トップページlifework
1002コメント337KB

慶應通信vol.60【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し生涯学習2016/10/02(日) 20:05:57.00
前スレ
慶應通信vol.59【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1474372007/
0828名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:09:34.21
S太さん卒論失敗したらほんとに器用貧乏ってことになる
0829名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:11:08.15
>>826
さすがに嘘だろ
0830名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:16:54.28
受験申し込んだところまで書いてあるけど結果書いてない
0831名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:17:20.46
>>778
>何の名簿と照合してるのか知らんが通信は通常とは違う区分なのかも知れない

黒田日銀総裁の講演会のとき、事前申込必要だった。
で当日行ったら、通信は登録リストの最後のほうにあった。
別かも。
0832名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:20:08.38
経済で卒業予定申告出てるのに卒論提出できなくなる人いるの?
0833名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:22:23.11
>>832
いるよ、そりゃ。
不慮の事故とか、仕事でどうしてもとか。
0834名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:23:22.87
その場合は半年卒業が伸びる。
0835名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:25:22.71
>>831
多分頭に3がつくからだと思った。
数字が違うんだよ、通学と。管理部署が違うからね。
それで見慣れていない人が間違える。
0836名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:26:30.05
>>827
会計士の合格体験記に海洋大学があった。
0837名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:27:06.17
>>828
だから明治…
0838名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:30:26.93
慶應通学>専修(会計士)>商業高校(簿記2級)>明治商>慶應通信

うーん、この・・・
0839名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:32:20.29
>>838
商業高校は1級だよ。
0840名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:32:36.57
>>836
ほえー
バリバリ理系の学校だと思ってたのに
やっぱ国立って科目数多いし賢いんだね
0841名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:34:48.91
>>839
慶應通学>専修(会計士)>商業高校(簿記1級)>明治商(簿記3級)>慶應通信
0842名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:35:56.35
海洋大学って慶應の下位学部より上だよ。さかなクンの母校なのだ。ギョギョ。
0843名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:36:03.89
これの出番ですね

東大>明大商学部>>>>>>>>>>>>>>慶應通信経済>>>>上智大>>>越えられない壁>>>>>>>慶應アルファベット(入試形態学部専攻含む)
0844名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:37:17.85
>>842
サカナくんは海洋系の専門学校だよ。海洋大学の教授ではあるけれど、出身ではない。
0845名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:37:47.43
俺は凄い!>海洋大学>慶應通学>専修(会計士)>商業高校(簿記1級)>明治商(簿記3級)>慶應通信(俺は凄い!以外)
0846名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:40:12.36
東大前期>明大商学部>東大後期>>>>>>>>>>>>>慶應通信経済>>>>上智大>>>越えられない壁>>>>海洋大学>>>マリアナ海溝>>>慶應アルファベット(入試形態学部専攻含む)
0847名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:40:12.94
>>844
目指してたけど水産大学に落ちたんだった。
さかなクンでも落ちるってことは国立やばし。
0848名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:41:21.80
>>847
何かさかなクンは一芸に秀でまくりだからだと思う。
国立は全ての科目を合格点にもっていかなくてはならないから。
0849名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:42:14.14
通信は頭に3がつくってことだけど、他はどうなの?教えてクレクレ
0850名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:42:49.74
通学のこと?SFCのこと?どれのこと?
0851名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:43:21.66
>>847
まぁ水産大とはいえ入試は普通の数学とか英語とかだからね
いくら魚のこと知ってても合格できないんじゃない?
0852名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:44:24.84
さかなクンは魚に詳しいのであって大学受験の能力と関係ないのでは
0853名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:44:51.75
政治理論の先生が、どの学部も生き残る(政府のお金もらう)のに必死で、
統計、分析が当たり前にくついている経済の存在を、経済帝国主義
と呼ばれると言っていたね
0854名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:44:55.73
さかなクンてサヴァンじゃないの。今だったら推薦で東大でも入れたろうに。
0855名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:45:00.44
>>852
そういうこと。
0856名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:45:40.99
受験の能力は世界ともあんまり関係ない。
0857名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:46:07.86
>>853
お金でアカデミズムが決まるのか。それも嫌だな。
0858名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:46:51.18
真面目に海洋大とSFCってどっちが難しいんだろうね?
海洋大って都内の国立では一番低いじゃん?
腐っても国立?
0859名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:48:09.40
大学受験板(サロン)でよくみる光景なのは気のせいでしょうか?
0860名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:49:53.79
海洋の方が印象がいい。
SFCは英語で授業だから帰国優先。
あと、海洋はセンターで科目数が多いと思う。よく分からんが。
0861名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:50:33.26
>>859
皆18,19歳で年齢が止まっているのさ。
0862名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:51:39.40
学歴コンプの巣窟ですから
0863名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:53:00.36
>>850
逆に全部違うの?
0864名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:55:03.07
日本は海洋立国だからね
海洋大万歳!
0865名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:56:17.48
ここに海洋大や水産大の関係者は一人もいないのに盛り上がるなんて
0866名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:57:24.87
みんなさかなクンのファンなのかもしれない
0867名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:57:34.36
>>865 
日本は海洋国ですから。
0868名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:58:35.95
うれしいです!ギョギョッ!!
0869名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:00:56.68
煽り抜きでさかなクンくらい一芸に秀でてたら今ならSFCは受かっただろうね
0870名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:02:10.47
>>869
いや、そこは東大でしょう。
でも東大だとあの柏キャンパスになってしまうw
だから海洋大をお勧めしたい。AOあるみたいだし。
0871名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:02:22.54
在学中でも学籍番号、通信と通学では頭の数字違うしな。
通信は西暦の下2桁で始まるが、通学は全然違う番号で始まるし、まー、一目瞭然だわな。
0872名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:04:07.23
>>870
国立にもAOってあるのか?
0873名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:04:11.49
>>871
払っている金額が桁違いだから
そこは大目に見ようよ。
0874名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:06:14.04
>>872
ttps://www.kaiyodai.ac.jp/university/examination/faq.html
0875名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:09:06.49
>>869
さかなくんのwiki見てみ。人工孵化させてるしSFCなんか才能が勿体ないわ。
たまたま魚に興味持ったってだけで、あのタイプはなにやらしても天才型。
0876名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:10:26.05
>>872
東大は昨年から。ちなみに一足早く京大もAO導入してる。慶應涙目やろ。
0877名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:13:16.49
少子化だし、富裕層の優秀な人間はアイビーリーグに行くし、
シンガポール大には抜かれるし、苦肉の策なんだよ。
実際、文一がとうとうセンターの足切ができなかったんだから。
0878名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:14:15.71
いやぁ個人的にはAOみたいなのは国立ではやめて欲しいな
どうして俺達の税金でバカを養わにゃならんのだ
0879名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:14:18.26
>>877
どうでもいい
早く死ねよお前
0880名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:15:36.39
さかなさかなさかなさかなを食べると
あたまあたまあたまあたまが良くなる
0881名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:16:50.07
>>878
いやあ、同じ考えなんだけど。
国立は人数分取らなくてはいけないから、今の定員だと大変なことになるらしい。
地方の国公立なんか半分以上AOだ、入学者の。
悲しくなってきたよ。
0882名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:17:36.67
>>881
いいから早く死ねよお前
0883名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:18:01.79
確かに日本は海洋立国なのに海洋専門の大学が一つしかないのっておかしいね
工業大なんて腐る程あるのに
0884名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:18:29.30
むしろ慶應の学生に私学助成金与えるほうが税金の無駄だろ
0885名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:19:17.43
三田会の寄付金で何とかできないのかね。
0886名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:19:42.86
>>885
死ねよ
0887名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:20:14.28
こいつら>>629にも血税使われてるんやで
0888名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:25:03.41
俺らの頃は間違いなく国立>私立だった
それは底辺国立と最難関私立と比べた場合でも
理由は科目数と推薦がないから
科目数が多いと知識も広いし真面目じゃないと続かない
だから国立にはハズレは居ないという認識だった
慶應早稲田でも私立は大当たりは居ても大ハズレの可能性も高かった
その認識も崩壊していくのかな
0889名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:30:27.02
海洋大って都内最低国立とか言われてるけど
日本全国の国立で見たら上位だからな?
会計士くらい出てもおかしくはない
ただ専門性が強すぎてそっちに進む人が少ないだけで地頭は最初からある
0890名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:52:04.07
わざわざレベル下げてまで入学させるんなら
国立の数減らせば良いのにね
0891名無し生涯学習2016/10/11(火) 00:05:52.36
研究者の食い扶持が無くなるのでは?
0892名無し生涯学習2016/10/11(火) 00:25:53.24
そんなバカな理由でムダな税金を投入させるなよ
0893佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 00:54:24.33
>>892
お前ほどの馬鹿はいねえよ
とっとと死ね
0894名無し生涯学習2016/10/11(火) 01:20:25.39
許せない
0895名無し生涯学習2016/10/11(火) 01:38:12.75
あの幽霊でも出そうな日吉の第4校舎のボロさは何だろう
慶應の理系の先生方の人柄や優秀さと対照的なんやね
0896佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 02:22:17.66
>>895
早く逝けよ一日中2ちゃんねる張り付きのゴミニート
0897名無し生涯学習2016/10/11(火) 02:52:39.63
>>1の母でございます。
このたびは、臑齧り引きこもり馬鹿息子がこのようなスレッドを立てて粘着してしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでコミュニケーション障害精神障害持ちな子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるのスレを知って住処にして以来、
何故か息子も少し喋るようになったようです。
「今日2ちゃんでねでね、サイトーがー佐藤がーアボーンがーわっチョイがーで荒らしがー自演がー代表がー文学部社会学法学部憲法がードウテイがー賠償がー〜士がーアルバイトがー図書館貸出がー1日中張り付きの暇人の俺がー早く死ねよ...」
と、とても悔しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

>>1の母より
0898名無し生涯学習2016/10/11(火) 03:00:06.27
例えば、金持ちの自分が10億以上の資産家で結婚相手を探しているとする。
22歳容姿並み性格並み頭脳並み健康状態良しの女性と恋愛封印してた35歳の結婚願望ある小林麻耶アナ。
どちらを結婚相手に選ぶかと言われたらかなり迷ってしまう。
もし自分がお金持ちで結婚相手を探すとしたら子供ほしいからだろうし、
そのうえ派手にお金使いそうな義弟がいるとなると資産家や大金持ちほど躊躇するだろう。
28歳くらいで焦っていたらいろいろ間に合ったかもしれない。
これからはいっそデキ婚狙う方がよさそう。
0899名無し生涯学習2016/10/11(火) 07:15:28.19
 フリーアナウンサーの小林麻耶(35)が22日、日本テレビ系「誰だって波瀾爆笑」にゲスト出演。これまで結婚できなかった理由に
ついて「20代に恋愛を封印したから」だと振り返り、涙を見せた。

 結婚願望が強いことを公言している小林だが、これまでに結婚する機会があったかを問われ、TBS入社2年目に交際はして
いなかった先輩社員から真剣にプロポーズされたと告白。その時は「30歳までは仕事を頑張りたい」と断ったという。30歳直前で
その先輩から再びプロポーズをされたが、当時は報道番組のキャスターをしていたこともあり、また断ってしまった。

 「20代は恋愛を封印しよう」と決め、一番恋愛したい時期に恋愛をしなかったという小林。入社当時から、大学時代に出演していた
バラエティー番組の影響で「遊んでいる人」というイメージがあり悩んでいた。そのイメージを払拭(ふっしょく)するために、「周りから
信頼されるように仕事を頑張ろう」と思い恋愛をしなかったと明かす。当時を振り返り、小林は「やっぱり(20代に)恋愛はしたかった」
と涙を見せた。

 その後は「現在は20代に恋愛を封印していた反動もあって、恋愛がしたくてたまらないんです」と、いつも通りの笑顔に戻った。

ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1450474.html
写真=小林麻耶
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/et-hama-20150322-kobayashi-w300_0.jpg
0900名無し生涯学習2016/10/11(火) 07:20:40.94
>>875
アスペだからね
0901佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 09:49:00.33
>>900
お前が言うな
死ね
0902名無し生涯学習2016/10/11(火) 11:15:16.68
婚活市場が潤っている事を考えると、カップルを潰す、壊すよりカップルをつくる、育てるのほうが大事

校友と呼ばれる通学課程出身者には、同大学卒業の夫婦もいるのだから、通信で出逢い結婚に至る事は不自然ではない
もちろん、高校の同級生同士が結婚するといった話もゴマンとある
0903名無し生涯学習2016/10/11(火) 11:51:44.48
離婚率50%だからつくってもつくってもこわれるわな。
ここで婚活話を繰り返している人は、社会学か経済か法律でそういう
結婚制度と社会について卒論を書くといいと思う。

通信生同士で、結婚は実際ある。それは別の組織と変わらない。
0904名無し生涯学習2016/10/11(火) 11:53:30.57
お見合いオバサンでもやればいいのに。
もしくは結婚カウンセラー。でも成婚率ひくそうw

ひとつのことに粘着する気質は卒論などではいかされそう。
0905佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 12:57:20.82
>>904
お前如きが言うな一生童貞のクズ野郎
0906名無し生涯学習2016/10/11(火) 15:10:42.88
M太郎さんに夫婦仲を言われたくないっす\(^o^)/
0907名無し生涯学習2016/10/11(火) 16:54:11.63
>>906
よくチェックしてるね。
これも誰かに向けての嫌味なのかしら。
0908名無し生涯学習2016/10/11(火) 16:56:04.64
今まではブログ村の反映も遅かったのにわざわざ更新かけて早く見られるようにしてくれてるMさんに感謝しなきゃ!
0909佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 17:14:24.61
>>908
早く逝けよ一日中2ちゃんねる張り付きのゴミニート
0910名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:21:12.79
>>905
例えば、
メガネかけたガリ勉風の顔つきが地味な真面目な雰囲気の若い男の学生に、チャラチャラした若い女は相性から無理だろうし、
メガネかけたガリ勉風の顔つきが地味な真面目な雰囲気の若い女の学生に、チャラチャラした若い男は相性から無理だろう
0911名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:21:41.60
>>909
例えば、
35歳独男(恋人なし、結婚願望あり)、顔つきふつう、性格良い(他人に慕われる、生真面目)、正社員、借金なし、非喫煙者、ギャンブル等一切やらない

30歳独女(恋人なし、結婚願望あり)、顔つきふつう、性格良い(他人に慕われる、生真面目)、借金なし、非喫煙者、ギャンブル等一切やらない
は、雰囲気が似ているだろうから、釣り合いが取れてると思う
まわりのフォローが欠かせない
0912ヤリチン障害者2016/10/11(火) 17:23:02.66
>>905例えば、障害者アスペルガー症候群を大まかに分類すると
@社会性Aコミュニケーション能力B想像力と創造性
の3つが欠如していると言われている。
@社会性
相手の感情を読み取りにくいのが特徴。
■事実かつ悪意はないものの、不適切な発言や不正行為をしてしまい相手を不快な思いにさせる
■文面通りの意味として受け取ってしまう。
夫婦喧嘩でもして「ウチから出てけ!!」などと言ったら多分間違いなく実行するだろう
■物事の好き嫌いが極端で嫌いな人間に対しては攻撃的になり、八つ当たりをする他、暴力を振るう。
■空気が読めない、ルールやマナーを守れないと言われる
■「常識」で考えれば推測出来るようなことが分からない
Aコミュニケーション能力
■「何を言いたいのかよく分からない」と言われる
■やたらと難解な熟語や諺を使いがち
B想像力と創造性
■自分独自のルールを持っており、周囲に合わせづらい。破られると強い不満を持つ
■毎日儀式的ともいえる行為をする
例:雨の日でも毎日ドアを開けないと気が済まない、朝決まった番組を必ず見る
■(特定の事、もしくはあらゆる事に対する)恐ろしいまでの記憶力の高さと集中力
裏を返せばキーワード一つで嫌な出来事が突然フラッシュバックする
■幾ら注意されてもメモを録って見返しても、同じような失敗を何度も繰り返す
■言われたことしかできない、柔軟性に欠ける
具体的に指示しないと行動できない
■一度に一つのことしかできない、マルチタスクができない
●その他
■馬鹿の一つ覚えで同じ発言を繰り返す
■数字に拘るくせに量的感覚が掴みにくい
■運動が苦手、もしくは異様に長身で逆に身体能力に恵まれている故に身体の使い方が下手で力加減の制御ができず、物を壊しやすい
■独り言が多い(脳内だけでの処理が難しいため)
■後先を全く考えず、思い付きだけで頓珍漢な行動をしがち
■小刻みに手を振る歩きなど歩き方の挙動がおかしい
■食事や作業の途中でもじっと出来ずに歩き回りたくなる衝動に駆られることが多い
0913ヤリチン障害者2016/10/11(火) 17:26:00.27
>>901
例えば、
障害者人生の生き方

・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されると馬鹿を見る
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくと心得ること
0914佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 17:27:13.95
自動あぼーんで平和やな
0915名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:27:46.56
せやろか?
0916名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:28:18.92
ある一定の年齢以降で結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方だけど
「太ってるからイヤ」
「ハゲだからイヤ」
「暗いからイヤ」
「ニキビ顔はきたないしてイヤ」
「顔が怖いからおっかなくてイヤ」
「短気だからイヤ」
「体臭・加齢臭がするからイヤ」
「友達いなさそうだからイヤ」
「ギャンブル好きだからイヤ」
「チャラチャラしてそうでイヤ」
「借金があるからイヤ」
「正社員でないからイヤ」
「大卒でないからイヤ」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤ」
など、とにかく「●●だからイヤ」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤ」
「残業があるイヤ」
「給料が安いからイヤ」
「営業ノルマがあるからイヤ」
「転勤があるからイヤ」
「重い物を運ぶのはイヤ」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ」
「中小・零細企業だからイヤ」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思える
0917名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:28:39.21
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
0918名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:40:58.87
婚活じゃなくて恋愛でも、そんな相手をどうやってつかまえた?っていう結婚は見たことないな
交際じゃなくて結婚ね
年齢なり学歴スペックに格差があってもいける例を見たのは職場結婚くらい
0919名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:41:03.99
>>907
勿論そう
ブログ村で自分より上位にいる奴は全員敵
0920名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:45:53.04
今日の桃太郎のブログは炎上通り越して哀れ
名指しに近い内容で読んだものに不快感を与える、嫌われるためだけの投稿
真面目に人格障害なんじゃないのか??
0921名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:59:06.09
BBAに離婚歴があるのは判った
可愛いげがあって勉強のできる奥さんは
嫉妬の対象なんだろう
0922名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:00:04.97
>>920
同感。再婚はNGってのも言い過ぎ。
自分が同じような人選ぶ懸念からの持論だろう。

世の中再婚でハッピーなる人もいる。←俺

はじめてMを哀れに感じた。
0923名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:13:02.08
経済力云々ってのは何のことを言っているの
0924名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:41:03.29
M太郎さんは憲法に合格できるんやろか?
今年からテキスト変わって傾向も変わった?
0925名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:51:14.17
デイリー新潮 10月11日 17時0分配信

 慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止が発表されたのは、10月4日のことだった。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。

 ***

 被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。

「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)

 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影したほか、それ以上の
絶句する他ない行いも。女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。

 慶応大学は取材に対し「今回の処分は適正なものと認識しております」とコメント。
10月13日発売の「週刊新潮」では、女性のより詳しい証言の掲載と併せ、大学が
握りつぶした事件の全容を明らかにする。

「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00513491-shincho-soci
0926名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:54:38.26
事件が起きたのは9月2日、現場となったのは、神奈川県葉山町内にある広研の「合宿所」だった。事件の全貌を知る広研所属の学生が語る。

「この日は、広研が夏の間に運営している海の家の撤収を行う作業のため、6人の男子学生が合宿所に泊まっていました。作業終了後、酒を飲むことになり、呼び出されたのが6人と顔見知りだった1年生のA子さんです」

 
0927名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:55:06.32
そして深夜、男子学生たちは酒で意識のなくなったA子さんに襲いかかったのである。しかも、あろうことか、その様子を別の学生が撮影し、実況まで行っていたという。

 男子学生の一人は小誌の直撃に対して最初は偽名を名乗ったが、「何も答えられないです」と言いながら、本人であることを認めた。「謝罪の気持ちは本当に……。時が来たら連絡します」と言い残すのが精一杯だった。

 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。