社会人大学院生を語ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社会人と学生の2足のわらじを履くという社会人大学
院!またはきっぱり勤めを辞めて昼間の大学院へ!入
学方法も社会人入試、一般入試、研究生、科目等履修
生とさまざま!ぜひその体験談、苦労話、賛美、批判
を語ろう!
0442名無し生涯学習
2006/09/24(日) 15:18:46N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上げるべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
0443名無し生涯学習
2006/09/28(木) 17:15:18…社会人大学院生って、けっこう鬱陶しがられてる!? ショックですた…。orz
0444名無し生涯学習
2006/09/29(金) 00:12:500445名無し生涯学習
2006/10/05(木) 15:29:03学歴がいいことになるんでしょうか。
0446名無し生涯学習
2006/10/07(土) 12:55:56学士(道楽)の学位を授与する。
パチンコ大学 学長
0447名無し生涯学習
2006/11/28(火) 11:19:370448名無し生涯学習
2007/01/03(水) 05:10:02246: 社会人大学院生を語ろう! (447)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984802623/
309: 一生研究・・これも生涯学習? (105)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984898921/
278: 研究人生と生涯学習 (89)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984926880/
236: 大学教員は楽だあ2 (138)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984919557/
284: オーバードクターが人生を儚むスレ (114)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985150848/
312: 国際基督教大学の院進学 (91)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985244935/
257: 有閑階級のお遊び?社会人大学院 (159)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985751133/
63: 社会人で博士課程後期に在籍ってアリですか? (587)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987018010/
183: ★★海外の通信制MBAについて!!★★ (132)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987237095/
181: 日本で最強のMBAは? (221)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987578884/
264: 名古屋大学大学院スレッド (113)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987741634/
222: 通信学生から院進学へ (351)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
140: ☆☆☆税理士めざして大学院☆☆☆ (218)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/
233: 医学博士 (121)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/
0449名無し生涯学習
2007/01/03(水) 05:11:19246: 社会人大学院生を語ろう! (447)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984802623/
309: 一生研究・・これも生涯学習? (105)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984898921/
278: 研究人生と生涯学習 (89)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984926880/
236: 大学教員は楽だあ2 (138)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984919557/
284: オーバードクターが人生を儚むスレ (114)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985150848/
312: 国際基督教大学の院進学 (91)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985244935/
257: 有閑階級のお遊び?社会人大学院 (159)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985751133/
63: 社会人で博士課程後期に在籍ってアリですか? (587)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987018010/
183: ★★海外の通信制MBAについて!!★★ (132)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987237095/
181: 日本で最強のMBAは? (221)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987578884/
264: 名古屋大学大学院スレッド (113)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987741634/
222: 通信学生から院進学へ (351)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
140: ☆☆☆税理士めざして大学院☆☆☆ (218)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/
233: 医学博士 (121)
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/
0450名無し生涯学習
2007/01/05(金) 02:58:220451名無し生涯学習
2007/01/11(木) 23:06:240452名無し生涯学習
2007/01/19(金) 22:38:03長寿スレあげ
0453名無し生涯学習
2007/01/24(水) 14:10:380454名無し生涯学習
2007/01/26(金) 00:49:21[意]実社会で活動する人。
0455名無し生涯学習
2007/01/26(金) 00:51:45[意]大学の卒業者がさらに深く学問を研究するために設けられた施設。
0456名無し生涯学習
2007/01/28(日) 12:17:43無駄スレ多いよねw
0457名無し生涯学習
2007/02/19(月) 20:40:020458名無し生涯学習
2007/03/13(火) 23:58:45【魔女】男子高校生(18)に「みだらな行為」を指導 教育実習生の女(21)を逮捕【の条件】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1172178216/l50
0459名無し生涯学習
2007/03/21(水) 12:00:460460名無し生涯学習
2007/03/29(木) 12:13:270461名無し生涯学習
2007/03/31(土) 20:51:590462名無し生涯学習
2007/04/05(木) 00:56:310463名無し生涯学習
2007/04/05(木) 13:41:210464名無し生涯学習
2007/04/07(土) 16:12:360465名無し生涯学習
2007/05/03(木) 15:57:010466名無し生涯学習
2007/05/03(木) 20:00:500467名無し生涯学習
2007/05/04(金) 11:33:1819 :名無し検定1級さん :2007/04/06(金) 23:33:20 ID:06g36O3j
一般会社員ですが、質問させてください。
現在親名義の土地に自分の資金で家を建てて住んでいるのですが、
敷地が余っているため、貸し駐車場にしようと思います。
専業主婦の妻に管理を委託するという形にして、駐車場収入を
妻への給料扱い(月4万程度)にする事は可能でしょうか。
可能な場合、どういう手続きが必要でしょうか。
よろしくお願いいたします。
20 :名無し検定1級さん :2007/04/06(金) 23:55:23 ID:dcjdZlZ/
>>19
わかりません税理士さんに聞いてください
0468名無し生涯学習
2007/05/09(水) 21:36:470469名無し生涯学習
2007/05/12(土) 03:32:090470名無し生涯学習
2007/05/13(日) 22:00:020471名無し生涯学習
2007/05/15(火) 08:47:090472名無し生涯学習
2007/06/01(金) 22:33:51しかも自分より年下の教授、准教授を馬鹿にした態度をとるやつがいる。
本当に迷惑だ。
しかも基礎学力もできていないのに
「勉強していないわけではないのです」とかいいやがる。
0474名無し生涯学習
2007/06/04(月) 02:24:470475名無し生涯学習
2007/06/11(月) 18:26:380476名無し生涯学習
2007/06/24(日) 19:47:54学費が無くって工面するのに必死だった。
学問をしていきたいと思っていても、喰うのにも困る環境では望むべくも無い。
大学院なんて夢の夢。
そんな苦学生が中年になって、貯金もでき、
金がある程度自由に使えるようになった。
年¥100万ぐらい出せる。
あの頃の夢をもう一度と思い、
社会人入学するんだな。
0477名無し生涯学習
2007/06/25(月) 11:19:420479名無し生涯学習
2007/09/25(火) 11:08:270480名無し生涯学習
2007/09/29(土) 19:40:32次に6年制になる学部って何学部だと思いますか!?
0481名無し生涯学習
2007/11/25(日) 03:07:160482名無し生涯学習
2007/11/25(日) 11:09:080483名無し生涯学習
2007/11/25(日) 18:47:480484名無し生涯学習
2007/11/25(日) 23:01:410485名無し生涯学習
2007/11/27(火) 18:35:310486名無し生涯学習
2007/11/27(火) 20:18:110487名無し生涯学習
2007/12/02(日) 19:57:200488名無し生涯学習
2007/12/10(月) 06:52:06修了には30単位+論文が必要なようですが、
多くの人は何単位くらいを取得しているのでしょうか?
0489名無し生涯学習
2007/12/12(水) 20:32:320490名無し生涯学習
2008/01/12(土) 16:12:34修士の学費も自分で払ってて死ぬほど辛かったし、
奨学金で借金まみれになるのも嫌だったので泣く泣く就職した。
それから2年経って、収入も安定し、貯金も溜まり、
学費払うのも苦では無くなった。
やっと今年、博士受ける準備が整った。
ただ、仕事辞めると生活滅茶苦茶になるから社会人のまま博士受ける。
こんな人間がいても良いよな。
0492名無し生涯学習
2008/01/23(水) 03:56:03今は修士1年ですが、担当教授の出来の悪さに毎日悩んでます(T_T)選んじまったものは仕方ないけどね。
論文指導は5分、講義は卒業生呼んで、体験談語らす、意味わからん
最近は副教授に助けを求め、さらに卒業大学の教授にまで助けてもらってる。
相談できる人がいるだけでもましかな・・・
0493名無し生涯学習
2008/01/23(水) 14:20:25中国の大学かい?
0494名無し生涯学習
2008/01/23(水) 18:14:27妄想大学出身で妄想大学院
0495名無し生涯学習
2008/01/23(水) 20:02:46社会人大学院生になりたいんだけど金がない><
0496名無し生涯学習
2008/01/24(木) 21:39:520497488
2008/01/31(木) 23:27:17社会人大学院でもM1で20単位くらいは取得するのでしょうか?
0498名無し生涯学習
2008/01/31(木) 23:30:58東大にも一橋にもあるが。
0499名無し生涯学習
2008/02/08(金) 23:47:420500名無し生涯学習
2008/03/02(日) 20:42:32面接だけで入れる有名大学院リストが付いたよ。
ぼくはもう院生になった後だから、使えないけど、超役立つよ。
もっと前に知ってたら、苦労しなかったのにな。
東大、京大、一橋、早慶上智とかで、面接だけで入れる大学院って
いっぱいあるんだってよ。
0501名無し生涯学習
2008/03/08(土) 13:02:530502名無し生涯学習
2008/04/05(土) 22:14:31資料の入った紙袋が何故か派手な水色だったw
あーあ、この先大丈夫かな。
0504名無し生涯学習
2008/05/13(火) 16:07:16イメージ以上に、教員も学生もハイレベル
http://diamond.jp/series/glad_school/10002/
0505名無し生涯学習
2008/05/31(土) 23:50:35M1で35単位修得しました。
多いときは週6日でした。
0506名無し生涯学習
2008/10/25(土) 22:27:16http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1224566163/l50
やばすぎる...........
0507名無し生涯学習
2008/12/09(火) 15:59:180508名無し生涯学習
2009/02/18(水) 02:04:070509名無し生涯学習
2009/02/28(土) 15:11:060510名無し生涯学習
2009/03/11(水) 22:53:130511名無し生涯学習
2009/05/26(火) 12:24:51会社の推薦状とかいる場合は
会社の上司とかは厭な顔する人が多いんですか
0512名無し生涯学習
2009/06/11(木) 23:06:28ついて書くようになってましたけど、提出は任意だったので、提出
しませんでした。会社には合格してから言うつもりだったので、その
時点では上司に頼めなかったんですよ。
学部生のときのゼミの先生にでも頼もうかと思いましたが、もう
退官されててこちらも断念。
でもまあお陰様で合格しましたよ。社会人コースの場合は、会社から
派遣されてくる人もいるので、そういう人が合否ライン上スレスレの
場合の参考資料になるのではないかと思います。
0513名無し生涯学習
2009/06/12(金) 11:34:26放送以外は行く意味無いよ
203 :名無し生涯学習:2009/05/19(火) 09:20:31
放大院いって大学の先生になれますか?過去の実績は?
204 :名無し生涯学習:2009/05/20(水) 23:50:36
放送以外は行く意味無いよ
205 :名無し生涯学習:2009/05/21(木) 00:00:16
博士課程がない放送大学では、大学教員は厳しい。
206 :名無し生涯学習:2009/05/21(木) 16:50:36
修士号しか持ってない教授はたくさんいる
207 :生涯学習の名無しさん:2009/05/21(木) 22:09:14
年齢にもよりますが、キャリアアップを目指すならとてもよい。
定年退職後、研究生活を楽しむなら最高!
学ぶことから得られるものは無尽蔵と言えます。
208 :名無し生涯学習:2009/05/24(日) 23:36:30
>>205
あほか。それは「過去に」教員になった人でしょ。
今公募を勝ち抜くのに博士持ってないなんてはなから論外。
よって放大では駄目だね。
0514名無し生涯学習
2009/06/15(月) 20:42:300515名無し生涯学習
2009/06/15(月) 22:44:47因みにどこの大学院を受けられました?
青山立教あたりもそうゆう制度あるかわかります?
0516名無し生涯学習
2009/06/15(月) 23:40:45推薦状なんてほとんどいみないでしょ
あれば受かるってわけでもない
0517名無し生涯学習
2009/06/16(火) 00:39:210518名無し生涯学習
2009/06/16(火) 01:00:510519名無し生涯学習
2009/06/16(火) 02:32:150520名無し生涯学習
2009/07/19(日) 17:44:20大学時代、学費を稼ぐために半年で170万貯金した
この経験は、本当に自信になった
バイトのために新宿の格安旅館に泊まり、〔昼間2980円〕
17時〜翌九時まで働き続ける
週一休んで、翌週に備える
食費はほぼかからない
廃棄弁当フル活用
本当につらかったが、このさき俺は何でもできると
自信がついた。そのあと会社に入っても、この体験より
ハードな思いをしたことなどあるわけがない
本当に金に困ったらやってみて
月平均47万ペースですよ
北新宿にて家賃27000円に居住
食費ほぼ使わず
仕事として確かに要領は悪いが、
一定期間とにかく安定してシフトに入れる。
なんといってもコンビ二は24時間空け続けなくてはいけないからね。
貯金至上主義で考えたとき、
コンビ二複数店舗勤務より
金がたまる仕事はないと断言できる。
ただ、いつも死にそうでしたけど。。。
全部事実。捏造は一切ないので、
都心在住で金欠ならば一考の価値ありですよ。
0521名無し生涯学習
2009/07/19(日) 18:46:48目的は、将来大学で教えたいという気持ちから。しかし、民間に比べるといいほうかも。
0522名無し生涯学習
2009/08/21(金) 20:04:30自分もいつかそういうふうになるかもしれない
いや、柔道はやらないですけどね。
0523名無し生涯学習
2009/09/27(日) 01:53:120524名無し生涯学習
2009/10/09(金) 20:20:15修士とったってそれを給与などに反映するシステムのある会社じゃないと無意味だし、
転職に有利になるとも思えない。
しいて言うなら会計士や弁護士などの資格を取ることくらい?
0525名無し生涯学習
2009/10/10(土) 01:04:36そんなこと思ってる椰子はほとんどいないと思う。「少なくとも院レベルの知識は身に付けた」
という自信を持ちたい。ただ、それだけ。
0526名無し生涯学習
2009/10/12(月) 01:04:450527名無し生涯学習
2009/10/12(月) 01:44:180528名無し生涯学習
2009/10/12(月) 19:31:32低学歴の名目キャリアアップ型
高学歴のやり残し型
高学歴の研究志向型
がある
低学歴の名目キャリアアップが一番うざい
高学歴のやり残し型は下手にプライドがあるけど、その分やる気はあるな
高学歴の研究志向型は、あんまり見かけないけど、頑張ってって感じ
0529名無し生涯学習
2009/10/12(月) 23:26:290530名無し生涯学習
2009/10/12(月) 23:38:430531名無し生涯学習
2009/10/25(日) 22:57:170532名無し生涯学習
2009/11/17(火) 00:04:440533名無し生涯学習
2009/11/17(火) 22:15:43ここってどうなんでしょうか??
0534名無し生涯学習
2009/12/02(水) 21:41:570535名無し生涯学習
2009/12/05(土) 10:23:140536名無し生涯学習
2009/12/13(日) 02:19:30やってもやってもうまくいかない・・・
一時間ぐらいコンスタントに常にできる自分でありたい
0537名無し生涯学習
2009/12/16(水) 22:11:060538名無し生涯学習
2010/01/04(月) 18:43:160539名無し生涯学習
2010/01/16(土) 03:10:56幹部要員だからってことで死ぬほど働かされ研究と遠ざかる。
やっぱり研究の方こそ一生ものだと考えて職を辞し、大学院に戻った。
年齢の上で普通の院生として扱われて今日に至るがここで疑問点が一つ。
いわゆる「社会人院生」って会社とかで必要とされてないの?
派遣型は違うと最近まで思っていたが、どうもそれもピンキリらしい。
いや本気でやってる人はそれはすごいよ。だがそういう人は礼儀も心得て
いる。
不遜な輩に限って研究報告から逃げたがる。何がしたいの、大学院で?
お仕事の話?実務経験ひけらかすならせめて商学系とかに行ってくれねーか。
学部出たら次は大学院よね、って大きな勘違いだ。
0540名無し生涯学習
2010/02/07(日) 01:27:360541名無し生涯学習
2010/06/23(水) 21:31:05http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
0542名無し生涯学習
2010/07/07(水) 01:36:59私には理解できません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています