★☆★ 放送大学スレ Part.322★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/05/21(日) 10:37:35.61ID:sLH9Zmm8前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.321★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1493182141/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0746名無し生涯学習
2017/06/08(木) 00:31:07.37ID:TL4FK3QRaだが本人じゃないよ
定期でツイートは確認してる。
去年みたいに科目名晒さなくなったのが残念
0747名無し生涯学習
2017/06/08(木) 00:34:15.10ID:PvBTxszc00748名無し生涯学習
2017/06/08(木) 00:46:22.22ID:nEJ3a5yC0なんでこいつ医学部入って医者にならないの?
学費も在学中の生活費も余裕で出せるでしょ?
0749名無し生涯学習
2017/06/08(木) 01:00:56.01ID:YlNm21YMd0750名無し生涯学習
2017/06/08(木) 01:19:38.57ID:TL4FK3QRa気象予報士だからでしょ
天気=空の状況の観察
看護=人間の健康状態の観察
医者は治療する人間
看護師は観察経過が中心
0751名無し生涯学習
2017/06/08(木) 01:26:54.22ID:2ZYuV2hBaジャッキーチェンとのツーショットもあり、一体何者なんだw
https://twitter.com/forslagettilnye/status/871124411738275840
https://twitter.com/forslagettilnye/status/871298827885568000
0752名無し生涯学習
2017/06/08(木) 02:11:36.17ID:/dw5BC4x0やめてくれよ・・・
昨日酒飲んで慌ててやって10問中1問正解とかやっちまったんだぞ・・・
0753名無し生涯学習
2017/06/08(木) 04:04:09.09ID:0jVVPY+Tp0754名無し生涯学習
2017/06/08(木) 04:13:07.57ID:0jVVPY+Tp同時に出したのに間に合わなかったとかある?
なぜかわかる人いる?
0755名無し生涯学習
2017/06/08(木) 06:02:51.22ID:vZ5guGpA0課題提出や科目登録は延長で済むけれど
授業のストリーミングサーバーはどうだろう。
地上波停波を関東勢だけの対岸の火事だと思ってる連中もいると思うが
おまえらも復興増税をくらうと思う。
大学はコストを停波の理由にあげるが、だったら日本美術史の講師を怒らせて
結果閉講に陥らせるようなことは止めるべき。
しかし当時の無能管理職が今や学長やってるんだぜw
0756名無し生涯学習
2017/06/08(木) 06:25:37.51ID:vZ5guGpA0これで学生には余裕を持ってやれとか平気で犯行声明しちゃうあたり
なんかの認知障害でも患ってるのかな。
余裕を持てといえるのは締切り日に間に合わなかった場合だけ。
期限内にサーバーダウンさせる無能には言えない台詞だよw
てめえがアクセルとブレーキ間違えたくせに車の欠陥とホザいて憚らない
店舗突っ込み系老人みたいですね?
0757名無し生涯学習
2017/06/08(木) 07:11:33.01ID:q8IndBQY00758名無し生涯学習
2017/06/08(木) 08:02:12.66ID:J3ehI4ExM足りないものがあることくらい察しろよ
学力自慢したいなら、東大理三に入ればいいだけだし
ここの試験でどれだけ凄くても威張れないんだから
1学期に30科目とか履修登録して全科目満点でも少し驚くくらいでしょ
0759名無し生涯学習
2017/06/08(木) 08:48:50.91ID:ABsyMsPM0クレーマーっていうか、無職の関東人がバカ自慢したいんだろw
地方の学生ならBS視聴環境を持ってるのは当たり前だし当然録画もするだろ。
1週間位サーバーダウンしても不便に慣れてるからそのうち見れるだろう、くらいにしか思わないし。
通信指導なんて、郵送にかかる時間は十分把握してるから計画的に提出するのが普通。
こういうことができないのは日本では関東人くらい。
人口に比例してバカも多くて声もでかいからタチが悪いw
0760名無し生涯学習
2017/06/08(木) 09:45:48.41ID:2eSQrGbad0761名無し生涯学習
2017/06/08(木) 11:50:29.66ID:65AkWDz8a弟がいるらしいが、兄弟ととともに、メンサ会員だぞ
ちな弟は歌舞伎町のホストクラブを経営
最近、白金に億ションと動物専用の戸建を買ったとか
0764名無し生涯学習
2017/06/08(木) 13:37:58.77ID:5Aikpx7Y0>BS視聴環境を持ってるのは当たり前
そりゃ無職の親元でひきこもってる奴ならね。
サバ管さえできない無能大学に迎合するあたりが悲しさってやつだな。
今時、課題を郵送とかさぁ、君の田舎じゃ時代変更線でもあるわけ?
0765名無し生涯学習
2017/06/08(木) 14:24:30.75ID:NKDwpba3aマジのマジなのか!???伝説の白〇義〇にクリソツだけど
本物だとしたら、すげええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
0766名無し生涯学習
2017/06/08(木) 14:29:49.63ID:NKDwpba3a力道山、白〇義〇といったら戦後の国民的英雄
0768名無し生涯学習
2017/06/08(木) 16:35:08.53ID:nouUGIFO0こういう奴きもいよな
他者にアイデンティティ探してるみたいなの
OUJの科目もレベルは低いし、解く事は重要じゃないのに
解くことを目的としてる奴みたいのも頭の程度がおかしい
0769名無し生涯学習
2017/06/08(木) 17:15:58.21ID:YP5XvWNpd0770名無し生涯学習
2017/06/08(木) 17:41:31.26ID:KXrGr8RV0放大の相談件数も増えてんだろうな 対応はクソだと思うが
>深刻なアカハラが起きているということ、各大学の内部ではなかなか対応できていないということは文科省にも共通認識があります。
>そのため、文科省から国立大学に対して学外にアカハラ対応の機関を設ける取り組みを求めてきました。
>平成18年度から外部の民間相談機関を活用し始めた群馬大学は、導入当初と比べて相談件数が3倍に増えており、
また、平成28年4月に外部のNPO法人と契約した関学は平成26年度と比べ、平成28年度は相談件数が6倍に増えた等、事例を紹介してきています。
国立大学ごとのアカハラ対応の外部機関の一覧表を文科省のホームページの最もわかりやすいところに設置してもらうと同時に、
外部機関の設置に期限を設けるよう文科省に申し入れしています。(河野太郎)
0772名無し生涯学習
2017/06/08(木) 18:32:46.01ID:ZWnYiQqSr0773名無し生涯学習
2017/06/08(木) 19:17:09.89ID:KXrGr8RV0面接授業で単位取得できないとか聞いたことないな
0774名無し生涯学習
2017/06/08(木) 19:17:42.24ID:2wDzY9yn面接仮成績発表日(第2回)7月6日(木)
0776名無し生涯学習
2017/06/08(木) 19:30:02.62ID:ZWnYiQqSr0777名無し生涯学習
2017/06/08(木) 19:33:36.98ID:ypWaAC3T00782名無し生涯学習
2017/06/08(木) 21:05:26.11ID:5Kgze+gtaわざわざ簡単なものに必死にすがるお前は何?w
そんなに単位取得難関に挑みたかったら中央の法学部でも行けばいいものを
0783名無し生涯学習
2017/06/08(木) 21:15:35.90ID:29hS6hrhr0784名無し生涯学習
2017/06/08(木) 21:33:26.80ID:3pTV7Ahm0宮崎 清 (放送大学千葉学習センター所長/放送大学特任教授)
でも、朝の点呼の後、つまらないから神保町経由で帰宅しても単位がある科目もあったけどね
0787名無し生涯学習
2017/06/08(木) 21:47:43.78ID:Sze1285l0禿同
さらに突っ込めば、>>768は何故KOにでも行かないのか。ネームバリューだったら明らかにKOだろう。
0788名無し生涯学習
2017/06/08(木) 23:32:24.39ID:zejXimpv03つ取って3つともレポート課題があった。
うえから面接授業も試験をするようにと、
指導があるとかないとか、
その一環としてレポートが増えつつあるのかな。
0789名無し生涯学習
2017/06/08(木) 23:56:44.29ID:GjqzN7Fk0そういうのは1コマ目で分かってしまうのが悲惨である
残り7コマ、話聞いてる振りするのが非常に苦痛だ
東大名誉教授でも馬鹿が居るいう知識はあまり得られない経験ではあるが
0790名無し生涯学習
2017/06/09(金) 02:03:35.69ID:BddB2cUg0他人の姿は、自分の鏡だと心得るべし
0791名無し生涯学習
2017/06/09(金) 03:18:52.27ID:PddBGIy00滝浦真人や井出訓ってやつもツイッターで政権批判繰り返したり暴言吐いたりしてるし
放送だけではわからない闇の部分もってる講師もけっこういるんだろな
0792名無し生涯学習
2017/06/09(金) 08:17:07.43ID:SRdq7awDr0793名無し生涯学習
2017/06/09(金) 08:19:34.20ID:OupM/zky0学生としておはようございますって挨拶したら
頭が軽く上下に動いただけで返事が無かった。感じ悪い。
0795名無し生涯学習
2017/06/09(金) 09:16:06.15ID:zPqlfXvNd年寄りにゃ聞こえねーんだよ
0796名無し生涯学習
2017/06/09(金) 10:24:20.62ID:3nczQUuDr講義の内容についての質問です。爆乳先生にムラムラしてしまって講義に集中できず
すぐにオナってしまいます。おススメのデリヘル、提携しているデリヘル等ありましたら
教えて下さい。
こちらではお答え致しかねます。
0797名無し生涯学習
2017/06/09(金) 11:08:50.60ID:U3DppoZm00800名無し生涯学習
2017/06/09(金) 13:31:09.81ID:zjiPv9Df00801名無し生涯学習
2017/06/09(金) 14:34:27.49ID:PddBGIy00さすがに挨拶は普通に返すと思うがほんとだったらひどいな
どういう理由でそうしたのかしらないけど
0804名無し生涯学習
2017/06/09(金) 23:07:10.79ID:9uUoD2LB0何もしらないで授業に出ると、完全に村八分状態。
長老に事前に挨拶にいくべきだったのか?
0806名無し生涯学習
2017/06/09(金) 23:20:12.77ID:Wl1U66fer明後日も!
もう死ぬ気で行くしか!
0807名無し生涯学習
2017/06/09(金) 23:21:39.15ID:Wl1U66fer意外と大宮遠い!赤羽よりも全然!
各駅的なやつに乗ると結構なかなか着かない
0808名無し生涯学習
2017/06/09(金) 23:22:21.27ID:m32vWuP20たまに知り合い同士で固まって部外者ポツーンみたいなのあるよね
それ以来なるべくグループワークとか無さそうな講義のみのだけ選ぶようにしてる
0809名無し生涯学習
2017/06/09(金) 23:24:03.14ID:5VRjxtPi0単位認定試験より楽だから?
0810名無し生涯学習
2017/06/09(金) 23:38:15.02ID:Wl1U66fer0812名無し生涯学習
2017/06/09(金) 23:48:36.65ID:Wl1U66fer0813名無し生涯学習
2017/06/10(土) 00:06:12.57ID:fCHjcjOrr都心部来ねえのかな
0814名無し生涯学習
2017/06/10(土) 00:21:09.68ID:qIKqLDXK00815名無し生涯学習
2017/06/10(土) 00:24:57.62ID:Xk31IMxd0湘南新宿ラインじゃ駄目?大宮と赤羽が今は2区間かな。浦和に停まるようになったから。
宇都宮線もありだろう。京浜東北線って確かに時間かかる。
急ぐ人は新幹線だよ。(東京・)上野→大宮は特定特急券で安いからな。
0817名無し生涯学習
2017/06/10(土) 03:50:36.27ID:BxknsfSm00818名無し生涯学習
2017/06/10(土) 04:54:30.16ID:G63HnaKx0交通費の学割使えるの?
