↓ユニコン賞は慶應大学側ではなく通信三田会が選んでるはずなのですが。
だから表彰学生と別なの。NLにも三色旗にも掲載されないの。一緒にしないでね。

>>697
結局は代表一人に落ち着いたんだがうちの会だけでも三人もユニコン賞に推薦出したって聞いた時はさすがにウンザリした
普通そんなに一つの会から顕著な功績を挙げた卒業生を出せるはずないか
内輪で互いに推薦し合ったのだろう

一応三人共最終面接までは行けたようだが代表以外はちゃんと落とされてて
さすがは慶應だと関心させられたし安心した
やっぱり面接って大事だな

他の五人がどういう人だったのかは知らないけど純粋に代表の実績が一番優れていたということ
複数人選ばれる年が大半の中で今年は一人という慶應の選択は正しかった

表彰されるに値する人でなければ容赦なく落とす姿勢は素晴らしい

江川を落とした時裏口を使わない慶應の姿勢が評価されていた当時を思い出した

今年のユニコン賞選考で慶應はブランドを維持するために妥協はしないことが証明された
これにより慶應の表彰制度の価値が担保された