◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part69◇ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/09/11(日) 18:26:16.51◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part68◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473554503/
0042名無し生涯学習
2016/10/07(金) 23:44:40.20去年、考える力入らないとカモシュウで取ったけど、もう忘れちゃった、、、
情報解釈力を鍛えるだけ、中身が苦手で、ずっと残してさたまま、ここまで引きずってて。
SCも何度も受けようとしたけど、内容きくとどうも苦手な感じで。
0043名無し生涯学習
2016/10/07(金) 23:47:53.26正→考える力は、
0045名無し生涯学習
2016/10/08(土) 10:34:44.57無料公開セミナー的な名前だな。
0046名無し生涯学習
2016/10/08(土) 11:59:18.18それだと区切る位置で変な意味(上手な仕事の/教え方)になっちゃうよね
○○の/上手な教え方が目的
受けてみたいが「講師2名体制」ってことは、かなり大変なのかな
0047名無し生涯学習
2016/10/08(土) 17:18:36.99バーカ\(^o^)/
0048名無し生涯学習
2016/10/08(土) 18:20:53.81もしくは12月、その日どうしてもいけないんだよね。
0049名無し生涯学習
2016/10/08(土) 18:34:47.83テキスト和訳つきじゃん。
0050植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/08(土) 21:01:01.33何か呼んだか?
0051名無し生涯学習
2016/10/08(土) 21:21:53.240052名無し生涯学習
2016/10/09(日) 05:45:22.06最後のテストは自分でも何、書いてんだか
分からなくなるほど疲労感があったけど。
やっぱ土日日の方が間に休みがあるから
比較的楽だわ。
0053名無し生涯学習
2016/10/09(日) 07:55:56.580054植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/09(日) 08:25:45.40いいえ。全然物足りなくなくて、産能短大楽しいですよ。出来る出来ないは別問題として。
誰だって苦労して必死に勉強してがむしゃらに単位取りたくないでしょう。
オールC評価でも、少しでも楽しめて出来るだけラクに単位取って卒業して学位もらえたら上等です。
何もかもそうですが、得るまでが楽しいんであって得てからの楽しみは減りますから得るまでどう楽しめるかがカギなんです。
心理学か何かであったような気がしますけど。
株や貯蓄も最初の100万円、200万円、300万円と増えていく過程は楽しく1000万円超えたらただの数字という概念でしかなく
ゲーム感覚で増やすだけで楽しさは減ります。1200万円で塩漬け状態より逆にゼロから100万円貯めた時の方が楽しいし幸せです。
きっと1億円あっても同じでしょう。運転免許とかも取るまでが楽しいんですよね。
大型バイク免許を取って中古で買った1200ccの原付。最初は嬉しかったけど、徐々にウザくなってきます。
軽自動車と変わらない燃費に夏は灼熱地獄。エアコンは無いし雨が降るとずぶ濡れになる。
ヘルメット被ってても首元と腕が日焼けして痛い痛い。クソ重たいだけで取り回しに苦労。
下り坂の壁止まりに前方駐車したら動かせなくなって周囲のライダーに頼んで手伝ってもらって3人がかりで駐車場から脱出。
車幅があって渋滞中にスリ抜け出来ない。無理矢理、右車線逆送(対向車が無い場合)や歩道(歩行者がいない時)を徐行して走ってても警察に捕まって通行区分違反で反則切符。
自動車みたいに車検はあるし、自転車バイク置場の駐輪場に停めたら煙たがられる。3年経たずして鉄クズの粗大ゴミになりました。
オートバイは車検の無い125cc(高速道路不可)か250cc(高速道路可)が最も経済的な乗物です。これから大型バイク乗りたい人は考えた方がええですよ。
0055名無し生涯学習
2016/10/09(日) 08:30:15.26自由が丘最高
閉鎖的な土地はワガママで性悪な人間多し
ヒントは「それでも東京まで電車で1時間」
0056名無し生涯学習
2016/10/09(日) 08:38:23.270057植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/09(日) 09:10:54.54そうなんですか?やっぱスクーリングは大阪会場が一番ええと思いますよ。自由が丘スク2回行ったけど毎回の大阪会場に比べると閉鎖的な印象を受けました。
0058名無し生涯学習
2016/10/09(日) 10:01:37.510059名無し生涯学習
2016/10/09(日) 10:46:40.81お互い知り合いだったりする。そこへ初見で行くと
その雰囲気に入って行きづらい。まさに転入生の感覚。
旅行気分で行くときついから、せめて座学にしとけ。
0061名無し生涯学習
2016/10/09(日) 11:33:52.470062名無し生涯学習
2016/10/09(日) 11:46:53.06他人の軽自動車が駐車されててて、じゃまな場合2人いれば手で動かせるって知ってた?
前か後ろのエンジンのついていないほう(前にエンジンがついているならうしろ)のバンパーを
2人で「せーの!」で一緒に下に向かって押すと、サスペンションのバネの力で上にもどってくるから
その瞬間、動かしたい側に2人でずずーっとずらす。
0063名無し生涯学習
2016/10/09(日) 11:55:19.500064名無し生涯学習
2016/10/09(日) 14:27:51.64もう何十年も前の話だけど
自宅前に路駐したフェアレディが
あさに鳴ったら交差点のど真ん中に止められてて
警察からの電話で気づいたってワイドショーかなんかで
やってたな。
確か日産本社の技術部門が車両預かって
車両検査したけど全く異常なし。
あれもこの方法でイタズラされたのかな?
0065名無し生涯学習
2016/10/09(日) 14:47:24.51・環状線外回りで大阪から1駅目「天満」へ
・1ケ所しかない階段降りて改札抜けたら右(北)へ出る(高架下から道路へ)
・また右を向くと正面に天満研修センターが見える
・最近ボディビルダーとしても有名な角田氏の正道会館も目の前
■社会福祉会館なら
・谷町線天王寺・八尾南方面行きで東梅田から4駅目「谷町六丁目」へ(前寄りに乗っておく)
・進行方向の階段上がった改札抜けたら右前(南西)4番出口へ
・地上へ出たら右(南)へ。交差点4つ目まで歩く(出た建物すぐ南が1つ目)
・途中、セブンイレブン、ファミマがあるので燃料買っとくとお昼が楽
・4つ目交差点(谷町7丁目)右折。坂を下る。30〜40m右
■もうひとつは行ったことがないので不明
■宿
・外国客増のしわ寄せで、5000〜8000のビジホは取りにくい(ほぼ取れない)。早目に手配
・カプセルホテルは、なんばや梅田近辺だけでなく心斎橋・長堀橋近辺にも
・JR天王寺駅南側は、…。過去レスで察して。
0066名無し生涯学習
2016/10/09(日) 15:18:46.24最近のSUVとかはやったことがないからわからない。
0067名無し生涯学習
2016/10/09(日) 17:01:11.16頑張らないと。
0069名無し生涯学習
2016/10/09(日) 19:31:12.560070名無し生涯学習
2016/10/09(日) 19:35:32.030071名無し生涯学習
2016/10/09(日) 19:59:15.970072名無し生涯学習
2016/10/09(日) 20:21:25.25せめて基本レポは読み返すんだ。問われたところをテキストでマーク&フセン
100点とれてなければ、返却された項目をチェック
0074名無し生涯学習
2016/10/09(日) 23:06:51.570075名無し生涯学習
2016/10/09(日) 23:07:47.660077名無し生涯学習
2016/10/09(日) 23:14:19.98まず明確にしないと議論のしようがない。
0079名無し生涯学習
2016/10/10(月) 00:47:12.65ここのテストはテキスト見ながら解答できるおかげで落とさないな。
ちなみにはや読みは、いくつかある。
紙面を1行づつ上→下→上→下とジグザグに早く読む訓練のもの
ページの内容を早く読みイメージに起きおきかえて内容把握するもの
どちらもやったけど、キーワードをテキストから見つけるのが早くなるのは同じなので、
試験のとき助かってる。
0080名無し生涯学習
2016/10/10(月) 02:15:10.300081植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/10(月) 07:14:11.19タイヤの大きな大型車も手でタイヤ回せば動きますよ。モーメントってやつですね。
>>65
天満研修センタは至るところに【立ち小便禁止】の大きな看板が立ってますよね。始めて来た人は何なんだろうと思うでしょう。
★大阪SCの宿★
JR新今宮駅〜天王寺南側には一泊1000円〜1800円のカプセルホテルより安い激安ホテルが多数ありますよ。女性や外国人観光客も多い。
風呂とトイレは共同だが完全個室で冷蔵庫テレビもあって結構便利。風呂がないホテルは銭湯チケット付で銭湯(違法でない)紹介してくれます。
初めてその銭湯行った時、隣のおっさんが背中に見事なドラゴンと桜吹雪の入墨した人が入っててマジかと思った。おそらくそっち系の人の可能性高そう。
ホテルは宿泊代に1000円上乗せしてチェックアウト時に戻ってくる(鍵を紛失する人が多い)
1個10円や30円の缶コーヒーがスーパー玉出で時々売ってます。賞味期限切は大抵10円。残り一週間切ると30円、普通は50円が自販機の相場。
毒フグをパックごと売ってた事件もあってニュースになったけど、弁当も198円とかで買えるからお金の無い人に大阪SCは便利ですよ。
あと新今宮駅の南側、ホテル近辺は夜間に徘徊しない方が無難です。薬の密売や暴力事件は割に普通で国内(大阪)だけど外国に来ている感覚を持たれた方が良い。
朝はホームレスが拾ってきた物を販売する露店市が開きます。掘出物が沢山あるかも。私はそこで買った家電を修理してヤフオクで売ったら大阪SC費が余裕で黒字になりました。
免税タバコのバラ売りや偽ブランドを売る外国人も時々いるからそういうのは絶対買わない方がええです。
地方から大阪SCに来られる方、私は11月【コミュニケーション】に参加します。SC後は一緒に外国の冒険気分が味わえる大阪を訪れてみたい人、激安で宿泊したい方がおられたら同伴しますよ。
但し守るべきルールが幾つかあるので、守られない場合は何が起きても保証しません。
0082植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/10(月) 07:19:50.74とりあえず書くだけ書けば何とかなりますよ。
テキストを読んで何章に何が書いてあるか程度を把握しておけば十分ですよ。
無理してええ評価取る必要もありませんし2科目とも単位認定されればいいですね。
0083植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/10(月) 07:30:30.73★大阪の宿 Part2★
6月に大阪カモシュウ後、天満研修センタにタクシーを1台配車させて母連れて大阪の宿に送ってもらい宿泊しました。梅田駅前のヒルトン大阪の最上階ええですよ。
チェックインは32階の専用フロアでチェックイン。
そこには特別室宿泊者専用ラウンジがあってアルコールを含む軽食がいつでも食べ放題飲み放題★
7階にはジムとプールもあってカモシュウ後は梅田の真ん中で泳げますよ。
去年宿泊した天王寺のハルカスにある大阪マリオット都ホテルの51階クラブコーナーキング。
全面ガラス張りで高層階からの夜景がとても綺麗ですよ。
風呂も夜景見ながらのんびり入れます。ここも専用ラウンジでアルコールを含む軽食が食べ放題飲み放題です。
大阪には1泊1000円から1泊5万円のホテルまで沢山あります。中間位の価格帯は人気が高く予約しにくいですが、激安ホテルか最高級ホテルなら予約しやすいですよ。
0085名無し生涯学習
2016/10/10(月) 10:38:37.910086名無し生涯学習
2016/10/10(月) 12:13:21.300087名無し生涯学習
2016/10/10(月) 12:15:05.50さすがに1000円台の宿泊はしたことないなあ。
0088名無し生涯学習
2016/10/10(月) 12:16:17.870089名無し生涯学習
2016/10/10(月) 13:45:37.85高得点狙うとかじゃなくて、とりあえず合格だけなら過去問あれば難しくはないよね?
0092名無し生涯学習
2016/10/10(月) 16:59:04.220093名無し生涯学習
2016/10/10(月) 17:07:43.200094植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/10(月) 17:25:17.04>>86
ヒルトンええですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=U4l7kyZB59Q
ハルカスの大阪マリオット都ホテルも結構良かったです。欧米人以外に中国人も多かったです。
西成のホテルは1000円台でも案外まともです。拘置所か刑務所の独居房みたいなイメージでしょうか。
1000円切るホテルは基本的に衛生的にもヤバイです。
扉は鉄製ですしテレビや冷蔵庫最低限のものは置いてあるのでバックパッカーも多いですね。
最寄の新今宮駅から関西国際空港まで南海の直通特急「ラピート号」が頻繁にあるので関空を利用する人も便利ええと思います。
私の場合、スクーリング中は1000円台の西成ホテル(片道1200円かけて滋賀に帰るより安くて翌日便利)
カモシュウ年に2回まで5万円以下のホテルと決めてます。
11月の大阪SC「コミュニケーション」も1000円台の西成ホテルを利用し、12月のカモシュウはインターコンチネンタル大阪か
スイスホテル南海大阪でも泊まろうかな。
https://www.youtube.com/watch?v=QFFtT971-w4
http://buzz-media.net/funny/6759/
http://ameblo.jp/hey-heyhey/
http://sazanami.net/20150405-osaka-nishinari-airin-1500yen-cheap-hotel/
1000円以下のホテルも存在しますが、最低限のプライベートを確保するなら一泊1200円以上のホテルを利用しましょう。
>>91
https://www.youtube.com/watch?v=SI5rlWtwo18
スーパー玉出は大阪名物ですよね。天満研修センタ裏のそのスーパー玉出(天神橋店)で毒フグが売ってたみたいですね。
見慣れてない人が見るとスーパーではなくパチンコ屋かと思うらしいです。
自由が丘に行った時には、紀伊国屋というスーパーが7号館の向かいにありました。
弁当とサラダとジュース買うて1800円とか、大阪のスーパー玉出とは何もかもが違いましたね。
きっと大阪の西成で紀伊国屋を開店させても流行らないでしょうし、自由が丘にスーパー玉出が進出しても流行らないでしょうね。
0095名無し生涯学習
2016/10/10(月) 18:49:07.07ここに入ったらDeNAのファンになった
0096名無し生涯学習
2016/10/10(月) 19:58:39.93みんな関係ない話題ばかりだけど勉強やっている人、頑張ろうぜ。
やってない人も頑張ろうぜ。
通信って卒業しても特に意味はないんだけどやって満足して成長した感を
味わって自己満足に浸ろう。
0097名無し生涯学習
2016/10/10(月) 20:10:42.60お前バカ自覚してんのかぁ?
0098名無し生涯学習
2016/10/10(月) 20:16:52.790099植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/10(月) 21:36:17.61心理学はC評価でしたね。演出表現と仕事のマネジメントと計3科目もC評価頂けました。
単位さえもらえたら、評価なんか全部C評価で十分ですよ。苦労しないと取れない科目でA評価やS評価なんか要りません。どれだけ楽しめたかを大切にしています。
仕事のマネジメントもリポートやりながら要領良く仕事出来る方法を色々考えつきました。
皆は上司と顧客にどれだけゴマ刷ってええ思いしてるでしょうか?
演出表現は自由が丘SC後に横浜中華街で食べ歩き、巨大な豚まん食いながら青島ビール飲んでたなぁ〜
0101名無し生涯学習
2016/10/10(月) 22:39:43.04熊本の方頑張ってください。
0102名無し生涯学習
2016/10/11(火) 11:19:28.850104名無し生涯学習
2016/10/11(火) 12:25:58.64最初は1科目か二科目くらいで。
毎回受けた方が勉強しやすいけどな。
0105名無し生涯学習
2016/10/11(火) 14:41:27.76以降欠席だがFはつかない。進捗表には欠席と書かれるだけ。
1年半でここ終えるには、科目申込みの多さもポイント。
0106植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/11(火) 19:00:18.33私は4月入学で6月最初のカモシュウで5科目受験しましたが、5科目とも合格でした。
無謀ではなく良いアイディアだと思います。頑張って下さい。
昼食時間が無いので、カロリーメイトとエナジードリンクか戦闘糧食でも持っていかれた方がええです。
とりあえず3科目目終わった辺り5分以内で済ませられるものを準備された方がええです。
あと一口チョコレートがあればほっこりします。4科目目と5科目目は腕が痛くなってきます。
終わったら是非高級ホテルを利用してゆっくり休んで下さい。頑張って下さい。
0107名無し生涯学習
2016/10/11(火) 19:58:42.94今年の4月入学?
6月か8月に1科目でも受けて過去問GETしときゃ良かったね。
自分はCなんて取ったら後々胸くそ悪いので納得いくまで対策して受けるわ。
0108名無し生涯学習
2016/10/11(火) 20:03:45.12試験2科目だけ受けるわ。テキストは全部読む気になれん。
過去問題で出題された箇所だけ一応読んでいる。
俺の持ってる過去問題にない問題が出題されたらFかもしれない。
0109名無し生涯学習
2016/10/11(火) 20:32:35.97資格認定使えばそうでもない。
3科目までしか受けたことないけど
1年半で卒業確定した。
卒業待つだけだから年明けまでやることない。
0110植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/11(火) 20:50:45.48テキスト読むと余計やる気失せるんで、テスト前は読んでませんね。どこの章に何が書いてあるか大雑把に場所把握しておくのが一番の試験対策ですね。
2科目頑張って下さい。どういう試験の雰囲気なのかが解れば十分ですよね。
次回日曜のカモシュウは4科目受験してホテル大阪ベイタワー(48階アーバンルーム)に一泊します。
夜は客室からの夜景が綺麗で落ち着けます。
大阪で受験される人は是非ご検討下さい。
https://youtu.be/eCKhdrh93WQ
http://www.osaka-baytower.com/
ホテル大阪ベイタワー
0111名無し生涯学習
2016/10/11(火) 20:59:12.650112名無し生涯学習
2016/10/11(火) 21:52:20.33綺麗かな?
0113名無し生涯学習
2016/10/11(火) 21:53:39.850114名無し生涯学習
2016/10/12(水) 04:56:54.94すなわち、若い男性の隣(または向かい)も同様に見た目や内面が近い若い女性のほうがイメージ的に良いね
年輩なら年輩同士、若くてチャラチャラした感じ同士みたい(隣や向かい側など)付近を固めたほうが違和感がない
0115植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/12(水) 05:38:01.87>>112
>>113
ダブルルームですが、一緒に泊まるとカモシュウの試験疲れが取れそうに無く宿泊費も変わるので遠慮させて頂きます。
ゆっくり休みたいですしね。部屋に来るだけで帰るならええですよ。
ハルカスも綺麗ですね〜ただ高過ぎるので全体的に夜景が小さく見えてしまいます。どちらが綺麗かは好みによると思いますよ。
https://youtu.be/CSs30KQVMiw
あべのハルカス展望台
ハルカス上層階は大阪マリオット都ホテルがあり、ここの51階客室(クラブコーナーキング)も夜景は最高でした。
宿泊者にはハルカス展望台営業時間外の特別券がもらえます。時間は短いけど誰もいない展望台独占できますよ。宿泊費は2名様で一泊大体5〜8万位です。
(当日空予約狙いや平日だと安くなります)
https://youtu.be/U4l7kyZB59Q
http://www.miyakohotels.ne.jp/osaka-m-miyako/
大阪マリオット都ホテル
0116名無し生涯学習
2016/10/12(水) 07:42:26.14他はとりあえず何でも良いからそれっぽい事を書いとけ
300字程度でとか言われても半分でも良いからそれっぽ事書いとけば点はもらえるからな
多少関係ない事でもなんも書かないよりはいいぞ
0117名無し生涯学習
2016/10/12(水) 10:33:26.32去年のスクで入学後6、8、10月連続で4〜5科目10単位ずつ受けたって奴いたな
スクふくめて10月までに一年分の単位取得したらしいヽ(´o`;
0118名無し生涯学習
2016/10/12(水) 11:43:19.05卒業単位ほぼ取り、
残り滑り止めスク単位を10月に1つとった。
滑り止めとは最後に落ちてたらまた申込み
からやると時間がかかるので
取り敢えず参加。
0119名無し生涯学習
2016/10/12(水) 18:43:57.29あと2.3回参加してみたい。
0120名無し生涯学習
2016/10/12(水) 19:07:41.51誰にも話してない自分にしたら公言できるのが凄い。
0121名無し生涯学習
2016/10/12(水) 20:03:37.631割程度だけど。仕事も私生活も充実させる事が人材が育ちやすく結果
会社の利益につながるというのが上司の考え、勉強じゃなくても運動
始めたとかダイエットの為に歩くことにしたとかでも結果健康になって
くれれば仕事でも力を発揮してくれるから巡り巡って組織の利益になると
いうこと。
0122名無し生涯学習
2016/10/12(水) 20:21:30.86通信短大に通ってると周りに言えないという話。
個人差の話だから気にしないで。
良い企業で働けてうらやましい。
0123名無し生涯学習
2016/10/12(水) 20:34:59.15普段生活ではいないですよね。通信大学通ってるまたは通っていた人
って。。中央通信とか明治夜学とか叩き上げみたいな人もいる。
0124植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/12(水) 20:35:22.17そうなんですか〜うちの会社も大体同じですね。
でも授業料そのものを助成してくれたら一番ありがたいですね。
スクーリング中のホテル宿泊費も領収書もらったら全額ではないけど、スクーリングは研修で宿泊費したので若干補助金が出ますね。
場所が東日本の軽井沢や熱海方面が中心なのでまだ利用していませんが、ビジネスホテル位の宿泊費で高級ホテル並のサービスが受けられる保養所が全国にありますね。
ゆくゆくの為にも出産費用金や人間ドッグ半額補助は結構嬉しいかも。
0125名無し生涯学習
2016/10/12(水) 22:02:01.670126名無し生涯学習
2016/10/12(水) 22:26:14.06年輩、人生の先輩、ベテラン参加者、幹事などは盛り上がり喜ばれる懇親会にするため、座席設定を意識していく
応用場面は記念写真撮影時
若い男女が並んで映っている写真は絵になる
シャッター役はもちろん、会の担当者は撮影時の並び方、並び順、人の配置に気を配る
0127植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/12(水) 22:30:38.48まあ〜結婚は向き不向きあるでしょうしね。
早く結婚してくれるクリスチャン女性いたらいいな。
挙式後は大阪で最もホスピタリティに優れた梅田のザリッツカールトン大阪の最上階でお互い初めて同士の初夜を経験したい。
そして新婚クリスチャン夫婦として憧れの聖書の現実世界【イスラエルとパレスチナ暫定自治区(ヨルダン川西岸地区)】へハネムーン行きたいな。
0128名無し生涯学習
2016/10/13(木) 00:42:02.86ウォーキングデッドシーズン6の配信が始まりました
学習の合間にご覧下さい
0129名無し生涯学習
2016/10/13(木) 07:01:38.700131名無し生涯学習
2016/10/13(木) 07:41:36.56アメリカ視聴率一位なのわかるわ
0132名無し生涯学習
2016/10/13(木) 11:13:01.730133名無し生涯学習
2016/10/13(木) 19:36:35.30またはこれから受ける方に質問させてください。
解答のための注意事項に、
「計算過程で割り切れない場合は、円位未満を四捨五入すること」
と書かれています。
私が持っている中で2016年2月だけは、
「計算過程で割り切れない場合は、最終結果について円位未満を四捨五入すること」
と書かれています。
”最終結果と書かれていない場合”の計算ですが、
どのように計算したらよいのでしょうか?
例えば、平均法で月末仕掛品を表する場合において、
@単価を四捨五入して出してから月末仕掛品数量を掛けて月末仕掛品原価を出す。
(月初仕掛品原価143,360+当月投入1,536,000)÷
(完成品数量2,000+月末仕掛品数量100)=799.695238・・・・
→四捨五入して@800
@800×月末仕掛品数量100=80,000円
A最後まで連続して計算し、月末仕掛品原価を出す。
(月初仕掛品原価143,360+当月投入1,536,000)÷
(完成品数量2,000+月末仕掛品数量100)×100=79,969.5238....→79,970円
どちらが正しいのでしょうか?
0134名無し生涯学習
2016/10/13(木) 22:04:22.532の予感
0135名無し生涯学習
2016/10/13(木) 22:50:41.00年輩、人生の先輩、ベテラン参加者、幹事などは盛り上がり喜ばれる懇親会にするため、座席設定を意識していく
応用場面は記念写真撮影時
若い男女が並んで映っている写真は絵になる
シャッター役はもちろん、会の担当者は撮影時の並び方、並び順、人の配置に気を配る
0136名無し生涯学習
2016/10/13(木) 22:51:55.950137名無し生涯学習
2016/10/13(木) 23:41:29.03すなわち、若い男性の隣(または向かい)も同様に見た目や内面が近い若い女性のほうがイメージ的に良いね
0138植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2016/10/14(金) 04:49:39.07はい、何とかなりますよ。ただ大抵どの科目も1時間カツカツの量なのでテキストのどの辺りに大体何が書いてあるのか把握しておいた方がええですね。
カモシュウには選択式問題と論述問題があります。コツは試験開始と同時に論述問題を先に読んでどういう文章にしようか少し考えながら選択式問題にとりかかると時間をロスしません。
選択式問題も割に過去の問題と似たような場所から出てくるのが多いんでテキストにカモシュウ過去問部分を色違いでアンダーライン引いておくと結構ラクです。
問題文や解答をテキストに書き込んだらあかんみたいなので注意です。
>>135
>>137
それで何が言いたいんでしょうか?スレ違い?産能のスクーリングには記念撮影なんて無いですよ。
0139名無し生涯学習
2016/10/14(金) 07:51:13.390140名無し生涯学習
2016/10/14(金) 08:52:35.580141名無し生涯学習
2016/10/14(金) 09:20:05.26■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています