トップページlifework
1002コメント337KB

慶應通信vol.60【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習2016/10/02(日) 20:05:57.00
前スレ
慶應通信vol.59【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1474372007/
0002名無し生涯学習2016/10/02(日) 20:06:14.82
ほいほい
0003名無し生涯学習2016/10/02(日) 23:17:17.60
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、1976年7月生の40才、アルバイト、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・風貌はギョロ目、白髪まじりデブメガネ、リュック
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
0004名無し生涯学習2016/10/03(月) 01:57:08.07
3 あぼーん [NGName] [NGWord]

あぼーんで排除!便利!快適!平和!ハレルヤ合掌!
あぼーんで卒業挫折嫉妬粘着荒らしは排除!便利!快適!平和!ハレルヤ!合掌!幸福実現!うーんマンダム!あぼーんありがとう!
0005ピッピ2016/10/03(月) 01:57:55.97
>>1の母でございます。
このたびは、臑齧り引きこもり馬鹿息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し喋るようになったようです。
「今日2ちゃんでねでね、サイトーがー佐藤がーアボーンがーわっチョイがーで荒らしがー自演がー代表がー文学部社会学法学部憲法がードウテイがー賠償がー図書館貸出がーしね...」
と、とても悔しそうにに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

>>1の母より
0006名無し生涯学習2016/10/03(月) 01:59:03.06
>>1 卒業挫折嫉妬佐藤粘着病気はよ死ね
0007名無し生涯学習2016/10/03(月) 01:59:09.16
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0008名無し生涯学習2016/10/03(月) 01:59:55.99
■ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

●難路の卒業に向けて建設的な情報交換と積極的な切磋琢磨をしていきましょう。
ニュースや報告や感想や意見、質問やアドバイスもしていきましょう。
●質問は、まず公式ホームページやガイドラインや過去の書き込みを調べてから質問しましょう。
●嫌がらせや個人の誹謗中傷は犯罪であり犯罪者予備軍です。
●書き込む前に内容が不適切ではないか問題が無いか逐一確認しましょう。
●マナー違反や違法行為は控えましょう。厳罰対象にもなります。
0009名無し生涯学習2016/10/03(月) 02:00:21.91
■ 卒業して塾員になったら利用できるもの
塾員(卒業生)ホームページ
 http://www2.jukuin.keio.ac.jp/index.html
慶應オンライン
 https://www.jukuin.keio.ac.jp/kol/html/login/Login.html
慶應連合三田会
 http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
慶應義塾維持会
 http://www.kikin.keio.ac.jp/ijikai/index.html
慶應カード
 http://www.keiocard.com/
社中交歡 萬來舍
 http://www2.jukuin.keio.ac.jp/lounge/index.html
ファカルティクラブ(三田キャンパス)
 http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/campus/mita/cafeteria.html
0010名無し生涯学習2016/10/03(月) 02:00:43.85
人生は思ったようにはいかないものや
慶應の「トップ」は活躍したんやろか?

昭和34年に法学部内優秀者として表彰された岡部眞純氏「ワイは慶應義塾100期目の卒業生や。」

慶應トップ学生の卒業後の経歴を見ると、社長、大学教授、病院院長……と華やかなものやな。せやけど、「銀時計」であれば何もかもがうまくいくわけではないんや。岡部氏が続けるで。

「ワイが銀時計をもらえたのは運でしかないんや。大学4年の時に父が病気で倒れ、その介護のために、満足に講義を受けられへんかったから。研究者になりたかったんやけども、卒業後は実家の酒屋で働くしかなかったんや。」


せやかて、法律を勉強したいという気持ちは燻り続けたんや。「銀時計」の自分がこのまま、田舎の酒屋の店主として生きていくんかいな。

ある日、その思いを大学の指導教員にぶつけると、弁護士になることを勧められたんや。働きながら勉強を続け、卒業から1年半後、司法試験に合格したんや。

岡部氏は、昭和40年代後半に普及した「リース契約」についての法的理論を組み上げるなど、ビジネス弁護士として活躍したんや。
「講師として、母校である慶應の教壇に立つこともできたんや」のだから、遠回りで夢を叶えたと言えるかもしれないんや。

勉強はできるに越したことはないんやが、それだけで思い通りの人生が送れるわけやないんや。
振り返って「まずまずの人生やで」と思えるようになるには、置かれた環境のもとで、最大限自ら考え、努力できるかにかかってまんねん。
0011名無し生涯学習2016/10/03(月) 02:01:07.07
結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方なんやけど
「太っとるからイヤやねん」
「ハゲやからイヤやねん」
「ニキビ顔はきたないしてイヤやねん」
「顔が怖いからおっかなくてイヤやねん」
「体臭・加齢臭がするからホンマにイヤやねん」
「正社員やないからイヤやねんな」
「大卒であらへんからイヤやねん」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤやねん」
など、とにかく「●●だからイヤやねん」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤやねん」
「残業があるからイヤやねん」
「給料が安いからワイはイヤや」
「営業ノルマがあるからイヤやで」
「重い物を運ぶのはイヤやっちゅうねん」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ言うてるやろ」
「中小・零細企業だからイヤに決まっとるがな」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思えるんや
0012名無し生涯学習2016/10/03(月) 02:12:53.02
★学生の進路

┣正社員 公務員 勝ち組サイトーさん
┃┗政治家や役員とのコネ
┃ ┠あり→エスカレーター式(上位1%)
┃ ┃
┃ ┗なし→経済的徴兵制(準貧困層 奴隷

┠非正規雇用・派遣(貧困層・生涯低賃金)
┃ ┗経済的徴兵制 フリーター バイト 奴隷

┠自殺

┗無職(ヒキオタ 年金 ナマポ 臑齧り)→卒業挫折嫉妬粘着荒らし怪物化 (>>1-3)
0013名無し生涯学習2016/10/03(月) 02:13:12.32
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0014名無し生涯学習2016/10/03(月) 04:53:25.22
好きな人のタイプ「やさしい人」について

一般的なやさしいの解釈
面倒見がいい、怒らない、失敗しても許してくれる、気難しくない

しかし、
見た目ふつう、性格やさしい、正社員、借金なし
の比較的好条件な人に対して「ゴメンナサイ」
という展開もありえる

恋愛・結婚相手としてのやさしい人は
素直に言うことをきく、命令にしたがう、自分のやることに反対しない、逆らわない
という意味で捉えられている

であれは、「好きな人のタイプは?」と訊かれたとき「やさしい人」などと答えず、
「素直に言うことをきく、命令にしたがう、自分のやることに反対しない、逆らわない人」
と答えればいいのに
0015名無し生涯学習2016/10/04(火) 01:14:57.27
例えば、慶應通信の世界に限らず年輩だらけのその辺でやるような一般的な飲み会で、38歳独男(結婚願望あり)、正社員、外見まあまあ、性格良、借金なし
32歳独女(結婚願望あり)、外見まあまあ、性格良
、借金なしの比較的若い男女参加していたとする

2人はお互いについてチラチラ見ながらやや意識し合っているけど、想いを口に出せず、下を向いたままあまり語れず
このままでは会はお開きを迎えてしまう

そんなとき、幹事や周囲の参加者らが気を利かせてうまく2人の気持ちを察してリードすべく
「あ、お二人さんイイ感じだよ」
「お似合いだね」
「どう?」
2人は顔を赤らめて照れと嬉しさで下を向き合い黙り込んでしまう
「決まったね」
「おめでとう」
「ヒューヒュー!」
「しあわせに」
みたいな展開で、勧めてあげるのも、状況次第で悪くないかも知れないよね
0016名無し生涯学習2016/10/05(水) 04:01:21.92
非正規同士の結婚とか想像したくもないな。
子供出来て、旦那のほうが仕事無くなって、亭主ニート化
離婚してシングルマザーか実家で子育てか。

非正規の男ってコミュ障が多い気がする。人と関わりたくないみたいな
0017名無し生涯学習2016/10/05(水) 13:21:29.87
結婚適齢期の女性による普通の男性の定義

外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175センチ
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK

と、書いてあった。
0018佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/05(水) 23:45:44.53
>>17
早く死ねよ一日中引きこもりの暇人ニート
0019名無し生涯学習2016/10/05(水) 23:46:39.82
公務員は勝ち組ですか、そうですか。
0020佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/06(木) 02:13:33.78
>>19
引きこもりの暇人ニートは人生の敗北者ですよね(笑)
0021名無し生涯学習2016/10/06(木) 03:28:42.98
せやろか?
0022名無し生涯学習2016/10/06(木) 03:29:09.66
あぼーんで平和!平和!
0023名無し生涯学習2016/10/06(木) 03:29:16.77
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0024名無し生涯学習2016/10/06(木) 03:31:44.51
非正規にみんな依存しすぎて
まじで消費伸びない

これやばいよ
日本はGDP殆ど国内市場だから
これだけ安部がカンフル打って伸びないのは

非正規が消費力がない
正規も貯蓄に走る
みんな不安障害に近い

安部がこれから手をつけるのは間違いないよ方向性
うまくいけば新車も売れるし
家も建てる人も増えるし
少子かも改善する
全てが回り出す
0025名無し生涯学習2016/10/06(木) 03:32:11.33
働かせ方改革

勝ち組の公務員や大手社員は休み放題、負け組の非正規、ボッチで放り込まれた下請け、子会社孫会社社員などのは「働かせ放題&難癖つけて単価下げ放題」www

労働規制がちゃんと効いてて、労組も経営にたてつくようなところなら良かったけど、就職負け組さんや中年非正規はタダの改悪www

外人さんは大量にくるし、競わされて叩かれてばっかりのDTネトウヨさんは過労でタヒぬか海外退去www ザマァww
0026名無し生涯学習2016/10/06(木) 16:36:01.42
公務員にはならない方がええ

忙しいときは他人のことはどうでもいいと思うけど
暇になると他人のことが気になるよな

つまり暇の塊公務員は危険や
0027名無し生涯学習2016/10/06(木) 16:36:35.24
いじめが結構陰湿
0028名無し生涯学習2016/10/06(木) 16:37:03.49
教育関係はパワハラとセクハラとモラハラの坩堝の公務員
マトモなのは精神病んだり自殺する率が圧倒的に高い
0029KEM2016/10/06(木) 16:38:26.04
公務員叩いてるやつらは昔は高い給料もらってて公務員に目もくれなかったくせに不況になって給料安くなったとたん公務員叩いているんやな
まさに貧すれば鈍するんや
0030KEM2016/10/06(木) 16:38:54.61
人の醜さが顕れる様は偉観
0031名無し生涯学習2016/10/06(木) 16:39:33.00
バブル崩壊寸前新卒でももう50手前だろ
いつまでそんな大昔の話してるんだよ
0032名無し生涯学習2016/10/06(木) 16:40:07.22
うちもそんなんやけど
くそ甘やかされて育ったから
社会に出て辛い思いしてるわ
0033名無し生涯学習2016/10/06(木) 17:00:48.81
高卒で年収1000万円ももらえる中小企業ってどこ?


高校卒警察官の年収モデル

19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円

出典:地方公務員給与実態調査結果
   東京都人事委員会ホームページ
0034名無し生涯学習2016/10/06(木) 17:10:03.54
鈴虫飼うつもりで先にケースに
スズムシマットひいてたらめちゃめちゃハエやウジ虫がわいてた!!
土の中には幼虫がいっぱいいるし。。。
もう飼いたくなくなった
0035名無し生涯学習2016/10/06(木) 17:46:59.74
桃太郎さんの仮称Aさんは実在しない架空の人物
統計学が認定されていても2016年7月までに単位は揃わない
0036名無し生涯学習2016/10/06(木) 17:48:49.42
せやろか?
0037名無し生涯学習2016/10/06(木) 17:58:38.36
田舎ブロガー単位とれない士いませんかあ?
0038名無し生涯学習2016/10/06(木) 18:02:21.69
37 あぼーん [NGWord]

あぼーんで排除!便利!快適!平和!ハレルヤ合掌!
あぼーんで卒業挫折嫉妬粘着荒らしは排除!便利!快適!平和!ハレルヤ!合掌!幸福実現!うーんマンダム!あぼーんありがとう!
0039名無し生涯学習2016/10/06(木) 18:13:57.09
そもそも最短=優秀ではないからね。暇人なんだなとしか思わない。
0040名無し生涯学習2016/10/06(木) 18:18:29.09
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0041名無し生涯学習2016/10/06(木) 18:19:23.88
そら神ブロガーのタイトルが暇なので勉強やから暇人なのは皆わかっとるやろ
0042名無し生涯学習2016/10/06(木) 18:34:16.27
最短卒業→「たまたま暇だっただけですよ^^」というために最初からタイトルつけてたんやな
0043名無し生涯学習2016/10/06(木) 19:09:22.71
 年収300万円未満の男性で未婚者が多い傾向にある。正社員を増やし、所得を高める企業経営が求められる。政府の強力な後押しが不可欠だ。

 出会いのきっかけを増やすことも大切である。職場はもとより、最近は学生時代の出会いが交際や結婚に発展するケースが増えている。ボランティア活動など自然な形で男女が親しくなれる機会の創出も望まれる。

周囲で縁談を勧める「世話焼き」がもっと増えていいのではないか。

 何より重要なのが、社会全体での機運づくりだ。結婚や出産の厳しさばかり強調する情報があふれ、未婚者が尻込みするのも建設的ではない。

 子供と触れ合う機会の多い人ほど結婚を肯定的に考える傾向もみられる。

 既婚者に期待したいのは家庭を築き、子供をもつ喜びや充実感をもっと語ることである。
0044名無し生涯学習2016/10/06(木) 19:11:11.08
表彰学生イケメンが多いな。気品のある慶應ぽい顔。
0045名無し生涯学習2016/10/06(木) 19:32:46.15
確かに通信全体の平均年齢考えたら思ったよりも若い人が表彰されてるね
個人的には80才で表彰とかいう方が祝福してあげたいけど
銀時計は今後もっと若返るな
ユニコンも何故かジジババ少ない
0046名無し生涯学習2016/10/06(木) 19:38:21.84
躁うつ病の障がい2級は夜間スクに来てるのか?
0047名無し生涯学習2016/10/06(木) 19:51:52.32
>>39
確かに最短=優秀とは言い切れないとは思うけど、最短=努力家というのは認められるんじゃない?
周りに流されなかったわけだし
普通課程で6年、特別課程で5年、学士課程で4年以内に卒業したら努力家って認識でも良さそう
0048名無し生涯学習2016/10/06(木) 20:13:55.17
>>47
時間をかけて心行くまで卒論を書きたい人もいるけど
こういう人も周りに流されないわけじゃないか?
0049名無し生涯学習2016/10/06(木) 20:40:13.46
>>47
慶應通信を卒業できた人は皆相当な努力家だと思うが。。
0050名無し生涯学習2016/10/06(木) 20:42:48.38
せやろか
0051名無し生涯学習2016/10/06(木) 20:57:18.84
人生の喜びには、"快"と"楽"がある。

努力して、必死に頑張って成功し、
達成感を味わうのが"快"
   ↓
幸福を手に入れることができます!

しかし、

家で横になって、携帯をいじるのが"楽"
   ↓
不幸をまねきます!
0052名無し生涯学習2016/10/06(木) 20:59:31.97
性格、努力不足、能力不足の方も安心して最低限の社会保障、生活を保障しますって言う政治家出てこい
0053名無し生涯学習2016/10/06(木) 21:26:08.82
>>48
卒論は概ね指導4回、つまり丸2年掛かる
それ以上をじっくりというのなら仕方ないが、ダラダラという表現が近くなる
普通に考えて一つの論文に2年かけるだけでも十分長いからな
0054名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:11:32.64
平均で6回の類もあるんだがな。
ダラダラかじっくりかなんて、他人が決めることじゃないと思う。
0055名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:22:28.53
>>46
入院中かもね
0056名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:23:56.99
>>53
何様w
0057名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:24:00.28
>>35
何でいきなり金時計なんて言葉出すの突飛だよね
まあスレ見てだろうけど
0058名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:24:43.98
俺様
卒業試験の時間は30分、40分、50分、60分などこれも学部や類、によって
さまざま
0059名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:30:24.77
>>57
あの人って銀時計じゃなかった?
0060名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:32:20.80
せやろ
0061名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:33:27.78
>>58
まぁ様々っちゃあ様々だけど公式には30分なんだけどね
実際には発表者がまとめきれてなくて延びてるだけ
事務局は30分単位で何人も試験入れてるからズレ込むと後ろの人が迷惑する
0062名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:35:42.71
微調整はするやろ
0063名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:44:48.67
昔銀時計とった人って新入生からは祝賀会頑張ったと思われるんだろうね

塾生A「この人銀時計受賞されたんだよ」
塾生B「へぇ凄いですね」
銀時計受賞者「いや、そんなことないですよ」
塾生B「(祝賀会を)頑張られたんですね」
銀時計受賞者「時間はかかったらけど充実した学生生活を送れましたよ」
塾生A「この方は本当に努力されたんですよ」塾生B「凄いですね!尊敬します!(祝賀会ごときでそこまで自慢してくんなよ・・・)」
0064名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:50:45.18
お前ら釣られてるのにまだ気付かないのか
祝賀会やったところで、時計どころかユニコンだって貰えないぞ
0065名無し生涯学習2016/10/06(木) 22:58:24.58
>>64
じゃあどうやったらユニコン貰えるのさ?
0066名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:05:39.26
>>64
事務局に確認してみ
僕らの知らんところで時々刻々と状況は変化していってるんやで
銀時計の数がこの3年の間に9個から3個に激減したことも証拠や
銀時計の価値が大きく変わってしまったんや
0067名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:06:02.33
>>53
10年かけた人もいるし、
実際の論文も10年かける論文もあるし、
まあ、人それぞれだよね。
0068名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:08:44.36
>>67
卒論に10年?ほんとかよ?
先生の方が迷惑して「早く卒業して下さい」って根負けしそう
0069名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:13:24.51
銀時計の人のことを金時計って間違えるのって失礼だよね
慶應通信ってプライド高い人多いから銀時計・ユニコン賞の人は金時計にコンプ持ってそう
特に銀時計は色違いってだけだし
吉田沙保里みたいのもいそう
0070サイトー2016/10/06(木) 23:15:23.30
2011-04-01
卒業生のデータ
昨年度の卒業生のデータは以下の通りです。
卒業生総数=286名
最高齢の卒業生=81歳
最年少の卒業生=22歳
卒業生平均年齢=44.6歳
最長在籍年数=22年
最短在籍年数=2.5年
卒業に要した平均の在籍年数=8.8年
22年間頑張られた方はお疲れ様でした。
22歳の方も、よく頑張られました。法学部の優秀学生の方でしょうか?
この方は、きっと日本屈指の秀才であるに違いない。
81歳の方もお疲れ様です。非常に素ばらしいです。
卒業に要した平均の在籍年数も、ぐっと縮まっています。昨年はほぼ10年でした。
慶應通信の卒業率も、過去は5%と言われていましたが、10%くらいになっているはず。
(というか、22年も在籍できるんだ…)
慶應通信の卒論は、もちろんかなり頑張った人と私のように適当に済ませた人がいます。 上下の差はありますが、一般の通学課程と比較すと、学生の能力の差が狭いように感じます。
0071名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:17:13.64
その前に先生が変わるから。こいつ手に負えませんて事務局に連絡がいく。
0072サイトー2016/10/06(木) 23:17:32.06
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0073名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:18:11.84
22年?休学でもしてたのか?
0074名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:19:44.96
再入学だろ
0075名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:19:52.95
この前このスレで話題になった美談の人やなかろうか 22年
0076名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:20:19.16
94年入学で16年9月卒のワイ22.5年!勝った!^^
0077名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:20:59.67
>>71
やっぱり67は嘘だよな?
0078名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:21:10.69
94年入学で16年9月卒のワイ22.5年!勝った!^^

まあワイは中央大法卒やけども^^
0079名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:21:57.29
証拠ないと嘘認定
0080名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:22:31.11
http://blog-imgs-95.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_0379_2016092820232216e.jpg
0081ポッポ2016/10/06(木) 23:23:16.83
2015年12月27日(日) 20時41分01秒
慶應通信は決して難関ではない
テーマ:慶應通信
いいね!(19)コメント(4)
2010年度の卒業統計は次のようになっているそうです。
卒業生総数=286名
最高齢の卒業生=81歳
最年少の卒業生=22歳
卒業生平均年齢=44.6歳
最長在籍年数=22年
最短在籍年数=2.5年
卒業に要した平均の在籍年数=8.8年
ちなみに14年度の卒業生は248名です。

卒業率が3%などと難関が強調されがちですが、その数字は在学生の8417名を分母としているからだと思います。単年で評価はできませんが、
15年度の入学者は888名です。毎年の入学者数と卒業者数は大きく変動することはないことからすると、卒業率は30%程度と捉えたほうがよろしいのではないでしょうか。
実際、慶友会に入会しても2年目の会費を振り込まれなくなる方は半数くらいいらっしゃいますが、継続して参加されている方のほとんどの塾生は年数は違えど確実に卒業していかれます。
通学生の場合は高い目標を掲げて一定の学力を備えて入学してくるし、授業を半強制的に受けなければならず、またクラスの中での競争原理も働きますので学位を取れる可能性は通信生に比べて圧倒的に有利です。
通信生は自分のペースで学習できるというメリットはあるものの、基本は自分との孤独な戦いです。楽しく愉快なキャンパスライフもスクーリングと慶友会くらいなものです。
単位取得がうまく進まない方は次のような理由が考えられます。
@普通入学の方は、大学での学習の仕方がわからない。よってレポートが書けない。
A学士入学の方は、仕事や家事、育児との両立が困難になる。外国語の単位取得の壁にぶち当たる。
中には、学ぶことに意義を感じて、そもそも卒業を目標としていない方もいらっしゃいます。
入学願書に書いた志望動機、通信で何を学ぼうと思ったのか。
入学試験に合格したということは、履修可能なレベルに達しており、大学から卒業を期待されているということに他なりません。
時々、この初心に振り返ることがモチベーションを維持することにつながると思います。
0082642016/10/06(木) 23:23:55.15
ユニコン賞の条件は全国通信三田会HPにある

66の言う事務局に聞いてみなってのが釣られてる証拠
事務局が決めるわけじゃないのにそんなもん教えてくれんだろ
数が証拠とか意味不明
減ったからなんなの?
時計=表彰者は学則78条を参照
0083名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:26:58.53
学則78条は金時計のみに適用な
銀時計は通信のなかでの表彰だから金と銀の差は雲泥の差
0084名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:28:00.46
おまえら証拠とやら出してみて^^
0085名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:28:23.62
何で中央のはってるんだよ。
ここにいる人って在籍短い人多いのかね。
卒論10年はひょっとしたら…?だけど、最短でも最長(規定)でも表彰はいる。
正確には半年前後ずれる可能性もあるけど。
0086名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:29:41.69
中央や法政の部外者が荒らしてるけど話についていけてない
0087名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:30:00.42
名誉教授になっても担当していませんか。
0088名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:30:39.22
証拠はよ!^^
0089名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:30:44.65
指導教官担当になったら変わらんよ
0090名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:31:11.38
だから名誉教授(ようは退官)もされているんでしょう。
0091荒らし2016/10/06(木) 23:31:33.00
ついに明日学位記と記念品発送^^
0092名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:32:13.95
>>83
それでもすごいよ。
0093名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:32:33.65
せやろか?
0094名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:34:36.88
>>83
大正解

金時計は通学全学部プラス通信のいわゆる首席に対して大学が贈る賞
一方、各学部それぞれの規定で様々な賞が用意されてる
だから藤原賞(理工)、SFCアワード(SFC)、銀時計(通信)、ユニコン賞(通信)などは大学ではなく各学部から表彰される
0095名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:35:21.38
その前に早く卒業しような^^
0096名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:36:26.64
>>92
まぁね
会社でも企画通すの難しいからな
0097名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:37:18.29
>>94
一番分かりやすい説明をありがとう。

銀時計の内訳は、学位授与記代表、副代表、通信表彰の3種類ね。
0098名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:37:55.15
ZEROで大阪の路線図くっど!(´・ω・`)
0099名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:40:11.24
>>61
卒業試験の通知の紙に時間が書いてあって、30分ではなく40分だったり
50分だったりするの。
一律ではない。
0100名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:41:07.02
5年10回指導のあと、院に行って研究者になった人もいる。
0101名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:41:52.81
>実際には発表者がまとめきれてなくて延びてるだけ

質問攻めにあってたり、先生との雑談の場合もあります。
0102名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:43:01.48
最近、最短じゃないと怠けているとかそういう最短教が増殖しているから、
しっかり卒論書いたりする人のことがわかんないんだよ。
卒業試験も時間が自分が30分だったら、それ以外ないと思い込んでいたり。
0103名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:43:55.50
上辺しかみとらん奴おるからな
就活でも上部だけの就活生多いし
0104名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:44:34.80
>>97
いえいえ
実は私の尊敬する人(と言ってもかなり昔の卒業生)がユニコン賞貰ってまして
それなのに、以前ここで「ユニコン賞は無意味。藤原賞は素晴らしい。」って連呼するのがいて腹立ったから調べたんですよ
だったら詳しくなっちゃいました(笑)
0105名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:44:43.92
>>101
この方思い込み激しすぎるよ
いろんな場面があるのに、時間がすぎる=発表者が馬鹿
卒論指導が4回以上=執筆者がなまけている

短絡的すぎ。短ければいいのかw
0106名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:46:29.94
年限が短い短距離ランナーが、持続力がなくマラソンで結果を出す人を
馬鹿にしているんだな。
学位とってそれで終わりの人ばかりじゃないぞ。
0107名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:47:52.92
>>97
その中の学位記代表と副代表が祝賀会メンバーから選ばれるようになったんだよね
0108名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:49:05.10
そんな視野狭窄に陥るかな。高等教育受けている意味ないじゃん。
物事を相対化できずに、自分の価値観のみで差異のある他者を排除って。
0109名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:49:35.65
慶應通信生じゃないんだよ
0110名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:50:24.15
そういう奴は、実は妄想ばかりで本人が最短実行できてない場合も。
妄想や理想だから語れる。騙れるか。
0111名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:54:18.95
まぁ様々っちゃあ様々だけど公式には30分なんだけどね
実際には発表者がまとめきれてなくて延びてるだけ
事務局は30分単位で何人も試験入れてるからズレ込むと後ろの人が迷惑する

卒論は概ね指導4回、つまり丸2年掛かる
それ以上をじっくりというのなら仕方ないが、ダラダラという表現が近くなる
普通に考えて一つの論文に2年かけるだけでも十分長いからな

なにごとにつけてもインスタントがお好き
最小の努力で最短の納得の効果
0112名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:54:37.49
>>75
その人ではないね
むしろ美談の人って3年でスピード卒業してた
しかも20代だったはずw
0113名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:56:36.29
まぁ様々っちゃあ様々だけど公式には30分なんだけどね
実際には発表者がまとめきれてなくて延びてるだけ
事務局は30分単位で何人も試験入れてるからズレ込むと後ろの人が迷惑する

卒論は概ね指導4回、つまり丸2年掛かる
それ以上をじっくりというのなら仕方ないが、ダラダラという表現が近くなる
普通に考えて一つの論文に2年かけるだけでも十分長いからな

卒業試験は、先生と話しが盛り上がらず20分程度で、卒論指導も双方熱意なく
最短であっさりおわった。だから、卒業試験が盛り下がったのは自明。
したがって30分以上はまとめが下手、卒論指導2年以上は無能。
0114名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:58:15.90
卒業試験の入れ替えなんて事務局関知してないし。

30分以上は、無能。2年以上の卒論指導は、のろま、以上。
0115名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:58:27.03
>>111
その二つの書き込み別人じゃない?
上は理系、下は文系の人のような気がする
理系の人は数字を全角で書くのを嫌う
わざわざ半角で書く人が全角では書かないと思う
0116名無し生涯学習2016/10/06(木) 23:59:34.37
卒業試験は( )分以上は、(   )であるとみなされる。
卒論指導は( )回以上は、(   )というレッテルをはる。
0117名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:01:37.89
別人か同一人物か不明だが、俺様ルールの跳梁跋扈が著しい。
それぞれ事情も状況もちがうのに俺様に決めつけられる慶應通信。
0118名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:02:12.47
私も上と下別人だと思った。
何と言うか文章の偏差値が違うから、上が本当の慶應通信生なんだと思う。
0119名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:03:09.39
最短が持て囃され出したのってS太さんが三冠王とか言い出したから?
表彰も度々話題になるし
良くも悪くもS太さんの影響大き過ぎだろ
0120名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:04:11.89
上は下げてる。下は上げてる。
上は数字半角。下は数字全角。
0121名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:04:46.97
「三冠王にオレはなる!」ドン
とか言ったの?
0122名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:06:23.85
>>121
ワロタ
0123名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:09:50.58
S太さん無冠で終わる気がする。なんとなくだけど。
0124名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:13:13.92
銀時計の基準が変わったから四冠王まで見えてきた

華やかな本塁打王=金時計
チームに貢献打点王=ユニコン賞
努力家首位打者=最短卒業
祝賀会の銀時計はゴールデングラブってとこかな?
0125佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 00:14:09.73
>>123
いいから早く死ねよ
0126佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 00:14:31.02
>>124
どうでもいい
0127名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:14:35.55
S太さんゲーム理論全然わからんと言いつつAひょうか
0128名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:14:36.18
>>123
正解!
0129名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:15:57.14
>>123
何か一つだけが突出しててもタイトルとれるのに
全てが二位だととれないものだからな
もしS太さんが無冠に終わった場合は器用貧乏ということになる
0130名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:16:37.79
せやろか?
0131名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:17:50.39
金時計→卒論
銀時計→祝賀会
ユニコン賞→人格者
それぞれ近い面で表彰されて良い制度だと思う
0132名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:19:14.99
ユニコン賞→内輪で人気者だったんですね!
銀時計→やる必要もない祝賀会を企画してくれてありがとう!
金時計→優秀な卒論を書かれたんですね凄い!
0133佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 00:21:08.94
>>132
早く死ねよ一日中引きこもりの暇人ニート
0134名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:21:18.65
かつて高橋、坪井、川上、小林という伝説の新人の当たり年があった
新人王は一人しかなれないから仕方なく川上になったが
他の選手にも特別賞が与えられた
S太さんがもし無冠に終わった場合、同じように特別な賞が用意される、、、わけないか(笑)
0135名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:22:55.37
>>131
近い面ってなんだ?
0136名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:25:04.24
PL〜青学〜東芝~阪神!つ〜ぼ〜い〜
0137名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:25:08.26
慶應の賞よりミスコン
0138名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:36:27.43
婚活や就活で役に立つのはミスコン
0139名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:36:46.07
金時計、ユニコン賞、最短卒業なら皆が認める
でもユニコン賞、銀時計(祝賀会)、最短卒業となっただけで一気に見劣りしてしまう気がする
普通の人なら一つでも凄いのにS太さんは期待が強すぎるから
やはり王者には金がよく似合う
0140名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:37:18.81
中年や高齢やキモオタを仲間外れせんといてや
0141名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:37:47.51
>>138
結局見た目が大事ってことですね
0142名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:38:15.53
>>141
見た目が9割ってよく言われますからね
0143名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:39:55.79
“日本一かわいい女子高生”を決めるミスコン「全国6エリア」候補者一挙公開
http://mdpr.jp/photo/images/2016/10/01/
w600z_d9e8bad67cf7342ebec095313ec0891ab316b2025857d87e.jpg

【女子高生ミスコン/モデルプレス=10月1日】1日、日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン2016−2017」の候補者が出揃い、
“地方ファイナリスト”を選出する「SNS投票 by モデルプレス」がスタートした。
今回も「北海道・東北」「関東」「中部」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の6つのエリアに分けられ、地方ごとに“投票サイト”を用意。
10日の投票締め切りまで、候補者たちは熾烈な争いを繰り広げる。

http://mdpr.jp/news/detail/1619231
0144名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:40:09.02
>>142
見た目は大事ですね
0145名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:40:45.87
http://mdpr.jp/photo/images/2016/10/01/w600z_d9e8bad67cf7342ebec095313ec0891ab316b2025857d87e.jpg

×○××
××○×
0146名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:41:11.00
>>140
ラブキモメンって結構好きな女の子多いと思う
自分が実際にああいう男にされるのは嫌だけど妄想しちゃう
0147名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:42:44.56
>>145
あなたとは気が合いそうだ
0148名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:42:50.19
>>144
見た目で判断は真実
韓国では見た目が不細工だと犯罪者扱いされるから整形が流行っている
0149名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:43:46.87
広研が解散って当局もやるときはやるんだな
慶友会も例の集団不正で既に警告がでてるから
次どこかがやらかしたら連帯責任の全解散もありうるで
0150名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:44:50.78
>>147
犯罪者扱いワロタ
ただ韓国と日本を一緒にしたらいかん
0151名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:45:01.03
AKBが売れてるくらいだし本当じゃね
0152名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:45:07.63
S太さん慶友会の役員でもないし例会にも来てない
ユニコン賞とれるって言ってる奴なんなの?
ユニコン賞のこと理解してる?それとも煽ってるの?
0153名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:49:01.07
>>152
慶友会で勉強会開いてるんじゃないの?
役員かどうかは知らないけど入学式でスタッフカード下げて勧誘してたし幹部扱いだと思ってたけど
0154名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:49:32.65
イケメンや美人は周りから愛されてるから犯罪率は低い
不細工は周りから愛されていない貶されて育ってきたから犯罪率や自殺率が高いという論文書いたら金時計
0155名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:52:14.49
153だけど言いたいのは
ユニコン賞貰えそうって皆が思うくらい貢献は認められてるんだし
役員かどうかに関係なく貰えるんじゃないかなってこと
0156名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:52:35.94
>>144 >>145
こちらもどうぞ

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/07/news083.html
0157名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:53:31.18
>>154
いや、そんな思想なら禁固刑やろ
0158名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:54:58.77
韓国人「韓国は不細工が犯罪者扱いを受ける国」韓国社会に蔓延る外貌至上主義!化粧をする小学生、ボトックス注射を受ける女子高生達‥値段も激安に

韓国人の反応
・子供達に化粧品を売る大人がもっと問題ですね~
・化粧は厚くしても綺麗に成れないのに
・綺麗に成るのは人間の本能なのだから止められない
・TVに出演する芸能人が我々の国の全てを台無しにする様だ。 整形、化粧、人間性まで(涙)
・韓国は容姿だけで判断する国である。不細工は犯罪者扱いを受ける国。 正直に韓国の容姿至上主義思想から、あの子らが整形に陥るように作っているのだ
・小学生が化粧をしても、綺麗には見えない。実は若さ自体が最高の化粧品だからだ。しかし子供自身は化粧しなけば綺麗に成れないと勘違いしている。子供達よ、年を取ったその時、化粧で老化を隠しなさい
・20前半まではすっぴんが一番きれいさ
・「整形すれば人生逆転する」「主人公に成れる」。 こうして放送で煽っておいて、化粧や整形を子供達の思想の問題とするのは間違い
・私は塾で女子中高生に教えているが、元々女の子の8割は二重が居ない
・外見至上主義の社会を示す現象
・子供達に何の過ちが有るのですか?(泣)、社会が容貌を強調するからそうなるのです
・マスコミが問題。 アイドルの規制をしなければならない程深刻
・化粧をするのは自由だけど... 事実その根底に敷かれている根深い外貌至上主義はかなり問題だと思う。 子供達の心が健康な子供に育ったら良いですね
・整形はもともと本質が傷いたのを手術する物なのだけど
・女子中学の時は80%が一重瞼だが、大学からは2~30%が一重。圧巻は、塾に来た母親らの90%が二重まぶただ。 本当に不思議
・外貌至上主義にはうんざりする
・幼い時は化粧をしていないその姿が一番きれいなんですけど・
http://goo.gl/C6mjwQ


>>150
0159名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:57:55.20
>>135
似たような面で 評価ポイントが近いってことやろ
0160名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:58:27.39
こちらもどうぞ
http://irorio.jp/aimiyayuichi/20141031/174598/
0161名無し生涯学習2016/10/07(金) 00:58:49.88
>>146
女は本能的にイケメンを好むけど
金があるならキモメンでも売れ残る前にラブになる
0162名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:03:29.11
>>161
違うの
自分があんなキモオヤジに汚されたらって思うと凄く興奮しちゃう
同じような子多いと思うよ
0163名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:03:29.44
>>146 現実と妄想
https://imgur.com/MJ0R1C5.jpg
https://imgur.com/W0O2H1V.jpg
https://imgur.com/AzHqJpy.jpg
0164名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:06:59.49
>>162
仕事でもイケメンとキモメンじゃ態度が違う
https://imgur.com/81DezBE.jpg
https://imgur.com/nivK6ft.jpg
0165名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:08:36.72
https://imgur.com/AzHqJpy.jpg
この画像でKBSさんをふと思い浮かんだ。
0166名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:08:42.52
>>164
せめて顔隠して差し上げろよ・・・
晒し者じゃねぇかw
0167名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:10:14.73
>>165
似てないやろ?
小柄なおばちゃんやで
0168名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:10:56.38
>>162
自分で考えろよ可愛い子とブスな子と違うやろ
0169名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:11:57.86
>>167
そういう意味じゃなくてブログでは若い女子だと思ったのに実際は全然ちがうって落差のこと。
0170名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:13:09.83
武井咲のやつ、千と千尋の神隠しで似たシーンあったなw
0171名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:14:00.94
KBSさんは騙そうとしたんじゃなく勝手にお前らが勘違いしてただけやから(震え声)
0172名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:15:25.62
いやあえて勘違いさせるようにさせた確信犯かもしれんぞ
だって本当にブログでは若い女子大生に見えた
0173名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:17:23.94
>>172
なんの意味があんのさ?
0174名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:17:50.93
握手することでお金を取るのは職業のプロなんだから、こういうことで差をつけちゃダメなんじゃないのかね
これは職業倫理の問題だろ、お金を取って握手しているん以上は相手が何でも同等に扱わなきゃ
それができないならお金を取っちゃだめだと思う
0175名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:18:10.20
ヤラセ
0176名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:29:33.46
>>174
風俗嬢にも同じこと言える?
0177佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 01:35:35.32
>>176
いいから早く死ねよ
0178名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:38:00.44
177 あぼーん [NGName:佐藤]

あぼーんで排除!便利!快適!平和!ハレルヤ合掌!
あぼーんで卒業挫折嫉妬粘着荒らしは排除!便利!快適!平和!ハレルヤ!合掌!幸福実現!うーんマンダム!あぼーんありがとう!
あぼーんで何書かれとるかわからんな。まっいっか!
0179佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 01:38:30.72
>>178
早く死ねよ一日中引きこもりの暇人ニート
0180名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:38:35.90
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0181名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:39:28.70
179 あぼーん [NGName:佐藤]


あぼーんで何書かれとるんやろか。まっいっか!あぼーんで平和!便利!快適!幸せ!
0182名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:40:26.98
粘着荒らしはあぼーんで平和!平和!平和憲法!
あぼーんで卒業挫折部外者荒らし排除消え失せて便利!便利!便座カバー!

http://i.imgur.com/J3PMvuP.png
http://i.imgur.com/G9Htuyc.jpg
0183名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:42:13.54
>>149
「ミス慶応コンテスト2016」が運営団体の不祥事を受けて中止した件で、13年に「ミス慶応」に輝いたTBSの宇内梨沙アナウンサー(25)が6日、同局「白熱ライブ ビビット」(月〜金曜前8・00)で、同ミスコンの裏側について言及。
ファイナリストならではの苦労などを明かした。

数多くの女子アナウンサーを輩出してきた同コンテスト。
運営する「慶應義塾広告学研究会」で未成年による飲酒が発覚、大学側からの処分を受けて開催が中止になった。

番組では「ミス慶応の実態」として、宇内アナが舞台裏を披露。
ミス慶応は4月に6人のファイナリストが決定し、6人は11月の本選まで半年にわたりイベントや雑誌の撮影などの活動をしなければならないという。
同アナは、この半年間について「だんだん手抜きになっていくところはあるかもしれない」と告白。
また、女子アナになるために応募したのかと問われると「ないっていったら嘘になる。出るからには(女子アナに)なりたい」と、包み隠さず話した。

同局の小川知子アナウンサー(44)は91年の「ミス慶応」。
当時は応募する人が少なく「(運営側が)頼んで回っている状態だった」と振り返り、現在は100人を超える参加者も当時は7、8人だったと説明していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000100-spnannex-ent
スポニチアネックス

TBS宇内梨沙アナ
http://pbs.twimg.com/media/CjeYn5MUYAAzrOf.jpg
0184名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:44:20.84
ほとぼり冷めたら「慶應義塾広告学研究会」は復活するんやろな。
広告業界にはOBがいっぱいおるやろうから。
0185名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:46:14.29
サークルの合宿がイニシエーションと呼ばれてる理由もわかる気がする。
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
0186名無し生涯学習2016/10/07(金) 01:56:00.98
S太さんはいいとして石田さんといい新潟はまた中越大地震起きそうやな
てか勝手に写真載せる肖像権侵害誹謗中傷も
訴えられたらヤバイからな

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010712771000.html

「娘が死亡」うその書き込み 投稿者情報の開示命じる判決
9月30日 14時26分

ツイッター上に娘が死亡したなどとうその書き込みをされたうえ写真を無断で転用され肖像権を侵害されたとして、新潟市の家族がインターネットの接続業者に投稿者の情報の開示などを求めていた裁判で、新潟地方裁判所は30日、業者に開示を命じる判決を言い渡しました。

このため、娘の肖像権を侵害されたなどとして、東京のインターネットの接続業者に投稿者の情報の開示などを求める訴えを新潟地方裁判所に起こしていました。
裁判で業者側は「本人の名誉を傷つける記述はなく、家族も写真をネット上に掲載していた」として、肖像権の侵害には当たらないと主張していました。

30日の判決で、近藤幸康裁判官は「誰もが自分の容姿などをむやみに撮影や公表されないよう守られる利益があり、承諾を得ずに多数の閲覧者が拡散できるようにすることは、肖像権の侵害とみるのが相当だ」と指摘しました。

そのうえで、「たとえ家族がネットに写真を掲載していたとしても、不特定多数への公開を黙認しているものではない」として、業者側が把握している投稿者の住所の情報を開示するよう命じる判決を言い渡しました。
「同様の被害に苦しむ人に励み」
この問題をめぐっては、去年9月、ツイッター社に対しても投稿者のネット上の住所に当たる城堡を開示するよう命じる判決が言い渡され、会社側もそれに応じていました。

裁判のあと、原告の大嶋陽さんは会見を開き、「写真を転用されてから1年余りがたち、とても長い時間だった。判決は長女の権利を守る大きな一歩で、投稿をした人には娘への謝罪を求めたい。判決は同じような被害に苦しむ人にとっても励みになる」と話しました。

また、原告の代理人の齋藤裕弁護士は「ツイッターなどSNS上の写真の無断転用を肖像権の侵害と認めて情報の開示を命じた判決は、おそらく初めてで、SNSを今後、安心して利用していくうえでも意義がある」と述べました。
0187佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 02:11:40.87
>>186
早よ死ねや
0188名無し生涯学習2016/10/07(金) 02:32:49.95
>>187
お前が死ねよ皆が望んていることだ
0189名無し生涯学習2016/10/07(金) 02:32:56.27
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0190名無し生涯学習2016/10/07(金) 02:33:34.79
>>187 ネット警察に
通報しました。早く逮捕されるの楽しみ似てます。
0191名無し生涯学習2016/10/07(金) 02:37:26.41
団塊世代は責任取らずに引退で年金暮らしで生産性皆無
そもそも呑気にデモやってるヤツの生活を誰が支えてるっつー話だな
土日関係なく仕事してる人間にとっちゃあんなの糞だよ暇じゃねえよ
0192名無し生涯学習2016/10/07(金) 03:15:53.80
腹黒い人の不幸を喜ぶ非人格者らが人に対して意地の悪い行動を取る、その背景には彼らの強い嫉妬という気持ちがあると言えます。
自分がターゲットにした人に起こる不幸やトラブルで苦しんでいる姿を見て、楽しむ彼らは基本的に嫉妬深い人達であることが多いのです。

彼らは基本的に人生において自分が不平等な立場にいるという自覚があり、その分自分の周りの人に対して強い嫉妬を感じやすいのです。
そして、その嫉妬が彼らの腹黒さの強い原動力となり、自分に嫉妬をさせた人に対して巧妙にいたずらや悪さをし、その人の苦しむ姿を見て悦に入ろうとするのです。
0193佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 06:58:58.49
>>192
早く逝けよ
0194佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 07:00:15.17
>>190
桃太郎、イトーやサイトーら様々侮辱しましたので賠償します
0195名無し生涯学習2016/10/07(金) 07:04:57.69
193 あぼーん [NGName:佐藤]
194 あぼーん [NGName:佐藤]

あぼーんで何書かれとるかわからんな。まっいっか!あぼーんで平和!便利!快適!幸せ!
0196名無し生涯学習2016/10/07(金) 07:10:32.10
M太郎がまた架空の先輩と教員を
0197佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 07:22:47.61
>>196
早く逝けよ
0198名無し生涯学習2016/10/07(金) 07:31:12.87
同じ14経済じゃないか
同期の桜ってやつだよ
そう言わずいっしょに若き血を歌おうよ
0199佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 07:34:32.01
>>198
死ねよ
0200名無し生涯学習2016/10/07(金) 08:41:28.53
>>196
言い訳が必要なぐらい単位取得が遅いんか
夏スクのトリプルAも嘘の可能性大だ
なぜならお得意のkccのキャプチャが今回に限って、無いから
0201名無し生涯学習2016/10/07(金) 09:53:30.51
学士入学が1年ちょっとで単位取り終わるなら
特別課程も1年半ちょっとで取り終わるよな
試験なんてさっさと終えて卒論始めたら良いのに
0202名無し生涯学習2016/10/07(金) 11:05:48.14
>>192
季節的に桃のことですか?
0203名無し生涯学習2016/10/07(金) 12:39:05.19
2015年4月入学の学士が1年目に試験で取れる単位は
日本経済史を除いて44単位
2年目最初の試験で取れる単位は最大で16単位

2015年度のスクは履修上限があったから
12単位+総合講座2単位で14単位

36単位の認定を合わせて全部で110単位

以上から2015年4月入学で2016年7月までに
残りが卒論だけになることは不可能

したがって仮称AさんはM太郎さんの妄想人物
嘘情報本当にありがとうございました
0204名無し生涯学習2016/10/07(金) 14:14:45.88
>>203
慶應卒の統計学履修済っていう後付けの言い訳が入るんじゃねwww
0205名無し生涯学習2016/10/07(金) 14:45:50.54
統計学が認定だと1年目のD群で受験できる科目が1科目増えるから
その代わりに受験できる専門科目の分2単位増える

しかし英語認定は受験しなくて良くなるだけで
1年目に取れる最大の単位数は変わらない

統計学が認定だった場合でも112単位までしか取れないから
仮称Aさんは存在できない
0206名無し生涯学習2016/10/07(金) 14:50:25.95
超優秀な知り合いがいるワタクシ凄い
超優秀な知り合いでも不合格になるからワタクシは悪くない
超優秀な知り合いにアドバイスするワタクシ凄い
0207名無し生涯学習2016/10/07(金) 17:02:37.69
くだらん。ひたすらくだらん。
0208名無し生涯学習2016/10/07(金) 17:15:10.70
せやろか?
0209名無し生涯学習2016/10/07(金) 17:32:03.04
■ 国会議員の給料(歳費)を各国で比較

@ 2200万円   日本
A 1570万円   アメリカ
B 1260万円   カナダ
C 1130万円   ドイツ
D  970万円   イギリス

■ 世界の公務員平均年収

@ 724万円  日本     一般国民の2.15倍
A 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
B 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
C 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
D 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
E 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
F 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍
0210名無し生涯学習2016/10/07(金) 17:32:35.86
ありがとう国賊と詐欺師を
支え続ける奴隷ども(笑)
0211名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:11:12.12
>>205
認定単位が12単位増えるのを計算に入れ忘れてるよ
48+46+16+14=114になる
ここに2016年にEスク2単位取ったとすると、理論上はギリギリ可能

そんなヤツが入ればとっくにウワサになってるはずだし、そもそも統計学も語学も履修して初年度しかスクは受講してないってM太郎は明記してるから、どっちにしても虚偽確定なわけだがwww
0212名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:28:17.70
トリプルAも追及しといてね
0213名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:33:33.54
>>211
履修表作ってみると分かる
例えばB群は英語2、経済原論の前半と後半、財政論の4科目が配本される
英語が認定されてると1年目に受験できるのは経済原論の前半と後半、財政論の3科目だけで
4回目の試験では受験できる科目が無くなる

同様にE群では英語7、経済政策学、会計学が配本で英語認定なら
1年目は経済政策学と会計学しか受験できず3回目と4回目は受験できる科目が無くなる

F群は英語3、経営学、金融論、日本経済史が配本で英語認定なら
1年目は経営学、金融論、日本経済史しか受験できず、4回目は受験できる科目が無くなる

英語が認定されると受験しなくて良くなるだけで1年目に取れる単位数が増えるわけでは無い
0214佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 18:33:33.58
>>212
しねや
0215名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:36:36.61
>>213
英語の認定分が1年目の取得単位に含まれてるってことか
0216名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:38:36.34
>>211
あとEスクは科目試験で受験だからEスクを受験した分だけ代わりに配本で取れる単位が減る
よってEスクを受験しても全体の単位数が増えるわけでは無い
0217名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:39:21.25
拘るようだけど、スク専門社会学
発表を自己都合でばっくれ、
ウソの理由で教員に泣きつき、
文字数指定ガン無視の自慰レポートで
A評価。。。ってのはありえない。

虚偽ならそんな事を言いふらした罪は重いし
真実ならさすがに同じスクを真面目に受けた
学生は怒るべきだよ。
特に同グループで迷惑を被った人達。


ま、ギリギリ言い逃れできる表現にしていますから、安心、安心、大感謝ですね??? 桃太郎サン。
0218名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:45:30.43
>>215
そう。
いくら優秀でいくらでも試験に合格できる人でも1年目に配本される科目数には限りがあるから
2年目の1回の試験だけで116単位はとれない

ただし2016年春入学の場合は別
1年目のスクで20単位以上取れるから
計算上は5回の試験と1年目のスクで116単位取ることができるようになる
0219名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:56:19.05
>>217
専門社会学のブログで先生には謝ってるけど同じチームの人には謝ってないね
一番迷惑かけてるのは先生にではなく同じチームの人たちだと思うけど
もっともブログで謝ったところで同じチームの人たちが読んでなかったら意味ないけど

あとこの前例を公開した影響について
専門社会学は6日間のうち前半の3日だけ出席したら最終日の発表に参加せずとも
先生にFBで謝ってレポートを書けば単位が取れるということを知らしめた
今後模倣する学生が出てこないことを祈るばかり
0220名無し生涯学習2016/10/07(金) 18:57:08.46
一瞬、S太さんのブログかと思ったわ
0221名無し生涯学習2016/10/07(金) 19:00:05.85
>>217
これ本当だったら問題だろ。下手したら先生自体がスクを持たなくならないか?
0222名無し生涯学習2016/10/07(金) 19:00:47.80
>>219
俺はその戦法で行くよ。
事後レポで済めばこんな楽な話はない
教授が難色を示すなら、桃太郎ブログのコピーを添えて提出だ。
公平性を主張する
0223名無し生涯学習2016/10/07(金) 19:13:03.96
O先生もう通信生と関わらないほうがいいよ。双方のために。
0224名無し生涯学習2016/10/07(金) 19:13:59.83
仕事などで6日間夏スクに通えない人は多い
初日だけ会社休んで出席、それと土日合わせて3日間に出席
あとは仕事が忙しくて出席できないことを伝えレポート提出
授業が成り立たなくなりそう
0225名無し生涯学習2016/10/07(金) 19:26:32.90
>>224
それはそうだ
あの授業の特殊な形式から明らかに崩壊する
完全参加型で授業終了後も皆懸命に居残りしてただろ
0226名無し生涯学習2016/10/07(金) 19:29:03.31
せやろか
0227名無し生涯学習2016/10/07(金) 19:47:15.29
O先生とちゃっかりfacebookで繋がってるあたり、吐き気がするんだが。真剣に講義に取り組んでいる他の受講生が気の毒。
0228名無し生涯学習2016/10/07(金) 20:28:58.86
産能短大でGPA3未満の成績しか取れないバカが、慶應通信に入学しても、とてもではないが卒業は無理だわ(笑)
0229名無し生涯学習2016/10/07(金) 20:49:39.70
おい桃太郎www
ブログ記事の文章を一回でもタップすると
即座にランキング投票される様に細工しやがってww
根っからの不正好きだな
0230名無し生涯学習2016/10/07(金) 20:53:19.88
アクセス乞食やからね
0231名無し生涯学習2016/10/07(金) 21:00:15.91
ブログ仲間が全員離れたのに
なんでランク高いんだろうと
思ってたらそういうことか
0232名無し生涯学習2016/10/07(金) 21:27:59.80
M太郎さん、夜スクも蔦屋家電行きたいとか言って休んでるし
真面目に授業受けてる学生と真剣に教えてくれる先生をどんだけ
なめてんの?
こんな人にスクーリングの単位やる必要ないよ
0233名無し生涯学習2016/10/07(金) 21:46:56.23
>>232
ノート借りればいいって堂々と言うからな
0234名無し生涯学習2016/10/07(金) 21:52:12.14
おまえら詳しすぎ。どんだけM太郎のことが好きなんだよ。
0235名無し生涯学習2016/10/07(金) 21:54:14.16
みんな大好きM太郎さんなんやで
0236名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:04:30.93
>>233
M太郎「ウルトラ時短勉強法やで」
0237名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:07:52.36
不正は報告よろしくね
0238名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:16:49.39
>>232
ブロイラーで飼われてるような授業には出席せえへんで
教授もガッツリ勉強せえへんで良い言うてたやん
それやさかい蔦屋に好きな文献読みに行くんや
社中協力やさかい皆ワイにノート貸すんやで
それで教授も「いいんです!それでいいんですっ!」いうてたやんか
感謝、感謝やで〜
0239佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/07(金) 22:27:50.55
>>238
早くくたばれや!
0240名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:34:07.79
皆で仲良く頑張りましょう!
0241名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:49:24.97
むむっ!いいんです!それでいいんです!負けられない戦いがそこにあるんです!
0242名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:49:49.29
O先生は通信生大好きだからな〜。
すごい数の卒論生もみているし、講師派遣なども積極的にやってくださるし。
0243名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:55:22.46
卒業生全体の質が下がるので迷惑です
0244名無し生涯学習2016/10/07(金) 22:56:42.76
在籍年数について。

「卒業を急ぐかゆっくり学ぶか」
なるべく長文は避けるんやけど、
「どっちでもええやん」
というのが率直な意見や。

卒業に必要な学習量というのは
いずれの場合でも同じだと思うんや。

太く短くか、細く長くか。

自身の環境や考え方に基づき、
マイペースで学べることが通信制の良い点だと思うんや。

もちろん、本当は卒業を急いでいるのに
なかなか思うように履修が進まない、それで焦ってまう、
というモンもおるやろうな。

なかなかに難しいところやな・・・。


せやけどその焦りから、
手広くあれもこれもと手を出しすぎますと、
結果、どれもうまく行かなくなる、ということもあるかもなんや。

急がば回れ。
優先順位を見極め、
1つ1つ、着実にクリアしていくことが
結果的に一番早い方法となることもあり得るんや。

休まず、焦らず、頑張っていこうや。
0245名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:01:24.53
ももさん、卒業延長願いは、単位が充足していて卒論指導にはいっていて
なお、指導教官に卒業延長願いの書類などをお願いして、審査があって
そのうえで許可されるものです。
だからあなたの知り合いへの処遇はまったく極端ではなく、普通のこと
0246名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:02:13.90
スク受講者の芸歴の違い。

夏スクの授業の振り返りなんやけども、成績通知が届いてから改めてするとしてな、まずは授業中にふと感じたことなど。
今年の夏スクの授業中、何人かの先生が言われていたことなんやけど、

・法律系の論述には作法がある
また別の先生からは
・論述は根拠を示して述べてください
・ご自身の体験談や感想ではダメです

ということがあったんや。

ほんで、ふと思ったんやけど、同じスクの教室内であっても、慶應通信に在籍して既に何年も経っているモンもおれば、
そのまた一方で、入学してからまだ半年も経っていない、というモンもおるわけです。

前の学校に在籍していた時代も含め、過去に何十本もレポートを作成したり、あるいは論述形式の試験を何十科目と受験した経験がある、というモンもおりますし、

慶應通信に入学する以前は一度も論述文を作成したことが無い、
慶應通信にも入学したばかりで
まだ一度も論述形式のレポートを作成したことが無い、というモンもおるわけやね。

同じ授業を真面目に受け、授業内容を一生懸命に理解し、覚えたとしても、過去の経験に基づく論述力は人それぞれなんや。

人によっては授業内のキーワードを理解し覚えただけで、あとはスラスラと論述解答できるモンもおるんや。

そのまた一方で、過去に論述の経験が無く、せっかく一生懸命に授業内容を理解し覚えたにも拘わらず、肝心の試験ではほぼ箇条書きでしか解答できひんかった、というモンもおるんや。

実際、入学して間もない普通課程の知り合いも
おったから、
授業内で最終日の試験の論述方法について厳しく言われた時、
「いやいや、それ入学したばかりの人にはキツイんやなかろうか・・・。(汗」
と思ったんや。
0247名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:03:55.10
卒論の文献読むのは当然。
しかし単位はとらないと卒業はできない。Dの言い訳しても仕方なかろう。
なんか言い訳をいつも論理的っぽく書き連ねてあるブログだな。
0248名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:05:01.13
お世話になった母校、慶應義塾の通信卒業生15000人突破祝賀会のために、9000円振り込んや。

母校に恩返しをして貢献すると心が安らぎ幸せや。

10月に15日が楽しみやで。
0249名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:05:59.61
ある一定の年齢以降で結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方だけど
「太ってるからイヤ」
「ハゲだからイヤ」
「暗いからイヤ」
「ニキビ顔はきたないしてイヤ」
「顔が怖いからおっかなくてイヤ」
「短気だからイヤ」
「体臭・加齢臭がするからイヤ」
「友達いなさそうだからイヤ」
「ギャンブル好きだからイヤ」
「借金があるからイヤ」
「正社員でないからイヤ」
「大卒でないからイヤ」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤ」
など、とにかく「●●だからイヤ」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤ」
「残業があるイヤ」
「給料が安いからイヤ」
「営業ノルマがあるからイヤ」
「転勤があるからイヤ」
「重い物を運ぶのはイヤ」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ」
「中小・零細企業だからイヤ」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思える
0250名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:07:30.13
好きな人のタイプ「やさしい人」について

一般的なやさしいの解釈
面倒見がいい、怒らない、失敗しても許してくれる、気難しくない

しかし、
見た目ふつう、性格やさしい、正社員、借金なし
の比較的好条件な人に対して「ゴメンナサイ」
という展開もありえる

恋愛・結婚相手としてのやさしい人は
素直に言うことをきく、命令にしたがう、自分のやることに反対しない、逆らわない
という意味で捉えられている

であれは、「好きな人のタイプは?」と訊かれたとき「やさしい人」などと答えず、
「素直に言うことをきく、命令にしたがう、自分のやることに反対しない、逆らわない人」
かつ
「お金持ちで、見た目が良くて、年収800万以上のエリート」
と答えればいいのに
0251障害者2016/10/07(金) 23:12:03.59
障害者人生の生き方

・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されると馬鹿を見る
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくと心得ること
0252名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:17:08.07
もも「慶応」じゃないって。
0253名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:17:13.59
不正ブロガー叩きには意味がある。
新入生の多い時期だから
知らない奴が下手に信じるといけない
どっかのBBAが大好きな慶應通信の規律と誇りが乱れるな
0254名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:18:05.26
せやろか
0255障害者2016/10/07(金) 23:19:45.60
障害者アスペルガー症候群を大まかに分類すると
@社会性Aコミュニケーション能力B想像力と創造性
の3つが欠如していると言われている。
@社会性
相手の感情を読み取りにくいのが特徴。
■事実かつ悪意はないものの、不適切な発言や不正行為をしてしまい相手を不快な思いにさせる
■文面通りの意味として受け取ってしまう。
夫婦喧嘩でもして「ウチから出てけ!!」などと言ったら多分間違いなく実行するだろう
■物事の好き嫌いが極端で嫌いな人間に対しては攻撃的になり、八つ当たりをする他、暴力を振るう。
■空気が読めない、ルールやマナーを守れないと言われる
■「常識」で考えれば推測出来るようなことが分からない
Aコミュニケーション能力
■「何を言いたいのかよく分からない」と言われる
■やたらと難解な熟語や諺を使いがち
B想像力と創造性
■自分独自のルールを持っており、周囲に合わせづらい。破られると強い不満を持つ
■毎日儀式的ともいえる行為をする
例:雨の日でも毎日ドアを開けないと気が済まない、朝決まった番組を必ず見る
■(特定の事、もしくはあらゆる事に対する)恐ろしいまでの記憶力の高さと集中力
裏を返せばキーワード一つで嫌な出来事が突然フラッシュバックする
■幾ら注意されてもメモを録って見返しても、同じような失敗を何度も繰り返す
■言われたことしかできない、柔軟性に欠ける
具体的に指示しないと行動できない
■一度に一つのことしかできない、マルチタスクができない
●その他
■馬鹿の一つ覚えで同じ発言を繰り返す
■数字に拘るくせに量的感覚が掴みにくい
■運動が苦手、もしくは異様に長身で逆に身体能力に恵まれている故に身体の使い方が下手で力加減の制御ができず、物を壊しやすい
■独り言が多い(脳内だけでの処理が難しいため)
■後先を全く考えず、思い付きだけで頓珍漢な行動をしがち
■小刻みに手を振る歩きなど歩き方の挙動がおかしい
■食事や作業の途中でもじっと出来ずに歩き回りたくなる衝動に駆られることが多い
0256名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:20:56.85
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
0257あぼーんNGNG
あぼーん
0258名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:25:02.72
>>248
卒業生も選別されているというのはただの噂か?
金時計か銀時計かユニコン賞か
さらには所属三田会や所属慶友会
仕事や出身地というあらゆる面で扱いが違うというのを聞いた
0259名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:26:32.55
>>258
連合三田会では通信と通学で差別みたいなのはあるよ
0260障害者2016/10/07(金) 23:28:11.55
障害者の天敵
・体育会系
・熱血系(修造みたいなタイプ)
・コミュニティのリーダー格(ボス猿、お局様、ヌシなど)
・器用で要領が良い人
・優秀で仕事ができる人(いわゆる「やり手」と言われる人もこれに含まれる)
・説教を垂れるのが好きな人
・リア充全般
・女
・人格障害者(特に自己愛性、境界性の人)
・DQN、ヤンキー(更生した人を含む)
・酒飲み
・自覚無き発達障害者
・リア充発達障害者
 (自分が発達障害であるとわかっているが、才能や高い知能、良き理解者との出会い等の運に恵まれて社会でうまくやっている奴。
 こういう奴は運の要素は全て無視して全部自分の努力の賜物だと思っているから始末が悪い)
・中卒、高卒、専門卒の人
・ガテン系、接客系、サービス業に従事している人(発達が苦手な対人スキルが必要なうえに、DQN率が高い)
・神経質な人(定型の神経質とアスペの神経質は全く別物)
・仕事大好き、会社大好き、社畜な人(いわゆる企業戦士、モーレツ社員、ワーカホリック)
・のんびりしたり、休んだりすることを嫌う人
・「待つ」「堪える」ことができない人
・無趣味な人
・自分を常識人だと思っている人
・八方美人な人
・口が達者な人
・自信家の人
・自分は努力家だと思い込んでいる人
・異文化に対する敵対心や排他意識が強い人
0261障害者2016/10/07(金) 23:29:58.07
障害者の天敵
・職人肌の荒っぽい奴
・躾や礼儀作法に厳しい奴
・気が短い奴
・サイコパス
・チャラ男
・宗教の信者
・悪徳商法やマルチ商法、各種詐欺集団のメンバー
・見栄っ張りな奴
・「他人からどう思われるか、どう見られるか」を異常に気にする奴
・競争が大好きな奴
・出世欲や権力欲、名誉欲が旺盛な奴
・ファッションにこだわる奴
・他人のプライベートなことにまで口出ししてくる奴
・一人行動ができない奴
・一人で行動するのを恥ずかしい事だと思っている奴
・流行に流されやすい奴
・テレビに影響されやすい奴
・有名人の言葉や格言に感化されやすい奴
・有名人(例えば芸能人、ミュージシャン、スポーツ選手、経営者など)を崇拝している奴
0262名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:31:59.61
三田会で最強なのは
慶應経済通学卒業の学士入学で神奈川出身の金時計
最弱は地方出身の普通課程もちろん表彰なし
0263名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:34:44.05
せやろか
0264名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:35:39.87
Y教授 地方出身普通課程経済卒東大教授
0265名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:36:49.36
>>259
それは勘違い
連合三田会だけでなく今後の人生の全ての場において差別されるぞ
皆覚悟といた方が良い
0266名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:45:47.19
塾員向けの講演会とか行くとするだろ?
卒年や塾員番号を書く機会がある
塾員番号の頭に3をつけると受け付けの態度があからさまに変わるんだよ
俺はもうなれたけど
3から始まる塾員番号の存在を知らない学校関係者もたくさんいるからな
偽者扱いされることすらある
0267名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:49:28.50
塾員番号っていつもらうんだっけ?もらったっけ?
それ自分わかってないかも。
0268名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:49:29.87
てかこのスレ今日だけで200人以上は見てるんだな
在学生や卒業生や事務局やここの住人や部外者や入学希望者やブロガー
ここだけしかない情報チェックしてるんだな
0269名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:50:27.19
慶應通信マニアがいるからね
0270名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:50:54.81
慶應通信オタクのブログ
0271名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:51:36.62
>>265>>266
前スレでコミュ障晒した表彰生でしょバレバレ。そんなの被害妄想だよ。
嫌ならホームの通信三田会でチヤホヤされてればいいじゃん。
0272名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:52:24.31
いや、差別はあるって和田先生も言ってた
0273名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:54:11.71
通信塾員の9割は地位と金がないからだろ。
0274名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:58:51.60
>>267
残念ながら選別に漏れたんだよ
出身地、収入、仕事、役職、成績その他諸々が考慮されて本物の塾員として認められた人にだけ卒業式の一週間後くらいに送られてくる
0275名無し生涯学習2016/10/07(金) 23:59:27.88
和田先生?
0276名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:00:35.30
三田会って本来そういうとこだぞ。
有力者の名刺をもらうために行くようなもの。
通信卒の暇主婦やジジババが大きな顔する場ではない。
0277名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:02:06.33
さてこの中で火星移住に選ばれるのは何人いるかな?
慶應通学はほとんど行けるよ
もう選別は始まっているのです
信じるか信じないかはあなた次第です!
0278名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:05:07.41
>276
わ、わしらは塾員向けの講演会にすらお呼びでないんかのぉ、、
かなしいのぉ
くやしいのぉ
所詮わしらは奴隷階級からはのしあがれんのか、、
0279名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:08:03.09
幼稚舎から通った人と通信普通課程の差って
同じ国に住んでてもイギリス王室と家畜くらいの差はありそう
0280名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:13:37.93
じゃあお前は虫けらか?
0281名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:15:57.91
>>280
鈴虫なんだよ!だよ!
0282名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:18:45.58
嘘つけ!便所コオロギだろ
0283名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:22:57.79
りーん♪りーん♪
0284名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:25:36.59
そろそろ九月卒業に黒封筒が送られてくる時期ですなぁ
ここにいる内一人でも手にすることができるのか
届いた人は自己申告求む
0285名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:33:49.85
さすがに暇なので三田会きました。ってわけにはいかないのか。
0286名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:43:35.50
>>285
通学生ならそんな感じじゃない?
通信には通信三田会があるんだからそれで良いじゃん
0287名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:52:49.83
通信卒が嫌なら通学学士への再入学をお勧めする。
作文でほぼ100パー合格する。
0288名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:54:26.22
>>271
あの人良い人だったからあまり酷く言わないで下さい。
0289名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:56:46.59
>>262
三田会で最強なのは何よりも資産家だと思う
0290名無し生涯学習2016/10/08(土) 00:58:54.84
>>279
稲川社長とかY教授(銀行員の息子で帰国、要はエリート)もいるんですが。
0291名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:02:43.13
Y教授の時代にSFCがあったらそっち行ってただろうな。
慶應通信に来る理由がない。金と時間はあったんだろうから。
0292名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:02:48.97
鈴田もあと20年若けりゃ通学で三田会で薔薇色人生やったのに若さは皆平等に与えられた才能や
後になって努力じゃ手に入らん
負け組中高年ジジババは若い頃無駄に過ごした自分を恨むしかない
0293名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:03:52.58
>>291
シンガポールにいたんじゃないの?
アイビーに行かなかったのは不思議。
0294名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:04:44.01
>>292
Sたさんは英語が苦手だったから明治
0295名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:05:40.61
>>293
そこまでいけるセンスがなかった
0296名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:06:27.63
明治って言っちゃ悪いけど中途半端やから慶應通信に入学したんだね。
0297名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:07:50.60
>>296
早慶と明治上智の間に大学が一つあってもいいレベル
0298名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:09:22.07
>>294
テキスト英語にひとつもAがないから余程苦手なんだろうね。
英語は付け焼き刃じゃ成績上がらない科目だから。
0299名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:09:25.70
明治が中途半端w
しかも言ってるのが慶應通信ってw
慶應通信は地方定員割れ大学未満の評価なのに
0300名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:10:15.63
>>296
マーチ出身だけど最初から慶應通信で良かったと思ってる。資格試験だったから就職関係無かったし。
前の大学の学位冗談抜きで要らない。返したい。
0301名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:10:35.10
>>297
理系だけど東京理科大学
東大院に学歴ロンダも多い
0302名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:10:47.33
たった一つの苦手科目をつつき続けるんだな
0303名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:11:22.62
学歴は消えないからね
0304名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:12:03.88
>>299
慶應卒だからね。
通学へ学士入学できるし、大学院に行ける。卒論で一橋の院はパスできそう。
0305名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:12:11.17
実際、どのような僻地駅弁大医であっても国立であるならば、入学者
層の1割くらいは「旧帝医に入れたかも知れない層」が入り込んでいるもの。
実際、ぼくの大学でも「こいつ、出来るな。」と思わしめる奴がかなり
居たもんだった。

だが実際に入学した大学に不満を持ち、再受験をする人間はまず滅多にいない。
と言うか、医学部医学科に入ることはあくまで将来への1ステップにしか
他ならず、いつまでも受験的価値観にこだわるのは子どもの所業と認識
があったのだと思う。要は「大人」の感性を持っている奴が多いんだな。

実際、中に入ってからの方がstudyする内容量は絶対多いし、その内容も
深遠で興味深い。いつまでも受験受験言っているchildishな輩は
居なかったねえ。
0306名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:12:46.39
早慶に対して自虐的な視点を取る人は、現在の生活が多くの場合
精神的に余裕がない=経済的に充たされていないのではないだろうか?
大人にとって精神的な余裕のうちの98%は経済的な余裕に他ならない
のは衆目の一致するところであろう。

不肖私、三悪道の帝王めにとってみても、もしも20歳代に「慶大卒」の
学歴だけで赤裸で世間の荒波に放り出されたら、どんなに惨めな
思いをしていたかは想像に難くない。ぼくはサラリーマンとしての
資質は「弘前高校OBの部下」よりも遙かに劣っていることは明らか
だから、彼らの勢いと声の大きさ(オラオラ系)に押されて委縮して
いたのは火を見るよりも明らかである。

慶大の同窓会に数年前に出た時、ぼくは今の地位までelevatedしており、
所得面では同窓生の98%、職場環境の自由性では99.5%、彼らを凌駕
していたのであった。
その自信が立ち居振る舞いの余裕につながり、落ち着いた気持ちで
慶大を懐かしむことが出来たのだ。

げにあらまほしきは、コスパ良き安定した仕事とそれを可能にする
資格というシステムなりけり。
0307名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:13:21.24
慶應通信ってマーチ出身者がやたら多いよね
0308名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:13:36.88
2000年前後とは違って地方公務員と教員の採用倍率は現在大幅に下がっている。
2000年あたりだと阪大でて人口10万市役所とか東京学芸大出ても半分くらいは非常勤教諭とか、そういう酷い状態だった。
今は改善された。
0309名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:13:39.04
>>301
東大院多いよ、理科大。
理科大って経営学部あるよね。
めちゃくちゃ偏差値低いけど。
0310名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:15:46.74
>>307
某年の夜スクの某授業、明治で占めたことがあったw
0311名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:16:48.50
>>293
いわゆるお受験は苦手なタイプなんだよ
公認会計士も諦めたみたいだし
結果、学者で大成したんだから凄い
0312名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:16:59.14
>>303
本当消したい。しねば消えるか
0313名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:18:13.71
高校の学歴消したい
評判悪過ぎる
履歴書書く時も嫌になる
0314名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:18:35.32
>>311
何だ私と一緒かwww
0315名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:19:08.23
>>313
高校は見ないから安心して
0316名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:19:19.42
最近研究室にハエが飛んでいて鬱陶しい。
なんでだよ。
0317名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:19:23.38
夏スクの結果着たけど、試験受けてない科目がDになってたw
*****だったのに担当者判断なんだな。

試験受けたのは全部Aだったけど。
0318名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:20:27.50
>>314
そう。大学受験だけがすべてじゃない。頑張って大成してね。
0319名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:22:31.64
>>298
私英語はCだけど(本当)
後の科目はほぼAでした。
なお、MARCH出身。
0320名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:24:44.05
>>318
ありがとう。
0321名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:24:59.50
>>317
試験受けてないならD当たり前でしょ
0322名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:25:27.56
仕事しているとびっくりするほど想像力のない人がいる。中途半端に進めてあとはやってね?という態度ね。
それで必要な書類も揃っていなかったりする。こういうのが相手の役に立ちたいという態度の真反対にあるものね。相手の役に立ちたいと思えば段取りくらいは用意してあげたら?お粗末なものでも
0323名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:27:58.38
>>321
試験受けないとDじゃなくて評価なし「*****」の場合もある
0324名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:33:51.49
eスク 夜スク?
0325名無し生涯学習2016/10/08(土) 01:37:46.18
努力の真実
http://imgur.com/a/bjOvu
0326名無し生涯学習2016/10/08(土) 02:16:34.44
>>315
私立大卒だと出身高校も見られるぞ。
0327名無し生涯学習2016/10/08(土) 03:00:43.27
M太郎さん
トリプルAのキャプチャーください。
ブログで夏スクの単位取れなかった言い訳してるようにも見える
ホントは全滅?
0328名無し生涯学習2016/10/08(土) 05:53:08.08
30歳(以上)の婚活ステータス

外見(顔立ち)まずまず、独身(恋人なし、結婚願望あり)、性格良い(他人に慕われやすい)、借金なし、正社員(女性の雇用形態は不問)、非喫煙者、
パチンコ等ギャンブル一切行わず、大卒、運転免許以外の国家資格・免許所持(例:宅建、情報処理技術者、旅行業務、測量士、電気工事士、建築士等)
0329名無し生涯学習2016/10/08(土) 06:16:24.73
若い独女の隣や向かいの席には、世代が近くてタイプや雰囲気が似たような独男をなるべく座らせるようにする

若い独男の隣や向かいの席には、世代が近くてタイプや雰囲気が似たような独女をなるべく座らせるようにする

年輩、人生の先輩、ベテラン参加者、幹事などは盛り上がる祝賀会にするため、座席設定を意識していく

応用場面は記念写真撮影時
若い男女が並んで映っている写真は絵になる
シャッター役は並び方に配慮する
0330名無し生涯学習2016/10/08(土) 08:24:37.25
>>326
そもそも就職はコネ
金融はいいとこの人しか取らない。
危ないから。
0331名無し生涯学習2016/10/08(土) 08:30:01.48
慶應ミスコンが物議をかもしていますが、
ミスコンといえばつく駒
https://m.facebook.com/yamikoma/photos/?tab=album&;album_id=461703247273978&_rdr
0332名無し生涯学習2016/10/08(土) 08:57:21.83
511 名前:エリート街道さん [age] :2016/10/07(金) 17:26:39.81 ID:67y3KUgB
>>504
これなんだよねー
読めないんだよねー
四年以上の在学者が相当数いるから
紛らわしいが、
ここ数年の入学許可者、入学者、
認可されてる定員や昔の入学者数からしたらあり得んくらいに激減してる。
学費激安で慶應ブランドが可能なのに
同じ選抜方法を継続しており、
入学者が減る要素が出願側には特に見出せない以上、大学側の方針転換があった以外は考えられない。
何かここ数年以内に新たな制度が始まるのだろうか?
0333名無し生涯学習2016/10/08(土) 09:03:36.71
http://japaniseaidllove.blog.fc2.com/
0334名無し生涯学習2016/10/08(土) 10:46:48.14
>>330
そもそもいいとこの人は金貸しなんて金融には勤めないぞ
0335名無し生涯学習2016/10/08(土) 10:49:46.47
>>334
日銀、旧財閥系銀行
0336名無し生涯学習2016/10/08(土) 10:51:01.57
追記だけど日銀は優秀なコネも無いと無理だからね
0337名無し生涯学習2016/10/08(土) 10:55:57.19
>>298
S太さんは英語は慣れが重要といってた。苦手意識があるから毎日英語に触れるのは厳しい云々。私も英語苦手でこのS太さんの分析に賛同している。
0338名無し生涯学習2016/10/08(土) 10:58:48.95
日銀と言えば出世の登竜門は高松支店らしい
四国はケチに関しては話に事欠かない
公文式なんてもんがあるがその祖先公文重忠公からして
貧乏で正月に餅が搗けなかったというエピソードがある
消費者を見るにはいいかもしれない
0339名無し生涯学習2016/10/08(土) 11:02:39.76
S太と愚石は何かとわかっていないな。
0340名無し生涯学習2016/10/08(土) 11:05:04.06
>>338
高松では、庶民はうどん
リッチな年配層がスタバを使っています。
0341名無し生涯学習2016/10/08(土) 11:24:56.87
Sさんは音に聞こえし「明治の商科」の出身。
だから慶應ブランドのために入学した輩と一緒にしてはいけない。
0342名無し生涯学習2016/10/08(土) 11:33:47.59
慶應ブランドだけじゃ卒業は無理
0343名無し生涯学習2016/10/08(土) 11:38:11.99
音に聞こえし「明治の商科」って
明治ってもともと法律学校だろw

商学部自体の歴史が浅いからね

慶應なら理財科で経済学部になるが
0344名無し生涯学習2016/10/08(土) 11:59:43.01
いやー明治の商をバカにできる人なんてほとんどいないでしょ
昔から慶應でも文なら明治の商の方が良かったぞ
ここにいる人の過半数が文学部だろ?
しかも通信の
最初から張り合える相手じゃないんだよ
0345名無し生涯学習2016/10/08(土) 12:08:02.01
>>344
すいません。明治の中で商は最下です。
0346名無し生涯学習2016/10/08(土) 12:09:10.96
おまいら相当暇なんだな

ごちゃごちゃ言ってないで
来週の科目試験の勉強すればいのに
0347名無し生涯学習2016/10/08(土) 12:10:26.97
明治の日が制定されるそうです。
時代は明治。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161008-00000027-asahi-pol
0348名無し生涯学習2016/10/08(土) 12:53:57.63
>>347
ヒント 同じ慶應通信生でも3割は単位取得済の卒論生
0349名無し生涯学習2016/10/08(土) 13:00:44.05
>>348
そんなにおらんやろ
0350佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 13:39:15.17
>>349
いいから早く死ねよ
0351名無し生涯学習2016/10/08(土) 13:45:04.07
>>350
てめぇが死ねやオイ
0352名無し生涯学習2016/10/08(土) 13:52:58.85
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0353佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 13:55:23.84
>>352
早く逝けよ
0354名無し生涯学習2016/10/08(土) 14:01:45.20
>>353
オナニー気持ちい
0355名無し生涯学習2016/10/08(土) 14:02:25.78
まんこはめはめ
0356名無し生涯学習2016/10/08(土) 14:23:58.21
東大→電通→1年目で自殺か…
せっかくのエリートコースなのに自殺したら意味無いね。しかも新入社員だ

20年以上前の電通事件から根本的に変わっていない。残念ながらこれが現実であろう
企業で雇われて働く以上は、企業の歯車として正常に動いてなければならない
0357名無し生涯学習2016/10/08(土) 14:24:15.89
この女性社員はパワハラ、セクハラを受けていたというが
東大卒を妬んでた慶應、早稲田出身の上司にいびられていた可能性もあるだろう
「東大を出たんだからこれくらい余裕でしょ(にっこり)」とかね。安易に想像できる
もし彼女が慶應出身だったら大丈夫だったはず(電通は慶應が一番多い)
0358名無し生涯学習2016/10/08(土) 14:48:54.17
24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 
クリスマスに投身自殺 労基署が認定
2016.10.7 17:17

最長月130時間の残業などで元電通社員の高橋まつりさん=当時(24)=が自殺し、
三田労働基準監督署(東京)が過労死として認定していたことを7日、遺族側弁護士が会見で明らかにした。

弁護士によると、高橋さんは平成27年3月、東京大文学部を卒業後、同年4月に電通に入社。
インターネットの広告部門を担当し、同年10月から証券会社の広告業務も入った。

弁護士側が入退館記録を基に集計した残業は、10月が130時間、11月が99時間となっていた。
休日や深夜の勤務も連続し、12月25日に、住んでいた寮から投身自殺した。

高橋さんが友人や母親に送信したツイッターなどでは、1日2時間睡眠が続いたことなどを訴えた上で、
「これが続くなら死にたいな」「死んだほうがよっぽど幸福」と記していた。

高橋さんの母、幸美(ゆきみ)さん(53)は「娘は二度と戻ってきません。
命より大切な仕事はありません。過労死が繰り返されないように強く希望します」と話していた。

電通は「社員の自殺については厳粛に受け止めております。
労災認定については内容を把握しておりませんので、コメントは差し控えます」とした。

産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/161007/afr1610070012-n1.html
亡くなった高橋まつりさんの労災認定について記者会見する母の幸美さん(右)と川人博弁護士
=7日午後、厚労省
http://www.sankei.com/images/news/161007/afr1610070012-p1.jpg
0359名無し生涯学習2016/10/08(土) 16:08:43.77
知恵袋に過去問10年分望んでる人いるな
0360名無し生涯学習2016/10/08(土) 16:16:07.14
>>359
ばかだね〜
0361名無し生涯学習2016/10/08(土) 16:31:35.33
不審人物の身柄を確保 脅迫の疑いで逮捕
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1027233.gif
0362名無し生涯学習2016/10/08(土) 17:32:46.01
>>359
慶應の通信で学んでいるものです。
文学部なのですが、
科目で「教育学」の科目試験の過去問を教えていただけないでしょうか?
過去10年分ほしいと思っています。
よろしくお願いします。
0363佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 17:37:46.77
>>362
早く死ねよ一日中引きこもりの暇人ニート
0364名無し生涯学習2016/10/08(土) 18:14:00.40
>>363
オトコのチンポ見たことある?
0365名無し生涯学習2016/10/08(土) 18:17:02.00
>>363一緒に死のうや
http://i.imgur.com/WlHIx.jpg
0366不合格者2016/10/08(土) 18:22:29.90
慶應義塾大学の通信に落ちたわけだが
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1475759978/
0367名無し生涯学習2016/10/08(土) 18:29:05.85
>>366
このスレ主じゃないが自分も不合格だった、誰でも入れるって嘘じゃん?
学費安くて塾生の身分が入る、そして選抜方法も従来通りなら出願する方からしたら入学者が減る要素がないだろ?
それでも減ってるなら大学が基準を変更した以外は考えられない。
0368名無し生涯学習2016/10/08(土) 18:34:49.76
落ちた人がどんな小論文書いて提出したか読んでみたいわ
0369名無し生涯学習2016/10/08(土) 18:44:59.25
ここの荒らしでさえも合格してるからな
0370名無し生涯学習2016/10/08(土) 18:53:48.28
>>362
一緒に検索に出てきた英米文学と教育学でどっちを専攻しようか
迷ってますみたいな質問と比べて可愛げのかけらも無いなw
0371佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 19:14:49.33
>>370
いいから早く死ねよ
0372塾員2016/10/08(土) 19:31:47.28
いや
君たち
たいへんだね
でもがんばって入学して
卒業してね
0373名無し生涯学習2016/10/08(土) 19:41:11.22
>>371
いいからラムネ一気飲み勝負しようや
http://blog-imgs-67.fc2.com/s/u/p/suppadaka15/20140612.jpg
0374名無し生涯学習2016/10/08(土) 19:52:59.85
またYahoo!知恵袋なんかに質問するなんて強者すぎる。
そして過去問を持っている人があんなところに書くわけないのに
想像力がなさすぎる。
また事務所の心労がふえたな。
でも入学できるんだよね。
0375佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 20:18:38.99
>>374
死ねよゴミ
0376名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:19:42.82
てか最短で成績良い人の大半は慶友会とかで絶対過去問みてるよな
何も対策せずに初見の問題でAばかり取れるわけない
テキスト丸暗記すりゃいいってものでもないし
0377名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:31:00.45
過去問が一切公開されてなくて情報なくてもAとれる。
勉強の仕方次第。
山ははらず網羅的に勉強する。そうすると自分で試験の問題を想定
できるようになる。
0378名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:32:22.82
テキストを暗記するのではなくて、理解して自分のことばで言い換えて
アウトプットできるようにする。
覚えるだけではA答案が書けない。
答案はレポート形式で書く。
0379名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:41:21.00
レポートも試験も全部一発合格の人もいるしね。
0380名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:52:52.36
夏スクで総合の哲学D士いませんかあ?
0381名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:52:59.45
せやろか?
0382名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:53:45.43
結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方なんやけど
「太っとるからイヤやねん」
「ハゲやからイヤやねん」
「ニキビ顔はきたないしてイヤやねん」
「顔が怖いからおっかなくてイヤやねん」
「体臭・加齢臭がするからホンマにイヤやねん」
「正社員やないからイヤやねんな」
「大卒であらへんからイヤやねん」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤやねん」
など、とにかく「●●だからイヤやねん」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤやねん」
「残業があるからイヤやねん」
「給料が安いからワイはイヤや」
「営業ノルマがあるからイヤやで」
「重い物を運ぶのはイヤやっちゅうねん」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ言うてるやろ」
「中小・零細企業だからイヤに決まっとるがな」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思えるんや
0383名無し生涯学習2016/10/08(土) 20:55:07.34
今日の講演会は内容が濃くて面白かった。
けど自分は存在感が薄いのかハゲだからなのか飲み会での最初居ない人扱いになってて
駅員さん困ってた。過呼吸だから救急車呼ばれるとNGだされるといっても
駅員さんもこんな所で倒られていては困るということで、
なんか自分はどうしたらいいんだろうと
0384佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 21:08:49.76
>>383
なら早く死ねよ
0385名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:14:46.87
あぼーんで平和!便利!快適!Hey! Say! JUMP!
0386名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:15:01.40
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0387名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:16:10.69
結婚相談所が認める高学歴

東早慶倶楽部
http://anni-p.com/intelligence
東京大学・慶應義塾大学・早稲田大学の卒業生のみ入会資格がある会員制倶楽部

結婚相談所インフィニ
http://infini-school.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F/
学歴:東京大学・早稲田大学・慶応大学・上智大学・明治大学・中央大学・立教大学・
.     法政大学・青山学院大学・京都大学・大阪大学・医大などの大学卒中心。

結婚相談所スターマリアージュ青山
http://www.s-mariage.com/join.html
男性の入会条件:一流大学
東大、京大、早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山、立教、中央、法政、北大、東北大、
名古屋大、阪大、九大、関西、関学、同志社、立命館、一橋、神戸等出身であること。

結婚相談所スターブライダル
http://www.st-bridal.com/tokubetuyugu/kokuritsu_index.php
▼当相談所指定の大学一覧

・国立大学
大阪大学 お茶の水女子大学 九州大学 京都大学 国立看護大学校 千葉大学
東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京芸術大学 東京工業大学
東北大学 名古屋大学 奈良女子大学 一橋大学 北海道大学 その他の国立大学

・私立大学
京都府立医科大学 青山学院大学 大阪医科大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学
北里大学 国立音楽大学 慶應義塾大学 国際基督教大学(ICU) 昭和大学 順天堂大学
上智大学 成蹊大学 成城大学 聖路加看護大学 多摩美術大学 中央大学 東京医科大学
東京音楽大学 東京工芸大学 東京慈恵会医科大学 東京造形大学 桐朋学園大学 同志社大学
日本医科大学 法政大学 武蔵野美術大学 明治大学 立教大学 立命館大学 早稲田大学
0388名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:19:14.06
1期の試験に2科目ペースになったらそうする。

いまは6科目レポートと受験をつづけ、レポート再提出と試験不合格が増えるだろう時期に、
そのやり方に切り替える。
レポートはとりあえず出しておけば(文字数稼ぎでなければ)、講評用紙に足りないポイントや視点を書いてくれる。
通学のように先生が重要点を毎回教えてくれるわけではないから、
そのほうが効率がよい。
0389名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:20:10.61
388 は >>377

1行目が抜けた

じっくりやれば、それは真実。
以下388
0390名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:26:21.35
5,6科目試験、全部そうやっていた。GPA換算だと3.8ぐらい。
1,2科目だと気を抜いて成績が悪かった。

じっくりやってはいない。1年は集中した。ちなみに激務。
月残業80ぐらい。
0391名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:26:24.17
>>388
ABCDEF群を万遍なく取っていくのですか?

そのペースで4回のうち1回平均どのくらい単位取得出来ていますか?
0392名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:27:02.28
>>391
7月の試験は3/6が合格でした。
0393名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:27:27.06
>>388
再レポ率は50%だが、試験は100%合格。
6科目受験でも。
誰でもできる。努力できれば。
0394名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:28:32.18
>>391
試験は一度も落ちたことがない。
A〜Fまでレポートを先ず書く。再レポは気にしない。
試験は絶対に落とさない。
0395佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 21:28:51.94
>>389
馬鹿かよ早く死ね
0396佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 21:29:09.78
>>394
なら早く死ねよ
0397名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:29:40.61
激務というか、テレビ見てる時間とかなくなったな。
通勤のカバンにはなにかしらテキストが入っている。
それがいやではないし、むしろ慶應通信にきたことを楽しんでいる。
0398名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:30:27.05
A〜Fまでどれを受けるか決める。
順次レポートを書く。再レポは気にしない。
試験は網羅的に勉強して、記述式に耐えられるような準備をする。
レポートと同じ体裁で解答をするとA答案になる。
5,6科目受験は1,2科目よりも成績がよかった。

やればできる。
0399名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:31:25.74
卒業時期は人ぞれぞれだが、新入生で早めに出ていきたいなら
1年目は6科目受験をめざそう。
0400名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:31:48.68
自分は楽しんではいなかったので、早く単位をとるゲームを終わらせたかった。
時間をかけなければ苦しみもすくない。
卒論はおもしろいから長くやりたいが。
0401名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:32:28.26
学士、特別は専門の配本あるけど、普通はないのがあるから、なかなかA-Fうまく埋まらないらしい。
0402名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:33:10.37
でもさ6科目受験して、ほぼ全滅になる能力なんだったら、沢山科目うけるの
お勧めしない。
落ち込むし。
6科目全勝でAとれる人はそっちがいいけど。

通信の間は、卒論とテキスト科目以外の本が読めなくて辛かった。
0403名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:34:21.23
せやろか?
0404名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:34:47.67
普通入学は無理しないで、レポートの質を上げるなどして専門に備える
といいのかもしれね。
A〜F全部作戦は、興味ない向いてない科目もやんなきゃならないから。
0405名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:35:15.24
落ち込みはレポートも試験も仕事も生活もどこにでもある。
凹んで、失敗原因がなにかを本人がみつけ、そこを改善していけばよしではないだろうか。
傷つくのを恐れて、ぼちぼちやるのも手だが、10年も慶應にいるつもりはないので、
1〜2科目受験はわたしはやらない。
0406名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:35:19.22
結局、努力できるかできないかだろ。
0407名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:36:37.07
そうだな、卒論にもっとも時間をかけたい。
0408名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:37:29.80
「問題を見に行く」とかいって全く勉強しないで受けるのは無駄だと
自分は思うので、ちゃんと準備して最悪でもCで受かるように勉強した。
というかAを目指して勉強していたらDをとらないですんだ。
0409名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:37:38.26
でも慶友会に出るのも好き!
0410名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:39:06.32
俺Cでいいや〜とか言っていた人はやっぱり落ちていた。
Aとれるぐらいの勉強をどの科目でも6科目受験でも、どんなに条件がわるくても
やってたら、テキスト単位は終わる。
だらだらやるより、短期のほうがよかった。
0411名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:39:35.96
問題を見に行くっても、大学が全員にくばってる昨年の全期分過去問に
その問題って載ってね?

科目が消えたとか、新設科目は別として。
0412名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:41:02.49
そう、レポートと受験は、「合格」をゲットするゲームなんだ。
ケイツーGO!
0413名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:41:12.09
でものんびるやるのも、集中するのもそれぞれだから、自分のタイプや状況
にあわせてやればいいと思う。
ただ6科目受験の全勝はそんなに難しくないよってこと。
0414名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:42:17.98
問題を見に行ってきました=勉強してないからDですすみません。
という言い換えもしくは言い訳
0415名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:42:43.42
私に足りないのはみなさんの持ってる努力への心意気だと思いました。
自分に言い訳ばかりしていましたが頑張ってみます。
0416名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:43:39.72
Cで合格したくないんですけど。
0417名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:44:41.27
風呂でもテキスト読んだし、5分でもあったら暗記する用のノート開いていた。
自分はやっていないが、模範解答を音声にしていつも聞いていた人もいるらしい。
0418名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:45:37.60
模範解答ってなんだよ
0419名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:46:32.97
>>416
そもそもA目指して勉強していたらCなんてならない。
最悪B。8割以上A。

三色旗の卒業生の勉強の仕方読んだらみなすごい努力家だった。
自分はそれが足りてなかった・
0420名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:48:12.43
模範解答は、過去問(あるものは)や自分で想定問題を考えたら
それに答えをつくって記述できる形にしたもの。
0421名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:49:05.37
>>419 「最悪」とは?不明。不合格。再提出。

まあ冗談だけど、2文字単語に下線ひかれて「不明」「定義?」(できるのか?)とレポートに書かれたことがある。
0422名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:51:02.72
最低でもBはとれるってことでしょ。
A目指してたら、Bだと不本意だが、CやDよりまし=最悪
0423名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:52:01.55
勉強のコツとかって慶友会やラインのグルとかではみんな秘匿してんのかね。
そういうの公開したら、卒業率もあがりそうなのに。
0424名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:52:29.38
Bにならんかもよ
0425名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:53:53.64
>>423
というか隠す以前に、アイデアとか会話で出たことを別に他人にいう必要がないし
そういう場もないでしょ。
サークルってそんなものでは?
0426名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:55:12.74
試験に慣れるまでの期間はB,Cが普通だと思うんだよな。
最初から6科目全部Aの人は何か裏があるのではと疑ってしまう。
正攻法でやったらウタちゃんの成績が本当なんだよ。
おそらく不正は一切してないんだと思う。
0427名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:57:36.00
慶友会の例会に行ってきた。
色々な人と話をしたが、何人かはただ者ではなさそうな人達がいた。
単位もガンガン取っている感じだし、自分にはレベル高そうに感じた。
0428名無し生涯学習2016/10/08(土) 21:57:41.81
英語2と3はAとったが、英語1は試験不合格だった。
3つとも勉強いっさいしなかったが、英語1はタイプが違った。
0429名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:01:26.41
慶友会は、毎回でなくても入っておくといいですよ→新入生
0430名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:03:01.11
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0431名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:03:48.52
>>426
なんでそんなに懐疑的?
Aは8割以上の解答ができればいいので、100%じゃなくてもとれる。
裏なんてないし、Aとったら不正って意味がわからない。
0432名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:04:46.41
慶友会で過去問ゲットすりゃAなんて余裕!余裕!
0433名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:05:22.84
Aとったら不正w
裏があるw

自分よりできる人を、優秀っていうならわかるが、不正って。
0434名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:06:10.24
過去問あってもAとれない奴はとれない。
0435佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 22:08:03.14
>>434
早く死ねよ一日中引きこもり2ちゃんねる張り付きの暇人ニート
0436名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:08:03.56
「と思う」というのは主観的な、なんの客観的根拠もない、ただの
感想です。だからほっとくがよろし。
0437佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 22:08:20.51
>>436
死ねや
0438名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:10:09.33
佐藤忍って実在しない人物
0439名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:12:12.54
自分の経験からの感想から脱却できずに、相対化した意見が述べられない
方は、卒論では予備指導になり、そのうえ卒論が書けません。
0440名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:13:20.21
試験に慣れるまでの期間はB,Cが普通だと「思う」んだよな。
最初から6科目全部Aの人は何か裏があるのではと「疑って」しまう。
正攻法でやったらウタちゃんの成績が「本当」なんだよ。
おそらく不正は一切してないんだと「思う」。

根拠
0441名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:13:36.41
「14年法卒経済在籍」なら、去年の今頃の「佐藤忍ごときが経済入学とは〜〜」
とは自慢の書込みだったのか?

他人に嫉妬か批判しているのかと思ってた。

でも、たぶん部外者の気がしてきた。
0442名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:14:29.09
思う、疑う、本当という言説には根拠が全くないため、考慮にあたいしない。
0443名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:15:26.52
最悪、最低、も根拠なし。値しない。
0444佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 22:16:23.92
>>443
なら早く死ねよ
0445名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:18:30.87
2chの書き込み自体、すべて根拠がなく妄想と譫妄に彩られた電脳空間での
戯れ言である。
最悪、最低は個人の主観である。
0446佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 22:18:56.59
>>445
死ねや
0447名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:19:17.00
うたちゃんって古いよね。参考になるの?
0448名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:20:05.27
人に死ね死ねいって何が楽しいのかわからんが、その人なりのストレス解消
なのだろうね。寂しいんだな。
0449名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:21:09.80
2009年卒
参考になるかどうか微妙
0450名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:21:42.98
そもそもウタちゃん普通入学だから。学士入学でCばかりだったら相当ヤバイわ。
0451名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:29:25.58
たしかに主観だし、確実に(あるいは高い確率で)そうなる根拠もロジックもないわな。
英語2は簡単だとネットでわかっていたからAはおどろかなかったが、英語3はBかCかな?
と想像していたらAだった。
気分は最悪の反対の最高な気分でした(反対語の意味ではない)。
0452名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:40:16.53
そもそもウタちゃんって、誰なのよ
0453名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:42:47.67
普通課程最短でユニコン賞とった優秀ブロガー。
総会を度々開いたりたった一名の卒業生のために祝賀会開いたりユニコン賞って結構大変なんだね。
0454名無し生涯学習2016/10/08(土) 22:47:00.82
おじさんは若い娘に無視されるのがつらいです。
おばさんは若い男に勝手に近づいてきて雑談するのでつらいです。
0455名無し生涯学習2016/10/08(土) 23:21:30.70
>>453
ブロガーで表彰されたのって金、銀、ユニコンそれぞれ一人ずつ?
だとしたらブロガーの表彰割合低い気がする
自分語り大好きなブロガーが表彰されたこと隠すわけないし
0456名無し生涯学習2016/10/08(土) 23:31:07.33
ブログもってるけど上に上がらないようにしてる
0457佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 23:36:25.81
>>456
なら早く逝けよ
0458名無し生涯学習2016/10/08(土) 23:39:57.81
夜スク出てると1週間が異常に早く感じる
あっという間に3か月過ぎそう
0459佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/08(土) 23:43:31.22
>>458
いいから早く死ねよ
0460名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:00:44.84
模範解答作らなくてもノートやメモを作らなくても
教科書を何十回も読めば自然に全て論理的に頭に楽に入ります。
ノートメモは時間の無駄。下手すると間違えて解釈したのをメモっている場合もあるし。
0461名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:07:21.48
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
0462名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:14:06.45
過去問あったら全部A取れると思うじゃん?
でもSNKU会から貴重な資料を貰った人でも全滅することがある
0463名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:18:34.96
>>462
慶應通信の試験は解答(回答)力だから。
どれだけ教科書の内容を正確に把握し、論文に近く、論理的に、
具体的事例を混ぜつつ、
質問者の意図した回答を書くかがポイント。
0464名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:19:03.02
>>462
それは本人の能力の問題では・・・
0465名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:31:14.48
>>453
祝賀会開いたんだ
今だったら銀時計だったってことだね
0466名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:33:58.52
>>463
>>464
ちな10月は受験5科目中4科目が大学配布の過去問集に過去問載ってる
まさかまた全滅なんてことはないですよね?感謝、感謝
0467名無し生涯学習2016/10/09(日) 00:39:58.99
>>466
うーん
過去問通り出て、解答もテキスト内から集められるパターンってほとんどAだけどね(Bもあったかもしれない) 
だから落ちるひとってのは本当に勉強してないんだと思う
一つくらいならまだ可能性あるけど何回も落とすってのは理解できない
0468名無し生涯学習2016/10/09(日) 01:03:41.92
>>465
その人が会長している会独自の祝賀会だよ。
各慶友会で祝賀会してるんだから全体のは必要ないのにね。
0469名無し生涯学習2016/10/09(日) 01:14:57.16
>>468
各慶友会だと慶友会入ってない人もいるんだし祝賀会はあった方が良いとは思う
ただ、それは学校側が主催すべきものであって今のように学生側に丸投げするのはおかしいと思う
しかも卒代という本来は成績優秀者がすべきポストを餌に釣るというのは卑怯そのもの
しかも善意で祝賀会を開こうとしてくれた人に対しても「あぁ卒代目当てで祝賀会やったんだな」となりかねない
0470佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 01:50:46.46
>>469
早く死ねやゴミ
0471名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:11:28.13
夏スクのゲーム理論が難しいという噂だったけど
簡単だったのかな?
M太郎さんは夜スクのゲーム理論で合格できそう?
0472名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:24:54.02
せやろか?
0473佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 02:26:42.74
>>471
お前ごときが知る必要はない
早く死ねよ
0474名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:28:45.35
あぼーんで平和!平和!平和憲法!
あぼーんにされてるのに投稿続けて暇害人人生無駄やな!
0475名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:28:58.30
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0476名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:29:28.12
粘着荒らしはあぼーんで平和!平和!平和憲法!
あぼーんで卒業挫折部外者暇人荒らし排除消え失せて便利!便利!便座カバー!

http://i.imgur.com/J3PMvuP.png
http://i.imgur.com/G9Htuyc.jpg
0477名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:29:36.98
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0478佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 02:36:27.41
>>477
早よ逝けや
0479名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:50:42.11
>>478
助けてください
0480名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:51:28.75
>>478 何て言ってるの?
http://i.imgur.com/vtj7Rt1.jpg
0481名無し生涯学習2016/10/09(日) 02:51:56.42
0482名無し生涯学習2016/10/09(日) 03:38:27.13
ゲーム理論の話題が出てたけど夜間でもやってるらしいね。
で、政治学でもゲーム理論使って説明してくれて凄く面白かった
0483名無し生涯学習2016/10/09(日) 04:52:43.80
せやろか
0484名無し生涯学習2016/10/09(日) 06:30:17.27
飲み会のときは座席とか考えましょう!
0485名無し生涯学習2016/10/09(日) 07:12:17.51
雑になってきたな
0486名無し生涯学習2016/10/09(日) 08:49:35.60
来週、法事で田舎に帰らないといけない。科目試験受けられないという。
休みの日に試験なのは仕方ないけど、あれこれ重なっちゃうなぁ・・・
0487名無し生涯学習2016/10/09(日) 08:55:46.28
卒業するのは孤高派と慶友会ターボ派の二派に分かれるな。
後者が圧倒的に多いが。特に文学部。
優秀なのは前者だ。
0488佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 09:38:34.73
>>487
早よ死ねや一日中引きこもりで2ちゃんねる張り付きの暇人ニート
0489名無し生涯学習2016/10/09(日) 11:37:21.59
>>486
申し込んであったのなら、おれだったら理由話して法事ごめんなさいするな。
おれも翌日別予定とバッティングしているので、16日は受けるのやめるつもりだったが、
昨日のやりとりみて、慶應の科目試験のほうが重要と気付いて受けることにした。
0490名無し生涯学習2016/10/09(日) 11:51:38.31
法事を欠席するのなら、
その亡くなった人が見守って力を貸してくれると
思って、精一杯努力して合格できるようにしよう
それが欠席することへの、故人に対してのできること
0491名無し生涯学習2016/10/09(日) 11:53:38.10
法事って葬式じゃなくて、何回忌とかでしょ?
自分の奥さんとか子どものとかは別として、他人の恩人であっても、
そこまで考えないな。
0492名無し生涯学習2016/10/09(日) 11:54:45.64
会社関係で同僚と一緒に・・・ってのは、社畜化してる自分がいやになるのでやはり行かない。
0493名無し生涯学習2016/10/09(日) 12:36:00.40
親父の回忌だから欠席できないよ。
坊さんに早めに頼んだのに、来週しか空いてないって言われたんだ。
0494名無し生涯学習2016/10/09(日) 13:04:34.56
来年の能率手帳が出てたから買ってきた
学習進捗管理用に一冊加えて2冊体制でやってみる
0495名無し生涯学習2016/10/09(日) 13:35:54.22
>>494
頑張って
0496佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 14:30:02.22
>>495
死ねよ
0497名無し生涯学習2016/10/09(日) 14:50:43.69
Googleカレンダーによるリマインダー使ってる
0498名無し生涯学習2016/10/09(日) 14:51:55.57
ワイも使ってるスマホ
0499名無し生涯学習2016/10/09(日) 14:55:18.68
親父さんのでは仕方がないね。
0500名無し生涯学習2016/10/09(日) 15:19:48.96
葬式って金と時間の無駄だからやる必要無いと僕は思うのですが同じ考えの人ってどの位いますか?あと墓とか仏壇もいらないです。
和尚とかボウズとかもこの世に必要ない職業だと思ってるのですが同じ考えの人はどの位いますか?

僕みたいに必要ないと思ってる人よりも必要だと思ってる人の方が多いから仕方なく葬式とかやってるんだと思いますが。
0501名無し生涯学習2016/10/09(日) 15:42:57.55
学友にプロの坊さんがいる。
商売において普通は、お金をもらう側が「ありがとうございます」と言うのだけど、
医者と坊主はお金払う側が「ありがとうございます」言ってくれるのがたまらないって言ってた。
英語TやUの過去問の情報を集めるのが趣味らしく、英語Tの穴埋めは6割から7割的中させている。
0502名無し生涯学習2016/10/09(日) 15:44:49.59
私も無駄だと思います。

人間の思考回路が生み出し、年月という力を盾に正当化された意味不明な風習
元々遺族の人の悲しみを和らげるために作り出した行いが今や金の成る木に大成長

何千億という「人」という人種が過去に死んでいって、そこらの土に埋められ、土に還っているのに何が供養なのか?

もし本当に必要でバチ等が当たるのであれば金儲けの道具にすることがおかしな話
したい遺族が自己満足のためにすればいいと思うが、葬式しないことを非難されるのは筋違いというもの

お墓に何百万?戒名何百万?お経に何十万?お布施に何十万?意味不明です
遺族の都合で時間調整できるようなお経に信憑性もクソもない。

取り敢えず死体は邪魔なんで火葬場だけは必要です
あとはどこなりと散骨でもすればそれでいいと思います
0503名無し生涯学習2016/10/09(日) 15:45:59.04
だから実家がお坊さんのサイトーさん金持ちなんやな
0504佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 15:47:38.85
>>503
いいから早く死ねよ
0505名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:15:44.12
>>504
ある一定の年齢以降で結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方なんやけど
「太っとるからイヤやねん」
「ハゲやからイヤやねん」
「ニキビ顔はきたないしてイヤやねん」
「顔が怖いからおっかなくてイヤやねん」
「体臭・加齢臭がするからホンマにイヤやねん」
「正社員やないからイヤやねんな」
「大卒であらへんからイヤやねん」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤやねん」
など、とにかく「●●だからイヤやねん」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤやねん」
「残業があるからイヤやねん」
「給料が安いからワイはイヤや」
「営業ノルマがあるからイヤやで」
「重い物を運ぶのはイヤやっちゅうねん」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ言うてるやろ」
「中小・零細企業だからイヤに決まっとるがな」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思えへん?
0506名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:16:31.06
BBAがネチネチと根に持ってるのは情けないね〜
元はと言えば自分のせいなのに
私は誹謗中傷を受け巻き込まれたのでありマス!
大学も私の味方なのでありマス!
とか延々と続けやがって

品位を貶めてるのはテメーだってことボチボチ自覚しろよクソ桃が
0507名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:17:53.59
【女としての人生】

13歳〜15歳女子 成長期
徐々に男が寄って来るようになるんや。心身とも段々と女らしゅうなってくるが、まだ青さがションベンくささが残る年頃やし未成年やから警察やPTAから保護対象や。

16歳〜22歳女子 全盛期 
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛りや。選り好みし放題やで。身の程知らずは若者の特権や。

23歳〜26歳女性 成熟期 
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて現実を冷静に見るべき年代や。結婚適齢期やで。

27歳〜29歳女性 衰退期 
いよいよ陰りが見え始める。もう若くもないアラサーやし、妥協してでも絶対30になる前に結婚するべき状況や。

30歳〜34歳女性 凋落期 
賞味期限切れて一気に需要が落ち当人も流石に後悔認識してくるはずや。完全に婚期を逃してしまったアホやで。相手に条件を付けず、一刻も早く結婚するべき事態や。

35歳〜 崩壊期  
消費期限切れの婆。最早これまで。婚活市場ではまともな男には相手されへん。行き遅れで売れ残った女の価値は無くなった産業廃棄物や。卵子も老化し障害持ちや奇形児やないまともな子供も産めないし養子を貰わないと幸せな家庭は築けないんや。男にも言えるんや。
0508名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:18:23.07
気品も智徳もないのが「気品と智徳」っていってもな。
0509名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:20:02.86
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0510名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:38:45.57
まあ人の死にまつわるものは延々と金がかかる。
火葬は自分でできないから、行政がやってる火葬場とかでやると安く住むけど、
それでも数万年取られる。が火葬場併設公営斎場はかなり少ない。
0511佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 16:41:50.15
>>510
いいから早く死ねよ
0512名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:47:35.23
そもそもKとMはなにがあったの?
どっちかが話しかけたことでなにかが起こったわけ?
0513佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 16:51:36.23
>>512
どうでもいい
早く死ねよ一日中引きこもり2ちゃんねる張り付きの暇人ニート
0514名無し生涯学習2016/10/09(日) 16:57:48.49
このような、望ましくない
「行動の癖」や「行動の習慣」について
本人が客観的に判断しにくい気質と感じた場合
親しい友人が、責任をもって
本人がしっかりと理解できるよう
アドバイスする必要があるでしょう。

アドバイスしてくれる親しい友人がおらへんのやな
0515名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:00:27.05
>>511
法事や墓参りが無駄な習慣だと思うのは不謹慎やろか?
結婚8年目で子どもが二人いる家庭や。
先月、夫の曾祖母(義父の祖母)のいわゆる50回忌があり、家族で義実家に集まりお坊さんを呼んで法要したんや。
義曾祖母は夫が生まれる7年も前に亡くなっており、主人ですら会ったこともない人の法要にわざわざ家族で呼ばれることに違和感を感じたんや。
なして、なぜか今年から、お盆に家族で墓参りに来るように言われており、(以前には1〜2回ぐらい墓参りには行っています)日程も勝手に決められ、都合が悪いと断ったんやが、主人のほうが最初の用事のほうをキャンセルすればええやん?と言ってきたんや。
今まで毎年墓参りに同行させられていたわけやないのにそんなに墓参りが大事なんやろか?
どうしても同行してほしければこちらの都合優先で決めてくれればいいのにともやもやするんや。
法事が大事なのは3回忌まで、墓参りは初盆以外、自由参加でいいのではないかと個人的には思うんや。
死んでまでなお、法事や墓守で子孫を縛り付けるご先祖様って…傲慢だとすら思わへん?
0516名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:02:23.80
>>513
義実家のお墓は2か所にあり、(車で移動する距離)合併すると不幸が起きるから一緒にはしないと言い、融通が利かず合理性に著しく欠けると思うんや。
墓参りの日も後から変更され、その日は都合が悪いんやと言うと、
数日経って電話があり、「お花買ったから明日墓参り行こうや」
と言われたんやが、その日は友人(年2〜3回ほど会う人で、2週間ほど前から予定)と会う約束があり、前日キャンセルする気にはなれず、結局今回は見送ったんや。
0517名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:07:14.29
葬式や法事は金は掛かるし面倒くさいし急な予定変更で会社も迷惑やし喪服ダルいし悲しい顔するの疲れてまうし
正座してるの痺れるし親戚と世間話が苦痛やし弁当は不味いしビールとがゲロまずやし
人が死んでメシウマをするのは葬儀屋と坊主だけやなかろうか?
0518名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:11:53.66
昨日のドラッガーの講演で
効率性と正当性を「合法だが不適切」と例えたのは上手いと思った。
0519名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:12:27.89
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0520名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:17:41.88
法律は完璧やないからな
0521名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:17:47.90
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0522名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:20:38.82
>>518
>合法だが不適切
週スクを欠席しまくってW大法卒の若者のノートを借りて受験
M太郎さんのことですね、わかります
0523佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 17:23:20.31
>>522
死ねや
0524名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:31:26.19
>>523
そうカッカせず本当に活きが良い生き生きしたベーコン見て和もうや
http://imgur.com/8AXKyeX.gif
0525名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:33:08.36
>>518
文学会か。ワイも参加したで。
0526名無し生涯学習2016/10/09(日) 17:59:00.51
賠償請求に値する事態にに発展した場合 (原文ママ)
0527名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:05:20.64
ましてや、ハンドル名とはいえ
慶応通信生としてブログ記事を書くわけですから
内容によっては
それを書き散らす本人はもちろんのこと、
慶応通信生全体の品位を落とす結果となります。

特大ブーメランやな
0528佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 18:32:14.65
>>527
早く逝けよ
0529名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:37:46.49
昨日会った人はコミュ力のある学士入学ばかりだった。
Sさんもそうだけど、今の40歳前後の学士入学の人たちレベルが高い気がする。特に経済の人達。
0530名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:39:20.00
M太郎さん文章うまいな。
理路整然とSNSの諸問題をまとめていて間違ったことは書いていない。
ブロガーもM太郎さん見習って実名でやればいいんだよ。
しかしNLと三色旗をアップするのは著作権違反なことに本人は気付いてないのが残念。
0531名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:42:16.55
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0532佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 18:45:40.59
>>531
死ねやクズ
0533名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:48:55.71
>>512
KとMは直接何もない
KはMしか知りえない噂についてブログで鎌をかけた
(ブログ内でMの名前は一切出していない)
しかしMは自分のことだと認知し暴走を始めた
これによって噂は真実であることが証明された
0534佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 18:54:44.89
>>533
どうでもいい
死ね
0535名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:58:31.86
>>532
通教に限らず、その辺の〜会といった一般的な飲み会で
38歳独男(結婚願望あり)、顔だちまあまあ、性格良、非喫煙者、ギャンブルの類いは一切行わず、正社員

32歳独女(結婚願望あり)、顔だちまあまあ、性格良、借金なし、非喫煙者、ギャンブルの類は一切行わず
が参加していて、2人は互いの事チラチラ見ながら「あ、この人ならイイな、でも声掛けるの恥ずかしいな。どうしよう…」
と内心考えている雰囲気

そこに幹事や年上、人生の先輩格ら周囲が2人の気持ちを察して
「どう?」「イイ感じだよ」「お似合いだね」
と声をかけると、2人は嬉しそうに下を向いてしまい
「お、決まりだね」「おめでとう」「良かったね」
と皆から祝福され、2人は幸せに包まれる
そして会はお開きを迎えていく

縁結びへの引き合わせ例
0536名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:58:41.82
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
0537名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:59:34.91
>>534
腹黒い人の不幸を喜ぶ非人格者らが人に対して意地の悪い行動を取る、その背景には彼らの強い嫉妬という気持ちがあると言えるんや。
自分がターゲットにした人に起こる不幸やトラブルで苦しんでいる姿を見て、楽しむ彼らは基本的に嫉妬深い人達であることが多いんや。

彼らは基本的に人生において自分が不平等な立場にいるという自覚があり、その分自分の周りの人に対して強い嫉妬を感じやすいんや。
そんで、その嫉妬が彼らの腹黒さの強い原動力となり、自分に嫉妬をさせた人に対して巧妙にいたずらや悪さをし、その人の苦しむ姿を見て悦に入ろうとするんやで。
0538名無し生涯学習2016/10/09(日) 18:59:53.33
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0539名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:02:16.57
>>533
それだと喧嘩を先に売ったのはKさんてことになるな。
嫌いなら無視すりゃいいのに。
0540名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:06:38.50
賠償請求に値する事態にに発展した場合
賠償請求に値する事態にに発展した場合
賠償請求に値する事態にに発展した場合
賠償請求に値する事態にに発展した場合
賠償請求に値する事態にに発展した場合 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0541名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:16:25.28
>>539
違う。
すでに消えているブログ(障害児のお子さんをお持ち)の主に執拗な嫌がらせ、電話攻撃を仕掛けて疲弊させたのが桃太郎。
あと間接的な話だが、桃太郎はBBAゆえに 名指しはしていないが第三者から見て明らかに[あの人の事]とわかる書き方での執拗な嫌味を書くにが非常に上手い。
その前にも、ブログでの学則違反行為を繰り返したことで事務局は学生のネット利用に締め付けを強めるしかなく、結果的に無関係の通信ブログまで萎縮させた。
0542名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:22:49.21
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0543名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:24:13.17
ブログ主の知り合いなんて一人もいないが
客観的に見ても桃太郎の攻撃性が際立ってるんだよね

騒動の後、それまで付き合いでコメントや拍手、リンクをしてやってた仲間が一気に消えたのもそのせい
0544佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 19:37:43.68
>>543
死ねよ
0545名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:42:43.89
的確なアドバイスをしてくれる友人に恵まれなかったことで
自己行動を俯瞰できず

もう何ていうか…通信生のブログ全部禁止になるかもね。
0546名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:46:49.75
仲の良いブロガー同士は画像や記事について注意し合ってた
M太郎さんは他のブロガーから注意されず一般の人から大学に通報されちゃった
0547名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:48:34.30
>>533
なんでMさんは自分のことだと思ったのでしょうね。
しかも、ハンドル名を挙げて堂々とブログで攻撃。
先にコメント欄に注意を書き込んだり、事務室に通報すればいい話だったような気がするんですが。
0548名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:54:01.22
>>541
たとえ未成年のこどもでもプライバシーが云々って
その人のことだと思った。今回も分からないように嫌味を言っているなーって思った。
0549名無し生涯学習2016/10/09(日) 19:55:03.37
>>547
執拗な嫌がらせ、電話攻撃を仕掛けて疲弊させた自覚があったから
0550名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:00:40.50
>>1の母でございます。
このたびは、臑齧り引きこもり馬鹿息子がこのようなスレッドを立てて粘着してしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し喋るようになったようです。
「今日2ちゃんでねでね、サイトーがー佐藤がーアボーンがーわっチョイがーで荒らしがー自演がー代表がー文学部社会学法学部憲法がードウテイがー賠償がーアルバイトがー図書館貸出がー早く死ねよ...」
と、とても悔しそうにに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

>>1の母より
0551名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:02:33.89
そーいや、その夏の騒動前は
他人のブログのコメント欄で
延々と自分語りを好んだ桃太郎だったが
今全然顔ださなくなった


自覚はあるんだよな 年増だけに、
意固地になっているだけで
0552名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:02:37.84
「今日2ちゃんでねでね、サイトーがー佐藤がーアボーンがーわっチョイがーで荒らしがー自演がー代表がー文学部社会学法学部憲法がードウテイがー賠償がーアルバイトがー図書館貸出がー早く死ねよ...」

ワロタ
0553名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:03:30.86
Mさん卒業…するんだろうな
0554名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:03:45.72
>>545
ならないよ。
SNS煽り合いなんて通学課程じゃ掃いて捨てるほどある話だぞwww
0555名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:06:57.83
>>554
いや、とある方対策で事務局がとうとう全禁止に乗り出すということ。
前のブログのあの箇所も消してない状態だし、今度も内容を暴露。
今までいくら注意しても、関係ない人が辞める状態でしょ、本人は改善せずに。
0556名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:07:18.09
>>547
事務局に通報は実施しました
事務局を味方につけて、Kさんを呼び出し事務局の部屋で土下座させようと思ったんです
だから記事の完全保存をして持って行ったのに、なぜか逆に叱られる始末で、、、
だから今は『誰だか分からない専門家』という漠然とした存在の威を借りるしかないんです
0557名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:08:14.48
>SNS煽り合いなんて通学課程じゃ掃いて捨てるほどある話だぞwww

こんなとこいないでさっさと卒業すれば。三田会で広い顔してくださいね(微笑)
0558名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:10:19.65
M太郎の場合、慶友会の例会とかでも、他の学生に面と向かって、あなた太ってるから食事管理してあげるとか、あなたは分かってないから他の大学に行った方が良いとか、言っちゃってるからな
SN慶友会はアイツのせいで顔出さなくなった会員多数
0559名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:10:30.85
試験前なんだからいい加減にしろよ
それにあんまり2chで書くと
桃太郎が全レスプリントして
事務室に乗り込む羽目になるからな
スタッフの心労を考えろ
さあお開き 勉強勉強
桃太郎は今回も落ちるけど
0560名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:11:33.93
>桃太郎が全レスプリントして

だからお前も実HN出すなよ。
0561名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:12:17.91
あなた太ってるから食事管理してあげるとか

↑栄養士でも栄養管理士でもないんでしょ。
0562名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:12:45.05
>>558
試験受からないレポート通らない
スクーリングですらズルしなきゃ取れないのに
あそこまで言える厚顔は凄い
0563名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:14:18.97
>>560
実名の木下京子さんと書くべきだったね。
それが彼女流の誇りと責任だよね
0564名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:22:57.75
ニューズレターでブログとSNSの注意書きが出るたびにブログで注意喚起をするのは
薬物で捕まった芸能人が薬物防止活動始めるのと同じな
薬物はダメ絶対と訴えるのは自らが経験者であり二度と再犯しないことを世間に言うため
執拗に著作権侵害がと繰り返すのも自分が一度注意されたから

ただ薬物で捕まった芸能人と同じで再犯率は高い
0565名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:25:17.68
>>564
要注意人物になったからか、事務局に媚びてるところあるよね。
以前は科目試験場のスタッフを口汚く人格攻撃していたけど
(あれは消したんかな???)
0566名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:27:02.03
くだらねー事してないで、勉強しろよ。単位取れないぜ。
0567名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:28:37.95
>>566
お互い息抜きが大事だよな
0568名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:31:21.67
        /ミ彡三三ミ、    公務員は特権階級
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    平民は生かさず殺さず!
        ‖彡'''`    ``ヾミハ      民間正社員も派遣非正規も奴隷!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////

http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/
国会議員の給与が月額26万円アップ、年間421万円引き上げられている
     
0569名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:34:32.74
実際ブロガー同士の喧嘩なんて大学側は知ったこっちゃない
誹謗禁止ぐらいは当然の決まりとしても

本当に学校が怒るのは当たり前だが著作権侵害、肖像権侵害(盗撮)レポや試験の不正自慢、潜り自慢、などなど
きわめつけは自意識過剰なおばはんが喧嘩の仲裁を求めて部室に殴り込みをかけること
これは最高峰の迷惑行為なんです
0570名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:35:20.61
桃太郎電鉄
0571名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:37:04.57
>>566
基本、持ち込み科目は
ノンスタディ。
そして過去問が存在しない科目も
それを良いことに
ほぼノンスタディ。
0572名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:38:22.00
地頭よけりゃなんとかなるからね
0573名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:47:59.04
>>556
M「先生〜、Kさんがワタクシの悪口を言うんです〜、土下座させてくださ〜い」

おまいは小学生か!
0574名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:50:48.07
ブログのコメント欄が開いてるからって
このスレのurlなんか貼るなよ
絶対だぞ
0575名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:56:15.69
わるけりゃ最悪のやつだな
0576名無し生涯学習2016/10/09(日) 20:57:07.87
>>574
何のフリだよwwwwwwwwwwwww



このスレのurlなんかFBに貼るなよ
絶対だぞ
0577名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:00:42.30
Kブログは和む
もも組には人はいない
0578名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:02:28.67
慶友会で2ちゃんねるの掲示板の会話たまにするよ
0579佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 21:04:27.69
>>578
いいから早く逝けよ
0580名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:06:36.55
>>573
先生「なんでイニシャルだけで君だとわかるのかね?」
M「」
0581名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:07:36.79
>577
馬鹿ブログは読む気がしないが完璧過ぎるブログは読んでてつまらん
その点、Kさんは博識なのに少し抜けているから読んでて和む(良い意味で
0582佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 21:08:14.95
>>581
死ねよ
0583名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:10:04.87
法学部過去問
六法を5000字で答えよ。
0584名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:10:34.90
>>580
M「せんせ〜い!これ読んでくださ〜い!Kさんがワタクシの悪口書いてるんです〜!」
先生「Mさん!これ本当ですか?あなたこんなことやってたんですか!」
M「」
0585名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:12:26.90
>>579
低収入ではたらいている高卒労働者です。

生き方についていくつか質問します。

ちょっとだけガンダム詳しいです。

こんな人間ですが暖かな回答お待ちしております
0586名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:13:02.68
これって陰湿ないじめだよな。慶友会でたまにみられるやつ。
ブロガーが挙ってM太郎さんの悪口を言うのは許されるとでも思ってるのか?
0587佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 21:13:07.46
>>585
どうでもいい
早く死ね
0588名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:13:44.96
>>582
バカ
世の中は金だよ

金持ち>庶民>コジキ

で、お前はコジキ
0589名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:14:44.23
>>587

ちょっとぉ〜キモすぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www

お前はアベちゃんにぶっ殺されちまえwww

お前が死んでみんなハッピーメシウマ〜〜〜〜^O^9m
0590名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:14:58.52
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0591名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:15:45.62
虎さん、乙です。
0592名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:16:09.74
トランプ「女は金持ちなら誰でも股を開く 俺が本気になればオマンコを触れない女はいないw」

わいせつ発言の録音、露見=トランプ氏が謝罪―米大統領選


米紙ワシントン・ポストは、大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)が女性に対するわいせつな
発言を口にしている場面の録音データを入手し、7日、ウェブサイトに掲載した。

トランプ氏は直ちに声明を出して謝罪したが、女性有権者を中心に反発が強まりそうだ。

 録音は2005年9月、テレビ番組の収録を控え、バスの中で待機するトランプ氏と別の男性の会話を
捉えたもの。カメラがバスの外で待っていたため、録音に気付かなかったとみられる。

 トランプ氏は「私は美人を見ると自動的に引き寄せられ、キスを始める。待つことはない」と男性に説明。
「スターなら(女性は)させてくれる。何でもできる。性器に触ることもできる」と言い放った。

下品な言葉を使いながら、既婚の女性に性的関係を迫った逸話も紹介した。 

http://www.excite.co.jp/News/world_g/20161008/Jiji_20161008X983.html
0593名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:18:29.00
女子大生のパンツに手を突っ込み、2時間もマンコに指を出し入れし匂いを嗅ぐ 56歳のクソジジイ逮捕
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475914208/
まあ金がなくても触れるんだけどね
2時間くらいなら
0594名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:19:02.10
高速バスで2時間女子大生の体触った疑い 乗客が通報


高速バスの中で2時間以上にわたり女子大生の体を触ったとして、福岡県警門司署は8日、大阪府
枚方市西牧野2丁目、自称警備員山田信治容疑者(56)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕し、
発表した。容疑を認めているという。

 署によると、山田容疑者は8日午前3時15分から同5時35分までの間、広島市から北九州市を
走っていた京都発熊本行き高速バスで、1人で座っていた熊本市の女子大生の隣に座り、「殺すぞ」と
脅して体を触った疑いがある。後ろの座席の乗客らが気づいて110番通報し、バスが休憩で立ち寄った
吉志パーキングエリア(北九州市)で福岡県警の捜査員が逮捕した。

http://www.asahi.com/articles/ASJB84S60JB8TIPE00W.html
0595名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:20:26.87
東京・練馬区の住宅で大家の男性が包丁で刺され死亡した事件で、逮捕された女が「仕事もなく、生きていくことがもう嫌になった」と供述していることが新たに分かりました。
この事件は7日、無職の加藤未香容疑者(24)が練馬区の住宅で大家の本間昭蔵(69)さんの腹を包丁で刺し殺害しようとしたとして逮捕されたものです。本間さんはその後、死亡しました。

加藤容疑者は本間さんが所有する住宅の部屋を間借りし、今年6月ごろから家賃を滞納していたことがわかっています。
警視庁へのその後の取材で、加藤容疑者が「仕事もなく、生きていくのがもう嫌になった」と供述していることが新たに分かりました。
警視庁は、金に困った加藤容疑者が自暴自棄になって犯行に及んだとみて調べを進めています。(09日10:48)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2887132.html
0596名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:21:20.83
なんでこんな若者が絶望してるんだよ
アベ政治を許すな
0597名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:24:00.95
「仕事も人生も、とてもつらい。今までありがとう」。昨年のクリスマスの早朝、
東京で1人暮らしの高橋まつりさんから静岡県に住む母幸美さん(53)にメールが届いた。
あわてて電話し「死んではだめよ」と話しかけると、「うん、うん」と力ない返事があった。
数時間後、高橋さんは自ら命を絶った。

 高橋さんが中学生の時に両親が離婚。「お母さんを楽にしてあげたい」と猛勉強して東京大に入り、
電通に入社した。だが高橋さんのSNSの書き込みは昨年10月以降、「体も心もズタズタ」
「眠りたい以外の感情を失った」などと深刻になった。
「君の残業時間の20時間は会社にとって無駄」などと上司から
パワハラ発言を繰り返されていた様子も書かれていたという。

毎日
http://mainichi.jp/articles/20161008/k00/00m/040/117000c
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/08/20161008k0000m040119000p/9.jpg?1
亡くなった高橋まつりさん
http://amd.c.yimg.jp/amd/20161007-00000116-asahi-000-12-view.jpg

2016/10/08(土) 03:52:17.04
0598名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:24:51.16
無駄な人生ゴクローさん ほんとに無駄になったね東大デたのに

社会に貢献してなんぼなんだよ世の中 所詮自己顕示欲の道具でしかなかった東大卒
0599名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:24:58.29
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うん、うん
0600名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:25:54.96
●電通高橋まつりさんのツイートが痛い

帝京大学見下したりかなり生意気な性格が見える。
差別主義な在日韓国人みたいな性格している。
金持ちと結婚して楽して暮らしたいとか、電通の同期男性社員と同じように働くような能力も気持ちもない

どこの会社でも女子社員は仕事が中途半端でお荷物なことが多いが、上司は東大卒の彼女に男子と同等な成果を求めただけに過ぎないのかもしれない。
東大卒が役員の大半占める三菱自動車見れば分かるが記憶力だけでは実社会では役に立たない。
東大卒は学歴だけで出世できる官僚になるのがベストだ。

仕事できないくせにダラダラ仕事して残業だけ多かったなら上司だって嫌みも出るだろう。
仕事できないなら一般女子みたく可愛く女子力でも磨けばよかったのにとは思うがプライドが高過ぎたのだろう

電通はパチンコ屋の息子など在日がたくさんコネ入社しており韓流ブームを作り上げた。
AKB48も電通とパチンコ屋が作りSKE48の少女をパチンコ屋のドンペリパーティーで接待に使ったりしている。パチンコ屋の少女慰安婦クラブではとの疑惑もある。

出世コースのコネがないなら社畜として死ぬ気で働くしかないのが電通なんだが知ってたのか?

http://i.imgur.com/16Sv5pu.jpg
http://i.imgur.com/7IEbmZ8.jpg
http://wni.wondernotes.jp/img/in13top1.jpg
0601佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 21:29:55.43
桃太郎、サイトー、イトーら多数の名誉を毀損しましたので賠償します
0602名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:31:25.70
電通社員も朝日社員や毎日新聞の社員と同じで、
合コンで恥かしくて社名隠してるだろうな。
朝鮮人と思われたら結婚なんかできないからな。
0603名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:32:48.58
電通は日本のエリート階級だが
0604名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:33:44.27
電通は国家1種と同等かそれ以上の実力無いと入れない
0605名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:34:59.43
東大出て電通に入るようなキャリア女性でも
結局専業主婦が夢なのか
女ってやっぱ働いてるだけじゃ幸せになれない生き物なんだな
0606名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:35:46.53
>>604
電通入社は慶應の體育会入りさえすれば射程圏内。
ただ、慶應生の一般的な学力では国家T種上位合格は困難であり財務省は難しい。よって財務省>電通。
確か、旧大蔵時代に入省者の東大比率が多いと批判された時に慶應女子を一人入れたぐらいじゃなかろうか?
0607名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:37:22.19
電通の悪評なんて検索すれば腐るほど出てくるのにあえて選んだのは
自分は大丈夫って思っちゃたんだろうなあ
0608名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:38:21.77
公務員でも今は楽なとこなかなかないだろ
部落枠の現業ぐらいじゃないの
0609名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:38:28.78
>>586
言ってるのは2ちゃんねらーだけで
ブロガーは行儀良くガン無視してるじゃん
0610名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:38:56.40
孝輔 @kosuke30nanpa
同業他社の人間から「
電通、マジでヤバイよ。例の件を報道しないようにえげつない圧力をかけてきた。そして屈した」
というLINEが来て、やるせない。何もかもがやるせないね。
0611名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:39:36.01
>>609
ブロガーや代表や事務局「2ちゃんねらー無視で平和!平和!」
0612名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:40:33.04
>>610

電通はマジで腐ってんな

過去にも過労死事件あったのに何の対策もできてないし

報道にも圧力かけてごまかすってほんと終わってる
0613名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:47:17.89
>>605
つ文三。
文三だったら慶應法経済の方が上。
ただし、電通は慶應内部生。
0614名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:53:59.65
>>605
東大卒の男子ゲットするために東大進学目指す女子もおるんやで
0615名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:55:27.53
>>614
605は「キャリア女性」という限定詞が付いているように思えます。
0616名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:56:47.52
電通はほぼコネだからな。
頭スッカスカのSFCでもコネがあれば入れる。
もちろん使い捨てのソルジャー要員だが。
0617名無し生涯学習2016/10/09(日) 21:58:07.45
電通マスコミは本当コネ
みのもんたの息子もコネ
博報堂は体育会系のコネ。野村もか。
0618名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:00:06.16
日本は縁故資本主義だから仕方ないか。
0619名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:01:38.89
私立の馬鹿では入れない地方上級か国家一般職で妥協しておけばよかったのに。優秀な人材が勿体ない。
0620名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:03:45.45
文Vなんだよね。後期前期どっちだろう。
0621佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 22:07:27.09
>>620
早く死ねよ一日中2ちゃんねる張り付きの暇人ニート
0622名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:10:18.35
あぼーんで平和!平和!
0623名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:10:57.83
twitter見ての感想は真面目だなとしか
田舎の母子家庭で学生時代カラオケ行ったこともなく東大入った努力家と知って納得
動画もおしゃれに気を遣っているのはわかるけど
表情がリア充では全然ないし、
どうして体育会系ウェーイな会社に入ったんだ
0624名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:12:10.93
同じ感想
図書館司書とか向いてそうだ
0625名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:13:11.09
でも、図書館司書に今からなる人なんて、
バリバリの非正規労働だから、
頭がいいと自覚している人は、よほど
経済的余裕がなければならないよね。
0626名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:15:24.18
広研解散命令の裏事情といい慶応のクズさには虫酸が走るな
0627名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:16:50.34
クズなのは通学生のほうな。罰として通信課程に幽閉しろよ。一生でてこられないから。
0628名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:18:25.94
図書館司書は正社員にならないと生活きつい
非正規だと手取り生活保護以下
しかも、中々辞めないから上が行き詰っている
0629名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:19:40.58
慶應のミスコンを中止に追い込んだ慶應義塾広告学研究会
オラつきすぎだと話題
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/10/keiokoukoku-1.jpg
0630名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:19:59.24
>>626
未成年飲酒だけじゃないの?
0631名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:21:25.02
>>630
お口チャックする。
0632名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:22:08.35
>>630
 「女子アナウンサーの登竜門」として知られてきた慶應大学三田祭の「ミス慶應コンテスト」が消滅の危機を迎えている。
主催するサークル「広告学研究会」が未成年飲酒に関する不祥事を起こし、大学側から解散を命じられて16年のコンテストの中止が発表された。

   この団体は2009年にも公然わいせつをめぐる不祥事を起こし、翌年のコンテストが中止されたという経緯がある。
これに加えて、12年と13年には慶大生が飲酒をめぐる事故で死亡。大学側は未成年飲酒に対して厳しい態度で臨んでおり、
ここ2年で、今回のサークル以外に3サークルが未成年飲酒で解散や無期限活動停止の処分を受けている。
いわば多数の「イエローカード」が出ている中での新たな不祥事で、ついに「レッドカード」が出た。
0633名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:22:17.87
>>630
■2009年「日吉駅全裸疾走事案」も影響か

   慶大は2016年10月4日、清家篤塾長名の「告示」で、同日付で広告研究会に解散を命じた。
「告示」によると、9月2日に宿泊先で行った懇親会で複数の未成年者が飲酒。この懇親会では、

「互いを指名して飲酒するよう囃(はや)し立てる、或いはゲームの勝敗により酒を呷(あお)る等の危険な行為」
が確認されたとしている。「告示」では、

「過去にも問題を繰り返し惹起しており、大学はその都度指導に当たってきました」などとして「前科」も加味した上で解散を命じたことを示唆している。
この「前科」は、09年の「日吉駅全裸疾走事案」のことを指すとみられる。
09年9月20日午前4時15分頃、メンバーの男子学生9人が東急東横線日吉駅(横浜市港北区)に隣接する商店街から駅構内にかけて数十メートルを全裸で疾走し、女子学生1人が、その様子をビデオ撮影するなどしたとされる。
9人は当初、大人用紙おむつをはいて局部を露出した上で駅周辺を走り回っていたが、これがエスカレートして全裸になったとみられている。
09年10月になって神奈川県警港北署などが10人を公然わいせつ容疑で書類送検し、大学側も「けん責」処分にした。この影響で、10年の「ミス慶應」は中止になった。

   こういった中での不祥事の再発で、大学側は

「団体の体質、運営実態が極めて不適当であることは明白」
だと断じている。


http://www.j-cast.com/2016/10/05279902.html?p=all
0634名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:22:53.93
>>630
■サッカー、テニス両サークルも「解散」

   慶大のサークルでは、12年6月と13年2月に学生が急性アルコール中毒で死亡する事故が起きている。
2件とも死亡したのは成人だったが、大学側はサークルの飲酒、とりわけ未成年の飲酒に厳しく臨むようになった。

   15年1月30日は、未成年の飲酒などを理由に、サッカーサークルとテニスサークルに解散を命じている。

   サッカーサークルは、14年12月20日から21日にかけて宿泊していた施設で、泥酔した一部メンバーが「無関係の同宿舎の部屋に侵入し、そのまま寝込むという事態」を起こし、
「宿舎の共有部分で騒ぎ立てる、備品を破損する、嘔吐により施設を汚損する」といった行為が多数あった。
これに加えて、未成年メンバー6人が飲酒し、「イッキ飲み、コールによる飲酒」があったことも判明している、としている。
0635名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:23:04.90
>>630
■ダンスサークルは「無期限活動停止」

   テニスサークルの事案では、14年11月21日、三田祭の準備のためにキャンパスを訪れていたメンバーが
「学外の不適切な場所で飲酒」のうえキャンパスに戻り、そのうち未成年者1人が急性アルコール中毒で救急車で搬送。
一命は取り留めたが「極めて危険な状態」だったことが医師の診断で明らかになったという。
「当人による自発的な大量の飲酒」が要因だったが、サークルの責任者や年長者がそれを制止しなかったり、同席者がすぐに救急車を呼ばなかったりしたことも問題視された。

   15年10月16日には、ダンスサークルに無期限活動停止の処分がくだっている。
ダンスサークルのメンバー18人は、15年7月30日に神奈川県藤沢市内の海水浴場で懇親会を行った。
その際、未成年メンバー3人が飲酒し、そのうち1人が急性アルコール中毒で救急車で搬送された。
命に別状はなかったが、「泥酔して暴れたうえ意識を喪失する、危険な状態」だったことが報告されている、とした。

   こういった処分は、ウェブサイトやキャンパス内の掲示板で公表される。
広告研究会のメンバーは、他サークルに対するこうした処分を知りうる立場にありながら、今回の不祥事を引き起こしたことになる。
0636博士2016/10/09(日) 22:24:03.76
>>630
2014年2月 慶大経済学部  渡辺泰周  自殺教唆で逮捕 (追加)
2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2014年12月 慶応大学薬学部 山本えりか 電車内でカップル盗撮後、中傷ツイート
2015年3月 慶応大学総合政策学部 菅原彩加 母の死をダシに震災ビジネス。ツィッター炎上
0637博士2016/10/09(日) 22:24:27.17
>>630
2010年河本貴雄 三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕
2006年慶應経済卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
0638名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:26:31.45
何かあったらここに尋ねるのが一番だな
0639名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:29:02.22
武蔵小杉のマンションから生卵落とした奴もいなかったか?
あと駐車してある車のタイヤを見境なく取り外した(もうわけわからない)SFC生の事件とか
0640名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:30:15.50
生卵いたよw 就活がうまくいかなかった奴だろ
0641佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 22:31:09.65
>>640
一日中2ちゃんねる張り付きのお前か言うな
早く死ねよ
0642名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:31:28.99
>>637
博士(慶應学)
0643名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:32:12.61
>>636
投資家から20億騙し取って海外逃亡した事件漏れてるで
0644佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/09(日) 22:42:10.14
>>643
死ねよ
0645博士2016/10/09(日) 22:49:29.25
>>643
2009年 慶大生ファンド詐欺事件 慶應大学SFCの新井教晃
2012年 発覚 6000万円支払い命令後海外逃亡中
2016年 慶應大学 通信教育課程 土屋遼(20) 書店で万引き警備員踏付け暴行 強盗で逮捕 
0646名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:53:19.62
慶應通信は文科省から卒業率上げるよう言われたんやろな
0647名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:53:27.36
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0648名無し生涯学習2016/10/09(日) 22:55:26.62
>>629
ワロタ。悪になりきれてないところがなんかかわいいな。
中学生が急にタバコ茶髪ピアスに興味持ったりするようなもんか。
0649名無し生涯学習2016/10/09(日) 23:04:18.66
>>639
パンクさせたんじゃなくてご丁寧に取り外したのか
ご苦労だったな
0650名無し生涯学習2016/10/09(日) 23:15:24.13
>>649
しかも単独犯じゃなくて複数犯だからな
不可解な労働に止める人間が一人もいないってところがミソな
斜め上いきすぎてて理解不能
0651名無し生涯学習2016/10/09(日) 23:35:03.08
>>640
生卵投げちゃうような学生を採用しなかった人事は有能
0652名無し生涯学習2016/10/10(月) 00:10:38.59
ある一定の年齢以降で結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方だけど
「太ってるからイヤ」
「ハゲだからイヤ」
「暗いからイヤ」
「ニキビ顔はきたないしてイヤ」
「顔が怖いからおっかなくてイヤ」
「短気だからイヤ」
「体臭・加齢臭がするからイヤ」
「友達いなさそうだからイヤ」
「ギャンブル好きだからイヤ」
「チャラチャラしてそうでイヤ」
「借金があるからイヤ」
「正社員でないからイヤ」
「大卒でないからイヤ」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤ」
など、とにかく「●●だからイヤ」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤ」
「残業があるイヤ」
「給料が安いからイヤ」
「営業ノルマがあるからイヤ」
「転勤があるからイヤ」
「重い物を運ぶのはイヤ」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ」
「中小・零細企業だからイヤ」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思える
0653佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/10(月) 00:16:34.44
>>651
お前早く死ねよ
0654名無し生涯学習2016/10/10(月) 00:48:19.57
恋愛話はいいよ
0655名無し生涯学習2016/10/10(月) 00:59:58.08
全くの余談だけど、
慶應に関する各掲示板には学校側の担当者が監視したり
書き込んだりして誘導している。豆知識。
0656名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:01:59.99
それはすべての大学スレで同じでしょ
0657名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:04:57.57
かまかけたら、きちんと反応してくれたので、
あー見てるんだなーって思った。
見てるならどうにかしろよ、とも思ったりもした。
0658名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:29:45.63
法学部はいまや一番難易度が高いのに看板学部と言われ続ける経済学部にコンプを抱く
経済学部は看板学部の誇りから難易度で抜かれた法学部にコンプを抱く
文学部は無条件で法学部と経済学部にコンプを抱く
全ての通信生は日本全国の通学課程にコンプを抱く
0659名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:32:02.72
>日本全国の通学課程にコンプを抱く
それはないw 
0660名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:32:08.19
>>525
ここって文学会の人かなり多いと思う
0661名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:33:40.79
法学部が高いのは単純にAOFITがあるから。
あと、80年代は一番法が低かったのがSFCができて流れたのもある。
0662佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/10(月) 01:40:04.04
>>661
早く死ねやキチガイ
0663名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:45:38.23
>>662
お休み
0664名無し生涯学習2016/10/10(月) 01:58:29.02
皆で仲良く頑張りましょう!
0665佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/10(月) 02:00:36.74
>>664
早よ死ね
0666名無し生涯学習2016/10/10(月) 02:26:33.28
>>665
http://i2.wp.com/www.fakesfamous.com/wp-content/uploads/2013/07/Hillary-Clinton-porn_8.jpg
後悔しないうちに婚活して幸せな老後を築き上げよう!
0667名無し生涯学習2016/10/10(月) 07:12:57.38
「似た者夫婦」という言葉があるように、
恋愛・結婚対象になる相手が真面目、賢い、清潔なイメージ、性格が良い(人に慕われる)と、
自分も周囲から同じように真面目、賢い、清潔なイメージ、性格が良い人と思われやすい
反対に、恋愛・結婚対象になる相手が遊び人、不真面目、賢くない、不潔なイメージ、性格が良くない(人から後ろ指をさされる)と、
自分も遊び人、不真面目、賢くない、不潔なイメージ、性格が良くない人と思われやすい
つまり、周囲から同レベルとして扱われてしまう
0668佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/10(月) 08:35:14.77
>>667
きめえ
死ねよ
0669名無し生涯学習2016/10/10(月) 09:51:46.84
>>657
中の人じゃないからなにもしないでしょ
0670名無し生涯学習2016/10/10(月) 10:00:18.31
本当に塾生だったら、勉強しろよ。つまんねえ話ししてるんじゃねえよ。
0671名無し生涯学習2016/10/10(月) 10:06:11.29
>>670
基本、持ち込み科目は
ノンスタディ。
そして過去問が存在しない科目も
それを良いことに
ほぼノンスタディ。
体力温存、ウルトラ時短学習法で
感謝、感謝、お釣りがきちゃうのでありマス!
0672名無し生涯学習2016/10/10(月) 10:56:32.64
テキストをなめまわそう。
0673名無し生涯学習2016/10/10(月) 11:36:07.82
某板と一緒の人がいるわw
0674佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/10(月) 11:59:29.22
>>673
どうでもいい
早く死ねよ
0675名無し生涯学習2016/10/10(月) 12:10:24.59
経済学部ってテキストやノート持ち込み可の科目って見ないんですけど。
スクーリング除く。
0676名無し生涯学習2016/10/10(月) 12:33:35.47
法学部もないやで
0677名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:09:38.62
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0678名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:24:06.33
文学部は持ち込み可の科目が19科目あるんやな(日本史特殊除く)
4単位科目もあるやし持ち込み可の科目だけでテキストの40単位取れてまう
0679佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/10(月) 13:25:38.35
>>678
どうでもいい
早く逝けよ
0680名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:36:25.60
M太郎さんブログ、読めば読むほど「お前が言うな」って言いたくなる
ブログの2ちゃん化って言ってるから、ここのスレをご覧になってるのだろうか
0681名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:39:57.68
M太郎さんは一体何と戦っているのだろうか
0682名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:45:25.37
自分?
0683名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:12:32.33
桃本体が2ちゃんねる化して発信しているということか?
0684名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:26:05.06
>>675
通学過程は持ち込みばかりなのにね。
0685名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:30:43.23
通学過程は、在籍中にレポート40本とか書くの?卒論除いて。
0686名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:34:07.66
大学は教授側が作成されたすべての
教材など、板書を含め、著作権を保護する必要がありますので
それに関する注意が一つ。

桃太郎さん過去問画像をブログに掲載して怒られたのに
0687名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:35:10.13
>>685
書かないよ。
卒論もゼミに入ってなければ書かないし、ゼミによっても取り合えず出せばいいレベルの所もあるし、法学だと無いところもあるんじゃないか?
各ゼミのサイト行くと卒論掲載してるよ。
0688名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:37:44.71
さらに、最近、事務局側が頭を痛めているのが

ブロガー同士の揉め事の仲裁を事務局に求めてきちゃう人
0689名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:41:14.53
そして、最近、特に目立ってきているのは
ブログを日記や限定されたコミュニティーサイトのような感覚で
あまりにも個人的な日常の詳細の発信する行為です。

授業サボってノートを借りて受験したり
最終日の発表しないでレポートでA評価などの個人的な日常の詳細を発信
0690名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:42:00.79
>>687
じゃあ、通信ってスゲーじゃん
0691名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:46:37.87
>>689
発表の代わりにレポートになったはブログに書かない方がいいと思った。
あれは先生の非公式の対応だと思ったからね。
他の学生が来年以降あてにするようになるかも。
0692名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:47:28.46
>>688
そんな人いるんですか?
0693名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:51:37.07
そして特に、昨年あたりからは、ブログの2チャンネル化と言っても
過言でない状況がより色濃くなり
事実とまったく異なる、
一切面識がないにもかかわらず、まるで本人と会って
会話をしたことがあるかのような
とてつもない誤解を招く書き込みまで
登場しています。

まあ〜、先週の土曜日も
三田校舎のにぎやかなことと言ったら・・【笑】。
たくさん捕まえたよ〜!とか
レアなポケモン見つけたら教えてね〜!とか
小学生のような会話で
30代40代の独身女子やディンクス女子までが
楽しそうに盛り上がる様子に
ニッポンはダイジョブなんだろか?と
思ったのはワタシだけ?

三田キャンパスにいた「一切面識のない」30代40代女性を見て
なぜ独身女性、ディンクス(子供がいない共働きの夫婦)女子だと分かったのか
0694名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:58:39.31
>>693
和ロタ
0695名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:02:27.36
ましてや、ハンドル名とはいえ
慶応通信生としてブログ記事を書くわけですから
内容によっては
それを書き散らす本人はもちろんのこと、
慶応通信生全体の品位を落とす結果となりかねません。

品位(笑)
0696名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:07:33.18
的確なアドバイスをしてくれる友人に恵まれなかったことで
自己行動を俯瞰できず
そのような望ましくないマナーが自分の中で標準化してしまう等といった点が
原因として挙げられるでしょう。

↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0697名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:07:50.38
炎上でのページビュー稼ぎだから。彼女は。
何を求めてるのか。
余程承認欲求を満たされない人生送ってきたんだろう。
察してやれよ。痛すぎるけどな。
0698名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:10:19.74
今日は夜間スクーリング無いのか
祝日もやってる場合もあるからあると勘違いしてた
0699名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:17:37.03
>>698
どうでもいい
早く死ねや
0700名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:48:30.39
>>699誰にだって、結婚相手に求める自分なりの条件があると思う。
美人がいい、 
イケメンがいい、 
お金持ちがいい、
やさしい人がいい、
料理の上手い人がいい、
不潔やハゲはイヤ、
太っている人はイヤ、
たばこを吸う人はイヤ、
お酒を一緒に飲みたい、
細身がイイ、
子供が好きな人がいい、
家事を手伝ってくれる人がいい、
背の高い人がいい、
セックスの相性が合う人がいい、
趣味の合う人がいい、
おとなしい人がいい、
賢い人がいい、
明るい人がいい・・・ などなど。
人それぞれに、こだわりがあるはず。
そして、そのこだわりが強ければ強いほど、
『結婚したいな〜』
って思える人の数が少なくなってしまう。
そして、婚期を逃すことが続き・・・
『どうしてこうなった』
『おかしいな・・・』
『こんなはずじゃなかった・・・』
『やばい・・・』
ってなってしまうんですね。
すると、そのあとは、お決まりの後悔パターン・・・
『私って、自分で思ってたよりもモテないんだ。。。』
こんな人生はつまんないしモッタイナイ。
0701名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:48:58.51
>>698
11/3は開講なんだよ
注意しないと
0702名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:49:59.94
皆で仲良く注意し合いましょう!
0703名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:52:33.61
1回のスクで凹んでやめる人が多い気がするし、酷いのになると2日目から来ない。
頭の問題というよりは社会に適合出来なくて通信で大学来たものの通信すら適合出来ないん感じがする。
0704名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:58:09.35
>>703
単に内容についていけないだけじゃなくて?
初回出て、もっと勉強してから受講しようと思って1回で辞めた人を知ってるから何ともいえない。
あと、教え方が苦手で、同じ科目で別の先生のを取り直したとか。
0705名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:00:22.20
>>704
お金がもったいないきがする。
最短目指してないなら別に良さそうだけど1部そういう人いるよね。
0706名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:01:28.70
>>697

劣等感の塊で自分に関わるものすべてを自慢種にしないと耐えられない
世田谷アピールの目的が不明だったんだが、どうやら地方組への当てつけのつもりらしいとようやく気付いた
地方出身で田舎の名家(自称)なのに上京すれば箸にも棒にもかからない存在、短大にしか行かせてもらえずパン職入社
結局会社も長続きせずでひねくれたコンプレックス

こちら東京生まれからすっと豪徳寺梅ヶ丘って自慢されても、失笑だから
0707名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:03:38.27
本だけの履修と直に聴く履修は頭への入り方が全然違うから、俺なら最後まで出て何か得るものがあればと期待するが
と言っても色々あるよな
語学だと初回でチンプンカンプンなら詰み決定だし
0708名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:04:43.41
>>707
両方とも語学じゃなく、学部の専門科目の話。
0709名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:09:14.91
根気良く付いていく人間からすれば
授業の人口密度が減るのは有難いよ
モグリも振り落としたほうがいいし
0710名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:11:01.48
>>706
こっちも地方出身だが都心3区住まいなので、世田谷とかどんだけ不便な場所なんだ、と思ってしまう。

お。豪徳寺。ごめん。
0711名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:15:26.70
夏スクーリング単位落とした(T_T)
0712名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:17:01.69
>>691
意地になってそれっぽく
書いてるがAは虚言だと睨んでる

どっちにしても教務サイドには大迷惑な記事
0713名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:17:12.10
1回目の授業はガイダンス目的で無理して出席
出席点の有無や評価方法や最終日の試験内容を確認して2回目以降は欠席
知り合いからノート見せてもらったり配布資料もらったり
そして最終日の試験に出席ではなくて?
0714名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:19:33.66
ああそのパターンと1年目は単位落として2度目は一日目と最終日の試験だけリベンジって人いるよね
出席点も入ると不利だけど
0715名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:19:51.03
確かに試験日には人出が回復する
出席チェックして欲しいんだよ
出席点じゃなく不正防止の観点で
0716名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:21:16.20
真面目に出席勉強したのに哲学と経済学の単位落とした文学部生です(T_T)ショック
次リベンジできるかな
0717名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:28:50.41
法乙の愚ISDさんも哲学落としてましたね
0718名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:37:22.89
>>716
スクーリングは時間と費用と労力がかかるので
卒論のテーマに関連するなど拘りがないかぎり無理しない方が良いですよ
0719名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:41:49.66
>>703
早よ死ねや
0720名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:09:36.60
慶應通信が最難関というのは既に昔のイメージにとらわれてるだけだよな
今は楽に卒業させてくれるごく一般的な通信大学
こんなの慶應の名を下げて欲しくないから事務局にはもっと厳しく対応して欲しい
0721名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:19:12.07
なんかまたアンチ慶應通信が湧いてるですが。

アンチ慶應通信の特徴→卒業執筆に触れない
0722名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:19:41.97
>>721
卒論でした。
0723名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:24:43.07
文学部は論外として、経済学部も卒業しやすいからなんだかなぁ…

今となっては通信で有能なのは法学部卒だけだな。試験持ち込み少ないし卒論鬼だし。
0724名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:30:06.47
卒論が読書感想文レベルのもあるって前に指摘されてから事務局で読んでみた
なんだかなーって感じのもあったね
あれって時計貰った人のでしょ?
確かに読む気も失せるほどね凄そうなのもあったのも事実
感覚で言ったら4割が読書感想文、5割が学士レベル、1割が修士レベルって感じじゃないかな?
確かに優秀な人もいるけど表彰でも狙わない限り適当でも卒業させてくれそう
0725名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:30:17.91
出た!何で慶應通信法は俺たちは凄いざもすと最上比較級なんですかねw
0726名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:31:20.21
>>724
嘘を書くな。工作員。
0727名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:32:13.20
>>723
正解
0728名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:32:24.27
>>724
慶應通信在籍か卒業の証拠を出したまへ
0729名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:32:50.35
>>724
卒論提出を拒否ってるんじゃない?よくわからんけど
じゃなかったら慶應通信クズだわ
0730名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:34:00.52
>>726
ほんとだよ
信じてよ
0731名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:34:06.86
>>729
荒らしだから信じるなよ
0732名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:35:25.06
経済は昔から難度変わってないんだよな
法は昔から難関で例の名物教授が退官してから安定期に入っただけ
過去に年度卒業生が100人超えてないの法だけだぞ
0733名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:35:41.25
>>730
私は閲覧可はほぼよんだが、
皆熱心に真面目に書いてました。
ボリュームもあり、付録あり
0734名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:36:31.53
>>732
経済少ないんですが
通信ホムペみてねん
0735名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:37:12.57
>>733
ちゃんと法学部のも読んだ?
本当に読んでその感想?
0736名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:37:39.13
>>732
新党を立ち上げた人は通信には優しかった
0737名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:38:21.06
>>735
ごめん経済です。法は感想文は無理だろ。
0738名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:39:10.42
三色旗を読む限り感想文はあり得ない
0739名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:39:11.54
>>734
法には乙(政治)と甲(法律)があるからね
0740名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:40:19.00
>>739
ごめん、経済は中は経済と商で構成されているんですがね。
0741名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:45:17.07
経済は法の倍の入学者数で卒業生は経済の方が少ないです
0742名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:45:41.93
>>740
そんなこといったら法甲はキリがないんだが
憲法、民法、刑法、刑訴、民訴、行政法、商法、会社法、労働法、知的財産法etc…
悪いけど経済の楽さは話にならんよ
0743名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:47:16.17
>>739
総じて乙の方が卒論は厳しい
というか法律で卒論書いてもありきたりになって難しくは書けないんだよね
0744名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:48:53.13
科目まで分けたら文学部が最強ですが
0745名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:50:00.80
>>742
あの…それは科目っていうんですが。
部外者ちゃんは慶應通信のスレであまり頭の悪いことを書かないでね。
0746名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:52:23.52
>>745
なら公法系と民事系っていえばお前の頭でもわかるか?
0747名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:55:07.35
>>746
それは法学部甲の中の話でしょ
0748名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:56:37.58
>>746
それって公法と私法じゃ?
あ、いえ何でも無いです
0749名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:57:12.87
ってか、いっぱいに分かれたら勝ちって話?
0750名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:58:31.72
通信の経済学部は通学の経済学部と商学部を併せた学部なんだよ
0751名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:58:46.00
学問の構成の広さと難易度に何か相関関係でもあるのか?
0752名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:59:03.94
お前ら区分で公法系、民事系、刑事系、その他(倒産・租税・経済法)に
卒論分かれるのマジで知らないのか?だから法以外はバカにされるんだよ
0753名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:59:27.70
IQが10違うと会話が成り立たたない話を思い出した。
0754名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:00:07.74
>>751
禿同
0755名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:00:45.29
>>753
たが一個多い
0756名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:02:05.35
>>752
いや、だから区分がわかれるのが何なんだって話だよ
落ち着こうよ
俺も法学部だけど他の学部より難しいとかわかんないよ
他の学部の試験や卒論指導受けたことないもん
0757名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:02:58.51
>>751
相関係数はどれ位なのかしらね。
0758名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:03:07.18
>>750
いわゆる理財科でしょ?通学は分かれたから慶應の嫡流ではないよな
0759名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:03:41.43
>>753
冷静
ワロタ
0760名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:03:59.71
>>756
別の大学の話だと思う
0761名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:05:03.83
>>760
0762名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:05:14.89
>>756
区分で履修の仕方が変わってくるだろ
例えば刑法で卒論書こうとすると総論各論刑訴+刑事政策学の単位が必須になる
0763名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:05:40.93
>>758
あー、そういうことなんだ。
ありがとう つ旦
0764名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:07:00.95
>>752
なんで他学部の区分について詳しくなきゃいけねーんだよ
俺様学部のこと知らねーおめーら全員バカってか?
そんなリスペクトしてねーよ

>>756
冷静な判断と分析ができていて素晴らしい方だと思いました
0765名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:09:08.15
>>762
要するに経済は縛りが少ないってことか。卒論もそうだしな。
0766名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:09:16.60
わかったお前らの好きな不等号で表そう

科目試験・レポート難易度
法甲>法乙>経済>>>>>>>>>>>>>文

卒論
法乙>>>>法甲>>>経済>>>>>>>>>>>>>>>>文

ブランド力
経済>法甲・乙>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>文
0767名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:11:20.56
>>756
つまり文学部の女の子は縛られるのが好きだと
0768名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:12:54.48
>>766
文学部とばっちりじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
0769名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:13:49.16
経済学部にも区分あるの知らないんだね
0770名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:15:50.14
>>768
いつも朝鮮は大陸の争いに巻き込まれとばっちりにあっていた
弱小というのはそういうもんさ
0771名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:15:53.27
慶應って卒業しちゃうと通学だろうが図書館貸出ないんか
0772名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:16:26.55
区分で分けたら文学部が最強だなw卒業楽だがw
0773名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:17:54.22
>>771
できない
入れるだけ
0774名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:19:23.91
慶應カード入会すればokなんじゃなかった?館内に入れるだけ?
0775名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:20:08.68
>>772
わかったよ
じゃあ
難関の法
看板の経済
いろいろ学べる文
これで文句ないだろ?
0776名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:21:44.22
>>775
あなた天才ね
0777名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:22:37.30
>>775
法「ええで」
経済「しゃーないな」
文「」
0778名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:28:32.22
>>774
よし通学と通信両方卒業した俺様が教えてやる
昔は慶應カードで入れたが今は塾員カードをつくらなきゃダメだ
ちなみに通学の卒業生はほとんど慶應カードをつくったと聞いたことがない
俺は通学と通信一枚ずつつくったけど
受け付けで塾員カードをつくる時、慶應カードの提示と卒年学部を聞かれる
今年は通信の方でつくろうとしたら何か対応が悪い(感じがした)
調べるのにモタモタしてイラついたからいつもの通学の方だとどうだと出し直したらすぐに通った
何の名簿と照合してるのか知らんが通信は通常とは違う区分なのかも知れない
0779名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:32:28.86
文学部にも誇れるところあるよな?
ほら・・・
あの・・・
うーん、あ!
在籍者がいっぱい居るからたくさん養分になってるよ!
つまり慶應通信は多くの文学部の寄付によって経営されてるんだ
0780名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:33:53.90
>>778
ありがとう。とても参考になった。
不愉快な対応されるくらいならカード作らない。
0781名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:36:31.54
>>741
それは慶應経済ブランドに憧れて入ったけどすぐ挫折するのが多いから。
確か入学選考の倍率も経済は文と大差なかったよ。法はかなり入学を絞ってる。
0782名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:38:56.40
>>780
不愉快ってほどしゃないけどね
ただ関係者からしても通信はイレギュラーなんだと思う
だから双方イライラしちゃうんだよ
卒業した記念に慶應カードつくったけど通信の方は解約する予定
0783名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:42:19.52
>>779
養分になってる割合なら経済の方が上やで
(以下、>>732に戻ってループ)
0784名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:45:26.36
>>783
割合じゃなくて金額の問題だろ
トータルの寄付金は文学部が多い
0785名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:48:04.12
>>782
そこは通学のを解約しようよ
0786名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:50:21.49
>>785
うん。通学より通教の方がレアだと思うで
0787名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:51:59.64
事務がモタモタするのは仕方ない。卒業生の絶対数が違いすぎる。
0788名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:52:48.37
寄付金集めなら全入にした方が資金集まりそう
入学金と授業料だけ収めてレポ出さない試験受けないという学生が一番の上客
0789名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:53:54.53
>>785.786
レアとかじゃなく
むしろレアだから通信だと受付も対応に慣れてなくて手続きに手間取ってイライラするんだよ
0790名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:57:55.59
>>788
全入なんてことしたらどうしようもないバスが
毎日のように問い合わせてくるんだぜ?
しかもそんなのに限って周りに慶應生だって言いふらして
デメリットの方が大きい
ちなみに今でも1割弱しか落ちてないからほぼ全入
0791名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:00:57.65
>>788
全入時代の慶應通信を知らないからそんな軽率な発言ができる
学内差別が始まったのって大昔の通信生がやらかし放題だったからだぞ
0792名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:02:17.70
790だけど
バスじゃなくてバカだよ・・・
俺がバカだ
0793名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:04:10.22
>>792
通信のほうが大変だったろ?
そこは素直に認めようぜ
0794名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:05:23.84
少なくともこいつら>>629は通信卒業無理やわ
0795名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:16:22.16
>>793
面倒って意味では通信なのかな
授業の内容や試験問題なんかは間違いなく通学だね
ごめん、期待に添えなくて
慶應ってチャラいイメージ着いちゃってるけど
結構真面目だよ
0796名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:20:40.58
明治の最下層商学部の一般的な卒業生ですら
慶應通信では圧倒的な力の差を見せつけている
そういうことだよ
0797名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:23:03.55
>>795
ええんやで。真面目で安心したわ。
0798名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:37:04.04
まさかの神ブロガーdisりオチ
0799名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:46:12.46
disってなくない?
明治商にも負けてんだから慶應通学とは比べもんにならないって意味じゃないの?
0800名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:06:30.74
せやろか?
0801名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:06:31.89
795はたぶん通学経済卒で通信文卒だな
通学経済は推薦で学生取ってないから内部以外はレベル高い
これが法だと内容・試験ともに圧倒的に通信>通学になる
0802名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:07:06.26
せやろか
0803名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:09:31.29
じゃないと会計士合格者41年連続1位にならないしね
S太さんが会計士試験受かるわけないし
0804名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:14:57.35
>>801
通学は司法試験一位ですが
通信からは何人出ていますか?
0805名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:18:48.91
流れ的に学部レベルの話だろ
司法試験なんか通学と並行して予備校でダブスクして専業しないと無理やわ
0806名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:27:42.19
>>795
な〜にいってるんだw
ほとんど解けなくてもcが来たり
白紙でなければ単位が来る科目はあるし
ほとんど持ち込み可だし
人のノート借りて試験受けるし。

ちなみに通信との違いは数学メインってあたりかな。
0807名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:29:12.25
>>801
慶友会でかなり優秀な成績で卒業したとされる卒業生が
「法学部卒業したけど法律全然わからない」って言ってて驚いたことを思い出した
謙遜してるだけなのかも知れないけども
0808名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:32:57.52
>>807
乙類じゃないの?
0809名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:33:28.36
>>807
教授も専攻分野以外は法律知らないからそんなもんよ
通学の最優秀とされる塾生の卒論見てるから通信のほうが難しいって確信してる
0810名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:35:20.53
>>795
授業中ポケモンやったり、
何言ってるかわからんゴとか言って、ツイッターやってる奴はいるわ、
キスしてる奴はいるわw
前列以外はカオス
0811名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:35:30.69
>>806
通信の経済は諦めろってw通学とは語学のレベルも全然違うわ
0812名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:37:16.87
>>717
ハレルヤ合掌の人も落としたのか
0813名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:39:14.99
>>808
類はわからないけど法律科目は全部Aで通ったとは言ってた
皆からあの人優秀だって言われてたから嘘でじゃないと思うけども
0814名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:39:41.24
>>811
何諦めるんだよw
ちなみに経済学を勉強しにきてるのw
語学の勉強しにきたんじゃないのw
語学の勉強するなら慶應外語に入っているからw
0815名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:41:25.27
>>813
謙遜です。そうじゃないと俺は凄い!という他の通信生にやられるから。
0816名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:43:43.55
語学は基礎学力としてあるのw
0817名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:45:20.50
>>813
通信の優秀な人は慶友会に入らないよ。首席(金時計)が慶友会からあまり出ないのもそういうこと。
0818名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:45:43.55
>>815
優秀な成績で卒業しても謙遜しないとやられるってどんな世界だよ(笑)
0819名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:47:41.07
>>816
経済に必要な基礎学力は数学とミクロマクロ(初級と書こうとしたけど止めた)ですがw
まさかこの3つしらないで、経済やろうっていうのかね?

なお、英語は基礎学力に含まない。
マジレス。
0820名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:48:18.51
>>818
通学で時計だと「おめでと!」の一言だけど
通信で時計だと嫉妬や憎悪に狂った老人の餌食になるか不正に協力させられる
0821名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:48:32.29
>>817
優秀じゃなくても法律科目オールAとれるんですか?
0822名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:49:53.77
>>821
どうだろ。オールAは優秀なほうだと思う。その分野の職についてないと厳しいでしょ。
0823名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:52:57.60
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0824名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:53:34.08
金時計が慶友会に所属してないってどこ情報ですか?
0825名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:00:10.90
>>803
明治は司法試験も会計士も受かるからね。
会計士は専修大学、海洋大学でも受かる。
S太さんは目指していないだけ。
0826名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:03:45.63
>>825
S太さん簿記2級に挫折してるやで
0827名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:04:20.56
海洋大って知らないから調べたら昔の水大なのね
水大と明治受かって水大行った奴いたなぁ
水産や海運のエリートって感じだけど会計士って学校じゃないでしょ?
0828名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:09:34.21
S太さん卒論失敗したらほんとに器用貧乏ってことになる
0829名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:11:08.15
>>826
さすがに嘘だろ
0830名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:16:54.28
受験申し込んだところまで書いてあるけど結果書いてない
0831名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:17:20.46
>>778
>何の名簿と照合してるのか知らんが通信は通常とは違う区分なのかも知れない

黒田日銀総裁の講演会のとき、事前申込必要だった。
で当日行ったら、通信は登録リストの最後のほうにあった。
別かも。
0832名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:20:08.38
経済で卒業予定申告出てるのに卒論提出できなくなる人いるの?
0833名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:22:23.11
>>832
いるよ、そりゃ。
不慮の事故とか、仕事でどうしてもとか。
0834名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:23:22.87
その場合は半年卒業が伸びる。
0835名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:25:22.71
>>831
多分頭に3がつくからだと思った。
数字が違うんだよ、通学と。管理部署が違うからね。
それで見慣れていない人が間違える。
0836名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:26:30.05
>>827
会計士の合格体験記に海洋大学があった。
0837名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:27:06.17
>>828
だから明治…
0838名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:30:26.93
慶應通学>専修(会計士)>商業高校(簿記2級)>明治商>慶應通信

うーん、この・・・
0839名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:32:20.29
>>838
商業高校は1級だよ。
0840名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:32:36.57
>>836
ほえー
バリバリ理系の学校だと思ってたのに
やっぱ国立って科目数多いし賢いんだね
0841名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:34:48.91
>>839
慶應通学>専修(会計士)>商業高校(簿記1級)>明治商(簿記3級)>慶應通信
0842名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:35:56.35
海洋大学って慶應の下位学部より上だよ。さかなクンの母校なのだ。ギョギョ。
0843名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:36:03.89
これの出番ですね

東大>明大商学部>>>>>>>>>>>>>>慶應通信経済>>>>上智大>>>越えられない壁>>>>>>>慶應アルファベット(入試形態学部専攻含む)
0844名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:37:17.85
>>842
サカナくんは海洋系の専門学校だよ。海洋大学の教授ではあるけれど、出身ではない。
0845名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:37:47.43
俺は凄い!>海洋大学>慶應通学>専修(会計士)>商業高校(簿記1級)>明治商(簿記3級)>慶應通信(俺は凄い!以外)
0846名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:40:12.36
東大前期>明大商学部>東大後期>>>>>>>>>>>>>慶應通信経済>>>>上智大>>>越えられない壁>>>>海洋大学>>>マリアナ海溝>>>慶應アルファベット(入試形態学部専攻含む)
0847名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:40:12.94
>>844
目指してたけど水産大学に落ちたんだった。
さかなクンでも落ちるってことは国立やばし。
0848名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:41:21.80
>>847
何かさかなクンは一芸に秀でまくりだからだと思う。
国立は全ての科目を合格点にもっていかなくてはならないから。
0849名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:42:14.14
通信は頭に3がつくってことだけど、他はどうなの?教えてクレクレ
0850名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:42:49.74
通学のこと?SFCのこと?どれのこと?
0851名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:43:21.66
>>847
まぁ水産大とはいえ入試は普通の数学とか英語とかだからね
いくら魚のこと知ってても合格できないんじゃない?
0852名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:44:24.84
さかなクンは魚に詳しいのであって大学受験の能力と関係ないのでは
0853名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:44:51.75
政治理論の先生が、どの学部も生き残る(政府のお金もらう)のに必死で、
統計、分析が当たり前にくついている経済の存在を、経済帝国主義
と呼ばれると言っていたね
0854名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:44:55.73
さかなクンてサヴァンじゃないの。今だったら推薦で東大でも入れたろうに。
0855名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:45:00.44
>>852
そういうこと。
0856名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:45:40.99
受験の能力は世界ともあんまり関係ない。
0857名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:46:07.86
>>853
お金でアカデミズムが決まるのか。それも嫌だな。
0858名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:46:51.18
真面目に海洋大とSFCってどっちが難しいんだろうね?
海洋大って都内の国立では一番低いじゃん?
腐っても国立?
0859名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:48:09.40
大学受験板(サロン)でよくみる光景なのは気のせいでしょうか?
0860名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:49:53.79
海洋の方が印象がいい。
SFCは英語で授業だから帰国優先。
あと、海洋はセンターで科目数が多いと思う。よく分からんが。
0861名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:50:33.26
>>859
皆18,19歳で年齢が止まっているのさ。
0862名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:51:39.40
学歴コンプの巣窟ですから
0863名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:53:00.36
>>850
逆に全部違うの?
0864名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:55:03.07
日本は海洋立国だからね
海洋大万歳!
0865名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:56:17.48
ここに海洋大や水産大の関係者は一人もいないのに盛り上がるなんて
0866名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:57:24.87
みんなさかなクンのファンなのかもしれない
0867名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:57:34.36
>>865 
日本は海洋国ですから。
0868名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:58:35.95
うれしいです!ギョギョッ!!
0869名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:00:56.68
煽り抜きでさかなクンくらい一芸に秀でてたら今ならSFCは受かっただろうね
0870名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:02:10.47
>>869
いや、そこは東大でしょう。
でも東大だとあの柏キャンパスになってしまうw
だから海洋大をお勧めしたい。AOあるみたいだし。
0871名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:02:22.54
在学中でも学籍番号、通信と通学では頭の数字違うしな。
通信は西暦の下2桁で始まるが、通学は全然違う番号で始まるし、まー、一目瞭然だわな。
0872名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:04:07.23
>>870
国立にもAOってあるのか?
0873名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:04:11.49
>>871
払っている金額が桁違いだから
そこは大目に見ようよ。
0874名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:06:14.04
>>872
ttps://www.kaiyodai.ac.jp/university/examination/faq.html
0875名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:09:06.49
>>869
さかなくんのwiki見てみ。人工孵化させてるしSFCなんか才能が勿体ないわ。
たまたま魚に興味持ったってだけで、あのタイプはなにやらしても天才型。
0876名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:10:26.05
>>872
東大は昨年から。ちなみに一足早く京大もAO導入してる。慶應涙目やろ。
0877名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:13:16.49
少子化だし、富裕層の優秀な人間はアイビーリーグに行くし、
シンガポール大には抜かれるし、苦肉の策なんだよ。
実際、文一がとうとうセンターの足切ができなかったんだから。
0878名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:14:15.71
いやぁ個人的にはAOみたいなのは国立ではやめて欲しいな
どうして俺達の税金でバカを養わにゃならんのだ
0879名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:14:18.26
>>877
どうでもいい
早く死ねよお前
0880名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:15:36.39
さかなさかなさかなさかなを食べると
あたまあたまあたまあたまが良くなる
0881名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:16:50.07
>>878
いやあ、同じ考えなんだけど。
国立は人数分取らなくてはいけないから、今の定員だと大変なことになるらしい。
地方の国公立なんか半分以上AOだ、入学者の。
悲しくなってきたよ。
0882名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:17:36.67
>>881
いいから早く死ねよお前
0883名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:18:01.79
確かに日本は海洋立国なのに海洋専門の大学が一つしかないのっておかしいね
工業大なんて腐る程あるのに
0884名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:18:29.30
むしろ慶應の学生に私学助成金与えるほうが税金の無駄だろ
0885名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:19:17.43
三田会の寄付金で何とかできないのかね。
0886名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:19:42.86
>>885
死ねよ
0887名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:20:14.28
こいつら>>629にも血税使われてるんやで
0888名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:25:03.41
俺らの頃は間違いなく国立>私立だった
それは底辺国立と最難関私立と比べた場合でも
理由は科目数と推薦がないから
科目数が多いと知識も広いし真面目じゃないと続かない
だから国立にはハズレは居ないという認識だった
慶應早稲田でも私立は大当たりは居ても大ハズレの可能性も高かった
その認識も崩壊していくのかな
0889名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:30:27.02
海洋大って都内最低国立とか言われてるけど
日本全国の国立で見たら上位だからな?
会計士くらい出てもおかしくはない
ただ専門性が強すぎてそっちに進む人が少ないだけで地頭は最初からある
0890名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:52:04.07
わざわざレベル下げてまで入学させるんなら
国立の数減らせば良いのにね
0891名無し生涯学習2016/10/11(火) 00:05:52.36
研究者の食い扶持が無くなるのでは?
0892名無し生涯学習2016/10/11(火) 00:25:53.24
そんなバカな理由でムダな税金を投入させるなよ
0893佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 00:54:24.33
>>892
お前ほどの馬鹿はいねえよ
とっとと死ね
0894名無し生涯学習2016/10/11(火) 01:20:25.39
許せない
0895名無し生涯学習2016/10/11(火) 01:38:12.75
あの幽霊でも出そうな日吉の第4校舎のボロさは何だろう
慶應の理系の先生方の人柄や優秀さと対照的なんやね
0896佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 02:22:17.66
>>895
早く逝けよ一日中2ちゃんねる張り付きのゴミニート
0897名無し生涯学習2016/10/11(火) 02:52:39.63
>>1の母でございます。
このたびは、臑齧り引きこもり馬鹿息子がこのようなスレッドを立てて粘着してしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでコミュニケーション障害精神障害持ちな子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるのスレを知って住処にして以来、
何故か息子も少し喋るようになったようです。
「今日2ちゃんでねでね、サイトーがー佐藤がーアボーンがーわっチョイがーで荒らしがー自演がー代表がー文学部社会学法学部憲法がードウテイがー賠償がー〜士がーアルバイトがー図書館貸出がー1日中張り付きの暇人の俺がー早く死ねよ...」
と、とても悔しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

>>1の母より
0898名無し生涯学習2016/10/11(火) 03:00:06.27
例えば、金持ちの自分が10億以上の資産家で結婚相手を探しているとする。
22歳容姿並み性格並み頭脳並み健康状態良しの女性と恋愛封印してた35歳の結婚願望ある小林麻耶アナ。
どちらを結婚相手に選ぶかと言われたらかなり迷ってしまう。
もし自分がお金持ちで結婚相手を探すとしたら子供ほしいからだろうし、
そのうえ派手にお金使いそうな義弟がいるとなると資産家や大金持ちほど躊躇するだろう。
28歳くらいで焦っていたらいろいろ間に合ったかもしれない。
これからはいっそデキ婚狙う方がよさそう。
0899名無し生涯学習2016/10/11(火) 07:15:28.19
 フリーアナウンサーの小林麻耶(35)が22日、日本テレビ系「誰だって波瀾爆笑」にゲスト出演。これまで結婚できなかった理由に
ついて「20代に恋愛を封印したから」だと振り返り、涙を見せた。

 結婚願望が強いことを公言している小林だが、これまでに結婚する機会があったかを問われ、TBS入社2年目に交際はして
いなかった先輩社員から真剣にプロポーズされたと告白。その時は「30歳までは仕事を頑張りたい」と断ったという。30歳直前で
その先輩から再びプロポーズをされたが、当時は報道番組のキャスターをしていたこともあり、また断ってしまった。

 「20代は恋愛を封印しよう」と決め、一番恋愛したい時期に恋愛をしなかったという小林。入社当時から、大学時代に出演していた
バラエティー番組の影響で「遊んでいる人」というイメージがあり悩んでいた。そのイメージを払拭(ふっしょく)するために、「周りから
信頼されるように仕事を頑張ろう」と思い恋愛をしなかったと明かす。当時を振り返り、小林は「やっぱり(20代に)恋愛はしたかった」
と涙を見せた。

 その後は「現在は20代に恋愛を封印していた反動もあって、恋愛がしたくてたまらないんです」と、いつも通りの笑顔に戻った。

ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1450474.html
写真=小林麻耶
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/et-hama-20150322-kobayashi-w300_0.jpg
0900名無し生涯学習2016/10/11(火) 07:20:40.94
>>875
アスペだからね
0901佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 09:49:00.33
>>900
お前が言うな
死ね
0902名無し生涯学習2016/10/11(火) 11:15:16.68
婚活市場が潤っている事を考えると、カップルを潰す、壊すよりカップルをつくる、育てるのほうが大事

校友と呼ばれる通学課程出身者には、同大学卒業の夫婦もいるのだから、通信で出逢い結婚に至る事は不自然ではない
もちろん、高校の同級生同士が結婚するといった話もゴマンとある
0903名無し生涯学習2016/10/11(火) 11:51:44.48
離婚率50%だからつくってもつくってもこわれるわな。
ここで婚活話を繰り返している人は、社会学か経済か法律でそういう
結婚制度と社会について卒論を書くといいと思う。

通信生同士で、結婚は実際ある。それは別の組織と変わらない。
0904名無し生涯学習2016/10/11(火) 11:53:30.57
お見合いオバサンでもやればいいのに。
もしくは結婚カウンセラー。でも成婚率ひくそうw

ひとつのことに粘着する気質は卒論などではいかされそう。
0905佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 12:57:20.82
>>904
お前如きが言うな一生童貞のクズ野郎
0906名無し生涯学習2016/10/11(火) 15:10:42.88
M太郎さんに夫婦仲を言われたくないっす\(^o^)/
0907名無し生涯学習2016/10/11(火) 16:54:11.63
>>906
よくチェックしてるね。
これも誰かに向けての嫌味なのかしら。
0908名無し生涯学習2016/10/11(火) 16:56:04.64
今まではブログ村の反映も遅かったのにわざわざ更新かけて早く見られるようにしてくれてるMさんに感謝しなきゃ!
0909佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 17:14:24.61
>>908
早く逝けよ一日中2ちゃんねる張り付きのゴミニート
0910名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:21:12.79
>>905
例えば、
メガネかけたガリ勉風の顔つきが地味な真面目な雰囲気の若い男の学生に、チャラチャラした若い女は相性から無理だろうし、
メガネかけたガリ勉風の顔つきが地味な真面目な雰囲気の若い女の学生に、チャラチャラした若い男は相性から無理だろう
0911名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:21:41.60
>>909
例えば、
35歳独男(恋人なし、結婚願望あり)、顔つきふつう、性格良い(他人に慕われる、生真面目)、正社員、借金なし、非喫煙者、ギャンブル等一切やらない

30歳独女(恋人なし、結婚願望あり)、顔つきふつう、性格良い(他人に慕われる、生真面目)、借金なし、非喫煙者、ギャンブル等一切やらない
は、雰囲気が似ているだろうから、釣り合いが取れてると思う
まわりのフォローが欠かせない
0912ヤリチン障害者2016/10/11(火) 17:23:02.66
>>905例えば、障害者アスペルガー症候群を大まかに分類すると
@社会性Aコミュニケーション能力B想像力と創造性
の3つが欠如していると言われている。
@社会性
相手の感情を読み取りにくいのが特徴。
■事実かつ悪意はないものの、不適切な発言や不正行為をしてしまい相手を不快な思いにさせる
■文面通りの意味として受け取ってしまう。
夫婦喧嘩でもして「ウチから出てけ!!」などと言ったら多分間違いなく実行するだろう
■物事の好き嫌いが極端で嫌いな人間に対しては攻撃的になり、八つ当たりをする他、暴力を振るう。
■空気が読めない、ルールやマナーを守れないと言われる
■「常識」で考えれば推測出来るようなことが分からない
Aコミュニケーション能力
■「何を言いたいのかよく分からない」と言われる
■やたらと難解な熟語や諺を使いがち
B想像力と創造性
■自分独自のルールを持っており、周囲に合わせづらい。破られると強い不満を持つ
■毎日儀式的ともいえる行為をする
例:雨の日でも毎日ドアを開けないと気が済まない、朝決まった番組を必ず見る
■(特定の事、もしくはあらゆる事に対する)恐ろしいまでの記憶力の高さと集中力
裏を返せばキーワード一つで嫌な出来事が突然フラッシュバックする
■幾ら注意されてもメモを録って見返しても、同じような失敗を何度も繰り返す
■言われたことしかできない、柔軟性に欠ける
具体的に指示しないと行動できない
■一度に一つのことしかできない、マルチタスクができない
●その他
■馬鹿の一つ覚えで同じ発言を繰り返す
■数字に拘るくせに量的感覚が掴みにくい
■運動が苦手、もしくは異様に長身で逆に身体能力に恵まれている故に身体の使い方が下手で力加減の制御ができず、物を壊しやすい
■独り言が多い(脳内だけでの処理が難しいため)
■後先を全く考えず、思い付きだけで頓珍漢な行動をしがち
■小刻みに手を振る歩きなど歩き方の挙動がおかしい
■食事や作業の途中でもじっと出来ずに歩き回りたくなる衝動に駆られることが多い
0913ヤリチン障害者2016/10/11(火) 17:26:00.27
>>901
例えば、
障害者人生の生き方

・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されると馬鹿を見る
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくと心得ること
0914佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 17:27:13.95
自動あぼーんで平和やな
0915名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:27:46.56
せやろか?
0916名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:28:18.92
ある一定の年齢以降で結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方だけど
「太ってるからイヤ」
「ハゲだからイヤ」
「暗いからイヤ」
「ニキビ顔はきたないしてイヤ」
「顔が怖いからおっかなくてイヤ」
「短気だからイヤ」
「体臭・加齢臭がするからイヤ」
「友達いなさそうだからイヤ」
「ギャンブル好きだからイヤ」
「チャラチャラしてそうでイヤ」
「借金があるからイヤ」
「正社員でないからイヤ」
「大卒でないからイヤ」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤ」
など、とにかく「●●だからイヤ」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤ」
「残業があるイヤ」
「給料が安いからイヤ」
「営業ノルマがあるからイヤ」
「転勤があるからイヤ」
「重い物を運ぶのはイヤ」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ」
「中小・零細企業だからイヤ」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思える
0917名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:28:39.21
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
0918名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:40:58.87
婚活じゃなくて恋愛でも、そんな相手をどうやってつかまえた?っていう結婚は見たことないな
交際じゃなくて結婚ね
年齢なり学歴スペックに格差があってもいける例を見たのは職場結婚くらい
0919名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:41:03.99
>>907
勿論そう
ブログ村で自分より上位にいる奴は全員敵
0920名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:45:53.04
今日の桃太郎のブログは炎上通り越して哀れ
名指しに近い内容で読んだものに不快感を与える、嫌われるためだけの投稿
真面目に人格障害なんじゃないのか??
0921名無し生涯学習2016/10/11(火) 17:59:06.09
BBAに離婚歴があるのは判った
可愛いげがあって勉強のできる奥さんは
嫉妬の対象なんだろう
0922名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:00:04.97
>>920
同感。再婚はNGってのも言い過ぎ。
自分が同じような人選ぶ懸念からの持論だろう。

世の中再婚でハッピーなる人もいる。←俺

はじめてMを哀れに感じた。
0923名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:13:02.08
経済力云々ってのは何のことを言っているの
0924名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:41:03.29
M太郎さんは憲法に合格できるんやろか?
今年からテキスト変わって傾向も変わった?
0925名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:51:14.17
デイリー新潮 10月11日 17時0分配信

 慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止が発表されたのは、10月4日のことだった。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。

 ***

 被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。

「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)

 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影したほか、それ以上の
絶句する他ない行いも。女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。

 慶応大学は取材に対し「今回の処分は適正なものと認識しております」とコメント。
10月13日発売の「週刊新潮」では、女性のより詳しい証言の掲載と併せ、大学が
握りつぶした事件の全容を明らかにする。

「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00513491-shincho-soci
0926名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:54:38.26
事件が起きたのは9月2日、現場となったのは、神奈川県葉山町内にある広研の「合宿所」だった。事件の全貌を知る広研所属の学生が語る。

「この日は、広研が夏の間に運営している海の家の撤収を行う作業のため、6人の男子学生が合宿所に泊まっていました。作業終了後、酒を飲むことになり、呼び出されたのが6人と顔見知りだった1年生のA子さんです」

 
0927名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:55:06.32
そして深夜、男子学生たちは酒で意識のなくなったA子さんに襲いかかったのである。しかも、あろうことか、その様子を別の学生が撮影し、実況まで行っていたという。

 男子学生の一人は小誌の直撃に対して最初は偽名を名乗ったが、「何も答えられないです」と言いながら、本人であることを認めた。「謝罪の気持ちは本当に……。時が来たら連絡します」と言い残すのが精一杯だった。

 
0928名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:55:14.86
「海の家」の記事も貼っておきますね。

http://www.keio-j.com/investigativereport/04campstore
0929名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:56:12.16
一方でA子さんの母親は、小誌取材に対して、警察に被害届を提出したことを認めた。上記事実の確認を慶應大学に求めたところ、「今回の解散命令の基礎になった事実は告示文に記載されているとおりです。
なお、今回の処分は、関係者に複数回にわたる事情聴取を行う等、大学として可能な限りの調査を行ったもので、適正なものと認識しております」との回答があった。


詳細は、10月13日発売の「週刊文春」10月20日号で報じている。
0930名無し生涯学習2016/10/11(火) 18:56:59.02
■地元の住民に愛され今年で50年周年を迎える「海の家」

広告学研究会は毎年夏に、神奈川県の葉山海岸で海の家(キャンプストア)を運営している。名物企画だ。
けれどもこの企画が、建物の建設から全て彼らの手作りで行われているということをご存知だろうか?
実は毎年5月中旬から毎週末、彼らは泊まりがけで建設に励んでいるのだ。
今年で広告学研究会のキャンプストアは50年を迎える。例年に増して気合いが入っているキャンプストアの建設・通称「ドカチン」に慶應ジャーナル編集部が潜入し、華やかな海の家の舞台側に迫る。
0931名無し生涯学習2016/10/11(火) 19:39:29.33
>>300
これすごいわかる
消したい過去
0932名無し生涯学習2016/10/11(火) 19:51:12.14
>>931
慶應通信を卒業したらマーチを出てて本当に良かったと思うようになるさ
0933名無し生涯学習2016/10/11(火) 20:15:04.72
あー告発したのね。飲酒ごときで解散されるわけないやろ。
体育会は黙認しとるのに。こういう性犯罪が常態化してる慶応やばすぎ。
0934名無し生涯学習2016/10/11(火) 21:12:06.55
俺達が一番恐れている言葉
「明治の○学部に比べたら慶應の○○学部(通信)の方が遥かに楽でした。改めて明治で良かったです。」
こんなの言われたら
キー!ってなっちゃうね
0935名無し生涯学習2016/10/11(火) 21:16:15.40
「慶應通信を卒業しましたがやっぱり明治が1」ぐらいは言うやろ
0936名無し生涯学習2016/10/11(火) 21:24:48.49
おれにとっては慶應通信がベスト
0937名無し生涯学習2016/10/11(火) 21:32:31.83
>>935
もし金時計表彰式の舞台の上でそのセリフを言えたら認めてやろう
0938名無し生涯学習2016/10/11(火) 21:44:29.00
慶應通信を卒業して六大学野球で慶應対明治になったとき
どちらの応援をするのだろう
0939名無し生涯学習2016/10/11(火) 22:10:09.16
S太とか暗殺でもされねえかな。
0940名無し生涯学習2016/10/11(火) 22:20:37.46
>>938
今ですら完全に明治なんだから明治に決まってるでしょ
「今は慶應で学んではいるが身体には紫紺の血が流れてる」って言って炎上してたくらい明治が好きなんだから
0941名無し生涯学習2016/10/11(火) 22:32:43.13
知り合いの水商売がヤクザ絡みで中国人に暗殺された
0942名無し生涯学習2016/10/11(火) 22:33:47.76
明治をバンカラ大の1つとして見ているか
オサレ大として見ているかで世代がわかる
0943名無し生涯学習2016/10/11(火) 22:38:45.31
おれ二十代前半だけどオサレ大だとは思ったことないなぁ
昔の人が明治をバカにしてることに違和感覚えるけど
おれらは早慶明って言うくらい明治は高いイメージ
0944佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/10/11(火) 22:58:34.47
>>939
お前がされろ
死ね
0945名無し生涯学習2016/10/11(火) 22:59:19.27
昔、明治は現役第一志望で入る人が少なかったんだよ
大半は早稲田狙って一浪してそれでも合格できず仕方なく明治だった
入学者の多くが早稲田落ちた組だからみんな早稲田コンプ
0946名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:05:22.93
この通信課程にも入学試験を導入してくれ。
センター受験して800点以上が出願可能にすれば良い
0947名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:13:43.91
それより英語をもっと厳しくしろよ
TOIEC800点以上取らないと卒業できないとか特に文学部
0948名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:16:21.65
>>946
>>947
もちつけって
前者は入学者ゼロになるし後者は卒業生1%未満になる
入試導入には賛成
0949名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:19:28.27
入学者は300人、卒業生は100人未満くらいが丁度どいいよ。サイトーさんの大勝利、
0950名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:31:58.40
>>946
表彰学生は普通課程、特別課程が多いんだよ。気持ちは痛いほど分かるけど。
受験の能力と慶應通信の論文能力は全く別。
0951名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:36:14.41
表彰学生に普通や特別が多いのって選ぶ際に学士にハンデ持たせてんじゃない?
どっちか迷ったら学士よりも特別、特別よりも普通
0952名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:37:42.89
>>951
多分だけど、レポート書く回数が多いからその分練習になるのかも。
あと、根性が違うのかも。
0953名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:37:47.31
明治学士のあのお方が表彰かっさらってくから見とけよー見とけよー
0954名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:45:07.77
>>950
通学課程はセンターはない、
だから受験教科は際立って偏差値高いが、
受験教科じゃない科目は中学生レベルの人もいると思う、
だからこそ通信の方はセンターでいいんで5科目課す、これを設ける事で入学者にもブライトが生じる。
5科目一定以上の能力証明がなされた上での入学が当人にも誇りになる。
40以上の人以外は全員センター受験が義務でもよい。
0955名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:56:49.77
>>954
ブライトであってる?

慶應通信はマークテストと対極だし、
受験が無く直ぐに学部の勉強ができるのが魅力だし、
論文を課すのが一番だよ。

学部のプレテストがあってもいいかもね。
経済→数学。経済(商)→簿記2級とか。
転部したら終わりだけど。
0956名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:56:49.98
>>952
普通課程で総合のレポートを多く書くより
院卒の学士入学の方が論文作成能力に長けてるはず
しかし普通課程と特別課程の人の表彰率が高いのは何故なのか
0957名無し生涯学習2016/10/11(火) 23:58:21.63
>>956
それだけの能力を秘めてたんでしょ。今まで発揮しなかっただけで。
大学行ける受験勉強ができるのはある程度経済的にも精神的にも余裕がないと無理だからね。
0958名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:00:06.43
>>956
某国立大院卒の人がレポートではじめDばかり貰った話を書いていた。
多分、慶應通信にあった人が表彰されるんだと思う。
0959名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:00:31.13
>>955
5科目受験なら
通学課程や他の私大の大半は、
ここの在籍者に対する認識がかわる。
これだけでもプライドになる人はなる。
0960名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:02:17.81
>>959
そうなると通信課程の意味がないよ。
学部の勉強がすぐできるのが魅力だし、
受験勉強に力費やしたって意味ないからね。実生活には。
そんな労力あったら皆東大行ってるわ。
あと、変なプライドは無駄。
0961名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:16:40.83
>>960
と思う人もいれば思わない人もいる、
俺は思わない方で>>959に大賛成、
(同一人物じゃないよIP調べたらわかる)
この通信課程は設立当初は学力試験あった、
選考方法は昔のまま、学費が値上げしたわけでもない、出願側からしたら入学者が減る要素はないはずなのに、現に入学者が減ってるって事は慶應義塾側に何らかの方針転換があったとしか考えられない、そうなら全く新しい通信課程になってもいいと思う。
一定年齢以下は全員これを義務化する。
通学課程と同一卒業証書なら選考も同一に近い内容でいい
0962名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:27:51.15
出願者が減る要素はあるでしょ
昭和の時代は大学で学びたくても経済的理由や社会情勢によって進学できない人が多かった
それに比べて今は大学名問わずなら全入の時代
あと他の通信制大学もあるから学士資格が欲しい人は他の通信制大学にも流れてる
0963名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:30:15.26
【週刊文春】「慶應ミスコン中止」の陰に1年生女子「集団強姦」加害学生を直撃!
0964名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:30:56.01
東大目指して慶應、早稲田に入った知人が居るけど
慶應の人は凄い学歴コンプレックス持ってた。
早稲田の子は結局院は東大に行った。

諦めきれないんだろう
0965名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:39:39.54
センター試験は数年来に新たな新試験に生まれ変わるんだろうが、慶應は一つのセクションくらいはこのテストに参画していた方が文科省の受けは良いと思う。
是非通教が関わるべきだ
0966名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:53:13.49
>>961
下げ上げ違うから別人なのは分かる。
気持ちは分かるんだよ、本当に。
ただ、それをやると魅力的な表彰されるべき論文が消えてしまう恐れがあるからね。その点で不賛成かな。
表彰された方の論文を読むのは本当楽しいんだよ。色んな視点があって。
論文コンテスト、それに準じた内容でもう少し線引きしてもいいとは思う、スクとか出ると本当思う。
ただ、人数経ると事務室の維持ができなくなりそう。スクも少なくなって。

>是非通教が関わるべきだ
文部科学省の定義では通教は生涯学習の位置づけですので…まず無理。
0967名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:54:04.67
多分センター言っている人は、スク出て腹立っているんだと思う。
0968名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:55:44.07
>通学課程と同一卒業証書なら選考も同一に近い内容でいい

本気で言ってる? 卒業に辿り着くとそういうこと逆に言えないよ。
0969名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:56:29.54
出願者が減るも何も人口自体が減ってる。
0970名無し生涯学習2016/10/12(水) 00:59:12.28
>早稲田の子は結局院は東大に行った。
東大蹴って早稲田いった奴もいるというのに。ちなみに文学部。納得?
0971名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:03:21.21
>一定年齢以下は全員これを義務化する。

↑一定年齢以下は高校の成績は関係があると言われている。
高認の場合は高認試験の結果で合否が決まるとも言われている。
0972名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:07:10.75
あの・・・通学課程の選考ってかなりバラバラなんですが・・・煽りかもしれないけど・
0973名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:14:28.91
三色旗で通学を遙かに上回る水準の卒論って絶賛されてた法学部の人がいた。
テーマを読んでも何書いてるのかさっぱりわからん…。
だれだよ、通信生の卒論は読書感想文だなんてデマ言うのは。
0974名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:16:56.92
>>973
それはね、受験時は良い大学に合格して入学した人がね
通信では表彰になれなくて悔しくてデマを流したんだよ。
0975名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:21:21.98
センターの得点がスティグマになるのでますます学力の低い志望者が増えることになる
そんな京都の料亭みたいな客の選び方したら優秀層含め誰も来なくなるわw
0976名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:24:03.93
>>975
正解
0977名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:26:38.87
学費の安さだけが売り。それが慶応通信。学費20万とかだったら絶対入ってないわ。
0978名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:30:35.46
私は逆に学費100万円以上もする慶應通学には入りたいとは思わない。
0979名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:34:25.17
そういう貧乏人が就活で差別され出席するだけで楽々卒業サークルで和気藹々する通学に嫉妬する
0980名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:37:51.54
どなたか18~22才くらいで入学して22~24才くらいで卒業して
新卒として就職した方いませんか?
就職できないという意見が多いのですが、実際に就職された方または
されたと聞いたことある方教えてください
その際、慶應卒扱いされたか、いくらか下に見られた、高卒と同じの
どんな扱いをされたかも聞きたいです
0981名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:39:29.85
通信は社会人が多いから就活関係ないんですが。
そもそも資格試験組は一般的な就活関係ないし。
したらばに戻れば?過疎ってるけど。

>>980は煽りだから気にしないように。
0982名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:41:23.56
そういう貧乏人が就活で差別され出席するだけで楽々卒業サークルで和気藹々する通学に嫉妬する

↑貧乏人って通学卒は視野が狭いの?
通学払う金があるんだったら早稲田東大アイビーNYUに払った方がましって言ってるの。
通学ごときから貧乏人呼ばわりされる筋合いわないわw
0983名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:43:21.45
シルキャンや広○研究会の事件もあるし、あんま慶應のサークルに入りたいと思わない。
0984名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:46:02.00
三大ヤリサーを引き合いにだされてもな。通学は育ちが良くて真面目な子多いよ。
0985名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:47:12.76
ここにいる通学卒の人が984と違うから反撃しました。
それ以外に対しては牙は向きません。
0986名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:48:23.17
良くも悪くも平和ボケなんだよね。
高卒で働いてる子は現実的。
0987名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:48:28.37
通信にこの学費で新卒制度や図書館永久利用や卒業楽勝なら世の中通信大流行するわ
09882016/10/12(水) 01:49:42.07
通学制であれば、就職が決まったと言えば、まず卒業させてくれますが
通信は無試験入学で仕事を有しているのがあたりまえなので
そんな配慮なんかありません。仮にお情けで卒業させるとしたら
入学試験なし、卒業も希望通りになり、Fランどころか
高卒未満の大学になります。

また通教生は仕事を持っている人もおり、純粋な新卒(就職経験なし)でない
場合も多く、採用側はあえて採用するリスクを取りたくないのです。

また相手にしないのは企業だけではありません。その前に大学の就職課の人が
相手にしません。慶応、中大は就職斡旋はしないと明示しています。
その他の大学もとても通教生まで手が回りません。
通教生は全国に散らばっているのが原則なので、大学のある地域だけに
住む人に限定したサービスはできません。

通信制大学は慈善事業ではありません。
通学生の学費100万円、通教生の学費10万円としたら、サービスは
当然10分の1になります。

通信制を卒業してもまともな就職活動なんて無理です。
あきらめましょう。
0989名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:50:25.05
多分通学卒が見下して物言ってるのが伝わるからじゃない。
だったら、通学を遙かに上回る水準の卒論って絶賛される卒論書いて、
S太さんより良い成績を取って表彰になってみたらいいのにと思うのよ。
0990名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:51:43.65
ここの卒業できなさそうな寄生通信の奴らが通学見下してるから目糞鼻糞
0991名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:52:41.64
ユニコン受賞者も安価で学ばせてもらっているという自覚を持とう言うてたからな
0992名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:52:54.27
>>982
引用の仕方もまともに出来ないようでは……
0993名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:54:09.09
通学卒と勘違いしてるのもね
0994名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:54:13.13
慶應の通信はそもそも論文を書くのが目的だからね。
社会人じゃない人は資格試験か大学院をお勧めします。
慶応大が就活あっせんしないのは高い学費を払ってくれている
慶應通学課程の学生の採用枠を通信生に削られたくないから。
慶應大学も慶應通信を卒業して初めて慶應になると言っているのはそういうこと。

慶応通信卒=慶應通学卒

これはもっと明記して欲しいし、やはり守って欲しい。
0995名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:54:59.62
ワイは貧乏やから通学生の納めた金で施設を利用しコバンザメのように卒業するねん
0996名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:55:02.60
>>992
2chに何を求めているのでしょうか?
だから通学を嫌がる人が出てくるんだよ。
0997名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:55:52.62
開き直り乙
0998名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:56:16.81
前もいたんだけど通学が上のように見下すから、
逆に慶應を嫌う人が出てくるんだよね。
0999名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:57:11.83
行政書士と司法書士をとりたい愚ISDさんは中央通信にいけばいいと思うの。
1000名無し生涯学習2016/10/12(水) 01:57:17.01
悪い事は言わへん無職ニート臑齧りは取りあえずでええねん通教よりなにがなんでも就職しときや!
そうすりゃ最悪その会社に勤められるし転職するもんにも職歴ありゃ有利や!
金が無いもんは>>405みたいに惨めなだけやし人生はもともと生まれた時から不公平なんやしアフリカの貧しい不衛生生活の子供に比べたらマシなんやから。
通教に新卒なんてもん無いんや!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 5時間 51分 20秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。