トップページlifework
193コメント51KB

有閑階級のお遊び?社会人大学院

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001所詮ダメだろ NGNG
日本国自体が博士の存在を軽く見ているから、絶望的だろ。マジレス頼む
0143名無し生涯学習2005/06/04(土) 20:16:24
東洋英和女学院の院ってどう?
社会人入試のガイドブック読むとよく出てくるんだけど、、、
0144名無し生涯学習2005/07/26(火) 14:53:11
age
0145名無し生涯学習2005/07/26(火) 15:31:47
0146名無し生涯学習2005/07/27(水) 00:09:18
>>141と同感。
0147 ◆IAmBakAKu2 2005/10/13(木) 05:36:24
hosyu
0148名無し生涯学習2006/01/01(日) 23:40:41
>>143

六本木にあるので地の利はあると思うけど。
0149名無し生涯学習2006/01/03(火) 00:22:12
しかし日本の大学院の程度も落ちたもんですな。
0150名無し生涯学習2006/01/03(火) 22:50:18
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w
0151名無し生涯学習2006/03/11(土) 19:43:30
岡山でMBA始まるらしいよ。平日夜間と土曜日。
でも開始が17:40。
行けない。。。。。
0152名無し生涯学習2006/03/12(日) 06:42:46
東大の院はどうよ
0153授業の合間 つかんだ博士号 「自然の面白さ生徒に」2006/04/02(日) 12:57:47
大分豊府高校の船津勇一教諭(39)=生物=は、広島大学大学院で博士号を取得した。
授業の合間を縫って五年間、植物の成長促進や生存を可能にする「菌根菌(きんこんきん)」
を研究。
「この経験を生かして、生徒に自然や科学の面白さを教えていきたい」と話している。

博士号を得た論文は
「海浜荒原および硫気荒原におけるアーバスキュラー菌根の役割に関する研究」。
菌根菌の一種アーバスキュラー菌根を用いて、海岸や温泉地の噴気孔近くに
生育する植物にとって、菌根菌がどんな役割を果たすかを調べた。

特に、別府温泉の噴気孔周辺の植物は、菌根菌の助けを借りて生育できている
ことが初めて分かったという。

「ススキなど一部の植物は酸性度が高い場所では菌根菌なしで生きられない。
酸性雨や化学肥料をやり過ぎて強酸性になった土壌に菌根菌を接種することで、
農作物の成長促進ができるのではないか」と農業への活用を考えている。

二〇〇一年四月、広島大学大学院(広島県東広島市)の博士課程に社会人入学。
高校現場は忙しいが、「生徒を教えるうちに自分の探究心が沸いた。兵庫教育大学
での研修当時に取り組んでいた研究を深めたい」と一念発起した。

授業のない週末や夏休みなど長期休暇を利用して、はるばる大学院まで出掛けて
研究を重ねた。途中、三年生を担任した二年間は休学。今月二十三日に修了した。

「五年間、いろんな人に支えられて、ここまでできた」と同僚や家族ら周囲の協力に感謝する。

子どもの理科離れがいわれる。「テレビゲームなどバーチャルな遊びで育ったためか、
植物や生物を知らなかったり、自然に対する経験が不足している」と感じている。

「生物の授業を通して、これまで以上に科学する心や探究する心を深く教えていきたい」

http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2006=04=02=219277=chokan
0154名無し生涯学習2006/05/21(日) 19:32:29
アナハイム大学.....
0155名無し生涯学習2006/08/29(火) 10:22:33
まじで迷惑してます。
0156名無し生涯学習2006/09/03(日) 09:52:57
現職議員、大学院で学ぶ 政策立案の力つけたい
ttp://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200609020284.html

東京都中野区議の佐藤浩子さん(54)、埼玉県戸田市議の斎藤直子さん(45)
2人が学ぶのは、東京・池袋の立教大大学院21世紀社会デザイン研究科

ほかの主な大学院だけ見ても、明治大大学院ガバナンス研究科で15人
同志社大大学院総合政策科学研究科で4人、大阪市立大大学院創造都市研究科で2人の
現職地方議員が学ぶ

