算数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろゆき
NGNGうーむ、、いまから高校の教科書でも借りて勉強しますかぁ、、、
0103ココア厨房 ◆/UgcTbYI
NGNGわたしのばあい、消防6年からスタートだったのだ。。。
他の子よりちょい遅いかったけど、算数、数学、前よりわかるように
な、な、なるんだもーーん。。。(笑)
0104ココア厨房 ◆p87jrWrs
NGNG約分とかをやった。
分母を、足し算、引き算の時は、最小公倍数求めなきゃいけないんだよー。
はー。
0105反芻学生 ◇vJ0VvjJ6
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032780853/l50
0108反芻学生 ◆vJ0VvjJ6
NGNGでも、ちょっとずつがんばる…。
0109名無し生涯学習
NGNG0110名無し生涯学習
NGNGageた理由を20字以内で簡潔に述べよ
0111名無し生涯学習
NGNG> その証明は驚くほど単純で且つエレガント。
…本気で言ってるのか?
ホントに本読んだのか?
0112名無し生涯学習
NGNG0113名無し生涯学習
NGNG0114名無し生涯学習
NGNG感想聞かせてよ。
0115名無し生涯学習
NGNG0116名無し生涯学習
NGNG0117名無し生涯学習
NGNGイキロ、逝くんじゃねーぞ。
0118本人ではありません
NGNG0119名無し生涯学習
NGNG1ヵ月でちょっともうやになってきた。
やっぱり算数自体がダメぽなのかも。
0120名無し生涯学習
NGNGで、どの分野(クラス?学年レベル)を習っているの?
0121119
NGNG遅レス、スマソ。
今ね、Fってやつやってる。分数。
Gにいけそうだけど、どうだかね。
0122名無し生涯学習
NGNG0124名無し生涯学習
NGNG小数? おおよその数? 面積の問題? それとも、児童個人の理解力の問題?
0125119
NGNG>123
応援ありがとう。
大人になっても分数間違えてるなんて
自分のドキュソさに泣けてくるよ。。。
0126120&123
NGNG0127名無し生涯学習
NGNG0128名無しさん
NGNGΛ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0129山崎渉
NGNG0130山崎渉
NGNG0131名無し生涯学習
NGNG離れて時間経ってしまったモナー
生涯学習か
いいことです。
0132名無し生涯学習
NGNG算数だったらこれ↓
ttp://www.g-netschool.com/title.html
中学数学ならこれ↓
ttp://www.geisya.or.jp/~mwm48961/math/index_m.htm
をとりあえずやってみれば?
0133AT3r
NGNG0135名無し生涯学習
NGNG0136名無し生涯学習
NGNG0137名無し生涯学習
NGNGそうかな。掛け算をしてもとの数から引いていくだけじゃない?
掛け算と割り算がともに逆演算の関係だから簡単じゃないかな。
0138山崎渉
NGNG0139名無し生涯学習
NGNG0140139
NGNG数学なら、大学新入生のための数学入門がいいよ
この著者の数学本はみんなおすすめできる
0141名無し生涯学習
NGNG☆^〜^★「探し物とくとくページ」☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかります
ほぼ毎日 新着情報追加 毎日更新
新着情報メールでお知らせ
0142名無し生涯学習
NGNG以外に理論的でおもしろい。(電車の広告の奴ね)
私は通信制の大学に通ってるが、大学の数学はつまらん。
やっぱ、ヒラメキでピカン!とくる問題の方が解いててもおもしろいし、
頭の体操にはなるかも。
高校では文系コースのため初歩の微積までしかやらんかったから、
できるならそこまでの知識で解けるヒラメキの問題キボン。
誰かうpしない?
0143名無し生涯学習
NGNGケフ" / ;;;"" ,( | ヽ | ゛゛::;; ヽ ヽ
/ / ;;"~ ソ ヽ | リ リ~゛;; ヽ |
| ;;"/ ,,===、 | | ,===、、 ゛;; │
| / ,イ ノ:::::| │| | ノ:::::ヾ、 | |
リ イ / |:::::::::;| リ |::::::::::| 丶| │
│ | `‐-‐' `‐-‐'' | リ
ヽ | "" , "" | ノ 数学より記憶力欲しい
リヽ ヽ ,/ リ ノ
リリ ヽ、 ゚ _,, '' リ
リ リ _,, '' リ
ヽ ~''‐-‐''~ |::::::::、
,,,,,-‐"| | ヽ:::::::、
__/::::::::::(ノ ヽ::::::::、_
/::::::::::::::::::::::ヽ ヽ ′ ヽ::::::::::`、
/ ̄\::::::::::::::::::::::::`ヽ 丿:::::::::::::ヽ
, .┤ ト :::::::::::::::::::::::`ー‐------'':::::::::::::::::::::::ヽ
| \_/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|
| __( ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::;;;,'
| __)_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::::;;;;,''
ヽ___) ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::|''
0144名無し生涯学習
NGNGhttp://www.sansu.org/
0145名無し生涯学習
NGNGどうすれば解消できるんだろう・・・
0146山崎渉
NGNG0147山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0148名無し生涯学習
NGNG0149名無し生涯学習
NGNG0150山崎渉
NGNG0151山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0152山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0153山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0154ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0155名無し生涯学習
NGNG算数からして苦手なのに とにかく指揮や解法みてもピンと来ないどころか
肩がこってくる
ひらめかないどころか 解法見てもイメージが浮かばない
おそらくレベルは小学校6年から中3レベルだと思うんだけど
まったくダメ
今年の 受験は秋だし もう遅いのかなぁ
0156山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>155
簿記2、初級シスアドだと経理系のお仕事ですか?
シスアドと簿記2はあまり関連しないような気がするが
どっちも長い時間を掛けるより集中してやった方がいいと思いますよ
資格かぁ、まぁ(,,゚Д゚) ガンガレ!
0158名無し生涯学習
NGNG0159名無し生涯学習
NGNGhttp://www.shackspace.com/~timm@shackmail.com/Ember-3.wmv
0160名無し生涯学習
NGNG中学受験して、中堅でもそれなりに算数勉強して進学してった奴、
12歳の当時の自分には衝撃的だったな。なんて凄い奴らだと。
0161名無し生涯学習
NGNG円錐ってどうして3で割るの?かけるさんぶんのいちってあるじゃん教科書とかにさぁ
0162名無し生涯学習
NGNG円錐ってどうして3で割るの?かけるさんぶんのいちってあるじゃん教科書とかにさぁ
0163
NGNG積分したら、3分の1になるから。理由はないと思う。
0164名無し生涯学習
NGNGhttp://alucard-k.hp.infoseek.co.jp/lovedog/northkorea-math.jpg
0165名無し生涯学習
NGNG0166名無し生涯学習
NGNG0167名無し生涯学習
NGNGhttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1055763431/
0168名無し生涯学習
NGNG0169名無し生涯学習
NGNG底面・高さが同じ円柱に水を張って、そこへ円錐を沈める。
円柱を外へ出すと、水が元の2/3に減っている。
子供に知識を与えるには、そんなのを見せるだけで十分。
(当然、説明に工夫は必要だが)
むしろ、そういうことを知っていれば、あとで積分を習ったときに
「あ、これ、小学校で習った」ということで、より興味が湧く(・・・かな?)。
まあ、初めから厳密さなんて求めてたら、初等教育なんて成り立たないと思う。
なにより、子供がついてこないわけだが。
事柄を知る(知識を蓄える)のが初等教育、
事柄を導出する(知識をまとめて応用する)のが高等教育。
えらそうなこといって、すまそ。
0170169
NGNG×円柱を外へ出すと
○円錐を外へ出すと
0171名無し生涯学習
NGNG0172名無し生涯学習
NGNG0173
NGNGY=F(x)、の判別式と書くのか、
F(x)=0、の判別式と書くのか、
どちらでしょう?
0174名無し生涯学習
NGNGF(x)=0の判別式。
0175173
NGNGF(x)=0、の判別式ですね。
ありがとう。
0176名無し生涯学習
NGNG確かに円周率は底面積を出すときに出てくる。が、
ここで重要なのは、同じ底面を持つ
三角錐は三角柱の体積の1/3
四角錐は四角柱の体積の1/3
円錐は円柱の体積の1/3
つまり、
「××錐の体積は底面が同じ××柱の体積の1/3」
ということ。
もし、円錐の体積について教えるのに、
どうしても円周率を使いたくなければ、はじめに
「面積が5平方センチメートルの円を底面に持つ・・・」
というふうに底面積を与えてしまっても良いかも。
0177名無し生涯学習
NGNGこの程度の問題からやり直すには、小中学の教科書が一番なんでしょうか?
ほかにいい本があれば教えてください。お願いします。
0179名無し生涯学習
NGNGXの80%引きが20円 だとすると
Xは当然100円なんですが この計算方法を知りたいんです
計算機では%が使えますが計算機がない場合の計算式を教えて下さい
これが複雑な数字になると頭がパニックです・・・
0180名無し生涯学習
NGNG0181名無し生涯学習
NGNG80%は0.8
20%は0.2じゃん
0182名無し生涯学習
NGNGゆえに
X=20/(1-0.8)=20/0.2=100(円)
0183名無し生涯学習
NGNG0184名無し生涯学習
NGNG0185age
NGNG0186age
NGNG0187名無し生涯学習
NGNG0188名無し生涯学習
NGNGスモールステップで今日からかんばろう。
0190名無し生涯学習
NGNG0191名無し生涯学習
NGNG受験の為でなく趣味で大人でも入れる塾ないかな。
まさか中学受験の塾に入るわけにもいかないしな。。
0192名無し生涯学習
NGNG0193名無し生涯学習
NGNG0194名無し生涯学習
NGNG0195名無し生涯学習
NGNG大人でも入れるぞ
0196名無し生涯学習
NGNG0197名無し生涯学習
NGNG通信になるが、この板の別スレで疹嫌ゼミや乙会は
大人でも受講できるというレスを見たことがある。
通学にこだわるなら四谷大塚なり、日能研なりに電話して聞いてみたら?
0198名無し生涯学習
NGNG0199名無し生涯学習
NGNG0200名無し生涯学習
NGNG0201名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています