トップページlifework
1001コメント275KB

★★ 放送大学スレ Part35 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
放送大学はCS放送を利用した正規の大学です (教養学部のみ)。
◎公式HP◎  http://www.u-air.ac.jp/

2ちゃんねる専用ブラウザ http://tubo.80.kg/ の使用をお勧めします。画像丸見え機能などがあります。

その他関連リンク、連絡事項等は>>2-10あたりに紹介予定。
放送大学に関して質問のある人は新たにスレを立てずこのスレで質問してください。

■放送大学関連スレッドのまとめ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
┗ 放送大学関連スレッド用のアップローダー http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=upload&page=%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8

■放送大学関連リンク
放送大学公式サイト http://www.u-air.ac.jp/
┗ i-mode対応ページ http://www.u-air.ac.jp/i/
放送大学教育振興会 (教科書や授業ビデオを販売している) http://www.ua-book.or.jp/

■過去問・科目情報
放送大学過去問題集 (110科目の過去問。最終更新日:2003/09/28) http://airkakomon03.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm
放送授業科目検索 (放送大学公式サイト) http://www.u-air.ac.jp/hp/jugyo/body7.html
放送大学科目紹介 (走る!美亜ちゃん) (平成14年2学期(平成15年1学期、2学期も少しずつ追加中) 単位認定試験について印刷教材等の持ち込みが認められる授業科目一覧を参考に作成) http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ho-ho-/hoso/300.html
放送大学科目選択ガイドメニュー (放送大学生のたまりば) (評者による主観的評価。5点満点の5段階評価) http://www4.plala.or.jp/tamamocross/joho/index.html
研究報告(放送大学授業科目情報) (放送大学授業研究所) (いずれの科目も、正式に登録しているわけではないので、試験や課題に関する情報は提供していない) http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9297/housoudai/kamoku/
0503名無し生涯学習NGNG
放送大学は全国に学習センターがあり試験が受けやすく、
スクーリングもほかよりずっととりやすい日程だと思いますよ。
ですから、やる気だけでもないかなと。
0504名無し生涯学習NGNG
面接と試験も含めて、土日と有給で数日休む程度でなんとか
なりそうなのは放送大くらいでしょうね。
0505名無し生涯学習NGNG
たぶん503は卒業できないね
0506名無し生涯学習NGNG

0507名無し生涯学習NGNG
卒業してから煽りましょう(笑
0508名無し生涯学習NGNG
受験票来たよ
0509名無し生涯学習NGNG
>>502
その麻生副学長って、噂のトンデモナイ○○の・・・・
0510卒業生@煽りNGNG
 やる気のないヤツは「時間がない」だの「場所が悪い」だの
出来ない要素を探そうとする。

 放送大学は「なんとかする!」工夫をしなけりゃ卒業できないよ。
0511名無し生涯学習NGNG
 試験が近いというのに、2チャンネルなんかで遊んでいるヤツには
卒業は無理でしょうね。上っ面だけの「放送大学生」はすぐに淘汰される。
0512卒業生@煽りNGNG
 >>511 当然の成り行きだね
0513名無し生涯学習NGNG
思ったんだが、試験監督の人間達はどこからつれてくるんだ?
あれってバイトでしょう?俺前期入学だから試験のことについていろいろ聞いたら何一つ分からなかったぞ。
どこで募集してるんだ?
0514名無し生涯学習NGNG
>>503
あとは、意外とみんな意識してないかもしれないけど、放送授業が
ペースメーカーとして有効だというのが大きいと思うね。

他の通信制大学も、放送授業を採り入れればいいのに。
東海大学付属望星高校や、NHK学園高校のような例もある。
0515名無し生涯学習NGNG
>>513
およそ、近隣の国公立の大学の学生ではないのかな?
0516名無し生涯学習NGNG
>>513
派遣だよ。
0517名無し生涯学習NGNG
>>514
だな。放送授業が聞く価値なしの科目は、つい何ヶ月もほったらかしに
してしまうこともある。それでも致命的にならないのは、大多数の科目は
放送授業に合わせてコツコツ勉強していたからなんだよね。
0518名無し生涯学習NGNG
>>513
センターによって雇用先は違う
試験監督なんてどこも一緒だよ
入試でさえ何も知らないのが偉そうに試験会場ぐるぐる俳諧してる
0519名無し生涯学習NGNG
歩きながら俳句を詠むのか?
0520名無し生涯学習NGNG
山田君 座布団1枚持ってきて
0521名無し生涯学習NGNG
さて、どちらへ行かう 風が吹く
0522名無し生涯学習NGNG
受験票が来てから犯る気でるのにまだ来ない(´・ω・`)今回は駄目かな・・・
0523名無し生涯学習NGNG
オレは試験が終わってからやる気が出るパターンだな

24日はロード・オブ・ザ・リングのビデオレンタル始まるのに
25日から試験だなんて・・・どうしよ〜
0524名無し生涯学習NGNG

8月の集中面接授業を5本も登録してしまった。
ちと大変そう。
0525名無し生涯学習NGNG
>523
試験終わってからやる気が出るなら
無問題  (・∀・)エンリョナクアソベ
0526名無し生涯学習NGNG
>>525
単位取れなかったら意味ないよー

受験票来た
12科目中4科目しか教科書持ち込みなかった はぁ
0527503NGNG
>>505
いやそれがですね、卒業できそうなんですよ。
ちなみに>>503の意味は
「放大は他の通信制より学習環境が整っている」ということですからね。
それプラスやる気があれば卒業できるでしょう。
0528名無し生涯学習NGNG
やる気なくても得意分野取って試験さえ受ければ卒業出来るよ
0529名無し生涯学習NGNG

卒研を取らない香具師は真の卒業者ではない。
0530名無し生涯学習NGNG
age
0531名無し生涯学習NGNG
蜘蛛は網張る私は私を肯定する 山頭火
0532卒業生@煽りNGNG
そしてオレは寝る
0533名無し生涯学習NGNG
手には3本の百合、
  髪には7つの星
0534名無し生涯学習NGNG

今夜のTBSは1時間遅れか。
0535名無し生涯学習NGNG
面接授業の教官は、息子の小学校のPTAだ・・・・。

う〜ん、ちと恥ずかしいからとるのやめよう。。。
0536名無し生涯学習NGNG
>>529
「真の卒業者」の定義は?
0537名無し生涯学習NGNG
面接授業の教官は、息子の小学校のPTAだ・・・・。

う〜ん、ちと恥ずかしいからとるのやめよう。。。
0538256 NGNG
>>256で学割回数券について質問した者ですけれど
たびたびすみませんが
関東のJR&大手私鉄の学割回数券を購入する時に
学割証の様なものを大学に発行してもらわなければ
ならないのでしょうか?
それとも駅の窓口で学生証を提示するだけでよいのでしょうか?
0539名無し生涯学習NGNG
>>538
大学本部に問い合わせた方がいいと思う。間違ったことを教えられて
窓口で恥ずかしい思いをしたくないでしょ?
0540名無し生涯学習NGNG
>>539
大学に問い合わせるより鉄道会社に問い合わせるべきだと思うが。
0541名無し生涯学習NGNG
ところでん、認定心理士希望者の説明会だか相談会だかに行く奴いる?
行きたい気はするんだが、どんなことするんだろう…
0542名無し生涯学習NGNG
みんなに聞きたいんだけど
このごろ試験勉強で徹夜とかも多くてさ
昨日、学習センターで目眩がしたから学生控え室のソファで横になってたら
事務員が来て「ここで横にならないで下さい」って言われたの。
はぁ? って思ったら「置き引きにあう可能性もありますし」と言って立ち去った。
なにいってんだこいつ?と、思ったけど理由説明する前に立ち去られた。
ちょっとひどくない? と思う俺がガキなのかな?
みんなの意見きかしてくれ・・
0543名無し生涯学習NGNG
ガキ.
0544名無し生涯学習NGNG
>>542
マジレスですが、あなたがガキです。
0545認定心理士NGNG
>>541 あたしは某原爆都市だけど8月に星薫先生が説明に来るらしい。
@認定心理士とは何か
Aどんな単位をどのくらい取れば資格の認定を受けることができるか
B具体的な申請書の書き方(現物を見せながら)や手続き一切の説明
C費用(申請1万円、認定3万円。合計4万円)等について
D認定心理士という資格が、どのくらい社会で認知されないムダな資格か。
        ・・・・などなどについてお話なさっていただけますよ。
0546名無し生涯学習NGNG
>>542 学生控え室の使用頻度にもよるだろうね。人がたくさん
   くるときにソファに横たわられたのでは迷惑この上ない。
誰も来ない暇なときだったら少しくらい寝ようが迷惑はかからない。
 しかし、事務員がわざわざ注意しにくるということは、誰かの
通報なんじゃないかな?例えばキミが睡眠の常習者として周囲に
認定されていたりして・・
0547名無し生涯学習NGNG
公共系の建屋内で寝ていたら普通は注意されるよ。
0548名無し生涯学習NGNG
>>542
電車の扉の横で座ってるDQNと変わりない。
他人の迷惑をちゃんと考えないとね。専業学生が少ないんだから
徹夜しながら勉強して働いてる人も少なくないでしょ。キミだけが
体調が思わしくないわけじゃないんだよ。それにいい大人なんだし。
0549名無し生涯学習NGNG
>>542
保健室かそれに似た部屋があるはずだが。
0550名無し生涯学習NGNG
「気分が悪いんで少し休みたいんですけど〜」と
事務員さんに断っておけばOKだったとおもう。
0551名無し生涯学習NGNG
受験票来ました。
4科目中4科目が記述式でしたw。で持ち込み可は2科目。
線型代数入門は過去問みると前回は択一式なのに、今回は記述式。もう諦めた。鬱
0552低血圧NGNG
放大ではありませんが、以前病院で採血(5本)のあと脳貧血を起こし、
昼休みに入り人気のない待合所でソファーに寝ていたことがありますが、
これもガキでしょうか?
注意はされなかったのですが、むしろ誰か来てくれて
一言大丈夫ですかとか何とか言って欲しかった・・。
病院でひとりぽつんと寝ているのってちょっと悲しいものがあるよ。
トイレ・病室以外にも呼び出しブザー欲しいね。

ああそうだ、放送大学のトイレにもブザーが必要かも?
0553名無し生涯学習NGNG
>>552
そんな事情があるなら誰もガキ呼ばわりしないと思うんだが、
採血5本だとか脳貧血だとか特殊事情を持ち出す意図がわからない。
あなたはガキじゃないと慰めてほしいの?
0554名無し生涯学習NGNG
夏は あちい あちい。 試験のときも外気温は相当あがりそうだな。
0555放送1回NGNG
そろそろ単位認定試験だが初試験なので情報求む
立憲主義と日本国憲法・裁判と法の手続・紛争と民法
過去問スレ等みたがあまり情報がないので情報求む!
できれば過去問がベスト
0556名無し生涯学習NGNG
うちのセンターは冷房効いてるからイイよ〜
地階だから静かだし篭るのにもベストだよ
0557552NGNG
>>553
レスをありがとう。
実は最後の一文がポイントです。
ここは所詮2Ch、
言いたいことを全て書くわけではないのです。
0558名無し生涯学習NGNG
553差別発言のネカマ?
違っても性格が似ているよ。
0559558NGNG
間違えた。
差別だ発言はネナベ。
0560名無し生涯学習NGNG
>>552
採血5本って100CC程度じゃないの。そのくらいで貧血起こすものなのか?

>>554
外気温なら関係ないじゃん。室温が問題。
0561名無し生涯学習NGNG
ナベツネは最低だな。
0562名無し生涯学習NGNG
入れ替えればネナベツだな。
0563名無し生涯学習NGNG
DVDって一時停止できないのかな。
0564名無し生涯学習NGNG
>>563
俺のは出来る。
0565名無し生涯学習NGNG
>>560
広い学習センターならいいが、手狭なとこだと
そこらじゅうに人が溢れて、熱々になるからねえ。
0566名無し生涯学習NGNG
24時間勤務+通常勤務8時間で頭が( ゚д゚)ポヤーンとして勉強する気が起きない
仮眠はしているしここに来るだけの力は残っているのだが・・・orz
0567名無し生涯学習NGNG
>>111
他にとりやすい 科目ありませんか?
0568名無し生涯学習NGNG
採血5本でフラフラするのは心理的なもの。でなければ、汗をたくさん
かいて少し脱水症状ぎみになっただけでクラッとするはず。
0569名無し生涯学習NGNG
英語読んでるの高遠さん?
0570名無し生涯学習NGNG
Let it Be歌ってるの教官かよ.かなり苦しそうだし(W
0571名無し生涯学習NGNG
やっぱり?
私も似てるな〜って思いながら見てたよ。
0572463NGNG
受験票届いた
受験可だった
0573名無し生涯学習NGNG
age
0574名無し生涯学習NGNG
はぁー、試験の季節だねぇ
0575ウソ月NGNG
>>568 汗をかくと血管からその水分がなくなるのか?
0576名無し生涯学習NGNG
放送大学のガキどもの知識はその程度だよ。
0577名無し生涯学習NGNG
受験票届きました。
四択適当に答えて合格、記述「わかりません。」で合格。
噂は本当でした。
0578名無し生涯学習NGNG
噂ってどんな噂ですか?
既出かもしれませんが。
教えてチャンでつ。
0579260NGNG
>538
>>関東のJR&大手私鉄の学割回数券を購入する時に
学割証の様なものを大学に発行してもらわなければ
ならないのでしょうか?

ならない。
・・・ってオレも窓口で聞いたんだよ(w
何でも窓口で聞くべし!
どうせいつも暇そうなんだから(爆)

本部に電話すると、なんだか皆 面倒くさそうで
ムカつく〜

0580名無し生涯学習NGNG
>>555
紛争と民法は個数問題がおおい。正解がいくつあるかというもの。
教科書の事例からなのだが、なかなか迷うようになっている。
宅建の民法より難しい。
0581名無し生涯学習NGNG
コレだけは言わせて
最近、我々日本人に友好的な韓国人は本当に増えてる気がします。でもね

韓国人の10人に8人は口が臭い

仕事で韓国人と絡むが、本気でそう実感します。そして10人中9.5人が
独特の体臭を放っています(たぶんキムチ臭)。奇跡的に完全無臭の方も
いますケドね。見た目で判別できるようになりました。本当に無駄な選別眼です…。
0582名無し生涯学習NGNG
科目履修生として現代経済学のみ勉強したいのですが、
1つと言う事(1万円)=儲けにならない=書類選考で落とされる
なんて事はないのですか?
0583名無し生涯学習NGNG
>>582
オナって氏んでください。
0584名無し生涯学習NGNG
>>583
こっちは真剣ですよ。煽りでも釣りでもなく。
問いにお答え願います。
0585名無し生涯学習NGNG
何教科目から儲けが出るんだろう・・・
0586名無し生涯学習NGNG
>>582

選科で1科目だけどOKだった。
0587名無し生涯学習NGNG
>>584
なぜそんなことを他人に聞こうとするのか、その精神が理解できないのだが……。


受講すりゃええやん!!
0588>>575NGNG
あホですね?煎ってヨシ。
0589>>582NGNG
>儲けにならない=書類選考で落とされる
放大の現代経済学なんかより、そんな馬鹿げた質問をする
きみのそのオツムにぴったしな適切な施設があると思われ。

よくもまあそんなに幼稚な質問をマジでするよな・・・
0590584NGNG
悪かったな。じゃぁな
0591名無し生涯学習NGNG
>>560
1本20mlも入るスピッツを見てみたいな。。
だいたい1本平均2mlだ。多くて10ml。
採血5本なら、10mlくらいだろう。
0592名無し生涯学習NGNG
>>579
その程度の質問を事故解決できない連中を
毎日相手にしてんだろうな、そりゃ面倒くせえだろうな
窓口に同情
0593名無し生涯学習NGNG

なぜ公式サイトや募集要項を読めばわかるような事をここで聞くのか。
放大側の文章より、ここのほうが信憑性が高いと思うのか。
首をひねらざるを得ない。
0594名無し生涯学習NGNG
552 :低血圧 :04/07/14 09:10
放大ではありませんが、以前病院で採血(5本)のあと脳貧血を起こし、
昼休みに入り人気のない待合所でソファーに寝ていたことがありますが、
これもガキでしょうか?
注意はされなかったのですが、むしろ誰か来てくれて
一言大丈夫ですかとか何とか言って欲しかった・・。
病院でひとりぽつんと寝ているのってちょっと悲しいものがあるよ。
トイレ・病室以外にも呼び出しブザー欲しいね。

どう考えてもそれくらいで脳貧血起こさんだろう・・・
まったく、かまってちゃんは困るよ。
0595名無し生涯学習NGNG
>>591
家のスピッツは一度に100CCくらいの牛乳は飲むよ。
0596名無し生涯学習NGNG
>>591
そうか。真っ赤な血が吸い取られていくだけでインパクトがあるので一本20mlぐらいはあるのかと思ってたよ。
冷静に考えれば2ml程度だよな。うん。
0597名無し生涯学習NGNG
age
0598名無し生涯学習NGNG
現代経済学、試験はしらんけど、テキストは結構難しい。
0599名無し生涯学習NGNG
経済学原論(放送大だと経済学入門)を履修済みであることが望ましいですな
0600sageNGNG
経済学入門面白かった。
現代経済学、授業見て取るのやめた。
0601名無し生涯学習NGNG
相変わらず間抜けだな
0602名無し生涯学習NGNG
こんなコトする暇があったらお前ら勉強しろ!! バカ者




■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています