無し生涯学習
NGNG0368名無し生涯学習
NGNGどれにする?
0369名無し生涯学習
NGNGそもそもFランクにすら合格できないやつが、通信なんて卒業できるはず無い。
専門学校いって、派遣社員になっとけ。
0370346 ◆dCM0v21w
NGNG新宿区の家賃5万円のアパートから、千代田区西神田に通うってあり?
大体どの辺から来てるよーなんて、アバウトでいいから教えてくれると嬉しいな。
って、まだ願書も出してませんが。
願書出したら教えてくれるかな?先生とかも。
0371346 ◆dCM0v21w
NGNGhttp://www.nihon-u.ne.jp/NASApp/common/TopPageMgr?action=showmain
0372346 ◆dCM0v21w
NGNGって無試験なのに、日大生面してると嫌われるかな?
平成14年版の願書は、まだ届かないな。
03734月〜入るつもり
NGNGやっぱり早めの願書提出が必要なんですね。
私は短卒なので、必要書類の請求を卒業した学校に
申請しなきゃいけないんですが、願書が届かないので
必要書類の類がわからないんです。
日大通教のホームページにも書いてないようだし・・・
事務も明日まで休みみたいで電話でも聞けないし。
0374名無し生涯学習
NGNG駄目な奴は、何をやっても駄目
0375名無し生涯学習
NGNG0376名無し生涯学習
NGNGお前らはいいカモ
0377名無し生涯学習
NGNG仕事してるんだから通学部は無理。
スクーリングの開催都合と、希望学部の関係で日大を
選んだ。既に大学は1つ出てるけど自己啓発の為。
お前の金で勉強する訳ではないんだから何だって
いいだろう。
年中出没するアラシのようだけど、時間の使い方
間違ってんじゃないの?
0378名無し生涯学習
NGNG通教叩きをすることで憂さを晴らしている「引きこもり」さ。
おそらくこいつらこそ、Fランク大の入試も突破できずに
入試の無い通教部に駆け込んできたものの、学習の方法が分からず、
単位も取れず、成績も思わしくなく、卒業の望みもない哀れな連中なんだからさ。
0379名無し生涯学習
NGNGそれならなおのこと相手にしないこと。
0380名無し生涯学習
NGNG細かく説明してくれない、やっぱ通信はダメだ。
暗い雰囲気の中で、5年も6年もかけて行ってるんだろう、それでもほとんどが辞めていく。
卒業できるのは、1割か2割。
進学先として、普通の通学部と同じように考えた俺が馬鹿だった。
0381名無し生涯学習
NGNG0382あぼーん
NGNG0383入学希望者
NGNG0384名無し生涯学習
NGNG今のところ手書きのみ。
0385只今、就活中!
NGNGカキコ見たけど、誰が誰だかわかんねぇ〜って感じ・・・
それにしても明日の科目修受からないかなぁ〜
0386名無し生涯学習
NGNG受けた方、結果はどうでしたか。
今年卒業の人は大事な試験ですから頑張ってください。
上げときますので。
0387383
NGNG遅レスですが、サンクス。
0388あぼーん
NGNG0389学生さんは名前がない
NGNG今は3年。今度は4年になりますが、単位足りなくてヤバメです(汗
通教のときは転籍試験を受けられるぎりぎりの28単位取って試験はあまり
勉強しなかったけど楽勝でした。未だに受かったのが信じられないくらいです。
で、質問なんですが、また通教に戻ることってできるのですか?
学費が安いので、留年(確実)したら戻りたいのです。
留年しないように勉強しろ!といわれると思いますが今からではフルに単位とっても
足りない状態なんです…
しかも就職活動も全くしていないし、やりたい事も未だに見つかっていない
状態だし…
俺は3年間なにしてきたんだろ…転籍試験に合格してからはだらだらした生活を
ず〜っとしてきたな…後悔しても遅いかあ…ってこんなことかいてたら俺が誰か
わかってしまいそう(汗
俺と同じ年度に転籍した人は俺を含めて二人だけだし(汗
ってことで。ネタとかそういうのじゃないよ
0390名無し生涯学習
NGNG戻る事が出来ても、同じ学校同じ学部とて、認定単位も違うはず。
学費なら、学生課か会計課に泣き付けば分割は出来る、実話です。
まれなケースだし未確認だから、事務局に確認されたし。
だけれども、どうやら4年生と言うのがネックらしい。
通信は学年制ではないからなおの事。
日大通信は単独の学部扱いをされてるから、通信と通学の間にバイパスがない。
進路指導は通信一充実してるが、単独学部扱いゆえのネックは進路変更という時切実だよね。
この景気じゃ、やりたい事も探せないだろうし、
自分を見つめ直せない学部の仲間よりはしっかりしてるはずだ。
まだ若いんでしょうから、とにかく頑張る事だ。
0391あぼーん
NGNG0392
NGNG頼むよ答えてよ。
電話じゃはづかしくて質問出来ない。
0393
NGNG0394名無し生涯学習
NGNG0395名無し生涯学習
NGNG文学系はどうも面接官に使えないという固定観念を持たれがち
ですからね。英文なら英語が堪能なら即戦力になるでしょうけど、
卒業後の就職活動を視野に入れるんであれば、文学系は敬遠した
方がいいように思えますがね。
0396
NGNG0397名無し生涯学習
NGNG通信にしては、まぁ良いんじゃないかと。
うまい様に通信と言うのを使えば案外いけるかもしれないかと。
0398
NGNG0399
NGNG0400名無し生涯学習
NGNGなに聞かれるの?
0401まとめレス
NGNG教科にもよるけど予習なんかするよりも復習の方が
大切だと思うんですけどね。
399
さすがに小論文の書き方までは教えてくれんだろ。
400
自分が書いた論文の内容について色々聞かれるんじゃないかな。
特に法律系は口述試験さながら突っ込んで聞かれることがあるか
らね。
0402
NGNG俺には来るなと言う事か?
はっきり言ってくれ。
大検取っただけで、偏差値は35くらいだ。
商か哲から、通学部への編入を狙っている。
学歴ロンダリングというやつだ。
0403400
NGNGレスありがとう、法律系ではなくて哲学です。
哲学は楽勝って聞いた気もするけど、不安なんだよね。
0404名無し生涯学習
NGNG卒業要件(こういう字だっけ?)のスク単位まであと2つ!
これから入る人、年度始めに払いこむ学費よりかなり金がかかるぞ。
まぁ通学よりははるかに安いけどね。
腹立つのはスクのテキスト代だね。
0405名無し生涯学習
NGNGなんで通信から通学に編入したいの?
ずっと通信で卒業しちゃえばいいじゃん。
偏差値35しかないんなら、いくら日大とはいえ、
編入後に惨めな思いをするのは目に見えている。
通信ならまわりがみんなバカだから、そんな思いしなくてすむよ。
だって ロクに漢字も読めないヤツらがきてんだもん。
0406402
NGNGガチンコ大学受験予備校みたいな感じかな?
彼らは社会人だけど。
ヒッキー系もいればいいな。
編入はね、やっぱ出来る事はしたいじゃん?
2chとかで、日大は氏んでよしみたいな大学すら行ってないってのは嫌じゃん?
相手にされる日大生が、羨ましいんだよね。
0407402
NGNG都会じゃないから、予備校遠いし。
お馬鹿ちゃんでも、イチから教えてくれる個人塾がそばにあればいいんだけど。
0408名無し生涯学習
NGNG〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 日大逝ってよし
UU ̄ ̄ U U \_____________
0409名無し生涯学習
NGNG日大の文学部にしようかな
0410名無し生涯学習
NGNG〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 日大最高ーー!!
UU ̄ ̄ U U \_____________
0411名無し生涯学習
NGNGhttp://isweb40.infoseek.co.jp/diary/akizuki7/
0412402
NGNG0413名無し生涯学習
NGNG日大の通学なんて通信以上に相当やる気もないしかなりだらけてる。
それでも良いなら編入しろって言われてた。
0414402
NGNGそんな事無いでしょ、ここを足がかりにして、キャリアアップしていくんでしょ?
まだ、終わりはないんでしょ?
それとも、ただカルチャーセンター気分で来てるの?
暇つぶしの教養目的で来てるだけなの?
0415402
NGNG商学部商業学科でも競争率3,8倍、こちらも3年間の平均倍率3倍を切ってない。
0416402
NGNG0417あぼーん
NGNG0418名無し生涯学習
NGNG教職をとって、教師としての職を得た人もいます。
大卒が条件の国家試験を受けて、合格した人もいます。
ただそれは本当に一部の人である とおもいます。
カルチャーセンターの気分で来ている人もいますし、
大学どこにも受からないで仕方なく来ている人、
社会人になってから勉強がしたくて来ている人、などいろいろです。
どういう姿勢で勉強するか、というのはあなたが自分で決めることです。
他人がどうであれ、自分が何を思って勉強するか、が大事なんじゃないの?
あなたは何だか人のことばかり気にしているみたいに思えたので…
ついていけるかどうかだって、やってみなきゃわかんないし
ついていけるように努力するのは自分だし、その努力する自信がないなら
辞めればいい。それだけのことです。
0419402
NGNGここのレスの付きも悪く、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1008144797/l50
この専門に行くのも嫌なので、今週中に願書出します。
こんな荒らしのような書き込みしてると、入学しても浮いて友達できないんだろうな。
まぁ、いいや。皆さんよろしく。
0420名無し生涯学習
NGNG402よ、
頑張り給え。
0421日大@英文
NGNGいきなり英語でスピーチやらされるとか!?
必修だからいつか出なきゃいけないけど、心とスキルの準備が・・・。
参加した人、情報ください。
0422名無し生涯学習
NGNGここじゃなくって、在学生が作ってるHPとかで聞いたほうがいいと思うよ。
0423名無し生涯学習
NGNG0424名無し生涯学習
NGNG稀ってことないとおもうよー
スクとか試験でも20代後半だろうな、って人多いもん。
0425名無し生涯学習
NGNG案外若い10代後半〜20代前半も多いよ。
0426名無し生涯学習
NGNG「あー大学どこにもうかんなかったのね」っていう10代後半の若人もいます。
が、そういう奴らはどんどん減っていきます。
そして年寄りも、冬は寒いので見受けられません。
よって20代〜30代ぐらいの学生が多く見られる、ということになります。
あ、商学部はどうしようもないバカ若人が多く棲息していますので、
商学部科目をスクで取るときは要注意です。
0427商学部一年
NGNG0428名無し生涯学習
NGNG日大商学部志望のDQNがいたんだけど、模試の結果
合格率10%あるかないかだったからね。あの番組は
周知の通りやらせなんだけど、日大も甘く見られたも
のだね。
0429名無し生涯学習
NGNGえーっと、来年度のスケジュール表とか
かもしゅうの時間割とかが来ましたねー。
夏スクが 月〜水 & 金〜日になった
のが個人的にはうれしいです。
これなら月〜水はあきらめるとしても、
金曜だけ休めば結構参加できるので。
0430ひろゆきと愉快な信者達
NGNGhttp://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!
ひろゆきへ
歯みがきしましょうね・・・・
156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
0431名無し生涯学習
NGNG費用ですが、卒業するまでだいたい幾らくらい必要ですか?
スクーリング料など、単位の取り方によっても違うと思いますが、
目安としてどのくらいでしょうか?
都内にいるのでホテル代などは含まず、
大体100万くらいかな?と思っています。
甘いですかねぇ?
0432431
NGNG0433名無し生涯学習
NGNG>431
4年で卒業する気があるなら、100万もかかんないと思うよ。
あ、でもスクの受講料あがったんだよね?
学部にもよるよね。あと教職とかってどうなの?
どこかのHPで「教育実習に着てく服にお金かかった」
とか言うの見たことアル。
0434431
NGNG商学部にしようと思ってます。4年で卒業したいと思っていますが、
仕事もあるので実際はきついかなと・・・
まだ検討段階なので、スクでどの位必要か見当がつかないです・・・
実際に学習してみたら「スクいっぱい行かなくては!」となるかも。
ご意見どうもありがとうございます。
0435名無し生涯学習
NGNG病院&保健所で健康診断するのってどの位の費用がかかるの?
近くの病院に聞いたら1万2〜3千円って言ってたけど、これ相場?
(うちの市の保健所では、個人の健康診断はやってないみたいだし)
0436名無し生涯学習
NGNGそんなにするの?
私は近所の小さな町医者(レントゲン設備有)でやったけど、
7000円ぐらいで済んだよ。(2年前)
それも空いてたから10分ぐらいで終わったよ。
健康診断って内容によって値段もピンキリだからねー。
日大に出す用紙にはレントゲンぐらいしかお金かかる検査がないので、
その旨伝えて問い合わせると良いかも。
0437名無し生涯学習
NGNG商学部へようこそ。
スクはですね、スクの最低単位だけとって、
後はレポート&試験で単位を取っていくのが良いかと…
お仕事もあるのならなおさら。
あとは、1年目になるべく多めにスクに出ておいて、
お友達を作りましょう。そして励ましあってがんばりましょう。
お友達は同年代、同環境、同性の人がよいでしょう。
そしてメールで連絡が取り合える人。
日大通教メーリングリストも役にたちます
0438名無し生涯学習
NGNGいいかな?
0439名無し生涯学習
NGNG当たり前と思われ。
0440名無し生涯学習
NGNG0441名無し生涯学習
NGNGせめて、MARCHか関関同率くらいは出とかないと。
0442435
NGNGそーだよね、身長/体重/視力/聴力/レントゲンだけで1万2〜3千円は
ちょっとすぎるなーとは思ってたよ。
ま、会社から若干補助が出るから、その半分位では受けられるけどね。
近くの町医者に聞いてみよう!Thanks!!
0443名無し生涯学習
NGNG英語の他に、やりたいんだけどダメなのかな!?
0444名無し生涯学習
NGNG中央の通信制なら可能でしょう。
日大では、外国語は、どれか1カ国語だけ選択。
0445名無し生涯学習
NGNGありがとう。
0446名無し生涯学習
NGNGマターリしてきた
0447名無しさん
NGNG入学式って行く?
0448名無し生涯学習
NGNG俺は一応逝ったけど、気合いを入れるためにも
逝った方がいいんじゃないかな。マンモス大学
日大の雰囲気味わえますよ。
0449名無し生涯学習
NGNG産能は階段なしの教室だYO。
0450名無しさん
NGNG通信なんて無試験だから慶應に行けばいいんだし。
0451名無し生涯学習
NGNGhttp://www.cd.nihon-u.ac.jp/abut/wkend.html
↑この1週+2週を受講した場合、2万円ということなのでしょうか?
0452名無し生涯学習
NGNGどのくらいのペースでレポートを仕上げなければなりませんか?
やっぱり、かもしゅう4科目同時受験は必須でしょうか?
0453名無し生涯学習
NGNG一講座っていうのは「1科目」ってことです。
この土日スクはたまたま二週にわかれているだけなので、
一万円で良いのです。
東京土日スクのことだよね?
0454名無し生涯学習
NGNGそりゃー人それぞれ、
何年で卒業するつもりなのか、
その為には1年にいくつ単位を取れば良いのか、
その為には一回のかもしゅうでいくつずつ受けていけば良いのか、
という概算を自分なりに出してみては。
レポートは〆切までに出さなくちゃなんないから、
教科書がきたらさっさと取りかかってさっさと出すこったね。
0455451
NGNG1科目でしたか。ありがとうございます。
そうです、東京土日スクのことです。
ということは夏スク全部で6万円ですか。
一講座=一日かと思ってたので、金かかる・・・とか思ってました。
0456名無し生涯学習
NGNGそうですね、夏スクに全部出るとしたら受講料は6万円…
東京近郊在住の人はいいですが、地方からスクを受けに来る人には
きついですよねー 交通費&宿泊費もかかるし。
スクの教科書なども、通教のテキストとは
別に用意しなくてはならない科目もあったりね…
0457名無し生涯学習
NGNG今から手続きしても間に合うかな?
定員いっぱいとかってことある?
出願期間が5月31日だから大丈夫なのかなぁ
0458名無し生涯学習
NGNGまだまだ、ぜんぜん間にあいますよ!
4月に入ってからだって間に合います。
まあ その分勉強を開始するのが遅くなっちゃうけどね…
(手続きが全部済んでから教科書が届くから)
定員がいっぱいになる、って今まで聞いたことないから
大丈夫だと思うんだけどなぁ…
0459名無し生涯学習
NGNG哲学科の学歴なんて、無職歴にしかならないよー。
0460名無し生涯学習
NGNG同じ大学とは思えない違い・・・。
0461入学希望
NGNG0462名無し生涯学習
NGNG参考になるかわかんないけど、
昼間に通えば少しは大学生活を味わえるかと思います。
ただ、1日に1つの授業しか取らなかったり1週間に通う回数が少ないと
あんまり学生気分じゃない。
昼間は12月までしか授業がない為、1〜3月は暇。
自分の経験から言うと大学生活目的で昼間に行くと
通っていることに満足して気付いたらほとんど単位取れてない。
レポート残りまくってる。
だから、程々に計画は立てたほうがいいかもよ。
あーあレポート書くか。
0463名無し生涯学習
NGNGそうだねー たくさん授業をとって、
毎日通うようにすれば、まぁ大学生活らしいものは送れるかもしれないね。
ただ、学友は色々ですよ…
高校出たばかりの若者もいるし、定年後の人々もいる。
そして概してレベルは高くない…
昼スクを以ってして、「これが大学生活だ!」とは決して思わないように。
0464名無し生涯学習
NGNGそれは本当ですか??ネタ?
春から国文か哲学に入ろうと思ってるんですが・・・
0465名無し生涯学習
NGNGプライド無いのか。
0466名無し生涯学習
NGNG0467名無し生涯学習
NGNG就職活動を意識して学部学科を選択する必要がありますね。
独断と偏見で言うなら文理系はどうも企業にとって使えない
って見られがちですからね。やはり法や経や商の方がいいの
では。
0468親切な人
NGNG合法品の「コピーガードキャンセラー」を
手に入れました!!!
下記のホームページから買いました↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
0469402その他しつこく質問してた人(哲学科正科生)
NGNG>>462,463
うぁ〜、ショック。
だから、通学部受験した方がいいってしつこく言ってたのね。
20代で受験生してる人なんて、いくらでもいるのに。
まぁ、いいや編入目指して頑張るか。
299とか346とかその辺のが僕。
今から政治経済学科に変えたい。
0470名無し生涯学習
NGNG哲学者になれば?
0471名無し生涯学習
NGNG0472464
NGNGそうですか。考えなおそうかなぁ。
文理系は教職取るためってひとも多いのかな。
ここみてる文理卒の人はどんなとこに就職して
ますか〜?
だれか就職活動の様子などの経験談あったら教えて下さい!
0473名無し生涯学習
NGNG0474↑文学部の就職スレッド
NGNG0475名無し生涯学習
NGNG1教科=4単位x前期・後期で40単位って感じ?
0476名無し生涯学習
NGNG>>475
ん?1年間で?
0477名無し生涯学習
NGNGというか受講制限もあるし。
0478名無し生涯学習
NGNGスクーリングどうしてるの?
地方スクだと、横のつながりとかできなくて、
情報が入りずらいって事あるから、
本校で受講したいんだよね。
0479名無し生涯学習
NGNG写して・写して・写しまくり!
0480名無し生涯学習
NGNG会社行きながらって人は、
東京土日とかゴールデンウィークとかを中心に取る。
あとは 夏の休暇を使って夏とる。
これだけでもスクの単位は充足できるはず。
0481名無し生涯学習
NGNG今日、入学案内が届いたんですけど、
高卒の場合は卒業・成績証明書じゃなくて調査書がいるんですか?
知り合いに卒業・成績証明書で良いって聞いたから、
それしか用意ないです。
これで入学した人います?
0482名無し生涯学習
NGNG私も迷ったので直接電話問い合わせてみる
つもり。たいていは卒業、成績証明書だもんね〜
0483名無し生涯学習
NGNGどっちがレポートらくですか?(w
0484名無し生涯学習
NGNG本当に自分のやりたいことで決めるべきですよ。
もしも、哲学にも国文にもまったく興味が無いのなら
止めた方が良いのでは?
0485名無し生涯学習
NGNG学部学科なんてレポートの書きやすさで
選ぶべきじゃないですよ。そもそも興味が
ない学部に逝っても長続きしませんからね。
0486名無し生涯学習
NGNGレポートよりもスクが大変そう。
哲学は興味なかったら全然ついていけなさそう…
というかどっちも潰しがきかなそう
就職考えたら、私はどっちも選べない。
0487名無し生涯学習
NGNG演習は哲学科もありますよ。
因みに、興味が無ければどの分野もついて行くのは大変でしょう。
哲学科、国文科ともに就職率は低いです。
特に哲学科は極めて低いでしょう。
しかし、たとえ就職が不利でも進学している人はいますし、
絶対に就職先がないわけではないのでは?
いずれにしても、決めるのは本人次第。
0488名無し生涯学習
NGNG資格もいいけど、例えば面接で私はこれだけ手話が出来ますと言う
ようにアピールした方が面接官に印象が残るようにも思えますけ
どね。特にサービス業等、接客業のにはいいアピールになる
んではないでしょうか。いずれにしても通教出ただけでなく、
何か相手に訴えるものがないと厳しいでしょう。
0489名無し生涯学習
NGNG就職できればめっけもん、て幹事。
スク等で出会った人達って、すでに会社員として働いていて、
今まで勉強し足りなかった とか、
現役のころと別の専攻がやりたい、って人が多かった。
すでに何かしらのベースを持っている人達が、
+αを求めてきている、という感じ。
0490名無し生涯学習
NGNG通教の人って、仕事持ってる人がほとんどですから。
だから、就職活動は大変なんだよね。
中央大よりかはその辺はましだと思うんだけど。
ところで、日大通信の経済学部卒業の人で、
弁護士になった人いたよね。
友達の話だと、(他大学だけど)文学部卒で弁護士なった
人もいるらしいとか。
哲学科卒業して司法試験合格って出来るのかな?
0491名無し生涯学習
NGNGもちろん可能。ただし本人次第。司法試験は義務教育だけでもよいです。
(キムタクのドラマ覚えてる?彼は高校中退の検事さんでしたよね。)
ただ、大学である程度履修すると一次試験免除があります。だから専門科目に
集中して勉強できるというメリットがあります。これを狙って通教する人も
少なく無い。(しつこいですが卒業する必要はない。)
ちなみに法学部を卒業したからって即、司法試験に合格とはいかないです。
あくまでも自分の実力次第。がんばってね。
ただし、ロースクール構想があるから法学部の方が多少はメリット有りでしょうか?
詳細は司法省のHPでも読んで下さい。
0492483
NGNGでもほんと迷ってます。どちらも興味はあるし、やる気もあります。
ただ卒業目的の自分としては、どうしても
卒業しやすい学科というのが気になります。
もちろん自分の努力次第だし、通教で楽にできるとは思ってません。
それでも気になってしまいます。
少なからずどこの学校にも卒業しやすい、または
勉強しやすい学科というのがあると思うので。
情報が欲しくて文理学部在校生の方たち
の声が少しでも聞いてみたかっただけです。
もしも学部別卒業生数などわかるページあったら教えて下さい。
みなさんがその学科を選んだ理由というか動機はなんですか?
教職以外の人はやっぱり興味ですか?
卒業目的で行く人じたいが少なそう・・・。
それと就職を気にして選ぶ人は文理学部のなかでは
どの学科を選ぶんですか?
就職率は気にしてないんですが、上のレス見てたら知りたくなりました。
0493484
NGNG自分も元々は卒業目的で入学しましたよ。
哲学科に進みましたが、理由は、高校時代から
哲学に興味を持ち、より専門的に学びたいと思ったからです。
自分の好きな勉強をして、学士をとれるのが最も理想的
かと思いますがいかがでしょう。
何か興味のある、またはやってみたいという分野はないのでしょうか?
それによって決めた方が、充実した学習ができると思いますよ。
学部別卒業生数については、ちょっと情報が得られません。
他の方がご存知かもしれませんのでお任せします。
0494DT.2002
NGNGだってみな目標が様々だからね。職業持った人多いし。
しかもみな4年で卒業するわけでもないし。
卒業は自分のやる気次第で早まるか遅くなるか決まるから。
中には「楽して卒業」とか「取りやすい科目教えて」とか
聞いてくる者がいるけど、
あくまでも普通の大学なんだから。
通教を甘く見てもらっても困るし、
だから通教って軽く考えるんだよ。
(部報に卒業者数が出ているけど、そんなに楽じゃないって
ことは見てもわかるよね!)
0496名無し生涯学習
NGNG私は4月から商学部4年になります。
「なんで株は上がったり下がったりするのか」
「景気が悪いってどういうこと?」
「スーパーに並んでるモノってどうやってここまで流れてくるんだろう?」等、
ちょっとした疑問について、少しでも解決のヒントになるかな?という
どーってことない理由で商学部を選んだのでした。
卒業もひとつの目標ですが、
「知的好奇心の充足とその足がかり」が
通教を始める大きな理由だったと思います。
0497DT.2002
NGNGということを見つけられたら儲けもの!
時の流れにまかせちゃいかんよ!
PS.類似品には気をつけよう!(笑)Mrディーティー
0498名無し生涯学習
NGNGえー
もしかしてあの みすたーディーティー??
0499名無し生涯学習
NGNGyahoo掲示板では別のハンドルで出ているが、
見破られていた。(←ガイシュツ)
0500名無し生涯学習
NGNGtremoro2000
0501DT.2002
NGNGtremoro(2000)は2チャンや学友会運営のカキコ(39歳・男性)
DTは個人HP用のカキコ
って書き込み見りゃわかるけどね。(笑)
0502483
NGNG色々な動機や目的があって当たり前ですが
改めてみなさんの話を聞くと、面白いし参考になります。
他にもその学科を選んだ動機や理由があったら聞きたいです。
あと、入る前と入ったあとで、どんなとこにギャップを感じましたか?
私は通教に通うことじたい、大きな決断だったんで
ちょっと慎重になりすぎてるのかもしれません・・。
この先、自分に役立ちそうな学科にするのか(国文)
一番興味がある学科にするのか(哲学)
わりと得意な分野の学科にするのか(史学)
というかんじで迷ってます。
早く決めないと・・・。
国文学科のかたに聞きたいんですが
国語学ってどんな内容ですか?
0503DTR2000
NGNGどうぞ!
0504名無し生涯学習
NGNG結構出来る?
サークルってあの通教の校舎で活動してるの?
0505名無し生涯学習
NGNG4年で卒業するにはレポート3日に1つくらいは
仕上げなければいけないと聞きました。
みなさんこのくらいのペースでレポート提出してるんですか?
0506名無し生涯学習
NGNG卒業まででもそんなには書かないヨ
124単位でいいんだよ?2通で4単位が多いから4年で60通程度なんじゃん?
スクーリングで30単位以上取らなくちゃいけないんだし。
締め切りに追われてあせって書いているだけだろ?
こんな事書いている俺は先週の3連休で5通仕上げて死にそうになったけど(w
普段は1ヶ月に1通を心がけている
0507名無し生涯学習
NGNGそれがたとえ三日だろうと三ヵ月だろうと関係なし。
そして合格さえすればいい。
0508名無し生涯学習
NGNG締め切りってカモシュウだったら3ヶ月に1回だしね。
でも、505が言ってるのは3日に1通書かないと卒業できない?って
質問に506はそんなペースでやる必要無いってレスしてるんじゃん?
したがって、あんたのレスは見当違い。文意を理解せよ
そんなんじゃ卒業できねーぞ(w
0509505
NGNGやっぱりどう考えても多いっすよね。
もしかしたら不合格で再提出も入れてかな?などなど考えてました。
0510名無し生涯学習
NGNG508って DT?
ちがうな、DTは 「ではまた」で〆るからな。
でも最近このパターンではないらしい。
0511505
NGNG君が言ってたのはコレか?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834898&tid=ffckdcbg3xa4ndlbfaea4ka4da4a4a4f&sid=1834898&mid=421
0512名無し生涯学習
NGNGほんとに卒業したのかな?
日本語使えないし(笑)
0513511
NGNGスマソ
0514名無し生涯学習
NGNGただ、通教系のボードによく彼のレスがあるんだけど、
せっかくレスするんなら抽象的なレスに終始しないで、
もう少し具体的にレスしてあげれば彼の評価も上がると
思われ。あまりに抽象的すぎると場合によっては現役の
学生との間に軋轢が生じかねないからね。親切心でレス
した事が逆に迷惑がられるなんてバカバカしいよ。以前、
あるボードでそのようなことがありましたから(笑)
0515名無し生涯学習
NGNG知らずに封筒の封を開けてしまったんだよね・・・
調査書って、開封済みのモノは無効なのかな?
日大では駄目?日大に限らず駄目なのかな??
0516名無し生涯学習
NGNG調査書、成績証明書等は開封無効ですよ。
学校に限らずその書類自体、無意味なものになります。
もう一度発行してもらいましょう。
0517名無し生涯学習
NGNGいつまでに願書を郵送すれば良いですか?
授業開始の日程も気になります。
遅く出して、履修し損ねるって事になりかねないから。
経験者の皆さん。よろしくお願い致します。
0518名無し生涯学習
NGNGそうですねぇ 早いに越したことはないと思うんだけど…
私は 3月始め(10日ぐらいだったかなぁ)に出した覚えがあります。
幸い、特に書類に不備はなかったようで、そのまま受領されました。
「入学式の案内」とかの書類も間に合って届きましたよ。
ただ、書類に何らかの不備があったり、
学費の振込みが遅れてしまったりするといけませんので…
授業開始 というのは、スクーリングですよね?
どのスクーリングから受けたいのか、
この↓ページで見てみるとよいのでは。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/gidlns/gidlns.html
「出願時期の注意点」
0519名無し生涯学習
NGNG初心者なのでちょっと分らないです。
詳しい方お願い致します。
0520名無し生涯学習
NGNGhttp://japanwave.net/hiropyon/
0521名無し生涯学習
NGNG0522名無し生涯学習
NGNG願書と一緒に送った写真ってそのまま学生証に貼るんですか?
0523名無し生涯学習
NGNGそこで単位を認定された科目は、
入学後履修できないのですか?
0524名無し生涯学習
NGNGそうですよん
0525名無し生涯学習
NGNG0526名無し生涯学習
NGNGスクーリング以外にサークルとか・・・?
勉強の悩みとかを共有したり・・・。
0528名無し生涯学習
NGNG我ら日大生はそんなことはしません。大丈夫です。
たくさんお友達を作れるようにがんばりましょう。
0529名無し生涯学習
NGNGサークルのほかに学友会もあります。
あと学生相談室で専任教員が相談にのってくれます。
学習、進路、恋愛、家庭etc・・・ なんでも相談にのってくれます。
0530名無し生涯学習
NGNG学生相談室ってどのような雰囲気なのですか?
専任教員さんはどのような方がいらっしゃいますか?
サークルは4月入学でないと、難しいですか?
質問ばかりですみません。
0531名無し生涯学習
NGNGみなさんのお話を伺っているうちに、
日大も良いなぁと思ってきました。
将来のことを考えて法学を学ぶか、
本当に自分のやりたい哲学を学ぶかが判断のしどころです。
0532実習生さん
NGNG卒業はしてないけど。英文の課題は楽だったし。
0533名無し生涯学習
NGNG詳細がよく分からないので、校舎で直接申し込もうと思うのですが。
0534名無し生涯学習
NGNGなにスクーリング?
ものによっては、4月では間に合わない
(新入生/編入生が申込出来ない)スクーリングがあるよ。
0535名無し生涯学習
NGNGGWスクは間に合わなかった。
0536名無し生涯学習
NGNG1ヶ月チョイ、頑張ろう
0537533
NGNG0538533
NGNG説明書とかおおざっぱで、よく分からないんですが。
0540名無し生涯学習
NGNGそれから分割とかできないんでしょうか。いきなり12万円はきついっす〜。
0541名無し生涯学習
NGNGわかんないことが色々あるのはわかるけどさぁ
こんな掲示板で聞くより、自分で教務課とかに電話して聞けば?
その方が確実だし。だってここじゃ、「噂では〜」とか
「自分の時は〜」って話しか聞けないじゃん。
そんなんでいいの?
0542名無し生涯学習
NGNG確かに。いじめるわけじゃないけど。
入学したときに送られてきた資料とかって正直分かりにくい所あるし
通信自体いろいろと、ややこしい所あるから気持ちは分かるけどさ。
とにかく資料を隅々読めよ。だいたい書いてあるよ。
それでも分からなきゃ電話するなり個人サイトで聞いたほうが
よっぽど詳しく教えてくれんじゃん?
昼スクに関しては入学式の翌日に集まりがある。
確か、この集まりに出席するには変な紙を送るんだっけ?
送らなくても出席できるだろうけど。
そこで一通り説明されて、どの昼スクでるかを決めてくる。
去年はこんな感じだったけど今年はわかんない。
出せるなら早く願書だした方がいいよ。
0543Mr.DT
NGNG願書提出時にあらかじめ振り込んだ授業料の領収書かなんかを
貼り付けるから振込みが先決。
通教だから12万だけど、通学部はどうするんだよ。
1桁増えるんだよ!(笑)
昼スクなどについては関東近郊なら学校へ行ったら
部報ってのがあってそれに書いてあるから。
地方の人は電話で問い合わせましょう!
きっとひましてる職員が対応してくれるよ!
0544名無し生涯学習
NGNGそうだね。
いろいろ質問してきている皆さん、このweb↓みた?
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
結構わかりやすく書いてあると思うんだけどなぁ、
特に「よくある質問(入学希望の方)」っていうとこ。
私は4月から4年ですが、今更ながら「おーぅそうだったのか!」
って思うこともあるよ。
0545名無し生涯学習
NGNGヤフーで相変わらず彼は反撃に出ている…
0546通信哲学生
NGNG申し込み用紙かなんかを送って
4月の上旬頃通信にいって登録んじゃなかったっけ。
それと入学金とかの分割はできなかったはず。
0547名無し生涯学習
NGNG昼間スクーリング申し込み用紙は、入学式が終わってからじゃ間に合わないって、電話で言われましたが。
0548Mr.DT
NGNG2年生以上は1回だけでいいんだけど。
春期ガイダンスは葉書を出すの。
詳しくは学校か友達に部報見せてもらったら!
0549名無し生涯学習
NGNG0550名無し生涯学習
NGNGちょっとくらいは考えたこともあるけど、だからそういう人も少ない原因かもね。
0551名無し生涯学習
NGNG0552名無し生涯学習
NGNG0553名無し生涯学習
NGNGhttp://www.nihon-u.ne.jp/NASApp/common/TopPageMgr?action=showmain
0554Mr.DT
NGNGぼったくり。地方の人間が入ってもメリットない!
0555名無し生涯学習
NGNG入っている人みたことないよ。
入る必要ナシ!
0556Mr.DT
NGNG同窓会会員募集みたいなものでしょう。たぶんね。
そんなの作るよりもサークルやらゼミやら作ったほうが
学生の為にはいいんだよ!
それでは、また。
0557名無し生涯学習
NGNGこのスレで紹介してもらったメーリングで質問するのは、恥ずかしくて・・。
0558名無し生涯学習
NGNG0559名無し生涯学習
NGNG自分は去年入学したときに後日資料送りますって紙入ってたけど
そーいえば送られて来てないや何も。
今気付いた。
気付かず1年過ごしてた。
参考にならなくてごめん。
0560Mr.DT
NGNG気をつけて生きればいいのです。
それでは、また
0561名無し生涯学習
NGNG保険??
さて 入った覚えはないですなぁ…
学友会は勝手に入らされるんだよね、そういえば。
学費の中にくみこまれちゃってるんだよね?
でも学友会って一回も参加したことない。払い損?
0562名無し生涯学習
NGNG自分の知らない情報とかがあったときに、
まずくねぇ?
0563名無し生涯学習
NGNG単位とは関係ないそうですが。
0564Mr.DT
NGNGそうかなぁ?
>563
1年生以外の人は意味ないのでは?
だって総合科目ばかりだから!
0565名無し生涯学習
NGNGじゃ新入生は、春期ガイダンスを申し込んだほうがいいですね。
昼間スクーリングを申し込んだ人は自動的に、申し込んだ事になっているみたいですが。
昼間スクーリング申し込みは、締め切りが4月2日までですから、通う人は早めに申し込んでおいたほうがいいですよ。
0566名無し生涯学習
NGNG別に学友会に参加してなくっても
まずいことはいままでありませんでしたけど…
0567名無し生涯学習
NGNGどこで情報交換してるの?
自分一人だけだと不安なもので・・・。
0568名無し生涯学習
NGNGネルでもここでも、YAHOOでも多少情報入るし
通信なんて普通の学校と違って基本的には孤独な作業がメインなんだから
気持ちは分からなくも無いが、一人が不安なんて言ってたら
通信で卒業なんて難しいんじゃない?
人に聴いたりはするけど、部報さえちゃんと読んでたら困ること
ないと思うんだけど。
面倒臭がって部報を斜め読みしかしてない奴に限って
人に頼ろうとしているよ
0569名無し生涯学習
NGNG「ネル」って何?
0570名無し生涯学習
NGNGYHAOOの日大通信カテゴリのアドレスを教えて♪
0571名無し生涯学習
NGNGhttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834898&tid=ffckdcbg3xa4ndlbfaea4ka4da4a4a4f&sid=1834898&mid=1&type=date&first=1
0572名無し生涯学習
NGNGYAHOO使って「ネルのノート」で検索かけてみ?
0573名無し生涯学習
NGNG>>569
日大通教生&web環境下にある者で
ネルさんを知らないなんてかなりヤバイ…
ネットやってる意味ナシ。
>>570
自分で検索すりゃー2分もかかんないでたどり着けると思うが。
っていうかね、それぐらい自分でやれるようでなきゃ、
レポートなんて書いていけないよ。
どう思う、Mr.DTさんよ?
0574名無し生涯学習
NGNG既に日大通教生のアイドル的存在?
0575名無し生涯学習
NGNGところでyahoo掲示板のほう、
tremro2000の反撃がしつこいのだが。
ほっときゃいいじゃん、って思うんだけど。
0576名無し生涯学習
NGNG0577名無し生涯学習
NGNG>>576
禿同です。 tremro2000/Mr.DT どこいっても歓迎されてないよねぇ
yahooの「生涯学習」カテゴリの中の通教系のトピック、
ほとんどいるよね。
1年半くらい前はMLにもいたと思うが、
なんだかんだ文句言われて消えたね。
あれは自分からやめたのか、やめさせられたのか?
親切っぽいカキコしてんだけどねー
的を得てなかったり、「そんな事を聞いてんじゃねぇ」っていうカキコなんだよね。
それなのにえらく断定的だったり…
0578名無し生涯学習
NGNG俺のカキコに見当違いのクソレスつけやがってさ〜。
反論も馬鹿らしいからそれ以来書きこんでも無いんだけど。
卒業してるのに通教関係にイリビタリって他にやることねーのかよ!ってカンジ
俺は自分が卒業したら見向きもしなくなると思うけど
0579名無し生涯学習
NGNG例えば学習センターの件にしても、自分も
どこそこのセンターにレポートや卒論を
寄贈しましたのでよろしければご覧にな
って下さいといったニュアンスならまだ
許せるんだけどね(笑)一番いいのは
彼がセンターの指導員になった方が彼に
とっても向いているのかもしれませんね。
0580ひろぽん
NGNG興味がある人は見てね♪
http://www.45874.net/
0581Mr.DT@多分卒業生
NGNGよく堂々と書きこみをするものだと逆に感心しちゃったよ(笑)
DT氏を卒業させた通教にもアッパレだけどね。
関係ないけど、最近やけにマニアックな書き込みをしてくる者とか多いけどなんか引いてしまうよ
0582教えて下さい。
NGNG半分ぐらい残ってしまいました。それで、今年学費の納入をするとき
履修用紙がきたのですが、今回新たに32単位分登録して、去年の分もまだリポ−トとか
提出できるのでしょうか?
あと、4年になれるんでしょうか。。。自分が学習計画を立てなかったのが
悪いんですが。。。お分かりになる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
0583名無し生涯学習
NGNG私は4年で卒業したよぉ
大学院の方はどうなんだろうと気になるこの頃。。。
0584名無し生涯学習
NGNG部報や書類などをきちんと読んでいますか?
去年の分どころか、一度履修登録をした科目は卒業まで有効ですよ。
レポートも出せるし、試験も受けられます。
ただ、途中で課題がかわったり、教材が改訂になったりするので、
なるべく早く片付けてしまうのが良し、ですね。
そして履修用紙ですが、32単位分しっかり履修しないと損ですよ。
あとから「追加履修」すると、その分お金払わないといけませんからね。
0585名無し生涯学習
NGNG>>582さん、
とりあえず「4年生」には なれます。
卒業できなければ4年生を何度も繰り返す、のでしたよね?
0586名無し生涯学習
NGNGDTは、MLをやめさせられたんです。
MLのお約束を全く守れなかったから。
再三注意したのだけれども、結局直さなかったから。
0587名無し生涯学習
NGNG俺もそのようなことを聞きました。どこからとは
言いませんが(笑)彼は悪い人じゃないんだろう
けど、もう少しレスの付け方を考えてくれれば
いいんだけどね。あまりにも抽象的すぎて親切心が
裏目に出ているようなので本末転倒のように思え
ます。そこの部分を直せばいいんだけど、当の
本人が改善する気があるのか無いのかわからない
から困ったものです。
0588名無し生涯学習
NGNGまぁ、本当の学友会からクレームが入るぐらいだから。
ほんとに誤解を招く奴が多いね。
0589教えて下さい。
NGNG0590名無しさん
NGNGもし分からない問題にぶつかったらどうするべきか?
放って置くべきか?それとも分かるまでずっと
考え続けるべきか?前者は、そのまま放った状態に
すると、次に同じような問題が出された時にまた
答えられない事態が考えられるだろう。
後者は考えることは重要なことであるが,もし
長時間考えても分からなかった場合、それこそ
時間の無駄になってしまう。では何が一番良い
方法なのか?やはり専門家に質問することにより
分からない問題も解けるようになり、勉強の効率も
上がる。当塾ではこの質問解答サービスをメール
またはFAXで行っているので、ぜひご入塾を!
詳細:http://www51.tok2.com/home/ejhems/
0591名無し生涯学習
NGNG586さん、
そんな経緯があったのですね、
急にいなくなったから「もしかして…」とは思っていたが。
確かに 「MLのお約束」を守れていなかった、彼は。
どなたか実物の彼にあった事ある人 いますか?
581さんは 彼を学習センターでみたことあるのですか?
0592名無し生涯学習
NGNG0593名無し生涯学習
NGNG0594Mr.DT@多分卒業生
NGNG0595名無し生涯学習
NGNG図書館みたいな感じ?
「勉強したい人が時間のある時に集まる」ような所?
詳しく知りたい。
0596Mr.DT@多分卒業生
NGNG静かさを追求するなら巷の図書館へ行ったほうがまし。
それでは、また
0597名無し生涯学習
NGNG日大の「商学部・商業学科」と法政の「経済学部・商業学科」だったら
どっちがいいですか?いろんな意味で。
幅広いご意見お願いします。
0598名無し生涯学習
NGNG「いろんな意味で」もわかるが、
いいか悪いか決めるのは597自身なので、何とも言えませんな。
0599名無し生涯学習
NGNGありがとうございます。
そうとわかっていても
人に聞いてみたくなってしまったんです。
悲しい性ですね。
0600名無し生涯学習
NGNG例えばどんなことが知りたいのでしょう?
まあ いろんな意味で、だからいろんなことが知りたいのだろうけども…
0601名無し生涯学習
NGNG「Why did you choose nova?」っていうのがあったじゃん。
あれって出てくる人みんな「英会話をなぜ習っているか」を答えてたよね。
「NOVAを選んだ理由」ではなかった…
いつも見ながら「そんなこと聞いてんじゃねぇ!」と思っていました。
ごめんね 関係なくて。
0602名無し生涯学習
NGNG行かないですよね?
ちなみに、私は日本武道館まで、新幹線で5時間くらいの場所に住んでるので、行けないです(^^;)
0603:
NGNGどっちが楽ですか?
0604597
NGNGそうですね。
例えば、じっくりと学ぶにはどちらが良いか、
単に卒業資格を取るにはどちらがいいか、
はたまたその両方を考えた場合どちらが良いか、
社会人にとって学びやすい環境はどちらの方が整っているか、
卒業後、「日大」と「法政」とではそのネームバリューから
世間体でどの程度心証に違いがあるのか、
などをお聞きしたいです。
日大は卒論がなくて楽とういう事ですが、
実際「卒論」とはそんなに大変なものなんですか?
0605名無し生涯学習
NGNG現在他学の人間ですが、卒論についてレスさせていただきます。
私見ですが、恐らく「卒論」が大変というのは大まかにわけて3つの
理由ではないでしょうか。
1.時間的に大変。
2.学問的に大変。
3.テーマ設定が難しい、またはテーマが見つかる程専門科目を深く学ぶ
ことができなかった。
私の場合、某大学の秋期編入生であと半年で卒業できそうなのですが、
卒論のテーマが定まらなかったので必須で無いので書けませんでした。
通信制のデメリットでもあるのですが、じっくり指導が受けにくいこと
もあり、深く学びにくい点があると思います。
以前通学制大学で卒論を書いたときは’あっさり’テーマを導くことが
できただけに現在の勉強不足や浅学であることを感じます。
「卒論」うんぬんだけではなく、それまでの過程をいかに充実させるこ
とが大切だと思います。卒論を書けなかったことを自己反省しています。
あくまでも私が思うところなので、他の方の御意見も伺いたいです。
よろしくお願いします。
0606597
NGNG>3.テーマ設定が難しい、またはテーマが見つかる程専門科目を深く学ぶ
> ことができなかった。
ここが一番のネックのようですね。
卒論が大変というより、卒論を書けるまでに
深く掘り下げて学習する事が難しい
という事でしょうか。
0607名無し生涯学習
NGNG私は持病を患っていて、マラソンや短距離走は出来ません。
(バレー、テニス、卓球等はできます)
こんなひ弱な私でも体育の授業を受けられますか?
0608607
NGNG0609名無し生涯学習
NGNG質問のレヴェルが低すぎて
話にならん。
0610名無し生涯学習
NGNG60過ぎのジイさんバアさんでも平気で参加できる
持病があるなら前もって言って置けば全然OK
やる種目って、バトミントン、卓球、バレーボール、ホッケー位。
全部適当にダラダラ流してやる程度
種目を一生懸命やるよりも、ちゃんと出席してハンコを押してもらうほうが重要
>>609
そんなもんは本人のやる気次第
ってーか、ネタじゃないよね?あまりにも質問が簡単すぎて
0611名無し生涯学習
NGNGしごきの類はありませんから心配しなくて
いいです。
0612名無し生涯学習
NGNGどちらがいいか といわれても、
両方を知ってる人なんてなかなかいないだろうからわかんねーと思うよ。
ここのスレで聞くのなら、「どっちがいい」じゃなくて
日大はどうなのか、って聞くべきだろ?
そんで判断するのはアンタ。
というより、2チャンでこういうこと真面目に聞くのは無理。
もっとマトモな掲示板orHPにいったほうがいいよ。
0614名無し生涯学習
NGNG体育はほんとに出席重視。
遅刻現金。真面目な態度できちんとやれば、
単位的には問題なし。
0615名無し生涯学習
NGNGラフな格好でだいじょぶですか?スーツとか??
くだんないですが誰か教えてくださいー。
0616名無し生涯学習
NGNGなんだっていいと思うよ…
就職説明会じゃないんだからさ。
0617615
NGNG親切な人ありがとうございましたー。
0618死ねよおめーら
NGNG笑わせんなよ!!大体通信なんて入ろうとする奴って、社会人とかじーちゃん
ばーちゃん以外みんなヒッキーがバカだろ?あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃ
あひゃあひゃ!!!!!!!!!!!!!!!
0619名無し生涯学習
NGNG昼スク出ようと思うから今度の月曜の集まり行きます。
ちなみに今度2年。
そこ行くと手引きもらえて、その場で昼スクどれ出るか決めなきゃ
いけないんですか?
次の日持って行けばOKとかないのでしょうか…。
その場で急に決めるのって結構困るんだけど。
0620名無し生涯学習
NGNGでよろしいですか?
0621618
NGNGうん、いいよ。
0622名無し生涯学習
NGNGしなおして卒業、その後通信大学って奴が多いような気がする
20代後半以上だと学士入学とか就職したけど学歴が欲しくなった高卒とかが多い
10代や20代前半はヤパリヴァカが多いのかな?
スクでもレポートも落ちまくってるし
0623名無し生涯学習
NGNG>10代や20代前半はヤパリヴァカが多いのかな?
ハイそのとうりです、とり返しのつかないヴァカなので、こういう所に来るしかないのです。
将来?
研究者+物書き志望です。
0624名無し生涯学習
NGNG偏差値で言えば30くらいでしょうか?
40すら無いので、やる気を無くしてしまうのです。
0625名無し生涯学習
NGNGそして、出来れば転籍するつもりです。
0626名無し生涯学習
NGNG通学に
0627名無し生涯学習
NGNG」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ← 俺(これから仕事)
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← お前ら(親の金で2ch)
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
0628名無し生涯学習
NGNGはいはいすみません。
仕事します。仕事始めます。
教師なんかになりたくないし、通教て教員免許目的の人がほとんどだし。
中卒フリーター>>>>>>∞>>>>>>大卒フリーター
って事が、わかったからね。
まぁ、あの頃は社会を知らない餓鬼だったのさ。
所詮学歴なんて、ほとんど親の力さ。
親の学歴と年収で、決まるもの。育英会廃止でさらに学歴の意味が無くなったしね。
あぁ〜〜〜可哀相だな、暴走族DQN。
あれも親がしっかりしとけば、私立の優秀な学生だ。
学歴なんて、ありとあらゆる手段を使って、手段を選ばずに、金とコネで手に入るからね。
0629Mr.DT@多分卒業生
NGNG勉強しないんだから授業料払うだけ無〜駄!(笑)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!
【クリック】 押してみっかな【クリック】http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015502074/l50
これを見て少しでも協力する気になった人
この文を色々な板にコピペしてくれると助かります
0631名無し生涯学習
NGNG卒業はおろか、専門科目にまでたどりつかないから大丈夫!
0632名無し生涯学習
NGNG1062人減少しているのはなぜですか?
0633名無し生涯学習
NGNG0634名無し生涯学習
NGNGだからヴァカがやめたってことだろ
0635名無し生涯学習
NGNG俺の友達で現役の時に遊び呆けてたバカがいるんだけど、
そいつ浪人したくないからって日大の通信に入ったよ。
そいつの口癖 「俺学生だからさ」
逝ってよし!!!!!!!!!!!!!!!!!
0636名無し生涯学習
NGNG>>>>>>>>>ポン大通信卒
これが社会の常識
0637名無し生涯学習
NGNGrー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ← 平成国際
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← つーしん
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
0638名無し生涯学習
NGNG0639名無し生涯学習
NGNG何か頭悪そうなツラしてるか暗いツラしてるかのどっちか
しかいないね。
0640Mr.DT@多分卒業生
NGNG0641名無し生涯学習
NGNGっていうか日大だからさ、
類友でしょ、君も。
0642名無し生涯学習
NGNG0643名無し生涯学習
NGNG君達英語出来る?世界史とか分かる?現代文わかる?古文は?
わかんないでしょ?
基本的な知識もつけないで、日大の馬鹿な教授の論文に振り回されてるんでしょ。
君たち騙されてるよ。
単に教養目的なら、自分で本読んで勉強したほうがよほどためになる。
0644名無し生涯学習
NGNG日大は通学生でも50未満だが何か?
0645名無し生涯学習
NGNGマーチから大きく引き離されているんだよ。
通教の2年生レベルと同等でしょ(プ
0646名無し生涯学習
NGNG英語出来るって言われてもどの程度を言ってるんでしょうか。
日常会話が話せるのかあるいは英字新聞が読めるレベルなのか
いろいろ考えられるよね。
世界史、現代文、古文、そんなものやるのは受験生や学生やって
いる間だけでしょ。社会人になればそんなもの必要ないでしょ。
まぁ強いて言えば入社試験にちょこっと出題されるかされないか
程度で、要は即戦力になるかならないかで決まるでしょ。
「私は古文が得意です」って言われても「あっそう」ですよ。
いくら世界史やら古文が得意ですって言われても、仕事が出来
ないヤツは即はねるよ。俺が面接官ならね。
643は相当な教養のあるヤツなのか単なるDQNなのかどうか
わからんけど(笑)
0647名無し生涯学習
NGNG通教の単位は1単位も取れないだろね。
0648名無し生涯学習
NGNGこんなの当たり前。
勉強してないんだから、大学生は!
0649日大生(通い)
NGNG0650名無し生涯学習
NGNG気にしなきゃいーだけの話じゃん。
0651名無し生涯学習
NGNG自腹で勉強してる奴に偉そうなことを言う資格は無い
0652名無し生涯学習
NGNGおれもそう思う。
だから、通学通ってる時は親に4年間苦労掛けてきたから、
通信は自分で払うぞ!
0653名無し生涯学習
NGNGどうでもいいっす。
ところでnew課題集、みんな来た?
イヤらしい紫色の…
0654名無し生涯学習
NGNGなんで、こんなとこのぞいているの?
0655名無し生涯学習
NGNG0656名無し生涯学習
NGNG何かのガイダンスに出られないとか、
履修できない科目があるとか、
何かに支障をきたしますか?
0657名無し生涯学習
NGNG0658名無し生涯学習
NGNG0659名無し生涯学習
NGNG前の書きこみ読んでね。
0660名無し生涯学習
NGNG0661名無し生涯学習
NGNG4月のかもしゅうの届を忘れずに出しましょう
0662名無し生涯学習
NGNG0663名無し生涯学習
NGNG0664名無し生涯学習
NGNG土日だけでは勉強のスピードについて行けないですか?
0665名無し生涯学習
NGNG0666名無し生涯学習
NGNG勉強はかもしゅう前の3日間!
勉強というより丸暗記、だな。
0667名無し生涯学習
NGNG教科書読んだり?受験勉強みたいな方法でやるの?
>>665
じゃぁ、あなたの場合は?
0668名無し生涯学習
NGNG>>667
大学の勉強というのをどの様にお考えなのでしょうか?
0669名無し生涯学習
NGNG0670名無し生涯学習
NGNG0671名無し生涯学習
NGNG0672名無し生涯学習
NGNG大学は卒業してるんだけど、
通信の場合はどうなのかな?と思ってさ。
0673名無し生涯学習
NGNG普段は勉強なんてしない。マッタクベンキョーしなくてもスクなんか余裕で合格するし
レポートだって教科書斜め読み程度で1年で12通合格した。
カモシュウ一日前に教科書斜め読みで合格
こんなカンジ
0674名無し生涯学習
NGNG>>673
そうそうそんな感じ。
0675名無し生涯学習
NGNG0676まじで
NGNG0677名無し生涯学習
NGNG飛び級制度がある大学に進みたい。
千葉大は通信やってないし
0678名無し生涯学習
NGNG1,2年の時に何にもしなかったツケだろ?80通なんて、自慢にゃぁならん
あ、ヴァカ自慢か?(ワラ
0679名無し生涯学習
NGNG1年で80通、だして
単位はちゃんと取れたの?
0680名無し生涯学習
NGNG8単位までだからこれで8通。んで残りは1通2単位で174単位。
スクと併用かけてたとしても2通で2単位+スク単位があるから
そんなにレポート書く必要はねーんじゃねーのかと。
不合格の書きなおしも1通に数えてるとか・・・・
教員目当てか?だとしても追い詰められてからしか書けないような奴は
なんにしろダメってこった。
0681名無し生涯学習
NGNG0682名無し生涯学習
NGNG今の倍だ。
0683名無し生涯学習
NGNG懐かしさでROMってたりとか参考意見ならいいけど、昔の自慢話は
マッタク意味ナシ。ウザイだけ
今の倍って逝ってもその分審査は甘めだったと聞いているが。
0684tremro2000
NGNG0685名無し生涯学習
NGNG昼間合格した科目には評価のとこにアルファベット書いてあるけど
Dってのはダメダメてこと?
まあ合格しちゃえば何であろうと気にしないけど。
0686名無し生涯学習
NGNG0687685
NGNGコンピューターの誤作動とかで評価Dってのが間違ってたらしい。
0688名無し生涯学習
NGNG0689名無し生涯学習
NGNG私は現在30歳の社会人(サラリーマン)です。
実は私、年代が年代だけに、そろそろマネジメントの勉強も必要だろうと思い、日大通信を始めようかと考えています。
今の所「商学部」を考えているのですが、同じ「マネジメント学習」でも働く業種によっては違う学部がいいんでしょうか?
ちなみに今現在は「製造業」ですが、場合によっては「販売業」になるかもしれません。
良きアドバイスがありましたら、ご教授下さい。
0690名無し生涯学習
NGNG暗い顔した勘違い男と、ヲタ女。
卒業生は活躍してますって、DQN小中高教師。
君たちもあんな感じ?
0691名無し生涯学習
NGNG>>689
日大通教の商学部では、マネジメントについてはあまり深く学べません。
概要をさらっと流す程度の科目しかないと思います。
これは「通教だからしかたない」と言ってしまえばそれまでですが…
机上の理論しか学べない、と言うことです。
マネジメントを学ぶのであれば、ゼミとかがあって
教授や学友と議論しあいながら、というのが理想ですよね。
院進学はお考えではないですか?
0692名無し生涯学習
NGNG気概があればいいですね。691が書いてるように日大の通教で
あろうと通学課程だろうとマネジメント論等に力を入れて
いる大学って限られてきますね。
0693名無し生涯学習
NGNGへぇー、そんなビデオがあるんだ知らなかったよ(笑)
俺が入ったときはビデオなんてなかったからね。
おいおい勘違いしないでくれよ。俺は教師を目指して
いるのではなく即戦力になるような実務家を目指して
いるんだからさ(笑)
0694名無し生涯学習
NGNGちゃんとビデオ見てる所が可愛い。
0695tremro2000
NGNG考えていますか?
0696名無し生涯学習
NGNG学友会って参加したことないんだけど…
なんかスクの時に「今度パーティーがあるので来て下さい」って
ビラをもらったことあったなぁ
どうなんですか、学友会って。
いい加減でつぶれるとこもあるみたいだけど。
0697名無し生涯学習
NGNGサークル?
0698>689
NGNG通学できる時間とかないですか?
日大ビジネススクールとかどうですか?
0699名無し生涯学習
NGNGヤフ掲示板にそのカキコあったね。合格したモン勝ちなんじゃねーの?
科目習得試験とかは貸し借りできないから、駄目な奴はレポートが良くても
試験が合格出来ないだろうし。スクにしてもね。
でも、レポートを書く能力があって、みんなで貸し借りして合格レポート貸し合って
試験は実力合格できるんだったら要領が良いっていう話で済むと思う
自力でやったって言っても参考文献の文章を何冊分かをつなぎ合わせるのと
大した違いじゃねーと思うしね
0700名無し生涯学習
NGNG0701名無し生涯学習
NGNG学生証に貼るシールがきたよ。
あんなシールのために簡易書留…
まぁ大切なシールなんだってのはわかるけどさぁ
送料(切手代)ぐらい出してくれよ…
0702名無し生涯学習
NGNGttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/6748/sokuski.htm
0703名無し生涯学習
NGNG書いてあることは相変わらず抽象的だけど。
<なるべく他では使わないで下さいだって。
何のこっちゃ。誰も使わないって(笑)
0704名無し生涯学習
NGNGhttp://www.girlshost.com/asian/asiandolls/tigress1/index.htm
http://www.cleanpornhost.com/users/scuzz/ht5/gal1/as2.html
http://www.cleanpornhost.com/users/scuzz/ht5/gal/gal3.html
http://school69.com/tgp/uhoh/sc-56-c.htm
0705名無し生涯学習
NGNG0706名無し生涯学習
NGNGとみづかさん?
0707名無し生涯学習
NGNGとダメモトで聞いてみる
0708名無し生涯学習
NGNGもしあれば選択したいのですが・・・。
0709名無し生涯学習
NGNGでも文理学部には演習という名目で少人数の
スクがあるくらいかな。
そろそろ通教もゼミ作るべきだよね。通学過程の
ゼミって通教生は入室試験すら受けさせてもらえな
いんだよね確か。
0710名無し生涯学習
NGNGゼミないよーん
まあしいて言えば「演習」がちょっとゼミっぽい時もあるね。
って言うか 君は何学部?
0711名無し生涯学習
NGNGなんか内容がダブっちまいましたね スマソ
はー 27日までに出すレポート今からやって間に合うかな。
というか、間に合うようにテキトーにやって出そう、とりあえず。
0712商学部
NGNGこれをやらなかったことで後の教科で影響することってあります?
学科ごとに指定配本が違うってことは、何かしら意味があるんですよね?
とりあえず経済学から始めたんですけど、マルクスとか歴史上の方々が・・・
と、煽り覚悟で聞いてみる。
0713名無し生涯学習
NGNG0714名無し生涯学習
NGNG覚悟してるんで煽ってあげるけど、氏ね。
と、いうのは冗談で、別にやりたくなければやらないでも平気
その代わり他の科目履修して総合の単位数さえ取れたらOK
0715712
NGNGありがとうございました。
歴史の代わりに倫理学とか心理学をやってみたいと思ってます。
今までに学んだことのない科目を学習してみたいです。
もしかしたら大っ嫌いな歴史より難しいかもしれませんが・・・
0716名無し生涯学習
NGNG>>712
そそ、別にやんなくったっていいんだけどさ、
せっかく本送って来たからやってみよっかな、って感じ。
自分で追加履修すると金払わなきゃなんないじゃん。
なんか追加履修って損した気分になるんだけどねー
さらにスクなんかにしたらなおさら!
金で単位を買う、という気になってしまう…
ま レポート出したり、試験受けたり、
自分でも努力しなきゃなんないけどさ。
0717712
NGNGすでに履修登録されてるからやらないと金銭的に損ですよね。
どうせ必修じゃないなら選ばせてくれてもいいのに。
指定配本は全部やったんですか?
0718名無し生涯学習
NGNG1日で2通書いて余裕で合格
「自分の性格について」と「不安に関する自分史」みたいな課題だと思ったけど。
あんなんで4単位っていうのはヴァカ中学生でも取れる
歴史もすげー楽だったけど。紙の裏に在るキーワードと「鎖国」「東山文化」
で組み合わせてネットで検索、それを丸写しで余裕で合格
そんで、スクで簡単に4単位。
歴史みたいにスクの多い科目は卒業に必要なスク30単位に欠かせないと思うが。
0719名無し生涯学習
NGNGカリキュラムによって
履修できる科目が制限されるので注意すべし
0720名無し生涯学習
NGNGあーそうそう一般科目は「単位をとる」にはいいよね。
とりあえずやっといて損はなし、じゃない?
0721名無し生涯学習
NGNG入学希望者です。
哲学を専攻している人に聞きたいのですが、
どのような内容を勉強していますか?
今、何学部に入ろうか迷っています。
0722名無し生涯学習
NGNG最悪よ。テキストなんて10年前に作ったものをそのまんま使ってるよ。
歴史学もそう、昭和56年初版発行ってなってる。
経済学のテキストは去年作ったばっかりみたいだけど。
基本的に、通信大学はちょっと高度なカルチャーセンターだから、おススメしない。
君が就職目的だったり、学歴が欲しかったり、大学生がやりたかったりするんなら、絶対に通信大学は選ぶべきじゃない。
本当にカルチャーセンターだから。
0723名無し生涯学習
NGNGマジですか(笑)俺がいた頃も確かに古かったけど、
その後全面改訂したって聞いてるけど。いくら何でも
古すぎますよ。特に商法など法律系の教科まで古かっ
たらはっきりいってお話になりませんよ(笑)
0724名無し生涯学習
NGNG「○○について説明せよ。」が6問くらい・・・
カモシュウってほとんどこんな感じなの?
0725名無し生涯学習
NGNG0726名無し生涯学習
NGNG関連文章がいくらでも出てくるっちゅーの
0728名無し生涯学習
NGNG課題はナニ?
0729名無し生涯学習
NGNG0730名無し生涯学習
NGNGキーワードが価格、需要、供給、完全競争市場、資源配分、市場の失敗。
「市場メカニズム」「市場メカニズム 価格」「市場メカニズム 需要」
ってカンジでヤフーみたいな登録型検索じゃなくて、ロボット型のサーチエンジン
で検索掛けたらなんかひっかかるんじゃねーの?
俺は経済はスクの積み重ねだからやってねーけど。
この程度の事も自力で出来ないんなら卒業は難しいんじゃねーのか?
0731名無し生涯学習
NGNG初レポートだから、こんな感じで良いのかなぁ〜と思って。
引用の形式とか報告課題集だけだといまいちコツがつかめなくて・・・
まあ、内容の前に引用にてこずってる時点で卒業は難しいだろうね。
0732名無し生涯学習
NGNGもし落ちてたら書評参考にしてほんの少し手直しして再提出
それでそのうち受かるんじゃねーの?
後は、課題見てわかんなさそーだったらその科目はスクにしちゃうとか
0733名無し生涯学習
NGNGスクの積み重ねってスゲー金かかんない?
ていうかそんなにスクでるヒマねぇっす。
明日までのレポート、今日出した。(ポストに投函、の意)
さて 次は4月のかもしゅうじゃぁ〜
0734名無し生涯学習
NGNG>下書き終わってんだったらとりあえず出すしかねーじゃん。
下書き=草稿ってことでしょ。
その段階ならまだ手直しできるでしょう。
初めてならそのまま清書して出してみてもいいと思うけど。
0735名無し生涯学習
NGNGだれか商学部のひといる?
こないだきた単位照合票で、
「選択必修」と「選択科目」ってどういう分け方してるかわかる人いる?
会計学とかって「選択科目」扱いなの?
教務課に聞いてみるが…
0736名無し生涯学習
NGNG1年だからわかんねーや(ワラ
0737名無し生涯学習
NGNG>>736
…
とにかくレスありがと。
これからもがんばろーね。
あ、一年だけど、この先のために教えてあげよう、
商学部の専任教授の授業はちょいと退屈なのでスクはおすすめではないyo!
0738名無し生涯学習
NGNGちなみに 専任教授とは s先生です。
軽井沢とかによく行くね。
0739名無し生涯学習
NGNG0740名無し生涯学習
NGNGおれも通信やりたくなってきた・・・
0741名無し生涯学習
NGNG楽しいっていうか…
人それぞれじゃないっすか。
0742名無し生涯学習
NGNG0743名無し生涯学習
NGNGマジでレポート書いて、カモシュウ寸前にちょっと勉強するだけなの?
0744名無し生涯学習
NGNG仕事が入って参加できなくなったらどうなるの?
返金は無いよね?
0745名無し生涯学習
NGNG凄まじい暗記力の持ち主の話と思われ。
0746名無し生涯学習
NGNG>>744
振込みしちゃったら返ってこないよ−ん 残念ながら。
それが社会人のツライとこっすね。
0747名無し生涯学習
NGNG>>745
暗記力と言うか、ほとんどの試験は記述式なんだから
内容が理解できちゃえば長時間の勉強は必要ないと思われ。
高校生の世界史じゃないんだから、暗記するような勉強の仕方ではダメ。
まぁ理解できないDQNさんは丸暗記するしかないね。
っていうか マジレスしちゃったよ ハズカシー
0748名無し生涯学習
NGNG上のほうにあった「経済学のレポート、下書きできたけど…」っていう一年生さん、
MLに投稿してませんでしたか?
ちがったらスマソ
0749731
NGNG日大iクラブとかってやつですか?
僕は入ってないんで違う人だと思います。
0751名無し生涯学習
NGNG>>743 って俺のカキコに対するレスだと思うんだけど
実際にそーだよ。>>747の言う通りだと思う。
スクなんかにしても授業に出てノートさえ自分で取れば家で勉強する
必要なんてマッタクナシ。先生によっては初日と最終日にみでも合格する
こことかヤフBBSでムズカシーとか逝ってる奴がヴァカに見える
>>745 そんなんでマトモに日常生活送れてる?
0752名無し生涯学習
NGNG○ 先生によっては初日と最終日のみでも合格する
訂正ね
0753名無し生涯学習
NGNG人として「普通」であれば
通教はそれほど苦労せず卒業できるはず。
まともに読めて、書けて、人の話が聴けるやつ。
そして自分の頭で物事を考えるやつ。
それさえもできないヤツはどこに行っても何やってもダメ。
通教に限らず、ね。
0754名無し生涯学習
NGNG俺は、2年で100単位以上とったけど、勉強しなくても試験に落ちたことは一度もない。
はっきり言って、通教の試験レベルに満足しちゃ意味ないよ、司法試験や税理士とかの一般の大学生も苦労するレベルのの試験に合格するくらいの勉強量じゃなきゃ大学生と名乗る資格ないよ。
0755名無し生涯学習
NGNG0756名無し生涯学習
NGNG英語ペラペラで読み書きOKな奴が商学部な訳ねーだろ?
くだらねー質問すてるんじゃねーよヴォケ!氏ね
0757名無し生涯学習
NGNG>>756
言ってることがよくわからないが…
商学部が卒業しやすいかどうかはさておき、
卒論が必修でないこと、
商学部として必修科目がないこと、
比較的参考文献が集めやすいこと(公営の図書館等で間に合うことも多い)、
ということをあげておきます。
0758名無し生涯学習
NGNG確かに「質問すてるんじゃねーよ」って打ち間違いしてるけど(w
その人の得意分野によって卒業しやすい、しにくいなんて語れねーだろ?
英語が死ぬほど得意で大学卒業って資格のみを目指して大学入るのに
英文いかねーで商学部逝くこたねーだろ?って逝ってんだよ
参考文献なんて図書館なんて逝かねーでもここにカキコしてるんなら
ネットの検索で十分
お前みたいに文意の理解範囲の狭いヴァカがいるから通教はレベルが低いって思われるんだよ
0759名無し生涯学習
NGNGお前ここから出てけ
0760名無し生涯学習
NGNGというか、お前の表現レベルが低いんじゃ。
「はぁ??」って感じ。
dt並だぞ。
0761名無し生涯学習
NGNG所詮こんな所のカキコなんて文体変えたら誰だかわかんなくなるんだし
出て行きま〜すって逝って、後でマトモなカキコしても気付かねークセに(w
っていうか、このスレのレスのほとんどが俺のジサクジエーン!
0762名無し生涯学習
NGNGヒマなのね。
0763名無し生涯学習
NGNGだったら何?
何をして欲しいの?
0764名無し生涯学習
NGNG0765名無し生涯学習
NGNGなくなっちゃうっていうのが他の板と違うんだなぁ
0766名無し生涯学習
NGNGでは質問
履修登録届け(というんだっけか?)はいつまでに提出するのだったっけ?
部報とか書類とか見ればいいんだけど、
ちょっといま出先なもんで。スマソ
0767名無し生涯学習
NGNG0768FROM名無しさan
NGNG1年の時は確か指定配本と一緒に来たけど
この間2年の指定配本来たときに入ってないから。
学習要覧もっと早く送ってほしいよ。
わかんないじゃん。
あとは、昼スク申し込み。
当日昼スク手引き渡されて翌日5時までに持って来いって。
前年度の昼スク手引き見て検討しておくけど
結構、講師が変わってたり時間割の関係でダメだったりする。
もう少し考える時間くれても良いかと思うんだけどね。
こんな所でグチってもどーにもならないのは分かってるが。
0769名無し生涯学習
NGNG0770名無し生涯学習
NGNG私は2年編入だけど、その入学時に1回来て、それからはこない。
私も学習要覧って毎年来るもんだと思っていたので、
「???」なのだが。
誰かわかる人いるー?
0771tremro2000
NGNG通教職員にそう言われました。
それでは、また
0772名無し
NGNG自分は参加するつもりです。
まだ入学の決意が決まっていないヘタレですが、
じっくりと学部を絞りたいと思います。
興味がある「哲学」か
以前学習した「商学」で迷ってます。
0773親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0774名無し生涯学習
NGNG宣伝ウザイ!
ちなみに俺はヤフオクで学校への学費、交通費、教科書代など、全てを稼いでおります
副業なんで。サラリーマンとしての収入は生活費
0775名無し生涯学習
NGNGスク単位は2単位になるんですか?
0776名無し生涯学習
NGNGはいそうですよ。スク単位としては2単位ね。
あ、それが4単位科目であった場合ね。
併用で取った場合は、レポートが2つとも合格すれば、
その科目は履修できたということになり、
4単位が取れたことになる。(うちスク単位は2単位)
こんな説明でワカル?
併用じゃなくてスクだけ受けたのなら、
もう1回その科目のスクを受けて「スク積み重ね」とするか、
レポートを一つ出してかもしゅうに受かれば4単位とれたことになる。
0777名無し生涯学習
NGNGあと、願書も今日送ったぞ〜。
0778名無し生涯学習
NGNG学生数の割にはパート2逝ってないのここだけだね。
0779名無し生涯学習
NGNG0780名無し生涯学習
NGNGNO!
0781名無し生涯学習
NGNG国文です。
0782名無し生涯学習
NGNG0783名無し生涯学習
NGNGすげー時間かかるっす、実際・・・
0784名無し生涯学習
NGNG採点者もその方がよみやすいだろうに。
給付金については…
この値段で「大卒」資格とれるんだから
格安だと思うが。
通学行ったら比べもんになんないくらい年額でかかるんだし。
0785名無し生涯学習
NGNGすっごい手が疲れる!
万年筆にしようかと思ってるんだけど、疲れないのかな?
0786名無し生涯学習
NGNGゲルインキボールペン(水性ボールペン?)で書いてるよ。
ちょっと太めなペンの方が疲れないと思う。
ボールペンよりは楽だyo! ちょっと字もマトモに見えるし。
人それぞれだと思うけど…
無印良品のゲルインキペンは裏ににじむので要注意。
0787名無し生涯学習
NGNGミツビシの「uni-ball SIGNO」ってペンも使いやすかったよ、
黒だけじゃなくてブルーブラックとかの色もある。定価100円。
0788名無し生涯学習
NGNG消しゴムで消せるところがイイ!
0789名無し生涯学習
NGNG適用されているわけでしょ。大学入学の場合は
従来の奨学金制度とか教育ローンを使えばいいん
であって教育訓練とはちょっと違うのでは。
国家試験等は受講料だけでなくテキスト等、何
かと金が掛かるから給付金制度は妥当でしょう。
0790名無し生涯学習
NGNGさて 明日あたり4月の部報がくるかなー?
もう来た人いる?
そろそろかもしゅうの試験範囲ぐらいはみとかないと…
っていうか教科書さがさないと…
0791777
NGNG2年制専門卒なので「3学年編入学」で応募しました。
この後、大学から来るのは「3年生用の教科書」が届くのでしょうか?
また、3学年編入学で応募資格を満たしていれば、間違っても「2学年編入学」
に落とされた形で入学許可される事って・・・ないですよね?
0792名無し生涯学習
NGNG○学年に編入になります」って書類が来ると思うんだけど。
もし2年編入になっちゃうのであれば、「2年編入になりますがいいですか」
というお伺いが来るはず。
そんで編入だったら、自分で履修登録をしなきゃいけないから、
教科書は履修登録の後に届くはず、なんだよなー
0793777
NGNG「基礎資格証明書」「成績証明書」をせっかく封入してもらっていたのに、
何とそれを開封(!)して、応募書類と一緒に送ってしまった(今、気が付いた)。
この場合、証明書は再度送りなおしですか?(汗)
0794名無し生涯学習
NGNGミスったのはしらんけど、
君の質問に答えてくれた792に礼を言うのが筋じゃねぇの?
0796名無し
NGNG0797名無し生涯学習
NGNG受け付けは 5/31までだそうです。ってもうご存知?
今日来た部報にも「入学説明会があります」みたいなこと書いてあったもん。
ちなみに 4月5日、6日、13日、20日 水道橋の通教校舎にて。
詳細は大学のwebで見てね。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0798名無し生涯学習
NGNG遅れてしまうというのはあるかもしれません。
いくつかのスクーリングや6月の試験にもしかしたら間に合わないかもしれない。
(間に合ったとしても急いでレポートを出さないといけないかも…)
まぁ 長い目で見たらたいしたことないと思うんだけどね。
脅かすわけではないのですが 念の為。
0799名無し
NGNGどういった障害がありますか?
「単位取得の遅延」以外で何かあったら教えてください。
0800名無し生涯学習
NGNG特に問題ナシ
夏や夜間、地方、土日とかでフォローできる
スク単位は卒業までで30単位で良いから1年8単位取ればOK
スク1科目(4単位科目)は合格したら2単位だから1年で4回スク出れたらOK
俺は、明日夜間後期生スクの試験日だぁ〜
0801799
NGNGありがとう!
0802名無し生涯学習
NGNG一年に4回スクに出られたらOK、というのはあくまでも目安ね。
体育実技とか英語、文理学部の演習科目は、1回出ても1単位にしかならん。
たとえば、1学年入学の英文科なら、体育実技×1、演習×6はスクでしか取れないのでそれだけで7単位。
残り23単位を取るにはスクに最低12回は出ないといけない。
ということでスクには19回出なければならないので、1年でほぼ5回出なければならないことになる。
0803名無し生涯学習
NGNG英文はそうかも知れないけど、経済とか商学だと体育実技はスク必修で
1単位だけど、それ以外は1回のスクで2単位取れるんじゃない?
最小回数で16回で済むでしょう
0804名無し生涯学習
NGNG0805名無し生涯学習
NGNG0806名無し生涯学習
NGNG私は彼氏が「いまさら大学なんていってどうすんの」
という考えの男だったため さっさと切りました。
こっちは土日くらいしかゆっくり勉強できないし、
図書館に行ったりしたかったので、
彼氏とあってる時間がもったいないと感じていたのです。
まぁ たいして好きじゃなかったってことだな。
0807名無し生涯学習
NGNG0808名無し生涯学習
NGNG貴女は何歳から通教を始めたの?
0809名無し生涯学習
NGNG「大学へ行って勉強したい」という君の気持ちを
どうして彼女は理解してくれないのか?
会えないのがさびしいのか、前に進んでいく君が妬ましいのか?
問題はそこだよ。
0810名無し生涯学習
NGNG平日は遅くまで仕事だし
毎週末に彼氏とデートしてたら、絶対ムリでした。
今春卒業しましたが、法政で見つけたニュー彼が
前彼よりいい男なんで、結果オーライです
0811806
NGNGだから彼氏としては、「最短で卒業したって30になっちゃうじゃん」という
考えがあったと思う。私はそんなことはどーでもよかったし、
勉強がしたかったんだよね。
彼氏は仕事しかやってなくて、趣味もなく友達もあまりいなくてつまらない人だった。
やっぱり好きじゃなかったんだな!
810さんも言っているが、別れて正解。今の方が自分の視野も広がって、
いろんな人に出会えて良かったと思っています。
0812>>806=811
NGNGもう少し大人の振る舞いを心がけたら?
今のあなたは、あなたの嫌いな彼氏以下です。
0813
NGNGそれに2人のことなんだからあなたが立ち入らなくてもよろし
スレ違いスマソ
0814名無し生涯学習
NGNG英語がかもしゅうで取れない人は、必然的にスクを受けることになる。
英語は1単位だから、スク単位を稼ぐには厳しいね。
ってゆーか、日大の英語難しすぎ
他大の英語の課題見たら、ずっと簡単だった。
0816名無し生涯学習
NGNG先輩方よろしくです!
入学式、緊張するけど行っといたほうがいいですよね??
0817名無し生涯学習
NGNG入学おめでとう。
入学式ですけど、行けるのなら行ってみては?
たくさんの新入生がきているので、
「おー 大学だなぁ〜」って感慨深いものがあるのではとおもいます。
0819名無し生涯学習
NGNG何学部?
0820816
NGNGとっても心配!
0821名無し生涯学習
NGNGそんなに緊張&心配しなくってもだいじょうぶですよー
入学式でお友達ができるといいね。
0823名無し生涯学習
NGNGお堀の桜がすごいのにねぇ
0824777
NGNG残念!
0825名無し生涯学習
NGNG俺も3年編入で哲学に行こうと思ってるんだよ!
すげー偶然だなぁ。
まだ申し込んでないんだけどね。
哲学の知識が全く無いから、授業についていけるかが凄く不安なんだよね。
だから今、申し込むかどうするか悩んでる。
哲学コーナーの本1冊読んでみたけど、難しすぎだな。
書類は揃ってるから後は、入金するだけだす。
0826816
NGNG昼スクって、全部セットとかじゃなくて
とりたいやつだけ(お仕事休みの曜日のだけとか。)とれるんですよね??
なんかスクーリングのシステム自体よく解ってなくて…。
0827名無し生涯学習
NGNGごめんね とろうと思ったことないからよく仕組みがわからない。
説明会ってこれからあるんだっけ? 来週だっけ?
とにかくそこで分からないことは聞きまくれ!
0828名無し生涯学習
NGNG0829名無し生涯学習
NGNG3日で一科目、つまり1セットです。
一日だけってのは無理ですね。
0830名無し生涯学習
NGNGそれ、夏スクでしょ?
0831829
NGNG失礼しました〜
0832816
NGNG私も知識全然ないですよ!
ソフィーの世界さえ読みきってない。
そんな私のほうがよっぽど不安に…今なってきた……
優しげな方々、スクーリングのことありがとうございます!
教材とかもまだ届いてないから全然わからないけども
説明会で聞いてみますね。
0833名無し生涯学習
NGNG都内でだいたいどのくらいでしょうか?
一週間くらいで来る?
0834名無し生涯学習
NGNGそんなに早くは来ないですねぇ。
大体1ヶ月くらいかな。採点者にもよるけど。
再提出だとはやいってうわさ聞いたことあるけど、まだ再提出リポート出したこと無いからわからん。
0835名無し生涯学習
NGNG0836名無し生涯学習
NGNGながくて一ヵ月くらい。
たまにすんげー遅い採点者とかいるみたいだけど…
0838833
NGNGすいません、抜けてしまいました。
どうもありがとうございます。
0839名無し生涯学習
NGNG法学の2分冊は2ヶ月くらいかかりました。
0840名無し生涯学習
NGNG日曜はかもしゅうじゃんけ
わすれてたよーん
0841名無し生涯学習
NGNG0842名無し
NGNGhttp://muvc.net/deedrich/mno
http://muvc.net/deedrich/opq
0843名無し生涯学習
NGNG0844816
NGNGガイダンスも同じこと何度も言ったりしててすごく疲れた。
なんか全然同士とも知り合えなかったし、不安いっぱいです。アワワワ
0845名無し生涯学習
NGNG開校時間とか、教師陣がきちんと勉強を教えてくれるとか・・・。
何か知ってることがあれば教えてください。
0846名無し生涯学習
NGNG何で日大は高いんだろう?
90000円はボリ過ぎではないかい?
0847後楽園
NGNG順位 出身大学 人数
1 日本大 238
2 日本女子大 197
3 青山学院大 184
4 慶応義塾大 181
5 外国の大学 172
6 共立女子大 168
7 早稲田大 151
8 明治大 119
9 聖心女子大 107
10 学習院大 102
11 同志社大 97
12 立教大 96
13 大妻女子大 86
14 京都女子大 84
15 上智大 82
16 法政大 75
17 東京女子医大 73
18 女子美術大 70
18 共立女子短大 70
20 中央大 68
21 成城大 64
21 東京女子大 64
21 武蔵野美術大 64
21 金城学院大 64
25 実践女子大 62
26 武庫川女子大 61
27 大阪樟蔭女子大 59
28 山脇学園短大 57
29 昭和女子大 53
29 東邦大学 53
29 明治学院大 53
32 武蔵野音楽大 50
33 跡見学園女子短大 49
34 青山学院女子短大 48
36 東京家政大 47
37 神戸女子学院大 45
38 同志社女子大 44
39 昭和医科大 43
40 甲南女子大 42
40 武庫川女子短大 42
42 東京薬科大 41
43 お茶の水女子大 40
44 学習院女子短大 39
45 白百合女子大 38
45 福岡大 38
45 京都女子短大 38
48 千葉大 36
48 国立音楽大 36
48 玉川大 36
48 津田塾大 36
48 東洋大 36
48 関西学院大 36
48 女子美術短大 36
48 東京家政学院短大 36
0848845
NGNG分からない所があれば、すぐ聞きに行けるとか・・・。
皆さん勉強で分からない所があったときは利用してますか?
ちなみに当方入学希望者です。
色々と分からない所がありますので・・・。
教えて君ですみません。
0849名無し生涯学習
NGNG別に必要を感じない。行けば便利なのかも知れないが…
0850名無し生涯学習
NGNG0851名無し生涯学習
NGNG0852名無し生涯学習
NGNG昼スクは
取りたいのだけ取れる。ハズ。
スクの締め切りとか、期限が結構早いので注意したほうが。
今年の哲学系昼スクは
西洋思想史U
東洋思想史T
哲学演習
哲学基礎購読
科学哲学
0853名無し生涯学習
NGNG会うかもね
0854名無し生涯学習
NGNGあさってだぁ〜
0855816
NGNGありがとうございます!
説明会のあと明日まで!とかでわたわた決めました。
仕事の関係で、全然哲学のは取れなかったです…。
>>853
おお、そうですか!
でも哲学の授業が多い月木は全然取れなかったですよ。
残念。
0856777
NGNGあとは、教材が届くのをただ待っていればいいのですか?
0857名無し生涯学習
NGNGどうですか?
何かやる気のでるような物、入ってましたか?
0858名無し生涯学習
NGNGいないとなんかつまんないから、目撃情報求む。
0859名無し生涯学習
NGNG何だかんだいってもDTは人気者なのねん。
0860名無し生涯学習
NGNG面接が望ましい、ってあるけど。
0861777
NGNGなんか、学生証が近代的(?)になったと思いました。
7年くらい前は台紙に証明写真を貼って割り印してあったはず・・・。
この後、履修届けが来るのを待たなくてはいけないんすよね。
いつになったら学習が始められるのか(笑)。
0862名無し生涯学習
NGNG去年入学した人も、紙の学生証だったよ。
0863名無し生涯学習
NGNG学籍番号がかわったので、ちょっとマゴマゴしました。
0864名無し生涯学習
NGNG0865名無し生涯学習
NGNG>>862
学生証の裏に「ここに在籍確認シールを貼っていない場合は無効とする」
と薄く書かれてるけど、このシールって学習要覧・教材要綱とかと一緒に
送られてくるの?
0866名無し生涯学習
NGNG部報を読むべし
0867名無し生涯学習
NGNG今から入学申し込みしようと思っていますが、
最短でいつ頃のスクーリングに間に合いますか?
0868名無し生涯学習
NGNGココ見てね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/544
0869名無し生涯学習
NGNG早くしないと夏スクにも間に合わなくなっちゃうよ。
明日にでも書類出したほうがいいよ。
0870名無し生涯学習
NGNGそうなんですか?
今週後半に申し込みます。
自分、社会人なんですがパンフの夏スクの日程だと
社会人には厳しいかも知れないです。
社会人の方でスクーリングに参加されている方は、
会社の方に何か言ってありますか?
自分の会社はそう言った配慮は一切されません・・・。
0871名無し生涯学習
NGNG去年よりは受けやすくなりました。
金曜だけ休めばいいからね。
会社には何も言わず、「有給」として休みをとってスクに参加します。
0872名無し生涯学習
NGNG仕事の都合で、6時半に学校に入るのが精一杯。
でも、スク限定の授業だからできれば履修したい。
0873名無し生涯学習
NGNG0874名無し生涯学習
NGNG報告課題集のことかいな?
新入生ですか?
教科書類といっしょに来たと思うんだけどなぁ…
0875名無し生涯学習
NGNGこれは先生(講師)によっていろいろですねー
出席に厳しい先生だったらだめかもしれないしね。
事前に先生に確認できればいいんだけど。
後はMLやHPなどで情報収集。
6時開始ってはやいよね。私も6時半ならなんとか間に合うのだが。
諦めた夜スク多し。
0876名無し生涯学習
NGNG遅刻に寛大な先生が多い
0877名無し生涯学習
NGNGいかにも仕事終わってかけつけました!みたいな
スーツとかだと先生も黙認してくれたりね。
初回だけはとにかく遅刻せずに行って、
先生に申し出ておくだけでかなり印象ちがいまっせ。
0878816
NGNGできれば行きたくないんだけども…。
聞いてばっかでごめんなさい!
0879名無し生涯学習
NGNG是非逝きたいんだけど、
申し込み期限はいつ?
0880名無し生涯学習
NGNG北海道のスクーリング充実させろっていう要望はもっともだが、そんなこと掲示板にカキコするんじゃなくて、教務課に電話しろって!
こんな書き込みをここにしてるオレも人のこと言えないがw
0882名無し生涯学習
NGNG行きたくないなら行かなきゃいいじゃん。
0883名無し生涯学習
NGNGでもいったほうが友達できて良いが
0884名無し生涯学習
NGNG0885名無し生涯学習
NGNG私はガイダンスには行かなかったが、
そのあとスクとかで友達はできます。
メーリングリストとか、誰かの掲示板(在学生がつくってるやつ)とかで
呼びかけたりね。
0886名無し生涯学習
NGNG友達作ろうと思ってる人に忠告。
まずは同性に声かけること。DQNな君はなおさら。
0887816
NGNG軽井沢も行ってみることにします。
友達できて楽しいといいな。
ところでここは男の人ばっかし?
0888名無し生涯学習
NGNG編入は逝けるの?
10月入学って友達作りにくいよね。
0889名無し生涯学習
NGNG部報(No634)×2
春期地方スクの手引×3
春期夜間スクの手引×3 と、あります。
なんか同じ郵便物ばかり届いてるような気がするんですけど、
こんなもんなんでしょうか?
0890名無し生涯学習
NGNG哲学なの?
そしたら俺に話しかけてよ
どの授業出てるの?
教えてくれたら私が話し掛けに行きますよ。
M教授の講義?
0891名無し生涯学習
NGNG授業中抜け出して煙草吸ってるときに、同じことしてる奴と仲良くなるね
学習姿勢の同じ奴じゃないと仲良くなりにくいんじゃないかな?
0892名無し生涯学習
NGNG0893ビッダーズ向上委員長
NGNGヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049
皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
0894名無し生涯学習
NGNGそう言う人 他にもいるみたいです。
単なる教材課のミスだって。
気にせず余分な物は捨てましょう。
0895889
NGNGネタじゃないっすよ
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020419213838.jpg
>>894
やっぱりただのミスですかぁ
これから先も同じ教材とかいっぱい届くのだろうか・・・
0896名無し生涯学習
NGNG0897名無し生涯学習
NGNG丸沼経由の市販本はすぐ送ってきたのに
教材課オソ
0898816
NGNGM教授て、今日のですよね?
そうです。
軽井沢もいくですか?
>>891
4月から禁煙してるの………………。
勉強始めるから脳細胞とっておこうと思って。
でも、友達づくりのため吸っちゃうか!
0899名無し生涯学習
NGNG教材課 おっそいよね!
GWスクのためにきちんと予習をしなくてはならないのに、
これじゃだめじゃないか!どうしてくれる!
って言ってよ。(藁
0900名無し生涯学習
NGNGずさー
0901名無し生涯学習
NGNG1人で勉強してる孤独さんって誰かいる?
0902tremro2000
NGNG0903名無し生涯学習
NGNG普通に仕事して普通に友達と遊んで、密かに黙々とレポート作成・・・
0904名無し生涯学習
NGNG精神的にきつかった。スクでの人脈りが一番大切。今は、本部直轄になってる
からあんまり差別されたら総長に訴えるべき。一応、他の14学部とは違って
ただ一つの総長直属の学部なんだから。
0905名無し生涯学習
NGNG「差別」ってなに?なにとの差別?
0906名無し生涯学習
NGNG誤爆でしょう。よって無視でOK。
0907名無し生涯学習
NGNG演習は受けてるのかな?
軽井沢は行きません。だって4年だし。。
軽井沢って1年ばっかで、情報なんて知ってるものばかり。
しかも高校卒業したばかりのが多かったりするらしい。
友達なら哲学科の人達に話しかければいいでしょ。
0908名無し生涯学習
NGNG0909名無し生涯学習
NGNGなんかお目当ての科目のガイダンスがあるのなら
行ってみてもいいんじゃないですかね。
私は友達は夜間スクで作りましたよ。
勉強する環境が似ている人の方が、お互い情報などを共有しやすいよね。
社会人で仕事後にかけつけるような人ばかりですが。
あとは 同じ学科or同系統の学科(商学と経済とか)の人ね。
メールは必須!それもケータイではなくてPCがいいよね。
↑以上は私見なので 参考までに。
0910名無し生涯学習
NGNGなぜに皆 友達をそんなに作りたがるのか?
というか 作ることに必死、という風に感じられる。
大丈夫、君がふつーに清潔で、ふつーにお行儀がよくて、
ふつーに授業中静かにしていられれば、まわりの人と自然に話せるようになるから。
反面、不潔で行儀が悪く、うるさいヤツは皆に嫌われるので注意せよ。
0911名無し生涯学習
NGNG実は、履修科目の選択に悩んでいます。
通常1科目4単位なんだから、単純に今年は8科目選べばいいような気もするのですが、
スクーリングとの併用受講も考えにある為、諸先輩方にアドバイスを頂きたいのです。
特に私の場合、今年度に限っては「昼間スクーリング」が主体になると思われます。
出来れば、履修登録のモデルケースをアップして頂けると助かります。
よろしくお願いします!!
0912名無し生涯学習
NGNG昼スク参加の1年だった為、嫌でも参加でした。
正直、軽井沢に行く時点でこれと言って友達がいなかったので
相当不安でした。もともと友達作るのが上手ではないですし
自分自身が通教で何としてでも友達作りたいとも
思ってませんでしたので…。
結構みなさん、すでに和気あいあいといった感じが多かったです。
バス乗るときも友達と固まって乗ったりとか
ご飯食べる時もみんなグループで食べてる方が多かったです。
昼スク参加の1年生が多いので若い人が多いからかもしれませんが。
確か参加者名簿を取っておいたと思うので後で見てみます。
一人きりで参加は結構心配ですよね。
0913名無し生涯学習
NGNGだって入学パンフや、説明会、ネットのサイトで
スク等での人脈作りが重要!って書いてあるんだもん。
しかも、今から入学しようかなんて考えていて、
出だしが遅れ、社会人だから
地方スクオンリーの身としては、不安にもなる。
0914816
NGNG>>907
私は今年3年編入学です。
演習はとってないです。
軽井沢は、リポートの書き方が全くわからないから
出たほうがいいかなと思ったです。
>>910
普通以上に話し掛けるのとかが苦手なんです。
ていうか、こんなじゃやってけないですよねぇ。はぁ。
>>912
つまりこのまま私が参加したら孤立しちゃうかもってことですよね!?
い、行くのやめようかな…。お金払っちゃったけど。
0915名無し生涯学習
NGNGっていうか、昼間スクでなに取ったの?
もう昼スクの手続き終わってるっけ?
ゴメン、昼スクってとろうと思ったことないから、
履修登録の仕方がよくわかんないんだが…
0916名無し生涯学習
NGNG学友会とか学習センターに行ってみるのはどうですかね?
遠い人もいるかもしれんが…
部報の後ろのほうに「○○県学友会では
学事相談をやっています!」とか書いてあるでしょ、
そういうのに行ってみたり。
せっかく通教でがんばろうって決めたんだから、
いろいろやってみましょうよ。
0917名無し生涯学習
NGNG僕と会ったはずなんだが。
0919名無し生涯学習
NGNGスク等での人脈作りが必ず重要とは、限りません。
自分で情報収集出来れば、大丈夫では。
第一大学生になってまで、グループ行動なんてうげー。
それと、その場限りの友達という感じだった。
参考までに。
0920904
NGNG在学中の方々にも知って頂きたい。これは法学部だけの問題ではないからです、
誤爆ではないですよ。
@図書館の貸出冊数の上限が3冊(通学課程は5冊)
A卒業したら学部図書館が使えなくなる(通学課程は使える)
B卒業しても、通学課程の学部の同窓会に入れない
これ以外にも、まだあります。しかし、まだ私は伝家の宝刀は抜きません。
前部長は、立派な方でしたが、これらの問題で成功することはできなかった。
しかし、今の責任者は日本大学の総長です。これらの問題を解決することは
可能なはずです。
少なくともいずれ、ロースクール開設までには解決して頂かねば
なりません。もっとも、在学生の方では負担が大きい感も一応、します。
その場合は、私のような卒業生が代わって総長へ訴えることが使命ですね。
0921名無し生涯学習
NGNG納得の意見ですね。
「友達が欲しい」の一心で、お荷物背負うことになるかもしれないしね。
レポート写させろだの、代弁しとけだの、そういう友達ね。
利用されないように気を付けなー。
0922名無し生涯学習
NGNGあと1週間ないのに、教科書200ページも目を通せるわけないじゃん。
どうしよ…
ちなみに異文化間コミュニケーション概論だけど、英語音声学でも有名なK島先生の講義はどう?
0923906
NGNG失礼、話題が唐突だったので誤爆かと。
これが本当だとすると確かに差別といえると思うけど、
結局通教に限らず学校で何を学びたいか&何を学んだか、
自分の実になったかどうかが一番重要だと思うから
あんまり気にならない。
ひがみ根性かもしれないけどさ。
0924名無し生涯学習
NGNG実は、先輩方にご相談があります。
先日、昼間スクーリングの申込みをしたはいいのですが、勤務先が土日休み基本のため平日に休みがあまり取れないのです。
しかし、昼間スクーリングは平日の昼間が中心です。
こういった場合、皆さんはどういう理由付けで平日に休まれますか?
ちなみに、私の場合は週1日だけ平日が休めれば授業に影響は出ないです。
0925名無し生涯学習
NGNG申込する以前に、きちんと休めることが前提じゃないの?
「平日に休みがあまり取れない」んでしょ?
このご時世、そんなんじゃ会社にきられちゃうよ。
0926名無し生涯学習
NGNGでもいったほうが友達できて良いが
0927名無し生涯学習
NGNG0928名無し生涯学習
NGNG「学校行くから休む」って言えば。
0929名無し生涯学習
NGNG(それでは全然足りないと思いますが)
休日出勤と振替る手もありそうですが結局職務と会社次第では。
理由はどうあれ会社は約8時間*20日相当の労働の対価を
払っているのだから、理屈でどうこうなるものではないと思います。
0930名無し生涯学習
NGNG4月〜12月まで、(夏休みを除くが)
ずーっと毎週、平日に休みを取ってスクーリングに出るのですか?
冷静に考えてそれが可能だと思うの?
会社は許してくれるの? 有給だろうが欠勤だろうが、
休むことに変わりなし。業務に支障が出ないの?
スミマセン、いっちゃなんだが、自分の仕事に対して
そういう考えの人が、はたして通教を続けていけるのだろうか?
0931名無し生涯学習
NGNGあなたの会社での地位は?
仕事でもそのような対応してるの?
0932名無し生涯学習
NGNGまぁ当然と言えば当然、かな。
私はおととし 秋の夜間スクに出ました。
1科目のみでしたが やはり仕事を定時にあがることが難しく、
仕事上まわりの人に迷惑がかかるため、
それ以降は 夜間スクの参加は諦めました。
土日スク&GWスクだけでスク単位をかせいでいます。
でもねー昼スクでしか開講されない科目とかもあるんだよねー
取りたい科目あるんだけどなー 会社辞める勇気がないので
スクをあきらめるほかない…
0933名無し生涯学習
NGNG夏にもやるただし
二年越し三年越しは覚悟したほうが。。
0934名無し生涯学習
NGNG昼しかやってくれないスクっていくつかあんのよ。
ちなみに金融機関論、経営管理論、流通経済論、ですけど。
昼スクで1年かけてやりたい内容、ってことですかね。
0935名無し生涯学習
NGNGかもしゅうでは取れないんだよねー
昼スクに出るしか手段がない。
どうにかしてyo!
0936名無し生涯学習
NGNG一年生から入って、まずはどこからやればいいのか教えて貰えるとありがたいです。履修登録は一年のときはしなくていいのですよね?もししなくていいのならその後どうすればいいか、もしわかる人がいたらご教授お願いします。
0937名無し生涯学習
NGNG教科書とか来た?
その他の書類とか学習要綱とかは?
ちゃんと読んだ?
ご質問が漠然とし過ぎでなんとも答えようが…
とりあえず1年生は履修登録は不要です。
まずは語学と体育、一般教育科目から始めたら?
その他、ガイダンスや学習センターに行ってみて
質問するが良し。
0938名無し生涯学習
NGNG昼スクで「商品学」「経営管理論」「簿記論」「国際経済論」
「マーケティング」「情報概論」「商法」を申し込みました。
この中で、”科目修得試験”で取れない科目は何でしょうか?
また、講師の方にもよるでしょうが、試験より”出席”を重視されてるのはどの科目ですか?
0939tremro2000
NGNG*印はスクでしか取れない科目だから。
それと出席重視の科目なんて数えるほどだよ。
大学生という自覚がないんだね。
0940名無し生涯学習
NGNG課題集なる物でやる科目を決めてやればいいのですよね?
0941名無し生涯学習
NGNGかもしゅうの時間割に乗ってないやつだよ。
というか 学習要覧とかに書いてない?見た?
出席重視というのは…どうですかね、高校じゃないんだからね。
昼スクでたことないから分からん。
0942名無し生涯学習
NGNGこれ↓見た?
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/dprtmnt/bsnss.html
※のついた科目は,スクーリングのみの開講になります。
また,必ずしも開講されるわけではありません。
って書いてあるよね。それってかもしゅうはないよ、ってこと。
スクだけで単位が取れる、ということです。
0943名無し生涯学習
NGNGそそ、報告課題集みて、レポート書くことから始めてね。
あとはスクの予定表見て、体育とかいつとるか考えてね。
0944名無し生涯学習
NGNG0945名無し生涯学習
NGNG最初は学習計画だよね。やっぱり。適当に、コレ!って決めて
その教科書の、課題に関係ありそうなところ(俺は糞マジメに
全部読んだ)を読んで課題の答えになりそうにまとめる。一般
教養なんて教科書まとめるだけで全部とれるよ。スクーリング
はかなり先までよんで、計画たてるのがいいよ。暇な人なら別
だけど。仕事とか持ってるとね、行けるの限られてくるから。
0946名無し生涯学習
NGNGのような事は本当にあるのですか?
それだったら抗議したほうが
よいのでは?
0947名無し生涯学習
NGNGはいそうですよ。もう何年にもわたってそうです。
だから東京近郊で昼スクに参加できる人しかとれないのです。
講義のできる人があまりいないんだろうね。
0948名無し生涯学習
NGNGスクのみで開講といっておきながら、過去何年間も
開講すらしない科目もあります。
0949名無し生涯学習
NGNGそんな科目、なくしちゃえばいいのにね。
だから結局選択の幅は狭いわけです。
0950名無し生涯学習
NGNG演習って、みんなの前で発表したりするよ。
プレゼンテーションみたいなことやる先生もいるよね。
そのために資料作って配ったりするんだよね。
0951名無し生涯学習
NGNG英文なんだけど、演習って6回は受けないといけないんだっけ?
0952名無し生涯学習
NGNG最低6回ね。
英米文学演習と英語学演習は偶数で組み合わせないとだめだYo!
文学3単位+英語学3単位ではダメ
0953名無し生涯学習
NGNG0954940
NGNG0955名無し生涯学習
NGNG3期とも出るよ
0956名無し生涯学習
NGNG0957名無し生涯学習
NGNG今年って法学部校舎なんだっけ?
0958名無し生涯学習
NGNGそう。去年は経済学部だったけどね。
学食あるのかな?
0959名無し生涯学習
NGNGあるといいなぁ 安く済むしね。
0960名無し生涯学習
NGNG学食はあります。
朝からだから辛いよな―
0961名無し生涯学習
NGNG0962商学4102
NGNG日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/
まずはここを埋めましょう。
0963名無し生涯学習
NGNG>>962
乙です
0964名無し生涯学習
NGNGありがとう。
0965963
NGNGテキストだけでは絶対に作れないレポートなことは間違いないです。
参考文献として「新しいヘーゲル」「今こそマルクスを読み返す」
というとっても課題にクリティカルな本を読んだのにもかかわらず、
十分な内容のレポートが書けません。
このレポートをクリアした方、アドバイス下さい!
0966名無し生涯学習
NGNG2分冊めは提出していることが条件なんですよね?
0967名無し生涯学習
NGNG提出していることが条件です。
合否にかかわらず。
0968名無し生涯学習
NGNG0969名無し生涯学習
NGNGスク併用で合格してからじっくり再提出・・・
ってことも実際に可能なわけですよね?
なんか正攻法じゃないような気がしてためらわれるのですが・・・
0970名無し生涯学習
NGNG0971名無し生涯学習
NGNG0972□□□−□□□□
NGNG追加履修届ってどこにあるんでしたっけ?
0973名無し生涯学習
NGNGいちいち教務課かどっかに用紙を請求しなくてはならんのだよ。
3枚だか4枚つづりの複写の書類だよ。
行ける人は水道橋通教校舎に取りに行くことも可。
0974名無し生涯学習
NGNGスク併用権利を得ることは可能ですよ。
けっこうみんなやってんじゃないかな。
ただ、不合格じゃなくって採点されないでそっこー
返却されるようなレポートはだめ。
書式があってないとか、記入事項の不備などは採点対象にならず、
提出しても1週間ぐらいで突っ返されてきますので…
0975□□□−□□□□
NGNG水道橋近いし取りに行くか・・・ どうもありがと。
0976名無し生涯学習
NGNG部報4月号のP69 「4.その他の注意事項」の5番に書いてます。
0977□□□−□□□□
NGNGたぶんこれを見て追加履修できると勘違いしてました。
どうせならそのまま追加履修できるやつを閉じこんでくれれば良いのに。
0978名無し生涯学習
NGNG記入してまた書留または郵便為替で出すんだよね−。
書留ってとこがまた前時代的だよね。
いまどき銀行かコンビニで振込みでしょ!
めんどくせ−!!
東京近郊在住ならまだしも…
0979969
NGNGどうもありがとうございます。
逆に不備がなければ不合格をいただける??ってことですね。
でもあからさまにテキトーだとこんたんミエミエですよねぇ。
まだ時間があるので合格しそうなレポートにしたいと思います。
0980名無し生涯学習
NGNG考えてみるとなんでこれだけ面倒なんだろう?
最初から用紙があって、用紙+代金or為替でも良いのにね。
0981名無し生涯学習
NGNGとりあえず「不合格」で良いわけです。
そりゃできれば「合格」がいいんだけどね…
私もその手段で提出してめでたく「不合格」となったレポート、
ずーっとほったらかしでそろそろ2年経つ… やべー
0982名無し生涯学習
NGNGそんな頻繁に追加履修する奴なんていないでしょう。
そんなことでめんどくさがっては、
通教ではなにもできやしないよ(笑)
0983連華
NGNGご存知の方、↓に書き込んで下さい。
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijika-minna&KBN=INPUT&RESNO=6
0984名無し生涯学習
NGNGちゃんと計画立てて4月に履修届提出していればokでしょ
0985名無し生涯学習
NGNG矢印は982のつづきね。
983のヴァカがへんなこと書き込むからヘンになっちゃった(笑)
0986名無し生涯学習
NGNG誰もいないよウワーン
0987名無し生涯学習
NGNG0988名無し生涯学習
NGNGそういう問題じゃないでしょ
なに逝っちゃってんの
0989名無し生涯学習
NGNG法学部校舎のイスってどんなの?
だれかがどっかで書いてたけど、
通教校舎の5階とかのイスってかなり疲れない?
背もたれないし、幅(というのかな、奥行き?)が狭い!
夜スクの3時間半でもツライのに、
朝から夕方まで3日連続ってきついっす〜
ま、先生は立ったままずっとしゃべってんだけどね。
0990名無し生涯学習
NGNGはぁ?
てめぇが計画立てて履修しねぇから
また金かけて履修登録するんだろヴァカァ(笑)
0991名無し生涯学習
NGNG10月くらいになると 登録した科目全部取り終わっちゃって
追加する人いるよね。すげぇなぁ。
こっちは年々残っていく科目が増えてんのに。
というか990はなんなの?
誰?
0992総長瀬在
NGNG通教のみなさんがんばってください。
0993総長瀬在
NGNG0994総長瀬在
NGNGどしどしといってくれたまえ。
0995名無し生涯学習
NGNG通教の5階のイスって3人がけの長いすかな?
あれはすごく疲れるよ。
法学部のイスも座り心地のいいものじゃないから、座布団があるといいね。
0996総長瀬在
NGNG0997総長瀬在
NGNG0998総長瀬在
NGNG0999総長瀬在
NGNG1000総長瀬在
NGNGこの勢いでこれからもがんばつてください。
通教のみなさん。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。