たまに地方でやってるおもしろそうな授業あるよね。
旅行がてらどこかへ行きたい。
0819名無し生涯学習
2017/06/10(土) 04:57:37.64ID:mJFHwmcy0みれるよ
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf
0820名無し生涯学習
2017/06/10(土) 05:43:03.35ID:BxknsfSm0ありがとうございます。受験票とか来なくてそのままその時間帯にセンターに行く感じですか?
なんかそういうのって書いてないような。
0823名無し生涯学習
2017/06/10(土) 07:21:37.28ID:mqq7kg1M0放送大学を卒業したけどまた再入学を考えています。
今度はエキスパート取りたいなと思っていますが、どれくらいの価値があるのでしょうか?やっぱり自己満足のレベルかな?おすすめのプランとかあったら教えてください♪
0825名無し生涯学習
2017/06/10(土) 07:31:39.61ID:fCHjcjOrr0826名無し生涯学習
2017/06/10(土) 07:32:10.99ID:rCc5kZ3rK自己満足
0827名無し生涯学習
2017/06/10(土) 07:32:55.53ID:fCHjcjOrr池袋から大宮が安くなんのか
0828名無し生涯学習
2017/06/10(土) 07:38:31.16ID:BxpeAIK500830名無し生涯学習
2017/06/10(土) 07:55:39.89ID:fCHjcjOrr死ぬ気で行ったるか!
0831名無し生涯学習
2017/06/10(土) 07:59:07.51ID:Xk31IMxd0まだ歴史が浅いから認知はされていないが、履歴書の資格欄に書いておけばアピールになる。
意外と見る人は見てるもんでな。
これから、あんたが歴史を作っていくんだ。
0832名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:01:35.96ID:yX+3z7RcM放送大のやつはまず入学審査の時点でかなり不利
0833名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:05:59.19ID:Xk31IMxd0その距離なら回数券を割引で購入だね。
用途が砲台に限られるとなると不便だろうから、回数券は学割使わなくていいかも。
乗車券の営業キロが101キロ以上が条件。100.1キロは切り上げて101キロ。
91キロ以上なら、ちょっと長く買って101キロにしてしまうんだ。2割引。
片道601キロ以上なら往復学割が使えて28%引き。
0834名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:15:14.97ID:qb3hVaGf0バカ学校行ってたけど、ほとんど認定されててラッキーだった。
0835名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:33:27.24ID:fCHjcjOrrケツ犠牲にしてでも5千なんぼの元取らんと…
0836名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:34:17.85ID:fCHjcjOrr0837名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:36:05.76ID:fCHjcjOrrランチどうすっかのう
0838名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:47:56.45ID:szYe+dr20おれも卒業者だが、何年も在籍してりゃエキスパートが単なる自己満足だということくらい普通に気付くだろw
まあ再入学も自己満なんだが
0839名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:58:08.39ID:s38YRbADM一定の距離以上なら使えるけど、乗車券しか割り引かれない(特急券は割引なし)ので、思ったよりお得感がない
0840名無し生涯学習
2017/06/10(土) 09:04:44.99ID:fCHjcjOrr無いよりマシ程度
0841名無し生涯学習
2017/06/10(土) 09:23:47.52ID:s8yzIJJq0自分がもっと若い時に出会ってたらどんなに良かったろうと思う。
(わし歳食って物理と数学に興味を持ったが・・・・苦労しとるおっさん)
0843名無し生涯学習
2017/06/10(土) 09:31:46.89ID:mqq7kg1M0>>829
>>838
気づいてはいたけど、もしかしたらと思って訊いてみましたがやっぱり自己満足なんですね…
>>831
転職する時とかにそれ関係のエキスパートだと履歴書に書いてアピールになりますかね?
採用担当者がその見る人だと良いですけどね
0844名無し生涯学習
2017/06/10(土) 09:55:44.95ID:fCHjcjOrrシノラーのやつ受けたからのう
0845名無し生涯学習
2017/06/10(土) 09:58:23.17ID:fCHjcjOrr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています