よみうり文化センター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001文化ファン
NGNGこんな授業があった
語りましょう!
0577名無し生涯学習
2009/10/11(日) 11:07:38講師に人気集中しちゃって、それ以外はいまいちみみたいです。
本出してるようなメジャーな先生は信者がいますからねw
>>576
学校の勉強と違って、趣味は自分の都合のいい時にやるものだから
時間と精神に余裕が持てるようになってからでも遅くありませんよ。
何歳から始めてもいい生涯学習ですからね。
0578名無し生涯学習
2009/10/14(水) 00:21:02自分は検討中ということで保留してますが、すごいプレッシャーだ。
自分がはっきりすればいいんだが、まだ迷ってる。
今週中に返事しないといけません。
0579名無し生涯学習
2009/10/15(木) 11:57:580580名無し生涯学習
2009/10/16(金) 02:14:21ただ、6ヶ月コースなんで、いっぺんに2万とか払うのがきついと思ったのw
それにどうしても行けない月もあるから悩んでた。
3ヶ月ごと更新の講座がいいな。6ヵ月後まで興味が保てるかわからんしな。
0581名無し生涯学習
2009/10/20(火) 22:09:340582名無し生涯学習
2009/10/21(水) 10:08:240583名無し生涯学習
2009/10/21(水) 22:21:56Σ( ̄□ ̄;ソウダッタ
0584名無し生涯学習
2009/10/23(金) 09:20:120585名無し生涯学習
2009/11/20(金) 09:30:320586名無し生涯学習
2009/12/01(火) 08:52:240587名無し生涯学習
2009/12/06(日) 09:34:300588名無し生涯学習
2009/12/13(日) 01:02:34講師はTVチャンピオン出身の人。
おいしいものばかり知っててさすがだけど、おかげで太ってきたよ。
0589名無し生涯学習
2009/12/13(日) 12:40:18不況だから何もなしかな。
以前は500円クーポンとか新聞勧誘用の余りっぽいタオルとかくれたんだが。
0590名無し生涯学習
2009/12/23(水) 02:42:27センターにたどりつくまでが大変。
横浜駅とそごうの人ごみがすごすぎるわ。
0591名無し生涯学習
2010/01/05(火) 12:39:09女のいやーな面がギラギラしてる人はちょっと。
持ち物チェックして「かわいいの持ってるねー」とか言って目が笑ってねえとかさw
0592名無し生涯学習
2010/01/22(金) 01:54:390593名無し生涯学習
2010/01/29(金) 03:53:140594名無し生涯学習
2010/02/18(木) 14:33:54こっちもあっちに引っ越す?
0595名無し生涯学習
2010/02/20(土) 01:31:310596名無し生涯学習
2010/02/25(木) 00:45:21で、今年は入会金無料らしい。
0597名無し生涯学習
2010/03/08(月) 05:09:280598名無し生涯学習
2010/04/28(水) 04:04:23きのうセンターから電話があって、応募していた4月期継続のキャンペーンに当選したって!
景品はよみうりカルチャーのロゴ入りロゴバッグだお
嬉しくて眠れずに書いてしまいました。
0599名無し生涯学習
2010/05/10(月) 21:50:41すごい!
日頃の行いがいいのかな。
まわり当たった人いないよ。
温泉に応募しちゃった私が通りますよ・・・。
0600598
2010/05/10(月) 23:38:14センターの人は「はぁ、それはおめでとうございます」と
面倒そうに奥から商品探しにいったよ。
本当は巨人戦のチケットとか欲しかったな。
以前は継続したらその場でタオルとか500円クーポンとかくれたのに、
メモ帳とかそんなのになっちゃった。
某フランチャイズではもっとひどく、そのセンターのみで5月末まで使える
1日体験の500円引きクーポンだったよw
そこクレカも使えないし最悪。
0601名無し生涯学習
2010/06/01(火) 13:03:15いい加減やめたい講座があるんだけど、人数少なくて「1人でもやめたら閉講よ!」
みたいな雰囲気なので今回も継続かな…
講師もいい加減やめたいんだと思うけど。
人数少ないと儲けほとんどないし、来るだけ面倒だろうし。
0602599
2010/06/07(月) 12:58:17報告d。
忙しい時、職員さんの対応そっけない時があるよね。
(でもかわいいから許してしまうw)
今度は「よみカル」プレゼントに応募してみたよ。
赤ポストかわゆす。
0603名無し生涯学習
2010/06/10(木) 03:00:24横浜メインだが、かわいい職員見たことないんだけどw
ドン臭そうなおばさん、仏頂面ネーちゃん、めんどくさそうなオッサンだけ。
町田は、講座が終ってすぐ退出しないと掃除のオバサンが怖い顔して
ドアの外で待機してるからいやだ。
0604名無し生涯学習
2010/06/13(日) 12:17:56大昔の少女漫画家らしい。金メダルへのターンの作者とか。
多分軽く還暦越えなんだろうが、こういう人って何してるんだ?
高齢漫画家でも、わたなべまさこ先生とかなら会ってみたいわ。
0605名無し生涯学習
2010/06/24(木) 16:32:04冗談通じないし、きまずい。
ギリギリ人数なので、他の人が「やめちゃダメよ」とプレッシャーかけるし。
先生はもう辞めたそうなんだけど。
0606名無し生涯学習
2010/08/26(木) 17:06:270607名無し生涯学習
2010/08/28(土) 06:46:54多すぎて人気講座以外は閑古鳥じゃないの?
不況だし。
0608名無し生涯学習
2010/09/04(土) 21:16:13何年もいるのは50代以降。
帰りはお茶していきましょうよーとかウザそう。
0609名無し生涯学習
2010/09/05(日) 01:40:49言われたわ。
継続してもメモ帳もくれないのかよ
0610名無し生涯学習
2010/09/05(日) 22:32:500611名無し生涯学習
2010/09/06(月) 03:53:37今まで安くしてやってたが、諸経費値上がりが何とかで。
つか、何でここって維持費124円とかハンパな金を別に取るの?
受講料に込みにすればいいのに。
用があって電話しても、応対がクソな職員多すぎ。特にババア。
若い頃働いてなかったのか?
0612名無し生涯学習
2010/09/07(火) 01:18:130613名無し生涯学習
2010/09/09(木) 00:44:41感謝じゃないけど、自分達の給料は何処からでるのか考えてほしい。
0614名無し生涯学習
2010/09/09(木) 06:15:10何様のつもりなんだよ。
0615名無し生涯学習
2010/09/12(日) 01:10:17メモ帳すら今年はもらってない気がw
10月期だと巨人戦に抽選で招待!もないな…
0616名無し生涯学習
2010/09/14(火) 23:10:200617名無し生涯学習
2010/09/15(水) 18:34:010618名無し生涯学習
2010/09/16(木) 00:03:11奥で新聞読みながら、支払いしてるのをニヤニヤしながら見てる爺はいるけど。
0619名無し生涯学習
2011/02/09(水) 17:14:41不況だし
0620名無し生涯学習
2011/03/02(水) 23:52:47.44今年はお正月の松も明けないうちから講座があった…。
去年までは、1月の前半期と5月の前半期は休みになってた。
受講料が去年の秋から若干上がったけど、
半年で11回だったのが12回にふえたから
1回あたりの受講料はほぼ同じ。
それはともかくとして、いま通ってる講座が初めての講座通いで、
文学系の講座なんだけど、
やめる人はすぐやめるし(半年前払いでも三ヶ月目頃から休みがちになって撤退)
長続きする人はすごく長続きしてるんだよね(五年とか十年とか)。
中間がいないのがちょっと不思議。
やめていくのは、(作品でも会話のときでも)人見知りの強い人と、自己主張の旺盛な人、
これも両極端だわ…。
0621名無し生涯学習
2011/06/15(水) 05:53:37.34休み休みだけど同一講座に3年くらい行ってますよ。
人数少ないので来期あるかいつもドキドキ
0622名無し生涯学習
2011/06/16(木) 21:21:32.76〉620
講座の主みたいなオバサンが数名小グループになってると怖いね。
帰りにお茶に誘われて、断ると次回から無視とかさw
0623名無し生涯学習
2011/06/17(金) 11:57:29.91さっそくもらいにいこ
0624名無し生涯学習
2011/06/19(日) 00:16:14.170625名無し生涯学習
2011/06/22(水) 05:50:26.55巨人ファンのオッサンにはたまりません。
0626名無し生涯学習
2011/06/23(木) 23:56:08.700627名無し生涯学習
2011/06/27(月) 19:58:47.99■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています