採用の話題が多いみたいなので一言発言です。
一般教養対策は金をかけることができるのであれば、
公務員試験の通信教育講座を受講することが効率的と思われ。
まあ、博物館への道は色々ありますから頑張ってください。
例えば、行政職で採用になって他機関を回り道して異動で博物館へ行く道もあると思われ。
または、大学に残って博物館の研究職が空くのをじっと待つ道もあると思われ。
さらに回り道をするならば教職採用となって学校から期限付き異動で博物館へ行く道もあると思われ。
もっともっと回り道をするならば主管官庁で出世して天下りで幹部になる道もあると思われ。(これは冗談)
どうも色々なルートで博物館へ来ている人がいるようなので、それなりに道は開けているようです。
但し、一つ一つの道が狭いのは事実ですので、
まめに情報収集して少ないチャンスをモノにして欲しいです。
と・・・色々言ったところでタイミングや出会い等の運としか言えない部分も多分にあるので、
気分だけはマターリと行かれるのが良いと思われ。
なにも役に立たない書き込みでスマソ。