慶應通信vol.53【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/08/31(水) 19:30:31.54慶應通信vol.52【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472077542/
0330名無し生涯学習
2016/09/04(日) 17:32:04.950332名無し生涯学習
2016/09/04(日) 17:34:45.000333名無し生涯学習
2016/09/04(日) 17:38:14.690334名無し生涯学習
2016/09/04(日) 17:40:16.55うちの先生じゃないけど。
0336名無し生涯学習
2016/09/04(日) 17:53:21.68か●すの呪いだ
0338名無し生涯学習
2016/09/04(日) 17:57:40.50桃太郎さんは前回全滅したのがバレちゃうから記事にしづらそう
0339名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:12:43.810340名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:14:53.110341名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:16:52.850342名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:23:52.90A 西洋経済史
B 社会政策
C 経済史
D 民法
E 地理学U
F 日本経済史
0343名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:32:05.550345名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:40:25.840346名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:42:32.48KBSさんが50代って判明してから前で比べて何か冷たくなってなーい?
そうゆーのっていけないと思いまーす
0347名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:43:40.81別だと思うんだよ。
なんで法学部が賢くないとレポ一本通らないっていう事実の認定をするのに、
文学部は楽だからって一々言わないといけないのか。
0348名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:45:38.46それか俺万能感がある子供。
0349名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:46:22.98外からみたら全部通信って簡単なんだよね。で終わりw
0351名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:49:09.03文系の特に就職に無意味な文学部は低収入
法学部や経済学部は仕事に役立つかもしれんが文学部は他に資格とらんと役に立たん
0352名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:50:29.390355名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:53:52.400356名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:56:30.99考え卑屈じゃなーい、うふーん。
0357名無し生涯学習
2016/09/04(日) 18:56:32.360360名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:09:38.990361名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:09:56.080362名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:11:13.81それって文章力が幼稚・・・
いや、皆若々しい表現が多いからだろうね!
0363名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:20:03.340364名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:22:42.190365名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:22:48.120366名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:23:47.790367名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:25:41.584月 7月
A 西洋経済史 西洋経済史 ←4月不合格ってことだ(笑)
B 社会政策 なし
C 経済史 経済史
D 民法 商業学
E 地理学U ?
F 日本経済史 経営学
誰か説教桃ババに制裁を
0368名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:25:45.940369名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:33:48.55通学生から見たら親世代やな
0370名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:36:28.270371名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:41:22.920372名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:42:23.320373名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:42:35.420374名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:43:19.730375名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:43:31.10歴史系はほんと採点厳格だから。
0376名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:45:48.41け大学側から冊子が届くが、そもそも問
題はあっても解答は無いのだから、結局
は自分の力で解答を作って見なければな
らないので労力は知らないのと同じぐらいかかる。
0377名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:45:52.03もう頭固くなってるので治らないか。
0378名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:46:56.830379名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:47:13.57持論ではなく他の科目の理論を展開しても詰むからテキスト重視おすすめ
0380名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:50:00.67ということは、君は10代かな?
「オレのお父さん」なんて、社会人が口にしたら
常識がないと笑われるが、10代の鼻垂れ小僧なら
やむを得ない。
もう少し大きくなったら「私の父」といえるようにな(笑)
0381名無し生涯学習
2016/09/04(日) 19:55:34.300382名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:08:20.480383名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:09:51.03挫折した少し話題になったブロガーあんどーなつも18だっけ
0384名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:11:48.060385名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:12:17.46まともなら自分勝手に途中退出しないし炎上しそうなブログも書かない。
0386名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:13:29.68金が無い貧乏人やからやろ
貧乏人やから発想も貧乏やし
貧乏人やから万引き強盗で捕まる
0387名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:13:58.450388名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:15:27.59貧乏だとろくに教育も受けられない。
教育って大事だね。
0389名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:15:34.360390名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:16:58.21しましたか
0391名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:17:16.99金持ち 子供を海外で教育するかどうかで悩む
0392名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:17:53.91実家の稼業を継いでるとかならまだしも、自分で起業してる場合は無職も同然だし。
社長や経営者といえば聞こえは良いが代表やアフィカスセミナー塾員も実質無職。
0393名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:18:52.630394名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:19:51.37卒業生もセミナーやレポートなどの大學では不正扱いの悪質な金稼ぎもしとる
0395名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:21:42.6510代や20代の無職はなんとかなると思ってるし
親のすねをかじれるから就活しない。
0396名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:23:08.13職務質問でも無職は要注意人物とされる
0397名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:23:24.16卒論執筆してるのか?
それとも有料セミナーやってるのか?
0398名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:24:45.507パーセント 公務員
40パーセント 会社員
10パーセント 自営業
20パーセント 無職
20パーセント その他や未回答=ほぼ無職
風俗も世間的に無職
自営業も実質無職な場合もあり
慶應通信公式データ
0399名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:26:17.960400名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:27:31.220401名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:28:16.590402名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:29:25.37相変わらず大学を通さずに講師派遣してるよ
前回は外部の教授を呼んでここで叩かれたからか
今回は慶應関係者だが卒論には影響しないだろ
というかどこから諸経費でてるんだろ
0404名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:35:27.17講師謝礼とか確かにどうしているんだろうね。
0405名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:35:38.23今回は学部が慶應卒だから知恵つけたんだな。
だが今後も女性講師は来ないだろう。
0407名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:37:26.600408名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:49:08.48補助金でも1万とかぐらいだし、その割りには事務作業が繁雑で
講師派遣ができない月とかあって、縛りが多いので、勝手にやってん
だろうね。
そのうちに問題になりそう。外部の先生だから関係ないからいいのかな。
私的に先生たちとつながるのを良しとしないのが事務局。
(だから卒論指導も非公式なのは、事務局には言ってはいけない)
でも講師派遣って、塾内の先生と知り合えることにメリットがあるのに。
卒論指導とかで。
0409名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:49:45.590410名無し生涯学習
2016/09/04(日) 20:50:43.31平日は昼間からメディアセンターに通ってレポートと卒論
夜はそのまま夜スクに出席
週末は慶友会の情報交換会と懇親会に出席
東京と神奈川だけで卒業生の半数以上を占める
0411名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:04:51.25マジック4じゃけぇ仲良うしょうやぁ
0412名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:15:35.560413名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:20:28.5930歳を過ぎてから、中学時代や高校時代の同窓会・同期会に積極的に参加する人たちの多くは、
半ば学歴、就職、結婚、子育てに関する自慢目的(つまり勝ち組)ちゅうことを考えると、
「俺の女房・カノジョは一流大学卒業やで」
「私の旦那・カレシは難関大学を出てるのヨ」
と、自分も意気揚々と皆で仲良く輪に入って自慢できるようになるんや
0414名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:20:59.420415名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:23:10.820416名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:29:19.800417名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:30:03.6338歳独男(結婚願望あり)、正社員、外見ふつう、性格良し
32歳独女(結婚願望あり)、外見ふつう、性格良
の比較的若い男女参加していたとするで?
2人はお互いについてチラチラ見ながらやや意識し合っているけど、想いを口に出せず、下を向いたままあまり語れず
このままでは会はお開きを迎えてまう。
そんなとき、幹事や周囲の参加者らが気を利かせてうまく2人の気持ちを察してリードすべく
「あ、お二人さんイイ感じだよ」
「お似合いだね」
「どう?」
2人は顔を赤らめて照れと嬉しさで下を向き合い黙り込んでしまう
「決まったね」
「おめでとう」
「ヒューヒュー!」
「しあわせに」
みたいな展開で、勧めてあげるのも、状況次第で悪くないかも知れないよな
0418名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:31:18.150420名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:33:16.95もったいない…年老いてから後悔しかない
0421名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:33:51.44俺
0423名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:37:47.890424名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:37:55.52うぬ
0425名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:38:45.890426名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:39:06.420427名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:43:07.960428名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:46:10.890429名無し生涯学習
2016/09/04(日) 21:46:45.93■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています