トップページlifework
1002コメント384KB

【知的な友人】慶應通信69【素敵な安飯】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/04/09(日) 07:37:25.15ID:kZqyT+l/0
はい独立自尊。
0611名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:08:29.10ID:uYUARJOZa
差別されてると感じて他者を攻撃するのは
コンプの裏返しだから仕方ないね。
そもそもそんなレベルのIQしかないから
Fランとか高卒なのであって。
0612名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:21:57.97ID:wmPwJ23da
笑い男
https://hamadahiroki.jimdo.com/
0613名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:28:32.15ID:2qVJuL2td
>>610
明らかに出会い目的のオッサンだな
親切を装ってるけど絶対ヤバイ奴
この様子じゃ絶対入学絞ってないな70期はこんなに酷くなかった
0614名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:33:06.57ID:aeD9Obv6M
20代多いって慶應通信のことかな?
実際には30後半から50くらいまでと、
定年後と思われる60超えが多そうにみえる。
選んだスクのイメージでそう思ったが、
Eスクーリングの映像に映る受講生見てもそんな感じ。
0615名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:41:29.60ID:CYmJDAKYa
>>614
同感。

スクだと定年後の人が多い印象かな。
0616名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:43:27.36ID:pZHl8bKwa
スクでメールリスト作るからとアドレス交換したけど、悠々自適の爺さん婆さんばかり。

こっちは金もないし先行き不安のまま勉強してんのに、羨ましくて、メールが来るたびに欝
0617名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:46:47.64ID:q9r+xQZ90
20代が多いわけないw夏スクでしか見かけない
>>610 がトップ画像とプロフで若い女性しか声掛けしてないから多く思えるだけかと
0618名無し生涯学習2017/04/28(金) 19:54:56.34ID:uluLYqGdp
出逢い系と勘違いしてるアホが目につくな
上にあがってるツイッターのおっさんどもも然り

本当に通信入ってるのか怪しいのもいる
0619名無し生涯学習2017/04/28(金) 20:02:59.64ID:q9r+xQZ90
>>611
差別されてるというか警戒されてるんだよね
理由はご覧のようにバカと出会い目的の輩が多いから
卒業生も卑屈で変なのが目立つよ特に独身は
三田会で通信と名乗るけど自分は通信生に遭遇したら避けるよトラブルの元だから
0620名無し生涯学習2017/04/28(金) 20:16:01.86ID:uluLYqGdp
>>610
こいつ確かに女ばかりリプ飛ばしてるな

入学式出られないかもと言ってる人に対して

それは残念、、、
感動すると思いますよ〜
朝起きたら気分が変わっているかもしれませんから、是非(^^)


無理やり強制して下心丸出し
0621名無し生涯学習2017/04/28(金) 20:16:51.62ID:q9r+xQZ90
明日いざ集まったら全員初老だったっていうオチなら笑える
0622名無し生涯学習2017/04/28(金) 20:21:32.73ID:q9r+xQZ90
慶應通信って若くて綺麗な養分たくさんいるんだな>>610 の下心のお陰で意外な事実を知れた
0623名無し生涯学習2017/04/28(金) 20:21:39.12ID:uluLYqGdp
とりあえず記念撮影取ろうとか
ウキウキしながら言ってる奴のところには行かないほうが吉
0624名無し生涯学習2017/04/28(金) 20:48:41.79ID:K5LiAOng0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0625名無し生涯学習2017/04/28(金) 20:53:02.66ID:2qVJuL2td
これ女のほうもおかしいよね
なんで揃いも揃って自撮り載せてるんだろう
そして揃いも揃って超絶アタマ悪そう
0626名無し生涯学習2017/04/28(金) 21:26:08.50ID:UrvB2AB4a
お前ら、ネット観察人間観察よりも、勉強に興味持てよ。
そんなんだから卒業できないんだぞ
0627名無し生涯学習2017/04/28(金) 21:32:22.78ID:2qVJuL2td
ちゃっかりS太さんもTwitter始めたな
だんだんサイトーさん化してきた
0628名無し生涯学習2017/04/28(金) 21:45:59.55ID:DL6T6lxn0
今日も明治商学部除く世界人類が平和でありがとうございます。
すづたがはやくしにますように
おやすみなさい
0629名無し生涯学習2017/04/28(金) 22:58:54.57ID:O1L1Hm9z0
いつも寝るの早いがな
0630名無し生涯学習2017/04/29(土) 00:19:11.38ID:xuXEBzSV0
>>610
鍵かけたなこいつ
ここ見てるのバレバレ

そして、ここで指摘されてる事が図星なんだろうな
後ろめたいから鍵をかける
何もなければ堂々とすればいいだけなのに
0631名無し生涯学習2017/04/29(土) 00:20:00.16ID:xuXEBzSV0
>>613
年々厳しくなってるぞ
70より71のほうが厳しい
0632名無し生涯学習2017/04/29(土) 00:25:34.56ID:xuXEBzSV0
上でアカウント晒してる奴が誰だか分かったわ

おっさんw
0633名無し生涯学習2017/04/29(土) 00:26:35.39ID:3bgp5+IN0
会ったこともないのにLINEグルとかほんとやめとけって
今までにどれだけ馬鹿どもがトラブルが起こしてると思ってんだよ
個人情報を垂れ流してる奴もいるってのに
大学も入学案内で注意喚起しろよ
0634名無し生涯学習2017/04/29(土) 00:35:40.76ID:xuXEBzSV0
そんな事は大学側が関与することではない
幼稚園児じゃあるまいし
いい大人なんだしその程度のことは勝手にやらせとけばいい
トラブル起きても自己責任
0635名無し生涯学習2017/04/29(土) 00:48:52.23ID:zrJKaQZzM
確かに真面目にやろうとしてる人は情報収集程度の人付き合いはするだろうけどよっぽど気が合うとかじゃない限りは深くはつるまないっぽいね

いい大人が大半なんだからそれで当然だとは思うけど一定のバカを狙って
>>610
みたいな出会い厨のおっさんくらいならまだ実害無いけど
>>587
>>588
みたいな犯罪紛いのも出てくる
0636名無し生涯学習2017/04/29(土) 01:18:08.26ID:Z3USb9lCa
今日入学式に来る人の半数は卒業できないと考えると少し寂しいな
0637名無し生涯学習2017/04/29(土) 01:22:02.45ID:vaWT0DkBd
ツイは疎いので上の方で晒されてる人の事はよくわからんが>>610はフォローやリプ見る限りマジで出会い目的だな
男と思われる人との絡みが一切なくて女にばっかリプ返
0638名無し生涯学習2017/04/29(土) 01:32:50.09ID:zrJKaQZzM
http://i.imgur.com/fi8uHYr.jpg
これとか最高に香ばしいよな
0639名無し生涯学習2017/04/29(土) 01:49:34.90ID:Z3USb9lCa
卒業目指す人は大体卒業できるけど過半数が慶應に所属してることが目的だから卒業率が低めに見えるんだよね
0640名無し生涯学習2017/04/29(土) 03:59:42.61ID:xzovAAjZ0
告発
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440270.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440269.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440267.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440266.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440265.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440264.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440263.jpg
0641名無し生涯学習2017/04/29(土) 04:06:28.18ID:xzovAAjZ0
その2
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440272.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440273.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440274.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440275.jpg
0642名無し生涯学習2017/04/29(土) 04:10:36.77ID:xzovAAjZ0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org440276.jpg
0643名無し生涯学習2017/04/29(土) 07:27:36.53ID:FJAaIeAQr
去年もニュースになるくらい重大問題な事件が多かったし
今年もニュースになるくらいの事件が多くなりそうやな
0644名無し生涯学習2017/04/29(土) 07:29:40.70ID:urFvBuK50
入学式なんだけどスーツ?
0645名無し生涯学習2017/04/29(土) 07:33:53.45ID:PED7Qscb0
学事報告で入学者数が発表されるはずなんでよろしく。
不思議なもんで現塾長と次期塾長がお目見えする有難い入学式になるからね。
0646名無し生涯学習2017/04/29(土) 07:49:43.35ID:zvu3YwC60
>>645
昨年も2人とも登壇してるよ
0647名無し生涯学習2017/04/29(土) 07:52:09.43ID:sQgATRnu0
おはようございます
今日も明治商学部除いて世界人類平和でありますように
すづたがはやくしにますように
0648名無し生涯学習2017/04/29(土) 08:33:10.53ID:eE2cz8zY0
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV
0649名無し生涯学習2017/04/29(土) 08:37:29.16ID:V3voBK/d0
入学式私服で行ったよ
0650名無し生涯学習2017/04/29(土) 08:55:10.63ID:3bgp5+IN0
>>638
むしろ女の側から誘ってるように見えるんだが…
0651名無し生涯学習2017/04/29(土) 09:22:16.61ID:M2I+f8FuF
男へ
勉強頑張りたいなら会は考えてから選ぼう。年配率高かったりすると良い可能性が高い。逆に若い人中心は...


女へ
変な勧誘や装ったナンパに気を付けよう。普通はそこまで仲良くなった訳でも無いのに異性にラインとか聞いて来ないぞ
0652名無し生涯学習2017/04/29(土) 09:47:24.51ID:3bgp5+IN0
男へ
去勢しろ

女へ
玉の輿ワンチャン狙ってるのか知らんけど、トプ画に加工詐欺写を載せても白馬の慶應ボーイなんて現れないぞ
0653名無し生涯学習2017/04/29(土) 12:33:08.27ID:S0zn/1hrKNIKU
4月入学
文290
経276
法192

計758
0654名無し生涯学習2017/04/29(土) 12:55:26.91ID:PED7Qscb0NIKU
>>653
減った。

間違いなく絞ってる。

情報提供多謝
0655名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:01:33.47ID:PED7Qscb0NIKU
文科省認可の定員MAXが9000人、
入学許可は700人台、
これもう生涯教育じゃなくて十分に
エリート教育に舵を切った、
方針転換があったのは間違いない、
普通課程合格はビックリする程に少ないだろう。
0656名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:03:42.14ID:OxyQt9cA0NIKU
>>653
やはり法学部は少ないよな
>>655
これ将来永劫に続けるのかどうか微妙だな
0657名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:05:17.31ID:PED7Qscb0NIKU
>>653
758÷9000=約8.4%
0658名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:08:39.96ID:6NW9Vf9EdNIKU
法学部普通課程の4月入学ですが
どの会に入るのが良いんでしょうか
0659名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:16:59.97ID:yqdcigKbdNIKU
俺スゲーしたい気持ちはわかるけど、上の人が書いてるように、通信は卒業しないと入学してないのと同じ扱いだから
法学部は卒業できる見込みのある志願者が少ないから絞らざるを得ないが正しい
0660名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:19:20.24ID:sQgATRnu0NIKU
今日もおいしいランチでブレストで感謝感謝であります
すずたがはやくしにますように
いただきます
0661名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:22:20.84ID:yqdcigKbdNIKU
>>658
軽誘拐はどこも同じだから入るだけ時間の無駄
普通課程でどうしても卒業したいなら、科目試験かスクーリングで3%(法学部は大体そのくらい)の卒業できそうな人を運良く捕まえて仲良くなるしかない
0662名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:25:30.43ID:Jc6BcH8ldNIKU
>>653
これ、昨年秋と今年の春の合計の数って事?
そうなら実質600人台の入学許可になるぞ。
0663名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:33:33.38ID:3bgp5+IN0NIKU
>>662
違う今春入学者のみの数字
昨年は入学者888人てデマ拡散してる奴いるけど
実際は秋春あわせて約1100人くらいだから
0664名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:36:16.39ID:3bgp5+IN0NIKU
888人じゃなくて831人か
0665名無し生涯学習2017/04/29(土) 13:38:55.35ID:S0zn/1hrKNIKU
>>662
今年の春のみ


去年の秋のみは
計458
学部別はメモらなかった
0666名無し生涯学習2017/04/29(土) 14:36:17.36ID:6NW9Vf9EdNIKU
>>661
ふーん
すごい数の団体あったから何かしらに入るのかと思ってた
0667名無し生涯学習2017/04/29(土) 15:02:49.95ID:EF+cCt/mMNIKU
慶友会入会するなら三田キャンパスで
既存会員の顔を確認したり話を聞ける
今日申し込みしたほうがいいかも。
正入会前に見学をさせてくれるところも多々ある。
学習開始後はアプローチしづらくなると思う。
0668名無し生涯学習2017/04/29(土) 15:06:41.34ID:Tmg4LvFu0NIKU
>>653
昨年と比べて文、経済が減ってるな
両学部とも300人overだったのに
逆に法は昨年149人だから増えてる
0669名無し生涯学習2017/04/29(土) 15:15:14.57ID:yqdcigKbdNIKU
>>666
あの人たちはただの慶應マニアだから自力で頑張れ
0670名無し生涯学習2017/04/29(土) 15:22:00.89ID:6NW9Vf9EdNIKU
>>667
もう帰ってしまいました
残念
0671名無し生涯学習2017/04/29(土) 15:39:47.54ID:yCU0v1lIdNIKU
出会い厨たちの釣果はどうだったんだろ?
0672名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:30:31.78ID:RpEn/6r2dNIKU
最後の質疑応答を見てるとレベルがわかるよな…
説明していた事を聞いていなかったり、自分の残業時間の都合を主張したり…わけわからん。

事前に送付済みの資料を読んでないのもダメだけど、それは抜きにしてもガッカリ。
0673名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:35:26.21ID:ZD51Mz/l0NIKU
>>672
貴方経済学部でしょ?
0674名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:36:44.78ID:ZD51Mz/l0NIKU
確かに、そんな事は個別に聞けよと思う質問もあった
レベルは推して知るべし
ま、とは言っても質疑応答の時間は任意だし
意味ないとおもったら、退出できるしな
0675名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:37:19.71ID:yIpqnRt8FNIKU
質問もあれだけどオリエンの時によくわからないタイミングで離脱する人は一体何しに来たんだろと思う

10分くらい遅刻してくる→席を空けてもらって着席→スマホポチポチ→さらに10分くらいして謎のタイミングで離脱
ってのがいた。

あとオリエンに遅刻してくる奴もアホだなと思ったわ なぜ時間も守れないのか
0676名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:42:51.35ID:ZD51Mz/l0NIKU
人それぞれ事情もあるじゃん
そこはとやかく言うなって
退出は禁止されてないんだし
0677名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:52:29.04ID:RpEn/6r2dNIKU
>>673
そうです、わざとわかるように書いてます。

最後の退出はしょうがない面あるんじゃないかな、遠方の方なんかは交通手段を予約済みもあるだろうし。
0678名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:54:41.27ID:RpEn/6r2dNIKU
>>675
塾長や他の方がせっかく、本人以外の方の協力に感謝の言葉を言ったというのに…

のっぴきならない事情なら、完全に外すべきだろうな。
0679名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:57:05.73ID:3bgp5+IN0NIKU
tyappii‏ @tyappii19
4月の科目試験合格してたら、もう科目試験受けないと思うので、
公式過去問4年分?くらいあるけど、誰かほしい人います??
結果はまだわかりませんが…


公式過去問集も譲渡は禁止行為
この人たしか刑訴の単位だけ残してる法甲のブロガー
0680名無し生涯学習2017/04/29(土) 16:57:26.00ID:ZD51Mz/l0NIKU
文学部や法学部のオリエンはどうだったの?
0681名無し生涯学習2017/04/29(土) 17:07:01.14ID:urFvBuK50NIKU
法学は他学部に比べて落ち着いてるな
0682名無し生涯学習2017/04/29(土) 17:27:50.24ID:RpEn/6r2dNIKU
上でも書いてる経済のオリエン受けた者だけど、事務局の方の言葉で少し引っかかったのがあった。

テキストとスクーリング、両方受けても大丈夫って流れで、できるなら多様な科目を履修するのが望ましい、って、事務局の人が言うか?教員が言うならわかるけど。

若い人や、改めて幅広く学ぶって人はそれでいいけど、もう専門実務をずっとやってて、それを論文にまとめようってモチベーションの人もいるわけよ。

もちろん、遊びの部分ってのは、今日のお話の中や、どこかの資料にも書かれてるけど、絶対ってわけじゃない。

事務局の男性の表現は、その辺の役割を意識したものだったと思う。

めでたい日だというのにに、こんなのでグチってすみません。
0683名無し生涯学習2017/04/29(土) 17:52:35.20ID:S0zn/1hrKNIKU
経済でおばちゃんがくだらない質問した時に
帰ったのはおれだ
0684名無し生涯学習2017/04/29(土) 17:55:42.89ID:zvu3YwC60NIKU
くだらない質問って?
0685名無し生涯学習2017/04/29(土) 17:56:18.56ID:EQ+nKdZ60NIKU
同じ科目名でもテキストとスクーリング(面接授業)の内容けっこう違うし、
同じ科目でも去年と今年のスクの講義内容比べるとまったく違うのがある。
事務局の人は、通信の内容よく知ってるよ。
彼らは個人の都合考えて話さない。
0686名無し生涯学習2017/04/29(土) 17:57:26.39ID:RpEn/6r2dNIKU
>>683
オレは、通学がやってる活動に参加できるか、ってお兄さんの質問で帰りたくなった。
0687名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:00:40.43ID:RpEn/6r2dNIKU
>>685
違うでしょ?
だから同じ科目でも深く、長い期間やっていたいワケよ。

あの女性は逆に、同じ履修しない方がいい、って言ったんですって。
0688名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:02:27.27ID:EQ+nKdZ60NIKU
なにぐちぐち言ってんだよ71期。
0689名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:05:33.73ID:PED7Qscb0NIKU
通学のサークル等は交渉次第だろ?
ただ調べてる奴がいたが
1 慶應のネット回線は使える
2 生協に入れる
3国際学生証が作れる
4東京国立博物館常設展はキャンパスネットワークでタダ。
5日吉のトレーニング室が一回300円

これだけは通信でも可能らしい
0690名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:14:39.61ID:xzovAAjZ0NIKU
年齢層低めの人はパリピ感満載のピンクのチラシ配っていた慶友会から
激しい勧誘を受けていた模様。
0691名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:19:09.72ID:zrJKaQZzMNIKU
正直現役っぽい見た目の年齢の人はやっぱ頭良くなさそうなの多かったな
やっぱ若い人の通信は変なのというか受験全落ちしたのかなぁと思ったわ
居眠りするわメモと思えない頻度でスマホいじるわ
0692名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:37:58.94ID:zvu3YwC60NIKU
>>689
ネット回線使用には5,000円/年、500円/スク期間 が必要
0693名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:42:39.03ID:3bgp5+IN0NIKU
>>690
勧誘凄く目立ったでしょ?そのピンクの会がここで話題のユニコーン
スケベ親父や若者が入れば入るほど代表が儲かる一種のマルチや宗教みたいなもんだから近づかないほうがいい
代表は今年もS太さんにチラシ配りさせたのだろうか
0694名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:50:02.82ID:EPEIvIQspNIKU
ピンクの髪の毛

すっげー馬鹿そう
0695名無し生涯学習2017/04/29(土) 18:53:28.29ID:EEU338Ga0NIKU
滝浦真人(Fラン大学の教員)はろくに指導できない嘘つきの無能バカ
言語学全般で指導できるとか嘘ついてるけどろくな指導もしないしそもそも指導能力がない
こいつの指導だけはうけない方がよろし
0696名無し生涯学習2017/04/29(土) 19:52:00.92ID:S0zn/1hrKNIKU
ピンクの代表のパンフレット
名字が変わった
0697名無し生涯学習2017/04/29(土) 20:00:21.52ID:yqdcigKbdNIKU
フライデーヌードの人も名字変わってる結婚ブーム?
0698名無し生涯学習2017/04/29(土) 20:23:02.26ID:UCln9W0H0NIKU
>>693
ピンクのパンフはソキね。
0699名無し生涯学習2017/04/29(土) 20:38:17.79ID:vKa3H37JdNIKU
ku会で楽しければ良いんjじゃないの

サークル気分でいいと思うけど
0700名無し生涯学習2017/04/29(土) 20:50:38.71ID:S0zn/1hrKNIKU
>>686
あの坊主のガキは腹立つ
通信来て威張るなゴルアヽ(*`Д´)ノ



あれは全落ちか
0701名無し生涯学習2017/04/29(土) 21:24:21.03ID:zvu3YwC60NIKU
日・祝は図書館休館日なのに入り口でガチャガチャドアを開けてみる奴続出とか、どんなバカw
0702名無し生涯学習2017/04/29(土) 21:49:10.22ID:EPEIvIQspNIKU
ここ経済学部多いなw
0703名無し生涯学習2017/04/29(土) 22:07:25.04ID:sQgATRnu0NIKU
今日も明治商学部除く世界人類が平和でありがとうございます。
新潟にミサイル落ちますように
すづたがはやくしにますように
おやすみなさい
0704名無し生涯学習2017/04/29(土) 22:32:47.69ID:NE4PYPZAdNIKU
>>687
せっかく大学で学ぶのに専門深めるだけってのはもったいないよ。
学部で視野狭窄になってもしょうがない。
0705名無し生涯学習2017/04/29(土) 23:14:24.99ID:vKa3H37JdNIKU
慶應卒が目標なんだから
わざわざ視野広げて難しくする必要なし
0706名無し生涯学習2017/04/29(土) 23:31:44.46ID:RpEn/6r2dNIKU
>>704
意見ありがとう。個人的は本当にそうしたいし、他者にアドバイスするならそうだと思ってます。

>>705
でも現実はこっち。その通りです。
慶應ってよりは、学位と論文作成能力。
さっさと学位取って学会に入らないとか、これまでの実務成果を論文にまとめるとか、周囲に合わせると修士である方が望ましいとか、今までダマシダマシやってきたけどもう限界で。
0707名無し生涯学習2017/04/29(土) 23:32:07.60ID:xuXEBzSV0NIKU
他人がどうやろうがどうでもいいよ
通信に通う目的は人それぞれだし
0708名無し生涯学習2017/04/29(土) 23:32:59.46ID:xuXEBzSV0NIKU
>>706
学士入学だよね?
大学はどこなの?
0709名無し生涯学習2017/04/29(土) 23:33:51.60ID:RpEn/6r2dNIKU
>>706
あ、学歴コンプではなくて、実際の(特定分野の)能力とか、周囲に迷惑をかけたり、気を使わせたくないわけです。
0710名無し生涯学習2017/04/29(土) 23:38:49.78ID:xuXEBzSV0NIKU
文学部のオリエンはどうだった?

女子率高そうだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています