トップページlifework
1001コメント372KB

慶応義塾大学通信過程

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ほぼ無試験に近い形で慶應生が名乗れるが
いざ卒業するとなったらめちゃくちゃ
むずかしい慶應通教について
2ちゃんだからこそできる情報交換をしませんか?


0769名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こいつみたいになったら人生終わり。醜すぎる。


>天下の慶應義塾経済学部
0770名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
天下の慶應義塾経済学部 は周期的に壊れる。
恐らく病気だと思われ。
レス&刺激せずに放置するのが得策だと思われ。
病人に鞭打つべからず。
077195経NGNG
くだら無いやつは無視して、
もうちょっと有意義にこの板使えば。
情報交換するには結構有効だと思うんだけど・・・
077295経NGNG
通教入ったらとにかく卒論書かなきゃ意味無いと思うよ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
天下の慶應義塾経済学部は通信出てる奴なのかな。
0774天下の慶應義塾経済学部NGNG
カスども、オレ直属のもう一個のスレで
レスしたから、いいか?読んでおけよ。

オレは今日から彼女と旅行に行って来るw
まー帰ってきたら相手してやるよw
0775名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>天下の慶應義塾経済学部 は周期的に壊れる。
>恐らく病気だと思われ。
くろたん=天下の慶應?
0776名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>240 に書いてある通り、一般高校から、【超まぐれで合格】して、
それで、ぶっ壊れたんですね。
可愛そうな天下の慶應義塾経済学部ちゃんだこと。
0777名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本当のエリートだったなら、あんな低俗な言葉遣いなど
できるわけもない。
本当に地方のゴミカス高校から『超まぐれ合格』して
浮かれて上京してみれば、周囲は都内のエリート高校出身者ばかり。
学内でも完全に孤立して、それでいかれちまったんでしょうね。
おーおーかぁいそーにねー(ぷぷぷ
0778名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>777
禿げしく同意
0779名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そう聞くとチョト気の毒だな.天下の慶應義塾経済学部.
慶応はベンキョも遊びも出来て当然って感じだし
何より洗練されてないのを嫌うだろう?
彼のような泥臭いのはずいぶん馬鹿にされてるだろう.
広末大学行きゃよかったのにな.
0780名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
W大もマグレ合格者の多さでは定評がありますが、こやつは願い下げですな。
だってうるさいだけで可愛くないんだもん。
好き嫌いはあるかもしれんが、広末はそれなりに取り得があるよ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夏スク出てる人は、ここを見る暇ないのかな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夏スク終わったーーー
みなさん お疲れ様でした!
僕はなんとか単位取得できそうです
また一歩卒業に近づいた 嬉しい
0783名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夜スク申し込むの忘れてしまった。なんたる恥辱。
0784名無しさん@お腹いっぱい。01/08/27 03:10ID:tehrc0O.
結局ほざいているのは学歴コンプレックスのカタマリの人達ね!
0785名無しさん@お腹いっぱい。01/08/27 04:45ID:Vg4AhIbM
http://www.fkfk.net/PrPointMail/PointMail.ASP?WCI=Home&WCE=105948
0786名無しさん@お腹いっぱい。 01/08/27 07:13ID:jqRSZP7Y
age
0787天下の慶應義塾経済学部01/08/27 16:14ID:Z.yMx50s
あげとけ、クズ。
帰還だ、帝王のよぉ。
まぁ
ちんこいてぇ(ワラ
0788 01/08/27 16:51ID:BvMklDhY



各大学の実力派学生ポータルサイトたん*萌えなびナビ*

早稲田(わせ)―http://waseda-links.com
ICU(あしゅ)―http://icunavi.com
立教(りきょ)―http://ri-style.com
東邦(とほ)―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋(とよ)―http://toyowave.com
中央(ちゅお)―http://chuo.pos.to



↑( ・∀・)イイ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。01/08/27 20:03ID:543hnVyw
あげ
0790塾員(01年卒)01/08/28 01:08ID:/MUofwK.
天下の慶応経済学部・・・・お前、慶応のイメージ悪くしてるよ・・・・いい加減、低レベルなレスはやめとけよ(苦笑)
0791名無しさん@お腹いっぱい。01/08/28 15:18ID:UOPYnPr2
1
0792名無しさん@お腹いっぱい。01/08/28 16:26ID:82.BNF3I
経済学部に在籍している通教生です。
8年もかかって卒業に必要な単位を取った。正直言って疲れたよ。いい加減な性格ながらも、気合いと意地だけでここまでやってきました。あとは卒論を仕上げるだけなんだが……担当教授は厳しいし、通教生に対して差別っぽい意識を持っているからなあ……。卒業できるか心配だ。
皆さん、諦めずに頑張ってください。

>>787
アンタ、貧困な精神の持ち主だね。今後のアンタの人生は、通学課程の慶應経済卒という学歴だけが唯一の拠り所になるのか?「天下の慶應義塾経済学部」というHNを使用しているところに悲哀を感じる。可哀相な奴だ。
そんなことよりも、立派な社会人になれるように頑張れや。
0793名無しさん@お腹いっぱい。01/08/28 23:44ID:ZbKJbbEY
>>792
担当教授を換えられるって聞いたけど・・・
通信に理解ある教授もいるのでは?
0794塾員(01年卒)01/08/29 05:59ID:zBPKsgzI
>>787は、自分で気がついているか別として、自信がなく非常に劣等感が強い人間である。
肩書きに固執することは、自らの無能差を示すことになるのでやめておいたほうが良い。
自分に自信のある人間は肩書きなど、くだらないものにとらわれる事はないからだ。彼がこのことに気がつくには時間がかかるとおもうが・・・。
0795名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 09:46ID:/vweADhc
ということで、「天下の慶應義塾経済学部」は劣等感の強い田舎3流高校
からのマグレ合格進学者だということがはっきりしました。

したがって、彼は慶應義塾を代表して発言する資格を欠いていることが判
明しましたので、今後マジレスは無用です。いぢって遊ぶのならOKです。
0796>79501/08/30 19:13ID:T0sVBtas
***************************************************************************************

煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。荒らしに構って遊ぶのはご遠慮ください。アホ。

***************************************************************************************
0797天下の慶應義塾経済学部01/08/30 20:46ID:fdvxUx5Y
>795
ボケがw
796に揚げ足とられるなYO
低学歴ちゃん☆
0798名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 21:38ID:QLC3AhH6
>797
それはともかく「劣等感の強い田舎3流高校からのマグレ合格進学者」
っていうのは図星なんじゃねえか。かわいそうにな。場違いな大学に
来ちゃってな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 23:16ID:Vy/o2Y6s
マジレスだが、あんまり天下の慶応義塾経済学部をいじめんでくれ。なんとなく、
天下の慶応義塾経済学部からは精神的な病が感じられる。おそらく天下の慶応義塾経済学部の親も
「ちょっとおかしい(いわゆるボーダーライン)」んだと、
思う。あくまで推測だが・・・。もしくは強烈なトラウマを
持っているんでしょう。
建前上、精神的な病は遺伝しないということになっているが、
現場にいたら「絶対遺伝はある」と確信できる。それと本人が
「私は病気ではない」と言ってもそれは全然信用できませんからね。
ただし軽度の精神病の場合は、自分で自覚できることもある。
日本で精神病患者というのは結構多い。2チャンネルを眺めていても
「こりゃ病気だな」って香りがプンプンするカキコはよく見かける。
ネットじゃ相手の顔見れないからね。
0800天下の慶應義塾経済学部01/08/30 23:18ID:0jJHKR4Y
>798
発想が貧相だねぇ わらひ

>劣等感の強い田舎3流高校からのマグレ合格進学者
なんだよ、コレw
お前らの、
「劣等感の強い田舎3流高校からのFランク大学も
逝けなくて途方もなく、マグレ合格通信課程に入学したうんこ」
ってのをちょっといじくっただけジャン!!!
アッタマわりぃぃいぃ!!!!w
「田舎」「三流」ってつけるだけで
アンタラのコンプ丸出し思想が
見えるんだけど!!w

ぎゃははっはははは

キモイYO!お前ラ!!
0801名無しさん@お腹いっぱい。01/08/30 23:20ID:9/mNc3t.
>>240
0802天下の慶應義塾経済学部01/08/30 23:21ID:0jJHKR4Y
>799
ぷぷ・・
病気だってぇw
ぎゃはっはは

もうさぁ
あんま笑わすなYO!!!!
伝統ある有名ゼミ所属で将来は超エリートゥの
道を歩むオレにとって
お前らは、塵の前の風に同じだYO!!!
ぎゃはっははは!!!

病気って・・・キティちゃんでしょ!?
ぎゃはっはは
もっとネタないのぉ〜?

コンプ丸出しのさぁw
080379901/08/31 00:23ID:CSUDpLd6
資格板のスレにあったやつをコピペしただけなんだが…
そんなに大笑いするような内容か?
0804名無しさん@お腹いっぱい。01/08/31 00:29ID:Aj2W7GbY
ていうか、あの基地外の書き込んだもの全部、
大学当局と有名ゼミとやらに送り付けたら?
こいつのやってること自体、慶応そのもののイメージダウンだよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。01/08/31 02:27ID:FlZ52Gjw
通教生の情報交換の場が基地外の「天下の〜」によって荒らされているのは嘆かわしい。こいつは真の迷惑野郎だ。

ついでに書くと「天下の〜」は、まともな慶應の通学生またはその卒業生その他の人々からもバカ扱いされている。
ああ、嘆かわしい。

もう一つ書くと、「天下の〜」の書く文も下品極まりなく、知性の欠片も感じられない。こいつはホントに慶大生か?と疑問を抱いてしまう。
ああ、嘆かわしい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。01/08/31 02:28ID:7lU7fnJk
天下の慶應義塾経済学部は地方出身てことは一人暮らし?
心配だよ。親元に戻って休んだ方がいいレベルじゃないのか。
0807天下の慶應義塾経済学部 01/08/31 06:43ID:TaBcWHFA


***************************************************************************************

煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。荒らしに構って遊ぶのはご遠慮ください。ワラ
***************************************************************************************
0808名無しさん@お腹いっぱい。01/08/31 09:02ID:UK2DeODw
>>800
前にも言っただろ? 慶應経済よりも偏差値の高い大学学部と米国の大学院を出てるって。
その程度の簡単な事実関係も理解して記憶することができないのか。
哀れだな。

お前、本当は慶應通学生の名誉を傷つけようとしてわざとやってるんじゃないの? だんだんそうとしか思えなくなってきたよ。
0809通りすがり塾員01/08/31 11:30ID:qbid.sB.
800も相手にするなって。
相手にするほどノってくる。

オレも慶應だが、こんな身障者は見た事無い。
恐らく、外部か慶應に何か逆恨みしてる輩では?
天下馬鹿はほうっておきましょう。

ちなみに
通信教育の体育でお手伝いしたコトもあります。
日吉の夏季スクーリングかな?
なかなかいろいろな世代の方がいて様々なバックグラウンドを持ち
こちらも、話を聞いていて参考になりました。

と、学生時代の記憶があります。
ので、このスレに書き込みました。
みなさんも勉強に励んでくださいね。
0810名無しさん01/08/31 21:20ID:PhtIwkis
そろそろ〆ですが、法甲だとどれくらいの割合で
合格出来るのですか?
やはり4つの小論文?読書感想文みたいので
決まるのでしょうか?
ちなみに高校卒から4年以上は経ってます。
0811名無しさん01/08/31 21:29ID:PhtIwkis
正直、司法試験の一次試験免除の為の
単位取得(1,2年の教養課程)はどこがいいのだろう?
0812名無しさん@お腹いっぱい。01/08/31 21:41ID:Q10IOQ8I
それはもう、放送大学で決まりでしょう。レポートも試験もほとんどがマークシート。
慶應はレポートは4000字、科目試験は論述だよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 00:42ID:Ij5CNfjk
慶応で小論文磨いた方がいいに決まってるだろうに。
0814名無しさん01/09/01 03:28ID:e6S2ilGI
>>813
中央の方がいいよ。無駄だよ、慶応は。
そんなに深くやる必要ない。アカデミックに。
0815名無しさん01/09/01 03:29ID:e6S2ilGI
>>813
追加。
予備校行ってるなら余計行く必要はない。
0816名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 04:03ID:DkEcpIrc
中央も、放送大も、合格者いるの?
どうでもいいけどね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 10:13ID:MxhMRBzg
慶應も コンスタントに合格者でる?
去年はいたみたいだけど・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 21:55ID:NbfjtSs.
「天下の慶應義塾経済学部」、ってあのとってもとっても有名な
「○ら やす○き」ちゃんのこと?慶應通信の某慶友会掲示板で
みんなに嫌われて締め出されちゃった人かなぁ?

「○ら やす○き」ちゃんはね、今は慶應の学部生だけどさ、もともとは
慶應通信出身なんだよぉ〜。でもって、試験に受かったから学部生で
こーんなに威張っちゃってるの。

みなさん、知ってた〜?
0819名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 23:33ID:p7ONw50s
原は通学では文学部卒だよ。通信では法学部卒。
「天下の慶應義塾経済学部」とわざわざ言うのも原っぽいな。
ほんとに原かどうかはわからんが、狂ってることでは同じだね。
気持ち悪いやつがいるもんだ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。01/09/01 23:44ID:HiVT1crE
にふけいは嫌いだから来ないでね。
あ〜、きもい、にふけい。
0821名無しさん@お腹いっぱい。01/09/02 02:05ID:EmtE2Df2
sannsei
0822名無しさん@お腹いっぱい。01/09/02 02:47ID:4/i1XRuU
に○けい、ねがいsage
0823現実01/09/02 02:58ID:IzSm/bYQ

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 転部試験予備校 Λ_Λ  いいですね。
          ||キミも転部だ!\(゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧  | ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧   (  ∧ ∧  (  ∧ ∧.|     |
〜(_(  ∧ ∧(_(  ∧∧(_(  ∧ ∧ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧(_(  ∧ ∧(_(  ∧ ∧  は〜い、せんせぇー。
    〜(_(



          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||通教からは     Λ_Λ
          ||かなり厳しい\  (゚−゚*) ギクッ!
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧ ギクッ!
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,) ギクッ!
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0824現実01/09/02 07:58ID:EW46mBFQ
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 慶應義塾の学生だ Λ_Λ  いいですね。
          ||誇りを持ちなさい\(゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧  | ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧   (  ∧ ∧  (  ∧ ∧.|     |
〜(_(  ∧ ∧(_(  ∧∧(_(  ∧ ∧ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧(_(  ∧ ∧(_(  ∧ ∧  は〜い、せんせぇー。
    〜(_(



          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||4年で卒業     Λ_Λ
          ||かなり厳しい\  (゚−゚*) ギクッ!
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧ ギクッ!
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,) ギクッ!
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0825名無しさん@お腹いっぱい。01/09/02 15:39ID:ww3wBLbM
>>824
正にその通り。
マイペースかつ決して挫折することのないように勉強しましょう。
0826名無しさん@お腹いっぱい。01/09/02 22:24ID:As14bfMI
∧  は〜い、せんせぇー。
0827名無しさん01/09/04 00:12ID:alEgSgaw
地方国立大学経済学部管理科学科(本当にレベル低いところです)卒業後、
慶應通教の法学部甲類に学士入学したけど「単位が、なかなかとれなくて・・・」なんてことは、なかったなぁ。
レポートのD判定→憲法、債権総論(入学して、すぐに配本される科目。最初は通教をナメていた・・・)
科目試験のD判定→なし(申し込みだけして受験しなかったことは、何度か、あります。)
って、感じでした。

私の出身大学の偏差値は50台前半だから、世の中の高卒者の半分近くは、慶應通教をラクに卒業できる能力が、あるんじゃないかな?
0828名無しさん@お腹いっぱい。01/09/04 02:32ID:YbzQhIZs
学士入学でない人とスクで知り合って軽いレポート見せっこした。
・・論文の体を成してなかった。
で、どこらへんが論文としてダメダメか指摘してみたんだけど反応は鈍く、
わかってもらえなかった。これじゃあ単位取れんだろうよ、と思ったな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。01/09/04 02:43ID:vC1QImxs
>>827
仕事をしつつ勉強している人の場合、結構大変なんですよ。俺もその一人。

だけど社会人でも4年で卒業する強者もいる。仕事の合間を縫って……驚いた例としては、トイレの中でテキストを読む、デスクで仕事をするふりをしてテキストを読む、営業での移動の最中とか喫茶店などで仕事をさぼりつつ勉強する人もいる。
恐れ入る。見習うべきだ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。01/09/04 09:10ID:kS0X6ryY
>>827
「最初は通教をナメていた」のが、すぐに考えを改めて真面目に取り組
んだのがあなたの勝因でしょう。

偏差値は高くなくても、前の大学は勉強させられるところだったのでは?
勉強する習慣があるかどうかは、独学の通教では大きな違いになります。
0831名無しさん@お腹いっぱい。01/09/06 00:03ID:87jVERoo
とりあえずあげさせていただきます。
0832名無しさん@お腹いっぱい。01/09/06 01:28ID:gPt9mjmc
軽幽界はキライ
軽幽界はキライ

頭の悪い怪鳥が威張っているから
ニ○軽の怪鳥は大キライ
威張っているから
0833名無しさん@お腹いっぱい。01/09/06 16:54ID:GEkj2dQ6
>>832
これって替え歌?
0834名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
きもい、に腐毛衣のぜんいん。
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>827
うん・・・
そんな気がする
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、通教なんて普通の能力があれば卒業できる
なかなか卒業できないってのは、文献探すのとかめんどくさがって
るんじゃない?
別に人それぞれだし急ぐ必要はないと思うよ。
仕事が忙しい?
あなたは何の対価も得ていない(ただ働きしてる)んですか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>836
あんたイヤミだね。
現に入学者の数パーセントしか卒業できないという現実があるんだよ。
自分が勉強できるからってそういう言い方をするのは人間ができてないよ。
0838836NGNG
人間は確かに出来ていません。ただ、漠然とですが
>現に入学者の数パーセントしか卒業できないという現実があるんだよ。
というのを疑問に感じているんですよね。私の周りでは、これまで2人だけ
ですが、1回目のスクーリングの後で「こんなの続けてモナー」とやめていっ
た人が居ます。彼等に言わせれば、続けていられるマゾヒストの方が不思議
なんだそうです。何が言いたいかというと、卒業しないのは確かだけど、必
ずしも卒業出来なかったわけじゃないんじゃないかという事です。
私は、最低限教養分の単位が必要でしたし、それなりに面白みも感じました
ので続けました。ただ、DQNでしたから、休みを使って図書館を回り、文
献を探しまくりました。効率(頭)が悪い分、文献の量でカバーせざるをえ
なかったわけです。
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
卒業しないのも
卒業出来なかったのも
結果としては同じ。

通教は通ってるだけではダメで
卒業できてこそ意味があるのだ。

卒業を目的にせず
カルチャーセンターのノリで
通ってるおば様方は論外。
0840名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>現に入学者の数パーセントしか卒業できないという現実があるんだよ。

でもさー
卒業者数/科目試験を継続して受けてる人数
だと7割くらい(あるいはもっと)になると思わない?
よーするに 勉強できるとかけきないとかじゃなくて
やる気の問題じゃないか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>840
>やる気の問題じゃないか?
その通り。
但し、通学課程よりも、また他大学の通信課程よりも厳しいということをしっかりと覚悟しなければいけない。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
仮に、天下の慶應が「は●」とかいうヤツで、
救いようの無いヴァカだとしても、慶應の通学課程に入学
出来て、卒業してるのは正直羨ましい。
0843名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>842
「は●」という奴......卒業できても、壊れた性格(つまり基地外)だから、まともな人生を歩めないと思われ。
0844 NGNG
卒業できても大した意味はない
所詮自己満足の世界
0845名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
取り合えず、上げさせて頂きます。
0846名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>844
チミのいう「大した意味」ってどういうの?
「満足」ってすごく重要だと思うけど。
0847 名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>846
そうですな。
ただ、慶應や中央は、卒業出来れば頭イイみたいな方向に結びつけたがる輩が
多いので、閉口しています。学生や入学希望者をびびらせるのも楽しいでしょ
うが、もし大学が好きなら、すぐやめそうな人をどんどん入学させて、財政基
盤の強化に貢献して欲しいものです(冗談です)。
卒業したからって証明できるのは、学費を払ったことと、スクなどの一定の負
担をこなした事、卒業できる程度にそれなに頑張ったという事くらいだと思う
んですけどね。その科目を理解していなくてもテスト問題さえこなせば単位は
取れ、その積み重ねが卒業なわけですから。
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>847

>卒業出来れば頭イイみたいな方向

たしかに勘違いはイタイね。いわゆる一流大学(通学課程)に行ったことがあればこういう勘違いはしないんだけど。

>すぐやめそうな人をどんどん入学させて、財政基盤の強化に貢献

これはマジでやってるんじゃないの?

>卒業したからって証明できるのは...

でも通学課程でもあまり変わらないんじゃない? 入るときに入試or推薦がなかっただけで。
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
848の書き込みは論理矛盾しているとおもわれ
0850847NGNG
>>848

>>すぐやめそうな人をどんどん入学させて、財政基盤の強化に貢献
>これはマジでやってるんじゃないの?
そうなんだけど、びびらせてそういう人を減らすのをやめましょうって話

>>卒業したからって証明できるのは...
>でも通学課程でもあまり変わらないんじゃない? 入るときに入試or推薦がなかっただけで。
これまたそうなんだけど、通学は通学という負担が多少はある分ましかなと思ったのです
0851名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
通信で理系って無理?
0852 NGNG
>>851
質問をもう少し明確にしていただけると助かりますが?
ちなみに、ある程度専門的に理系を学べる(つまり理系の学科の)通信という
のは、ありません。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
わたしは通信教育課程の学生です。

通信教育課程も大学なのだから、入学するのに学士であったりする必要はないでしょう。
でも、通信教育課程も入学のための選抜試験をしたらいいのではないかとは思っています。

ここで怒ってる慶應通学生は、何故慶應を選んだのですか?
通信が気に入らないらしいけど、通信教育を今の形態で運営してるのは学校側です。
その学校を選んだのは、あなたです。

同じことがアンチ通教教員にも言えると思います。
大学は「研究のため」の機関だから、わずらわしいことに関わらず、研究したいってのもわかります。
でも一方で「教えるため」の機関でもあるわけだから、慶應で給料もらおうとするなら、
学校が受け入れている教える相手を、先生個人の基準で選抜するのはおかしいです。
嫌なら、辞めるか、学校運営を変えるための努力をするのが筋でしょう。
正規の手続きで入学した通教生にあたるのは弱いものイジメです。
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
弱い者いじめっつーか、うっぷん晴らしじゃんか?
0855 NGNG
「学校を選んだ人が、学校に対して怒っている」というのは、ここ最近
出てきてませんが?
どの辺の古い話を蒸し返したいんですか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>853
今更当たり前の分かり切ったことをダラダラと書くと選択するに至った
あなたの考えについて説明きぼーん
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>853
弱いものイジメっていうか、ずっと優等生できたお嬢様先生には、
弱者の立場が理解できないんだろうね。世の中が狭いんだよ。
それで見下した態度がすぐに出ちゃう。
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>853
>その学校を選んだのは、あなたです。
確かにそうだが、入学後に初めて知る実態(問題点)が数多くあるんだよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>858
「低偏差値のドキュソ通信学生の存在」が問題点だっていうのか?
0860名無しさん@お腹いっぱいNGNG
>>858
そんなこと言ってたらキリがない。
産能のくろたまみたいなクレーマー&クラッシャーになるよ。
0861 NGNG
また○っちゃんだろ
0862名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>857
どこの学校にも「落下傘部隊」てのは居ると思うがね。
大学生なんだからその先生とどうつきあっていくかってことだろ。
才覚試されてると思ってがんばれよ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=986096010&st=857&to=858&nofirst=true
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>862
素朴な質問でわるいけど、落下傘部隊ってどんな意味?
すぐに脱落する人という意味?
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
慶應の通信課程に入るの、入学試験は難しいんですか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
入学試験はなく、志望理由書を提出します。
その内容で不合格となる場合があるようです。
内容は大学か本屋で願書を取り寄せるとわかります。
下記は今年度の設問です。

(1) 大学で何を学ぼうとしているのか、過去の学習経験をふまえて、
  志望した学部(類)に関連させて述べなさい。(400字以内)
(2) なぜ慶応義塾大学の通信教育課程を選びましたか。(100字以内)
(3) 自分の学びたい学問領域に関連する書籍を1冊読んで、それに
  ついて論評しなさい。(300字以内)著者名、本のタイトル、
  出版社名も記入してください。
(4) 学習上、関心を持つ分野について述べなさい。(100字以内)
(5) 当課程での学習の成果を将来どのように活かしたいと思いますか。
  (100字以内)
0867865NGNG
教えてくれてありがとうございます。
大体何割ぐらいが入試に受かるものでしょうか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ほぼ10割、だと思っていましたが、近年は書類選考で
ある程度絞っているようで、落ちたという声も聞きます。
もっとも、受かるのが困難という程ではないと思います。
募集人数と在籍者数はわかりますが、出願者総数のデータ
が見つからなかったので合格率は計算できませんでした。
ごめんなさい。
0869865NGNG
>>868
親切に教えてくれてありがとうございました。
大変参考になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています