メリットの話ではないが、
1. 通信を選ぶ時「産能のリポートがむずかしい」と書いていた
産能生のブログを見ていたので、入学を悩んでいた
2. 本学説明会に来たら「6割卒業してます」「できますよ」的なプレゼンでその気にさせられ入学
3. 実際入学してみたが、思ったほどリポートは難しくなかった
4. はじめてスクーリングに出た時「高校の授業と変わらんなあ」と感じた
5. 2回目のスクーリングに出た時、「ここはテキスト追うのが主で、大学の授業はやらないのか」と思った
6. 1年目がおわったとき、アカデミックやりたい自分に気づき4大へいくことはないと感じ、3月中に1年後の他大のパンフを集めはじめた
7. 2年目の10月に卒業単位を取り終え、11月から学校説明会を回り始めた
8. そしていまここにいません

外からはわからんものですよ。入って現実が見え、やりたいことが見えてくるものです。