早稲田大大学院公共経営研究科では、「非常に著名」な女性国会議員と4人の地方議員が学ぶ
その一人、昨年7月に初当選した山口拓都議(34)=民主党=は少子化問題などを勉強する
「今の行政を『変えたい』という考えは同じでも、議員、公務員、会社員と立場によって様々な意見が出る
『視野が広がるぞ』と、同僚議員も何人か誘っているんですよ
0157名無し生涯学習2006/09/18(月) 17:11:13
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
0158名無し生涯学習2006/10/22(日) 10:10:11
年をとって、知識や経験が増えるのは当たり前。
もっと根本的に見たほうがいいな。
遊びは遊び。
0159中川泰秀 ◆5xTePd6LKM 2006/11/25(土) 17:35:03
大学院の社会人コースは学識を広める以外のメリットはない。
0160名無し生涯学習2007/01/01(月) 23:43:58
京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1167662238/
0161名無し生涯学習2007/04/15(日) 19:18:48
行ってはいけない社会人大学院。
大阪市立創造都市研究科。NOVAよりひどい詐欺大学院。
教授三流、生徒も三流。教授は左翼崩れか、学会オチこぼれ。
講義まったく役立たず。
自分の講義がくその役にも立たんと分かっているので、媚びる教授。
それに群がる低学歴。高卒者の大群。
特にひどいのがNPOコースとベンチャー専攻コース。
ベンチャーコースの先生は光通信出身、NPOコースは革マル崩れ。
学生から証取法違反容疑の逮捕者が出るぞー。
さすが大阪市が経営しているだけのことはあります。
0162名無し生涯学習2007/04/15(日) 20:23:54
学位が取れたらそれでいいよ。
0163名無し生涯学習2007/08/14(火) 16:23:45
やっぱり社会人経験のある人は大学からストレートにきた若い人に
バカにされたり、いじめられたりするのだろうか。
0164名無し生涯学習2007/08/14(火) 16:29:11
キチが医者きゅ
0165名無し生涯学習2007/10/16(火) 23:26:57
整形赤西
http://p.pita.st/?m=i6dekgmr
0166名無し生涯学習2008/03/02(日) 20:46:07
有閑階級だったら、楽して入れる有名大学院に行くといいと思ったよ。
『月刊現代』の大学院受験マニュアルを見たけど、びっくりしたよ。
東大、京大、旧帝大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、同志社の
なかには面接だけで入れる大学院がいっぱいあるってリストあったよ。
お金あるなら、教授に渡したら、面接だけで入れる大学院なら入れそうだ
と思うよ。面接だけで入れる大学院だったら、利権が絡んでいそうだなぁ。
0167名無し生涯学習2008/03/08(土) 15:44:38
大学院に限らず金を出せば入られるものでしょう
0168名無し生涯学習2008/05/13(火) 15:32:34
「放送大学大学院」
イメージ以上に、教員も学生もハイレベル
http://diamond.jp/series/glad_school/10002/
0169名無し生涯学習2008/05/24(土) 21:43:23
金がない
0170名無し生涯学習2008/10/25(土) 22:28:02
【栄光ゼミ】日本教育大学院大学【金の無駄】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1224566163/l50
やばすぎる...........
0171名無し生涯学習2008/12/08(月) 11:05:24
◆東京大学大学院教育学研究科◆
http://www.geocities.jp/utam2005/
金曜日の夜と土曜日と冬・夏の集中講義で学位取れます

出身大学(学部)
東京大学3 一橋大学2 北海道大学2 慶應義塾大学2 早稲田大学2 ほか
0172名無し生涯学習2008/12/08(月) 11:10:44
>>171

1)旧帝早慶レベルの基礎学力が必要
2)語学力必要 米国大学での英語講義は通訳無し
2)夜間大学院ではない 学位認定も他のコースと同様で厳格

入試難易度も、その辺の私立MBAとは比較にならないから
頑張って受験してください
0173名無し生涯学習2008/12/12(金) 11:58:37
まあ駅弁やMARCHでは書類段階で論外でしょうねwww
0174名無し生涯学習2009/03/12(木) 22:57:10
 
0175名無し生涯学習2009/04/05(日) 17:10:45
 
0176名無し生涯学習2009/04/06(月) 19:52:09
旧帝国大院の社会人入試はやさしいのか
0177名無し生涯学習2009/04/13(月) 10:57:28
やっぱ宮廷層軽壱項までか・・・

努力努力
0178松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事2009/04/16(木) 00:01:58
  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
0179名無し生涯学習2009/04/23(木) 00:07:12
マルチうざ
0180名無し生涯学習2009/05/26(火) 12:28:01
お〜い
0181名無し生涯学習2009/10/12(月) 01:09:21
主婦で院来てる奴は旦那に捨てられそうな臭腐婦だけだろ。うざったい
0182名無し生涯学習2009/10/12(月) 01:42:30
漏れが拾いたいw
0183名無し生涯学習2009/10/12(月) 17:22:12
引き取ってやれよww

ゼミ生はみんな煙たがってるから
0184名無し生涯学習2009/10/12(月) 19:21:38
うーん、うちも40代のおばはんがいるけど学問の常識知らないから困る(>.<)
もっと勉強してほしい
0185名無し生涯学習2009/12/06(日) 09:20:19
おばはんなんてそういう生き物
0186名無し生涯学習2010/10/09(土) 13:47:45

関西学院大学 経営戦略研究科 ビジネススクール
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1286599041/
0187名無し生涯学習2010/10/10(日) 23:26:13
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
0188名無し生涯学習2010/11/01(月) 00:25:26
放送いいよ
0189名無し生涯学習2010/11/13(土) 08:39:01
放送いいよ
0190名無し生涯学習2010/11/17(水) 13:05:21
スクールの語源は有閑だからね。
教養は金と閑がある者だけの特権。
仕事にかまけていたら学問なんてできないからね。
0191名無し生涯学習2011/03/22(火) 16:44:33.18
社会人で入学し、修士論文を書き上げて、修了。
なんか疲れた。虚脱感がひどい。
0192名無し生涯学習2011/04/29(金) 08:24:23.27
山崎元の時事日想:本当に転職に有利なのか? 日本の社会人大学院事情
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/19/news009.html
0193名無し生涯学習2011/06/26(日) 20:30:42.57
放送いいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています