トップページlifework
1002コメント298KB

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part69◇ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2016/09/11(日) 18:26:16.51
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part68◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473554503/
0103名無し生涯学習2016/10/11(火) 12:14:40.64
>>102無謀じゃないけど頑張りますね。後に勉強する科目なくなっちゃうよ。
0104名無し生涯学習2016/10/11(火) 12:25:58.64
無謀だね。手持ちの問題集を増やして過去問対策できる様になってからやればよい。
最初は1科目か二科目くらいで。
毎回受けた方が勉強しやすいけどな。
0105名無し生涯学習2016/10/11(火) 14:41:27.76
5科目申し込んで、気合い消失したら帰る。
以降欠席だがFはつかない。進捗表には欠席と書かれるだけ。

1年半でここ終えるには、科目申込みの多さもポイント。
0106植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/11(火) 19:00:18.33
>>102
私は4月入学で6月最初のカモシュウで5科目受験しましたが、5科目とも合格でした。
無謀ではなく良いアイディアだと思います。頑張って下さい。

昼食時間が無いので、カロリーメイトとエナジードリンクか戦闘糧食でも持っていかれた方がええです。
とりあえず3科目目終わった辺り5分以内で済ませられるものを準備された方がええです。
あと一口チョコレートがあればほっこりします。4科目目と5科目目は腕が痛くなってきます。
終わったら是非高級ホテルを利用してゆっくり休んで下さい。頑張って下さい。
0107名無し生涯学習2016/10/11(火) 19:58:42.94
>>102
今年の4月入学?
6月か8月に1科目でも受けて過去問GETしときゃ良かったね。
自分はCなんて取ったら後々胸くそ悪いので納得いくまで対策して受けるわ。
0108名無し生涯学習2016/10/11(火) 20:03:45.12
>>106お前すげーな。手が疲れるってのはわかるわ。とりあえず日曜の
試験2科目だけ受けるわ。テキストは全部読む気になれん。
過去問題で出題された箇所だけ一応読んでいる。
俺の持ってる過去問題にない問題が出題されたらFかもしれない。
0109名無し生涯学習2016/10/11(火) 20:32:35.97
>>105
資格認定使えばそうでもない。
3科目までしか受けたことないけど
1年半で卒業確定した。
卒業待つだけだから年明けまでやることない。
0110植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/11(火) 20:50:45.48
>>108
テキスト読むと余計やる気失せるんで、テスト前は読んでませんね。どこの章に何が書いてあるか大雑把に場所把握しておくのが一番の試験対策ですね。
2科目頑張って下さい。どういう試験の雰囲気なのかが解れば十分ですよね。

次回日曜のカモシュウは4科目受験してホテル大阪ベイタワー(48階アーバンルーム)に一泊します。
夜は客室からの夜景が綺麗で落ち着けます。
大阪で受験される人は是非ご検討下さい。

https://youtu.be/eCKhdrh93WQ
http://www.osaka-baytower.com/
ホテル大阪ベイタワー
0111名無し生涯学習2016/10/11(火) 20:59:12.65
一緒にとめてくれない?
0112名無し生涯学習2016/10/11(火) 21:52:20.33
>>110いいな、景色がどんなもんか見てみたいわ、ハルカスとどっちが
綺麗かな?
0113名無し生涯学習2016/10/11(火) 21:53:39.85
私も泊めて
0114名無し生涯学習2016/10/12(水) 04:56:54.94
飲み会の座席といい、記念写真といい、やはり若い女性の横(または向かい)には同じく外見や雰囲気が似ている感じの若い男性のほうが釣り合いが取れて絵になる
すなわち、若い男性の隣(または向かい)も同様に見た目や内面が近い若い女性のほうがイメージ的に良いね
年輩なら年輩同士、若くてチャラチャラした感じ同士みたい(隣や向かい側など)付近を固めたほうが違和感がない
0115植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/12(水) 05:38:01.87
>>111
>>112
>>113
ダブルルームですが、一緒に泊まるとカモシュウの試験疲れが取れそうに無く宿泊費も変わるので遠慮させて頂きます。
ゆっくり休みたいですしね。部屋に来るだけで帰るならええですよ。

ハルカスも綺麗ですね〜ただ高過ぎるので全体的に夜景が小さく見えてしまいます。どちらが綺麗かは好みによると思いますよ。

https://youtu.be/CSs30KQVMiw
あべのハルカス展望台

ハルカス上層階は大阪マリオット都ホテルがあり、ここの51階客室(クラブコーナーキング)も夜景は最高でした。
宿泊者にはハルカス展望台営業時間外の特別券がもらえます。時間は短いけど誰もいない展望台独占できますよ。宿泊費は2名様で一泊大体5〜8万位です。
(当日空予約狙いや平日だと安くなります)

https://youtu.be/U4l7kyZB59Q
http://www.miyakohotels.ne.jp/osaka-m-miyako/
大阪マリオット都ホテル
0116名無し生涯学習2016/10/12(水) 07:42:26.14
おまえらカモシュウのポイントはとりあえず穴埋めは確実に取る事だぞ
他はとりあえず何でも良いからそれっぽい事を書いとけ
300字程度でとか言われても半分でも良いからそれっぽ事書いとけば点はもらえるからな
多少関係ない事でもなんも書かないよりはいいぞ
0117名無し生涯学習2016/10/12(水) 10:33:26.32
うえきウゼェ〜
去年のスクで入学後6、8、10月連続で4〜5科目10単位ずつ受けたって奴いたな
スクふくめて10月までに一年分の単位取得したらしいヽ(´o`;
0118名無し生涯学習2016/10/12(水) 11:43:19.05
おれも2年目の4から8月は4,5科目づつ受けて、
卒業単位ほぼ取り、
残り滑り止めスク単位を10月に1つとった。
滑り止めとは最後に落ちてたらまた申込み
からやると時間がかかるので
取り敢えず参加。
0119名無し生涯学習2016/10/12(水) 18:43:57.29
会社の理解があってスクにたくさん参加できました。28単位目今月参加しました。
あと2.3回参加してみたい。
0120名無し生涯学習2016/10/12(水) 19:07:41.51
会社の理解あるからって人たまに見るけど、
誰にも話してない自分にしたら公言できるのが凄い。
0121名無し生涯学習2016/10/12(水) 20:03:37.63
うちは会社に申請すると放送大学や資格の通信教育でも割引制度がありますね。
1割程度だけど。仕事も私生活も充実させる事が人材が育ちやすく結果
会社の利益につながるというのが上司の考え、勉強じゃなくても運動
始めたとかダイエットの為に歩くことにしたとかでも結果健康になって
くれれば仕事でも力を発揮してくれるから巡り巡って組織の利益になると
いうこと。
0122名無し生涯学習2016/10/12(水) 20:21:30.86
会社の理念としては素晴らしいけど、
通信短大に通ってると周りに言えないという話。
個人差の話だから気にしないで。
良い企業で働けてうらやましい。
0123名無し生涯学習2016/10/12(水) 20:34:59.15
そうですか。うちは通信が多いから言えるんだと思います。あんまり
普段生活ではいないですよね。通信大学通ってるまたは通っていた人
って。。中央通信とか明治夜学とか叩き上げみたいな人もいる。
0124植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/12(水) 20:35:22.17
>>121
そうなんですか〜うちの会社も大体同じですね。
でも授業料そのものを助成してくれたら一番ありがたいですね。
スクーリング中のホテル宿泊費も領収書もらったら全額ではないけど、スクーリングは研修で宿泊費したので若干補助金が出ますね。
場所が東日本の軽井沢や熱海方面が中心なのでまだ利用していませんが、ビジネスホテル位の宿泊費で高級ホテル並のサービスが受けられる保養所が全国にありますね。
ゆくゆくの為にも出産費用金や人間ドッグ半額補助は結構嬉しいかも。
0125名無し生涯学習2016/10/12(水) 22:02:01.67
植木、結婚はやめたほうがいいよ。
0126名無し生涯学習2016/10/12(水) 22:26:14.06
懇親会など若い独女(男)の隣や向かいの席には、世代が近くてタイプや雰囲気が似たような独男(女)をなるべく座らせるようにする

年輩、人生の先輩、ベテラン参加者、幹事などは盛り上がり喜ばれる懇親会にするため、座席設定を意識していく

応用場面は記念写真撮影時
若い男女が並んで映っている写真は絵になる
シャッター役はもちろん、会の担当者は撮影時の並び方、並び順、人の配置に気を配る
0127植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/12(水) 22:30:38.48
>>125
まあ〜結婚は向き不向きあるでしょうしね。
早く結婚してくれるクリスチャン女性いたらいいな。
挙式後は大阪で最もホスピタリティに優れた梅田のザリッツカールトン大阪の最上階でお互い初めて同士の初夜を経験したい。
そして新婚クリスチャン夫婦として憧れの聖書の現実世界【イスラエルとパレスチナ暫定自治区(ヨルダン川西岸地区)】へハネムーン行きたいな。
0128名無し生涯学習2016/10/13(木) 00:42:02.86
amazon studentのみなさまへ
ウォーキングデッドシーズン6の配信が始まりました
学習の合間にご覧下さい
0129名無し生涯学習2016/10/13(木) 07:01:38.70
こんなこと書いていたら結婚は不向きだ。
0130名無し生涯学習2016/10/13(木) 07:23:38.76
>>128
シーズン6の最後で死ぬのはグレン?エイブラハム?
0131名無し生涯学習2016/10/13(木) 07:41:36.56
ウォーキングデッドは面白すぎ
アメリカ視聴率一位なのわかるわ
0132名無し生涯学習2016/10/13(木) 11:13:01.73
この前のゾンビ芸人はまんまウォーキングデッド芸人やったな
0133名無し生涯学習2016/10/13(木) 19:36:35.30
FF62工業簿記のカモシュウを受けた方、
またはこれから受ける方に質問させてください。
解答のための注意事項に、
「計算過程で割り切れない場合は、円位未満を四捨五入すること」
と書かれています。
私が持っている中で2016年2月だけは、
「計算過程で割り切れない場合は、最終結果について円位未満を四捨五入すること」
と書かれています。
”最終結果と書かれていない場合”の計算ですが、
どのように計算したらよいのでしょうか?

例えば、平均法で月末仕掛品を表する場合において、
@単価を四捨五入して出してから月末仕掛品数量を掛けて月末仕掛品原価を出す。
(月初仕掛品原価143,360+当月投入1,536,000)÷
(完成品数量2,000+月末仕掛品数量100)=799.695238・・・・
→四捨五入して@800
@800×月末仕掛品数量100=80,000円

A最後まで連続して計算し、月末仕掛品原価を出す。
(月初仕掛品原価143,360+当月投入1,536,000)÷
(完成品数量2,000+月末仕掛品数量100)×100=79,969.5238....→79,970円

どちらが正しいのでしょうか?
0134名無し生涯学習2016/10/13(木) 22:04:22.53
Excel的には計算式いっぺんにいれて
2の予感
0135名無し生涯学習2016/10/13(木) 22:50:41.00
例えば、飲み会で若い独女(男)の隣や向かいの席には、世代が近くてタイプや雰囲気が似たような独男(女)をなるべく座らせるようにする

年輩、人生の先輩、ベテラン参加者、幹事などは盛り上がり喜ばれる懇親会にするため、座席設定を意識していく

応用場面は記念写真撮影時
若い男女が並んで映っている写真は絵になる
シャッター役はもちろん、会の担当者は撮影時の並び方、並び順、人の配置に気を配る
0136名無し生涯学習2016/10/13(木) 22:51:55.95
カモシュウは、無勉でもテキスト持ち込み可なら何とかなりますか?
0137名無し生涯学習2016/10/13(木) 23:41:29.03
飲み会の座席といい、記念写真といい、やはり若い女性の横(または向かい)には同じく外見や雰囲気が似ている感じの若い男性のほうが釣り合いが取れて絵になる
すなわち、若い男性の隣(または向かい)も同様に見た目や内面が近い若い女性のほうがイメージ的に良いね
0138植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/14(金) 04:49:39.07
>>136
はい、何とかなりますよ。ただ大抵どの科目も1時間カツカツの量なのでテキストのどの辺りに大体何が書いてあるのか把握しておいた方がええですね。
カモシュウには選択式問題と論述問題があります。コツは試験開始と同時に論述問題を先に読んでどういう文章にしようか少し考えながら選択式問題にとりかかると時間をロスしません。
選択式問題も割に過去の問題と似たような場所から出てくるのが多いんでテキストにカモシュウ過去問部分を色違いでアンダーライン引いておくと結構ラクです。
問題文や解答をテキストに書き込んだらあかんみたいなので注意です。

>>135
>>137
それで何が言いたいんでしょうか?スレ違い?産能のスクーリングには記念撮影なんて無いですよ。
0139名無し生涯学習2016/10/14(金) 07:51:13.39
懇親会、飲み会
0140名無し生涯学習2016/10/14(金) 08:52:35.58
テキストに過去問の部分をマーカーでアンダーラインしてる時点で無勉ではないよな
0141名無し生涯学習2016/10/14(金) 09:20:05.26
そんなことしなくても受かるのに。無駄な時間
0142名無し生涯学習2016/10/14(金) 09:50:04.76
梅雨入りしたし嫁の浮気でも書いていけ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1466867990/

この植木さんって?
0143名無し生涯学習2016/10/14(金) 10:05:27.11
おまえらカモシュウは難しく考えるなよ
論述はとにかくそれっぽい事を書いとけば問題はないからな
とにかく何でも良いから書いておけ
そうすりゃ大抵Cはもらえるぞ
0144名無し生涯学習2016/10/14(金) 10:29:35.79
>>142
植木さん大変やったんやね
0145名無し生涯学習2016/10/14(金) 11:28:26.71
>>142
すげー長文連打
0146名無し生涯学習2016/10/14(金) 11:35:28.45
植木さんぱねえな
0147名無し生涯学習2016/10/14(金) 12:41:53.55
1年卒業かぶってればスクーリングで実物
見れたのにな。
もう出ちゃった。
0148名無し生涯学習2016/10/14(金) 12:44:07.84
>>134
ありがとうございます!
0149名無し生涯学習2016/10/14(金) 17:06:42.23
>>148
簿記の答えはわからんよ
0150名無し生涯学習2016/10/14(金) 19:39:10.22
カモシュウって基本リポートからも出ますか?
0151名無し生涯学習2016/10/14(金) 20:51:07.61
>>150科目による。俺は過去問中心だけどリポートと過去問を必ず照らし合わせるがリポートから出している科目もあるが寧ろ少ない。
出しても2、3問とか。。
初めての試験の人は勝手がわからないと思うがテキスト読んでおけばいける。
シラバスも読むことも勧める、効率いいから。
0152名無し生涯学習2016/10/14(金) 23:12:29.29
飲み会の座席でも集団記念撮影でも、
若くて自分好みな雰囲気な人の隣や向かい(写真撮影なら前後)になるべく近くに寄って多く喋るチャンスをつくりたいとする
一方、若い割にキショイ人や疫病神っぽい人、体臭・加齢臭が漂いそうな人は自分の隣や向かい(近く)に寄ってきて欲しくない
もし寄ってきたら意識的に避けたくなるし、正直声をかけてほしくないと思う
0153名無し生涯学習2016/10/15(土) 00:36:12.66
>>150
日本の歴史は、そのまま+α
0154植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/15(土) 06:12:07.59
>>142
読んでみましたが、私の家族や親戚とは関係の無い話みたいですね。同姓の植木さんが書かれた文章だと思います。
0155名無し生涯学習2016/10/15(土) 11:07:33.57
>>152
あちこちに繰り返しカキコしてるが、楽しいの?
0156名無し生涯学習2016/10/15(土) 13:43:31.20
図書館で宇多田聴いて勉強してたら涙出てきておかしな奴だと思われたかもしんね。もうちょっとやるか。
0157名無し生涯学習2016/10/15(土) 14:40:19.61
宇多田の「愛しい人」のフレーズ、トールキンの指輪物語の元人間だったアレの名前が出てこない
0158名無し生涯学習2016/10/15(土) 17:12:42.63
シラバスの受験の注意点読むのが一番大切。
0159名無し生涯学習2016/10/15(土) 18:12:39.52
朝の連ドラの主題歌って死んだ母、藤圭子に歌った歌詞らしい。。それ知ってまた泣いた、明日はみんな泣きながら試験受けてすすり泣く音で集中出来ないかもな。
0160名無し生涯学習2016/10/15(土) 18:26:03.36
最近の宇多田は、押井守「AVALON」のアッシュにみえてしまう
0161名無し生涯学習2016/10/15(土) 18:41:40.14
宇多田よりミスチルの方が好き
0162名無し生涯学習2016/10/15(土) 23:14:06.70
>>159
君川 類
0163名無し生涯学習2016/10/16(日) 00:50:27.51
値段高いがヤフオクに過去問出てるな
0164名無し生涯学習2016/10/16(日) 07:15:17.00
過去問売れるんだね。
2年分あるけど誰かかう?
精度の高い分析もつけるよ
0165名無し生涯学習2016/10/16(日) 08:03:08.39
現地到着教室開いてないので廊下で自習。都内電車大丈夫?
0166名無し生涯学習2016/10/16(日) 09:56:12.98
いよいよ試験開始
0167名無し生涯学習2016/10/16(日) 15:22:51.42
宇多田いい歌手だと思うけど、
聞いてないので泣けないし、試験に関係ない
0168名無し生涯学習2016/10/16(日) 16:34:02.25
ミスチルの方が良いよね
0169名無し生涯学習2016/10/16(日) 16:56:07.19
世界史、6月8月は同じテーマだったのにガッカリだ〜
0170名無し生涯学習2016/10/16(日) 16:59:58.70
全く勉強してなくてテキストだけを参考に受験する科目修得試験。なんとも言えない気持ち悪さだけが残る。
0171名無し生涯学習2016/10/16(日) 17:04:52.10
そういうあなたは編入も視野に
0172名無し生涯学習2016/10/16(日) 17:37:20.26
スクーリングで女の子喰えるのだけがメリットやな
0173名無し生涯学習2016/10/16(日) 18:16:50.60
>>170
で、手応えは??
0174名無し生涯学習2016/10/16(日) 18:40:30.83
>>172ブサイクの遠吠え
0175名無し生涯学習2016/10/16(日) 19:16:34.61
>>170
それで単位もらえる。落としたのは健康とスポーツだけ。
しかも次の試験で解答用の枠線を書いたら、単位もらえた。
なんじゃらほい。
0176名無し生涯学習2016/10/16(日) 19:19:48.55
>>173
手応えも何もテキスト丸写ししただけ。
穴埋め問題も7割位しか埋められなかった。
多分、落ちてると思う。
小論文の書き方入門は論外。。
0177名無し生涯学習2016/10/16(日) 19:22:34.44
標準化されるから、ほかも出来がわるければ、
相対的に自分の位置が上がるので、7割できてれば合格点に達するんじゃないかな??
0178植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/16(日) 19:58:32.11
今日のカモシュウお疲れさまでした。最終的にF評価で不合格でなければ評価みたいどうでも結果オーライですよ。もしFで不合格でも次受けたらええだけです。
別に追加履修や延長しない限り学費追加されないんだから心配するだけ損ですよ。
0179名無し生涯学習2016/10/16(日) 20:05:25.09
ドラえも〜ん
0180名無し生涯学習2016/10/16(日) 20:07:33.73
今回詳しい配点はわからないけど説明せよ。3問で20点の問題一問全く
書けなかった。それと2問の説明せよ。合計30点も一問ほとんど説明
出来てなかった。それ以外が満点でも80点以上はあるんだろうけど
そんなことはないだろうから参ったな。
いつも全部説明も穴埋めも(穴埋めはほぼ満点だと思う。)やっても
BばかりだったからF貰うかもしれない。
0181植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/16(日) 20:41:02.94
>>179
科目がハズレたのか、さすがに今回ドラえもんもピカチュウも描く暇無かったですね。なんぼ書かすねん言う位に問題量が多い科目が多かったような気がします。

https://youtu.be/KGKUOtm_xnc
0182名無し生涯学習2016/10/16(日) 21:05:37.27
そんなに沢山書く科目って何?
0183名無し生涯学習2016/10/16(日) 21:13:24.91
>>182現代の経営学で説明する問題で1200字、1600字程度でという時があった。一時間で2800字程度は無理やろ、他にも問題あるんだし、
それを満点で出来ても60点位しかならなかったような。。
必修科目だからね。
0184名無し生涯学習2016/10/16(日) 21:58:15.00
その冊子、持ってる
「(200字〜」の先頭のカッコを1と入力間違えてたんだと思う。次の回で「(200字」になってたよ
0185名無し生涯学習2016/10/16(日) 22:04:17.70
さて、気持ちを切り替えて10月21日に向けてレポ仕上げるとするか
0186名無し生涯学習2016/10/16(日) 22:18:50.33
>>184
そ、それひどい…
0187名無し生涯学習2016/10/16(日) 22:36:14.23
ドラえもんやピカチュウを書いて単位取れるなんてあまりにもふざけている学校だわ!
0188名無し生涯学習2016/10/16(日) 22:42:52.81
今日、「現代の経営学」受けたんだ
解答欄作りながら10分ほどして、何かおかしいんだ
よく見たら、「現代の経営組織」を解いてたorz
Cだな
0189名無し生涯学習2016/10/16(日) 23:17:16.94
テキスト2種のうち使った方を書け、で間違えたわ(´・ω・`)

なんでこんなに出てくる語句が載ってないんだろ!?って悩みつつ書いていて、最後の5分間で気付いたけどそのまま出した。
持っていないテキスト名でも、正解していたら点数くれるよね
くれるよね…
0190名無し生涯学習2016/10/16(日) 23:21:30.99
また出た経営の2000字超え
0191名無し生涯学習2016/10/16(日) 23:28:59.77
>>190また出たの?
0192名無し生涯学習2016/10/16(日) 23:38:52.05
>>189
どちらから一方を選択のやつなら大丈夫だとおもうけど、解答用紙にどちらを選択したか書くんだから、その時点で気付かなかったの?
0193名無し生涯学習2016/10/16(日) 23:44:56.03
>>184
私も持ってる。
その時は受けなかったけど、受けた人は何これ?!だよね。過去問やってて、えー?って思って、ここで質問したら、ミスプリだと教えてもらったよ。
0194名無し生涯学習2016/10/16(日) 23:48:28.30
>>191
試験じゃなくて、経営の2000字超えの話題がまた出たって事じゃない?
0195名無し生涯学習2016/10/17(月) 00:35:34.71
公式な「ミスプリ」アナウンスは無いままだった
「手元にある」って何人もが言ってるのに「そんなのはあり得ない、ネタだ!」と言い張る頑迷なお方も出て、荒れた話題
アノ人の手元のが本当に200・400だったのなら、冊子が2版あったってこと
0196名無し生涯学習2016/10/17(月) 08:15:47.65
>>195
公式にアナウンスも無いって事が酷すぎる。
0197名無し生涯学習2016/10/17(月) 08:34:34.53
だってそんな事実ないもの
0198植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2016/10/17(月) 08:59:29.40
>>188
>>189
同一科目でテキスト間違いは科目の試験問題と回答が合ってたら得点になると思いますが、回答科目そのものを間違えた場合はシールと一致しないんで、あかんと思います。
追加費用もかかりませんし、次受ければええだけですよ。今回C評価取る科目が次受けてAだったら儲けもんですよね。
自分は評価なんか気にしないんでCでもええですが。


>>182
音楽史と経営学の基本ですね。最後の最後に論述問題があって書きまくって疲れました。試験開始オープンと同時に最後の論述問題をどう書くか考えながら、前半のマルバツと記述穴埋めをテキストから探す方式で受けてます。
過去問に出てきた部分を色違いでアンダーライン引いてますが、ほとんど別の所から出てくるんで、あんま役に立ってないですね。
マルバツや穴埋めも重要事項は覚えていても、マイナーな単語が出てきたらテキストの索引に書いてあったらラッキーだけど、書いてない時には結構苦労してそれにムダな時間食います。
0199名無し生涯学習2016/10/17(月) 10:11:13.81
ドラえもんはもう描くのやめたのですか?
0200名無し生涯学習2016/10/17(月) 10:41:34.18
俺は植木さんの真似して悟空書いたわ。加算してくれるよね
0201名無し生涯学習2016/10/17(月) 11:31:34.52
ありえません。
0202名無し生涯学習2016/10/17(月) 12:36:32.63
197よ
チミは2015年12月期の冊子を持ってるのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています