>>977
実際の就活話なら少しぐらいは良いと思うんだ
苦労話や就職決まった話とか

だけど実際には入学したばかりの学生が慶應の通教でも企業の評価や社会的評価は高いはずだと
根拠も無く願望を述べて賛同を得ることで安心しようとしてるだけになる