【知的な友人】慶應通信69【素敵な安飯】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/04/09(日) 07:37:25.15ID:kZqyT+l/00674名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:36:44.78ID:ZD51Mz/l0NIKUレベルは推して知るべし
ま、とは言っても質疑応答の時間は任意だし
意味ないとおもったら、退出できるしな
0675名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:37:19.71ID:yIpqnRt8FNIKU10分くらい遅刻してくる→席を空けてもらって着席→スマホポチポチ→さらに10分くらいして謎のタイミングで離脱
ってのがいた。
あとオリエンに遅刻してくる奴もアホだなと思ったわ なぜ時間も守れないのか
0676名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:42:51.35ID:ZD51Mz/l0NIKUそこはとやかく言うなって
退出は禁止されてないんだし
0677名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:52:29.04ID:RpEn/6r2dNIKUそうです、わざとわかるように書いてます。
最後の退出はしょうがない面あるんじゃないかな、遠方の方なんかは交通手段を予約済みもあるだろうし。
0678名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:54:41.27ID:RpEn/6r2dNIKU塾長や他の方がせっかく、本人以外の方の協力に感謝の言葉を言ったというのに…
のっぴきならない事情なら、完全に外すべきだろうな。
0679名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:57:05.73ID:3bgp5+IN0NIKU4月の科目試験合格してたら、もう科目試験受けないと思うので、
公式過去問4年分?くらいあるけど、誰かほしい人います??
結果はまだわかりませんが…
公式過去問集も譲渡は禁止行為
この人たしか刑訴の単位だけ残してる法甲のブロガー
0680名無し生涯学習
2017/04/29(土) 16:57:26.00ID:ZD51Mz/l0NIKU0681名無し生涯学習
2017/04/29(土) 17:07:01.14ID:urFvBuK50NIKU0682名無し生涯学習
2017/04/29(土) 17:27:50.24ID:RpEn/6r2dNIKUテキストとスクーリング、両方受けても大丈夫って流れで、できるなら多様な科目を履修するのが望ましい、って、事務局の人が言うか?教員が言うならわかるけど。
若い人や、改めて幅広く学ぶって人はそれでいいけど、もう専門実務をずっとやってて、それを論文にまとめようってモチベーションの人もいるわけよ。
もちろん、遊びの部分ってのは、今日のお話の中や、どこかの資料にも書かれてるけど、絶対ってわけじゃない。
事務局の男性の表現は、その辺の役割を意識したものだったと思う。
めでたい日だというのにに、こんなのでグチってすみません。
0683名無し生涯学習
2017/04/29(土) 17:52:35.20ID:S0zn/1hrKNIKU帰ったのはおれだ
0684名無し生涯学習
2017/04/29(土) 17:55:42.89ID:zvu3YwC60NIKU0685名無し生涯学習
2017/04/29(土) 17:56:18.56ID:EQ+nKdZ60NIKU同じ科目でも去年と今年のスクの講義内容比べるとまったく違うのがある。
事務局の人は、通信の内容よく知ってるよ。
彼らは個人の都合考えて話さない。
0686名無し生涯学習
2017/04/29(土) 17:57:26.39ID:RpEn/6r2dNIKUオレは、通学がやってる活動に参加できるか、ってお兄さんの質問で帰りたくなった。
0687名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:00:40.43ID:RpEn/6r2dNIKU違うでしょ?
だから同じ科目でも深く、長い期間やっていたいワケよ。
あの女性は逆に、同じ履修しない方がいい、って言ったんですって。
0688名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:02:27.27ID:EQ+nKdZ60NIKU0689名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:05:33.73ID:PED7Qscb0NIKUただ調べてる奴がいたが
1 慶應のネット回線は使える
2 生協に入れる
3国際学生証が作れる
4東京国立博物館常設展はキャンパスネットワークでタダ。
5日吉のトレーニング室が一回300円
これだけは通信でも可能らしい
0690名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:14:39.61ID:xzovAAjZ0NIKU激しい勧誘を受けていた模様。
0691名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:19:09.72ID:zrJKaQZzMNIKUやっぱ若い人の通信は変なのというか受験全落ちしたのかなぁと思ったわ
居眠りするわメモと思えない頻度でスマホいじるわ
0692名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:37:58.94ID:zvu3YwC60NIKUネット回線使用には5,000円/年、500円/スク期間 が必要
0693名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:42:39.03ID:3bgp5+IN0NIKU勧誘凄く目立ったでしょ?そのピンクの会がここで話題のユニコーン
スケベ親父や若者が入れば入るほど代表が儲かる一種のマルチや宗教みたいなもんだから近づかないほうがいい
代表は今年もS太さんにチラシ配りさせたのだろうか
0694名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:50:02.82ID:EPEIvIQspNIKUすっげー馬鹿そう
0695名無し生涯学習
2017/04/29(土) 18:53:28.29ID:EEU338Ga0NIKU言語学全般で指導できるとか嘘ついてるけどろくな指導もしないしそもそも指導能力がない
こいつの指導だけはうけない方がよろし
0696名無し生涯学習
2017/04/29(土) 19:52:00.92ID:S0zn/1hrKNIKU名字が変わった
0697名無し生涯学習
2017/04/29(土) 20:00:21.52ID:yqdcigKbdNIKU0698名無し生涯学習
2017/04/29(土) 20:23:02.26ID:UCln9W0H0NIKUピンクのパンフはソキね。
0699名無し生涯学習
2017/04/29(土) 20:38:17.79ID:vKa3H37JdNIKUサークル気分でいいと思うけど
0701名無し生涯学習
2017/04/29(土) 21:24:21.03ID:zvu3YwC60NIKU0702名無し生涯学習
2017/04/29(土) 21:49:10.22ID:EPEIvIQspNIKU0703名無し生涯学習
2017/04/29(土) 22:07:25.04ID:sQgATRnu0NIKU新潟にミサイル落ちますように
すづたがはやくしにますように
おやすみなさい
0704名無し生涯学習
2017/04/29(土) 22:32:47.69ID:NE4PYPZAdNIKUせっかく大学で学ぶのに専門深めるだけってのはもったいないよ。
学部で視野狭窄になってもしょうがない。
0705名無し生涯学習
2017/04/29(土) 23:14:24.99ID:vKa3H37JdNIKUわざわざ視野広げて難しくする必要なし
0706名無し生涯学習
2017/04/29(土) 23:31:44.46ID:RpEn/6r2dNIKU意見ありがとう。個人的は本当にそうしたいし、他者にアドバイスするならそうだと思ってます。
>>705
でも現実はこっち。その通りです。
慶應ってよりは、学位と論文作成能力。
さっさと学位取って学会に入らないとか、これまでの実務成果を論文にまとめるとか、周囲に合わせると修士である方が望ましいとか、今までダマシダマシやってきたけどもう限界で。
0707名無し生涯学習
2017/04/29(土) 23:32:07.60ID:xuXEBzSV0NIKU通信に通う目的は人それぞれだし
0708名無し生涯学習
2017/04/29(土) 23:32:59.46ID:xuXEBzSV0NIKU学士入学だよね?
大学はどこなの?
0709名無し生涯学習
2017/04/29(土) 23:33:51.60ID:RpEn/6r2dNIKUあ、学歴コンプではなくて、実際の(特定分野の)能力とか、周囲に迷惑をかけたり、気を使わせたくないわけです。
0710名無し生涯学習
2017/04/29(土) 23:38:49.78ID:xuXEBzSV0NIKU女子率高そうだったけど
0711名無し生涯学習
2017/04/30(日) 00:03:40.16ID:XEjUiFDZ00712名無し生涯学習
2017/04/30(日) 00:08:19.58ID:wzRiRY0R0どうでしたか?
0713名無し生涯学習
2017/04/30(日) 00:13:27.81ID:tfCJKQ9lr年輩、人生の先輩、ベテラン参加者、幹事などは盛り上がり喜ばれる懇親会にするため、座席設定を意識していく。
応用場面は記念写真撮影時
若い男女が並んで映っている写真は絵になる
シャッター役はもちろん、仕事がデキる会の担当者は撮影時の並び方、並び順、人の配置に受付前から気を配る。
0714名無し生涯学習
2017/04/30(日) 00:44:38.23ID:qpB6atntpあれはひどかった
下心丸出し、頭も悪そうだったし
あれは卒業出来ないでしょ
0715名無し生涯学習
2017/04/30(日) 00:46:15.06ID:qpB6atntp普通課程でもやる気のある人は確かにいるんだけど
18〜20前半はダメなのが多い印象
0716名無し生涯学習
2017/04/30(日) 00:47:09.67ID:qpB6atntp遅刻して大丈夫かとか
知ったっちゃないし
あんな質問な個別にやれよな
0717名無し生涯学習
2017/04/30(日) 01:08:36.41ID:triSSw1Aa0718名無し生涯学習
2017/04/30(日) 07:42:27.39ID:jUR/6mnNa>テキストとスクーリング、両方受けても大丈夫って流れで、できるなら多様な科目を履修するのが望ましい、って、
>事務局の人が言うか?教員が言うならわかるけど。
事務局の人は、「塾生ガイド」等に則って言ってるだけじゃないかな?
「多様な科目を履修するのが望ましい」ってのは、ある意味、慶應通信の方針だから。
むしろ、教員の方はその事を知らなかったりするから、物理的に無理なことを要求して来たりする。
逆によく知ってる教員(かなりの少数)は、同情はするけど表立って言えない。親しくなればこっそり話してくれたりはする。
>>685
同感。事務局の人は、自己判断出来ないし、決められた事を伝える事しか出来ないからね。
ただ、事務の人達は、依頼してくる側の立場になって、親身になってくれる人ばかり。
こっちが恐縮する位。
0719名無し生涯学習
2017/04/30(日) 08:06:32.49ID:6h/1/EHeK爺婆やガキだけとか嫌なんだけど
当日入会出来ません とか上から感がムリ
0720名無し生涯学習
2017/04/30(日) 08:07:01.92ID:6h/1/EHeK0721名無し生涯学習
2017/04/30(日) 08:12:06.69ID:jUR/6mnNa基本的に爺婆しかいないよ。
メーリングリスト作るからと言われて、軽い気持ちでメアド書いたら、
ホント暇そうな爺婆からしかメール来ないから。(個別でなく一斉に送るタイプね)
0722名無し生涯学習
2017/04/30(日) 08:30:06.40ID:qZUKa2+e0今日も明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すづたがはやくしにますように
0723名無し生涯学習
2017/04/30(日) 09:00:27.83ID:6h/1/EHeK0724名無し生涯学習
2017/04/30(日) 09:44:26.89ID:UkQBEDalaこの絞り方を観ると、将来的に無くすつもりなのかもね。
ヤフコメに「変なレポートの添削が大変だから絞ってるのでは?」ってあったけど、どうかな?
今は合否のみの添削だから、ちょっと読んで駄目なのは直ぐ不合格で突っ返せばいいだけだし、
大学の意思として「エリート主義」もしくは「将来的にやめる」方向に舵を切ったとしか思えないな。
今年は、例のブログの所みならず、俺の所にも落ちた人の報告多かった。
0725名無し生涯学習
2017/04/30(日) 09:57:10.70ID:EXLKir7cd0726名無し生涯学習
2017/04/30(日) 10:10:18.34ID:EXLKir7cdちゃんとやることやってるならね
キャバ慶も100人以上集めて卒業生たった4人だから少ないよ
0727名無し生涯学習
2017/04/30(日) 10:19:07.88ID:triSSw1Aa四人だけど内二人が表彰というのはスゴい
他の一人はS太さん
ブログがなければ四人中三人が表彰されてた可能性も高かった
0728名無し生涯学習
2017/04/30(日) 10:33:28.40ID:EXLKir7cd卒業間近の有能な人を引き抜いたんだから凄くないよ
問題は昨年から入学した若い人たちが今後どれくらい卒業できるかだよね
S太さんが表彰逃したのとブログは一切関係ないって結論でてるよ
卒論のレベルが低くて教授に指導してもらえなかったのが真相
0730名無し生涯学習
2017/04/30(日) 11:06:03.56ID:HTO3hKrVr若い人は向いてない
0731名無し生涯学習
2017/04/30(日) 11:11:23.58ID:zeAHteI/0初年度会費だけ徴収して直ぐに消えていくから回転率がいい
大所帯の会って会費だけでも結構儲かってると思う
0732名無し生涯学習
2017/04/30(日) 11:46:28.90ID:vYsIz9fnM余剰を運用することもないから
儲かるという表現は違和感あるな。
0733名無し生涯学習
2017/04/30(日) 12:03:09.14ID:zeAHteI/00734名無し生涯学習
2017/04/30(日) 12:08:41.54ID:lxo6O8rsd0735名無し生涯学習
2017/04/30(日) 12:10:13.43ID:lxo6O8rsd40代50以上も一定数いるし
0736名無し生涯学習
2017/04/30(日) 12:12:49.49ID:lxo6O8rsd敷居が高くてオレにはムリ
0737名無し生涯学習
2017/04/30(日) 12:16:21.64ID:lxo6O8rsdHPの落ち着き具合がお堅いイメージで年配者しか居なそうで
楽しめそうにない
0738名無し生涯学習
2017/04/30(日) 12:19:37.77ID:qZUKa2+e0すずたがはやくしにますように
いただきます
0740名無し生涯学習
2017/04/30(日) 14:21:35.01ID:EXLKir7cdあんな拙い文章力では卒論どころか単位も取れないでしょ
会長ってその会で一番優秀な人がなるものだと思ってた
0741名無し生涯学習
2017/04/30(日) 14:47:23.04ID:qIfp7ni300742名無し生涯学習
2017/04/30(日) 15:25:58.49ID:EXLKir7cdヒゲ隊長を呼んだくらいだから右って意味なんじゃない?違う?
小学生でもあんな文章書かないよ
0743名無し生涯学習
2017/04/30(日) 17:48:22.65ID:KQ5FglH3a一切関係ないって結論は大学から発表があったのですか?
金時計どころか銀時計やユニコン賞も表彰されないのは不自然だと思いますが。
0744名無し生涯学習
2017/04/30(日) 18:03:51.10ID:zeAHteI/0表彰された方に失礼だと思わないのか?
これから先もずっとS太さんがブログをしてたからって言われるの?
0745名無し生涯学習
2017/04/30(日) 18:07:54.67ID:KQ5FglH3a江川が沢村賞逃したことがいまだに言われるのと同様に慶應の闇として語り継がれるんじゃないかな?
0746名無し生涯学習
2017/04/30(日) 18:30:06.79ID:NtKJb1Fn0もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか。
人間関係のストレス、金運上昇を望む時は必見ですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
0747名無し生涯学習
2017/04/30(日) 19:01:32.74ID:MqEV81Yb0正確には慶應通信にいながら6大学野球で明治を応援したことなどだろ
とくに生粋の慶應出身の教授などは嫌がるだろ
0748名無し生涯学習
2017/04/30(日) 19:31:39.07ID:H0aa3Lhod大学生にもなって「敷居が高い」を誤用してるやつ久しぶりに見た。
ネット界でも超有名な誤用なのに、ネタじゃなく素で間違う人何年振りにみただろうか。
0749名無し生涯学習
2017/04/30(日) 19:36:39.71ID:zXxIdjuF0六大学野球で自分の出身大学を
応援するのは当たり前じゃねーの?
俺は普通に早稲田応援してるけど、
仮にそんなことで受賞資格の有無が決まる賞なら、
何の価値もないし普通はいらない。
0751名無し生涯学習
2017/04/30(日) 19:55:48.84ID:EXLKir7cdまともな人は賞なんて興味ないのに暇人に因縁つけられたんじゃたまったもんじゃない
0752名無し生涯学習
2017/04/30(日) 20:06:35.57ID:MqEV81Yb0明治を応援するのか慶應を応援するのか迷う苦しいとかならともかく
明治だけを応援しちゃ慶應通信にいる手前立場上まずいだろ
一番目に慶應を応援して二番目に明治を応援する位でないと
0754名無し生涯学習
2017/04/30(日) 20:25:14.20ID:MqEV81Yb0鈴太さんの場合は慶應通信にいる手前野球では慶應対明治以外は慶應を応援しないとまずいだろ
明治対慶應以外は普通に明治を応援してもまず批判は出ないだろうね
慶應対明治の場合は苦しいのは認めてもいいけど一応建前表向きでは慶應通信にいる手前慶應を応援しないとだめだな
例えばジャニーズキャスターでどちらが上だと聞かれたら明らかに明治OBの小山がキャスターの実力では上だとしても
(実際小山のほうがそつがなく実力は上のような気がするが)
慶應OBの櫻井を支持しないと慶應通信にいる限りはまずいだろうってことさ
こんな建前あまり好きではないが世渡り上では必要なんだろ
鈴太さんと似た立場のエドはるみも建前をいうかもしれないだろうね
修士試験を落ちたら困るからでもあるだろうが
0756名無し生涯学習
2017/04/30(日) 21:05:37.01ID:zeAHteI/0みたいな暗黙の了解はあるけど慶應ってそんなに器の小さい大学なのか?
それなら母校を応援するわ慶應より偏差値上だし
0757名無し生涯学習
2017/04/30(日) 21:06:07.46ID:KK4o/tLUMが
す
ぎ
き
も
い
0759名無し生涯学習
2017/04/30(日) 21:17:05.37ID:7N4xAAbN0だからといって今度は慶應最高なんていってたら通信ロンダのくせにアホだろって思われるだろうし無理
0760名無し生涯学習
2017/04/30(日) 21:23:09.55ID:bxx6aYBPaスクで履修した慶應の教授を比較しても、最初の出身大学がレベル低いと、講義もレベル低いよ。ぶっちゃけ。
0761名無し生涯学習
2017/04/30(日) 21:46:17.02ID:8eyfXZ5Jaスクのレベルがもの凄く低いと感じている私は慶應より上の大学???
確かに家庭の事情で地元公立大しか行けなかったが早慶も受けたら行けてたとは自負している
0762名無し生涯学習
2017/04/30(日) 21:51:22.52ID:bxx6aYBPaスクのレベルって年々落ちてるから、まあそうかもね。
0763名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:00:58.33ID:bxx6aYBPaある教員(教授クラス)が「●●には××は存在しない」と断言したら、
「●●の△△を例に見れば、●●に××が存在しないとはいえないと思います」って反論されたら黙っちゃったよ。
頓珍漢な質問でなくあきらかに教員がDQNだった。
おそらく質問した女性は先任者(ずっと慶應で教授)の講義も受けてたんだろうな。
昔、スク受けた事あった通信生が聞いたら失笑するレベルの酷さだった。
別の例では、講義で扱う人物の履歴のレジュメが配られたら、なんとウィキのコピー
これも微妙なレベルの私立大出身の教員(同じく教授クラス)だった。
よくよく出身大学みたら国立でも底辺だった。他所の血を、しかも微妙なレベルのを入れすぎだわな。
0765名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:09:31.76ID:bxx6aYBPa自作のレジュメ(内容も素晴らしい)を前半に、そして後半に具体的な映像等々を見せながら解説
よくまあ、重要なエッセンスを纏めて、しかも分かり易く内容も濃い講義を生み出せるものだと感心した。
例は沢山あるけど、まあ、長くなるんで。
0766名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:27:00.98ID:YI/MPbUb0教授ではなく非常勤講師でも、慶應早稲田出身講師の授業はレベルが高かった。
0767名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:38:55.78ID:8eyfXZ5Ja私の大学でも東大・京大出身が9割だったよ?
早慶出身の先生とか聞いたことなかった
早慶出身なら早慶くらいの学生しか教えられないんじゃないの?
0768名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:43:24.89ID:zeAHteI/0慶應を外部受験から入った先生と附属から内部進学した先生との間にも少し溝があるよね
前者は後者と一緒にされたくないからか東大を受けたけど落ちたって自己紹介で自虐ネタにしてた(学力が全然違うことを暗に言いたいのかと)
しかも一人じゃなくて複数 外部から入った先生のほうが頭の回転が早くて良質な講義してたから進学校からの大学受験ってやっぱり大事だよ
0769名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:53:15.96ID:zXxIdjuF0お前が慶應通信大好きなのは分かったわ。
しかも修士試験とかどんな妄想だよ。
たかがカルチャースクールの賞ごときに
どんだけ権威づけしてんだよw
0770名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:57:04.81ID:EXLKir7cd残念ながら早慶出身はFラン私立大しかポストがない
それでも教鞭を取れるだけ恵まれてるほう
0771名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:58:55.76ID:8eyfXZ5Jaそんなこと言う先生に出会ったことはないがそういう人ほど通信を差別しそう
内心ではお前ら通信は慶應名乗るなって思ってるだろう
0772名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:59:12.08ID:xRohi5iUd早慶はもともと内部出身の先生が多い、とくに早稲田
今の教授クラスだと学部早大院早大→海外院とか
逆にマーチあたりだと昔から東大の植民地だったりして逆転してるといえなくもない
最近はそう簡単でもないだろうけど
ただ学部早慶でも優秀な人はたくさんいるしいい授業ができるかどうかってまた別の才能だと思うけどな
0773名無し生涯学習
2017/04/30(日) 22:59:27.33ID:7QGc4B3j0俺たちが正しいあり方に指導してやってるんだから有り難く思え!って感覚にホントになってるんだろう。
ガチで思想じみて気持ち悪い、慶應義塾は親の仇なんだろ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています