>>983
ちょっと誤解させる文章ですね。
一応、北海道情報大を念頭に置いたのですが。
最低限の基礎学科が揃っているという意味ですね。
入学案内誌か見ていないので内容までは知りません。

私が産能の情報コース在学で経営情報へ上がることを想定したときに
工学部のある大学で学べるような学科が足りていないなと判断しました。
院試では基礎的な専門分野くらいは押さえる必要がありますよね。
たとえば線形代数や情報数学、人工知能論・複雑系の基礎くらいはあって欲しいなと思っていました。
また院を想定すると英語1から6までは選択科目でいいからあって欲しいなという感じです。
院では最低限英語は必須ですから、英語の論文を読むことも多いですし、
書くこともたまには求められます。工業英語・新語に手がかかるうえに英語の基礎学力不足ではやってはいけないでしょう。
審査に通る論文を書き上げるにはけっこうな労力が必要となります。
在学生としての実感(現在情報コース)では、産能の通教の学識だけでは基礎知識不足と考えられます。