トップページlifework
1001コメント300KB

産能短期大学通信教育課程パート7!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
勝手ながら立てさせてもらいました。
有意義な情報交換の場でありますように!
0359名無し生涯学習NGNG
ウンコチンチン
0360名無し生涯学習NGNG
>354
派遣会社の登録って高校出てないと差別されんの?
それより、実務で使える資格とかスキルの高さの方が重要だと思ったが。
とりあえずがんがってくれ。
短大の勉強が楽なら、その分資格試験の勉強でもして将来に備えるといいよ。
0361名無し生涯学習NGNG
>>357
あんな駄文では文科省は動きません。
アホデスカ?
さすが産能生!w)
0362名無し生涯学習NGNG
なんかねぇ。
他の大学が難しいって言ったって、べつに天地の格差が有る訳じゃないよ。
所詮、通信。
KOより難解にしようって話なら別だけど。
0363名無し生涯学習NGNG
>>357
認可取り消しが生徒や卒業生におよぼす結果を知ってる?
0364名無し生涯学習NGNG
妻が産能短大に通ってて、内情見るけども、一般大卒からして
あれは短大課程に値しないな。
まぁ所詮通信だろうけど、他大学は少しはましらしい。
0365名無し生涯学習NGNG
認可取り消しは過去に遡るんだよ。将来に向かってじゃないよ。
0366名無し生涯学習NGNG
>>354,>>356
少なくても派遣会社は高卒以上ないと相手にしてもらえない。
登録さえして貰えないことも。
0367名無し生涯学習NGNG
>>356
玉木先生のページに載せたやつでしょ。
でも、通学生のほとんどの大学もそうだから却下されるよ。
勿論、産能もね。

嘘だと思ったら他の通学生の大学の科目履修生になってごらん。
0368名無し生涯学習NGNG
>366
そうなのか、中卒じゃないから知らなかった。
そういえば求人て、何気に高卒以上とか書いてあるね。
ドキュン学校でも高校出ておいてよかったよw

356の文章読み返してみたけど、正義感あふれる低学歴チュプみたいだねw
ママ、こんな学校許しませんよ!みたいな。
話し言葉みたいな文章で正式な文書を書くのはどうかと。あ、ネタか。

通学課程だってひどいもんだよ。しつけされてないお子様が大暴れらすい。
通信は来るものは拒まずだから、いろんなのがいるけど、
社会人はまともなのが多いんじゃない?(ナンパオヤジのぞく)

0369名無し生涯学習NGNG
>>367
「どこの大学も同じようなものだからこれでいいんだ」か...
工作員がよく使う理屈だよな(w
産能が潰れたら一番困るのは事務職員だもんね。必死に言い訳するよね。
でもこういうのってみっともないと思うのは漏れだけですか(w
0370名無し生涯学習NGNG
>>366
そんなことないですよ
大手の派遣会社でも登録できるし紹介も来ます。
私は職歴があったのと、簿記とかMOUSの資格があったし。
派遣は経験と資格が第一ですね。
あと私は大検持ってるって言ったので一応高卒扱いしてもらえたんだと思いますが、
登録するときに、シートに書いたりするのが恥ずかしいって思ったんです。
中卒って書いてそのあとで説明したり・・
短大卒の資格とれば「短大卒」で終わるじゃないですか。
0371名無し生涯学習NGNG
>>370
いささか意味不明の反論。
「大手派遣会社は中卒でも登録できるし紹介も来る」というところまではいい。
本当かどうか知らないけれども(w
まあ、職歴があって資格があればそこそこ戦力にはなるし、
派遣社員のやってることなんか誰でもできる仕事だから、ありうる話だろうが、
今どき高校もまともに出てない香具師なんぞ企業が本気で相手にするかどうかは分からない。
脳内妄想という可能性もある。くろたまさんという有名な例もあるしな(w
しかし、それはまだいい。問題なのは「あと」からあとがその前と論理的につながらないこと。
要するに「でもやっぱり大検じゃ恥ずかしいから短大卒になりたいんですよね」ってことなのか?
それを「あと」だけで繋げようとすることころはやっぱり中卒(w
もっと国語の勉強しようね。そんなんじゃMILL卒にはなれても大卒にはなれないよ(はあと
0372名無し生涯学習NGNG
何この人?レスしちゃいけない相手だったか。失敗した
0373名無し生涯学習NGNG
無知無教養を突っ込まれてあわてたな。哀れじゃのう(w
「中卒→大検→産能短大通教」ってのは天下に名高いDQNの証明書なんだよ。
MILLそのものなの。そういうのが増えてるのに苛立ってるヒトが多いんだよ。
中卒・大検で派遣社員やってますなんて恥さらしなことを堂々と書くから叩かれるんだ。
そういうのは大人しくしてろ。
0374名無し生涯学習NGNG
じゃあ特修生はもっとDQN?
0375名無し生涯学習NGNG
夏だなぁ( ´∀`)

あ、ここは夏じゃなくても年中いるか。
0376名無し生涯学習NGNG
だからその特修生ってどんな勉強してるの?
0377名無し生涯学習NGNG
>356,357
ギル助さんが、実名で文部科学省に告発したのであれば、文章の巧拙や内容は別にして、その正義感を評価します。
もし、匿名で告発したのであれば、文章が下手すぎることもあって、「怪文書」として捨てられるだけです。
0378名無し生涯学習NGNG
>>372
彼が有名な自虐くんですよ。
0379名無し生涯学習NGNG
>苛立ってるヒトが多いんだよ
それはきみ一人では・・・

373の学歴が知りたい。
地方の県立高校(競争倍率1.0倍以下)〜産能短大中小企業診断士コース卒?w

で、今は何してんの?
リストラされて、毎日ここで威張るのが生きがい?
0380名無し生涯学習NGNG
>>379
で、藻前さんは中卒→大検→産能短大なんだろう?(嘲笑
0381名無し生涯学習NGNG
自虐対中卒...ハルマゲドンだな(w
0382名無し生涯学習NGNG
>>381
VSの形にしないでください。
私はレスしてませんから
0383名無し生涯学習NGNG
んで、アナタは中卒さんですか?(w
0384名無し生涯学習NGNG
みんなお盆はスク行く?
漏れは8月2科目行くよ。
だりぃ
0385名無し生涯学習NGNG
申し込んだが、行けるかどうか・・・・
0386名無し生涯学習NGNG
SCで一生懸命勉強やってるおじさん、おばさんいるよね。
60歳はかるく過ぎてそうな。
たいしたもんだと思うわ。
0387名無し生涯学習NGNG
某御用スレが御用スレたる証拠。スレの末尾にこんな広告が出るんだよね。
笑えるね(w

--------------------------------------------------------------------------------
キャティア―Loving cat magazine (Vol.5) / 産能大学出版部


『キャティア』は、猫の“キャット”とギリシャ語に由来する「無何有郷」(どこにもない場所)の“ユートピア”を合わせた造語です。
 ユートピアは、イギリスのトマス・モアの架空見聞録としても知られ「理想郷」の代名詞ともなっていますが、『キャティア』は猫が人間を導く時間を越えたもうひとつの現実。そこでは対立や葛藤が消え、空気は喜び、驚き、感謝の念に満たされます。
 猫だけが道案内できる、しあわせの世界、『キャティア』へようこそ。
("Catia" homepageより抜粋)
0388名無し生涯学習NGNG
380必死だなw
大検合格何年かかった?
0389名無し生涯学習NGNG
>>388
必死だなw
童貞卒業何年かかった?
あ!まだ卒業してないよね・・プッ
0390名無し生涯学習NGNG
なんでこのスレはいつも殺伐・・・
同じ産能短大同士なんだから仲良くしようよ
産能短大じゃない人は出て行ってよ
0391短大生NGNG
あたい六原短大卒。
0392名無し生涯学習NGNG
事情があって高校中退した人が志を立てて大検を受けて大卒になろうとしているのは立派だと思う。
そういう人を中卒だからって馬鹿にするのは良くないよ。
ただ、産能短大通教は程度が低すぎて、単なるバイパスになってると思われてるんだよね。
程度を下げて学生集めようってのはやっぱりおかしいでしょ。それに乗っかってる人は反省すべきだよ。
だから怒る人もいるんでしょ。
0393名無し生涯学習NGNG
>>386
ボケ防止なのかもね。
高齢者は放送大学にでも行ったほうがいいのにね。
学習センター通いで茶のみ友達ができるかもw

0394NGNG
0395名無し生涯学習NGNG
>>393
くろたまは産能のサークルは入れないもんだからって
放送大の茶道部に入ったって大喜びしてたっけ。
0396名無し生涯学習NGNG
今日大でチアガールやってるね。
ページ見ようとしたら消えてた。どうしたんだろう。
また荒らされたんだろうか。
0397名無し生涯学習NGNG
4大の有名人の話はこっちでしないでくれ。
0398名無し生涯学習NGNG
特修生はどんな勉強するか知ってる方いてますか?
0399名無し生涯学習NGNG
>>398
たったの4科目で、あなたも大学生。
何故か英語は要りません!!
0400名無し生涯学習NGNG
巨乳でも卒業できるんだよなぁ・・
0401名無し生涯学習NGNG
>>399
そうなんですか
4科目って何と何ですか?
0402名無し生涯学習NGNG
特修生にこだわってるのが一人いるが可哀相だからレスしてやる。
今は大検が主流だから特修生はほとんどいないと思う。年間二、三人で、しかも続かないって話を聞いたことがある。
引きこもりでない限りやっぱり大検予備校行って勉強して、
大検受かってから予備校に行かずに短大通教→四大編入ってパターンが多いようだ。
でもそれだと学力がぜんぜんつかないんで、卒業したときに愕然とするらしい。
面接なんかでちょっと専門的なことを突っ込まれればアウトだからだ。
やっぱり、きちんと勉強した人が結局はトクをするんだよね。当たり前のことだけどさ。
ここで前に話題になってた引きこもりの人について言うと、スクや科目修得試験に出て来れないのが致命的で、
なかなか単位が取れないんじゃないかと思う。それでも、少しずつ外に出てきてるのかも知れないけど。
ネットで引きこもりが批判されるとあれこれ言ってるようじゃ、やっぱりねえ...
0403産能大生じゃなくてごめんNGNG
399さんが簡単って言ってるやん
それに、年食うてたら今更大検予備校行かれへんのと違う?

ちなみに俺は近大特修生から短大卒業して
夜間の3年に編入
働きながら大学行ってるおっさんです。
0404401NGNG
>>399さん
4科目って何と何でどれくらいの量なんですか?
もし早く終わらせる事ができれば
来年4月生で入れるのでしょうか?

質問ばかりでごめんなさい。
0405名無し生涯学習NGNG
>>402は大検に失敗し、特修生で入学したものの
一科目も合格できずに挫折した馬鹿野郎です。w)
0406名無し生涯学習NGNG
必死で特集姓について質問してたヤシ、やっぱ中卒くんだったのか。
やっぱ、どんなアホ学校でも高校は出ておくべきだな。
つか、質問しまくってるヤシ、おまいは入学案内取り寄せてよく読んだの?
それもしていないような気がするんだが。

あ、ネタかw
0407名無し生涯学習NGNG
漢字が読めないんだろう(w
0408名無し生涯学習NGNG
性格悪い人ばっかですね
0409NGNG
ちょっと文句とか荒らしみたいなことする奴は書き込みするなよ。これは
俺が立てたんだからな。勝手なことする奴は自分で立てろよ。
>>1 をよく読め! あふぉども!
0410名無し生涯学習NGNG
そうそう。目くそ鼻くそを笑う状態だよ。
同じ境遇の中で差別罵倒しあってバカバカしい。
0411名無し生涯学習NGNG
通教をするにあたってやっぱり仲間がほしい。学生会に入会するのはもちろん
のこと、スクーリングなどで他の地域の方々とお話してみたい。
友達がほしいというわけでないが、励ましあえる仲間がほしい。
「勉強が大変だった。」と学生時代を振り返るより「そーいえばこんな人
いたっけ。元気かな?」なんて振り返ることができる思い出をつくりたい。
できるだろうか?
0412名無し生涯学習NGNG
>>409
冒頭の「ちょっと」は意味不明だが、「おい、ちょっと、藻前ら、」くらいのニュアンスかね?
誰が立てようが、いったん立てたら誰でも書き込むのが2ちゃんねるのスレってもんだろう?
何か勘違いしてるんじゃないか(w
0413名無し生涯学習NGNG
>>412 荒らしがあったら削除依頼ができるように迷惑だと感じることは
迷惑なんだよ。勘違いはお前なんだよ。
生涯学習っていうのは学びたい人、または学ぶ必要があると感じた人が学ぶもの
であって君みたいな低偏差値で通信しか入学できなかった人が学ぶのとは
根本的に違うのだよ。 わかったかいお馬鹿さん!
0414名無し生涯学習NGNG
ん〜でもよ、変に有名大学の通信とか入って、5年も10年も引っ張られる人生というのも、
どうかなぁ〜って思うよ。特に若い人とかは。ジジイは趣味で死ぬまでに卒業出来ればいいから
問題ないけどな。
0415NGNG
バーカ! バーカ!
0416名無し生涯学習NGNG
↑プッ! 図星か(w
0417NGNG
どうやら荒れてきて本当に有益な情報がほしい人のためにならないと
思いこのまま続けていくのもどうかと思いますのでこれよりこのスレ
を削除したいと思います。
0418名無し生涯学習NGNG
産能短大通信で80単位取って、産能大通信に編入したら
残り48単位で大学卒業できる、であってます?

私、学習のしおり読み間違えてないですよね?
0419名無し生涯学習NGNG
「きーっ。漏れが立てたスレなのにどいつももこいつも漏れのこと馬鹿にしやがってっ。
削除依頼だしてやる。削除依頼だしてやる。削除依頼だしてやるっっっ」...てか?
荒れるのが怖くて2ちゃんねるにスレ立てられるかよ。馬鹿いってんじゃねーよ(w
0420名無し生涯学習NGNG
資料請求して10日
まだこない・・
おれには受けさせないって事か?
0421名無し生涯学習NGNG
>>414
大学を卒業するのが先か
人間卒業するのが先か(禿藁
0422名無し生涯学習NGNG
>418
今はそうなの?
自分のときは最高70単位ぐらいだったような気がします。
短大に在籍しながら4大の科目履修生になっている人もいましたよ。
自営業とか、時間に余裕がある人だったと思うが。

0423名無し生涯学習NGNG
確か今年の春から短大で最大80単位取ったら
それを丸々産能大の単位として認定してくれるようになりましたよ。
なので残り44単位取ればいいと思います
0424名無し生涯学習NGNG
いつも産能短大を長文でバカにしたり産能の学生を馬鹿にしたりしてるのって
同じヤツでしょ?
気にしないで行きましょう( ´∀`)
0425名無し生涯学習NGNG
ついでに書けば
スクーリングは20単位まで持ち越しできるんだと

でもそんなに単位揃えなくてもねえ
漏れは秋までに64単位で三年次編入するつもりで追いこみかけてるよ
最初は三年で卒業できればよくやった方だと思っていたが
二年で卒業できそうなので大満足と思ってます。
0426名無し生涯学習NGNG
短大で単位沢山取っておくのはいいが、その余裕を卒研に回さないと結局後悔するよ。
もともと短大通教→四大編入で卒業しても世の中からはまったく評価されない。
それでもきちんとした卒研やってそれを見せれば相手の反応はまったく違う。
「一応」本物の大卒だと認めてくれる。それで大学の先生になったり理科系大学院に進んだりした人もいるんだから。
経営系大学院に進むくらいは普通。
0427名無し生涯学習NGNG
>>426
産能くらいで学歴語るなよ。学歴話してるのって…
0428名無し生涯学習 NGNG
どこに行く予定で卒研の事が必要なのか
そしてどこの評価が必要なのか
大学院とかに入る予定の人は入りたい大学の
社会人学部の方へ流れると思う
そっちの方が固定で集中して勉強できるから
0429名無し生涯学習NGNG
まあ、取っても取らなくても一緒と言えば一緒だけど、
どうせ大学院に行ったら卒研と同じ事をしなきゃならんのだから、
やってるほうが良い経験にはなると思う
0430名無し生涯学習NGNG
ここで聞くのはスジちがいかもしれんが
卒研とか卒論とかはどこでも必要なのか
以前、遠縁で一橋大出た人に卒論はどんなことしたんだときいたが
さあ〜そんなことしたかなあ?とボケられました
(一応某有名会社の部長らしい)
ホントのところどうなんでしょう。
0431名無し生涯学習NGNG
法学部は卒論無いところが多いらしい。
東大法学部もやらないらしい。
0432418NGNG
>423
ありがとうございます。残44単位でいいんですね。
追加履修してがんばります。

ところで、卒業研究・論文ってそんなに大事ですか?

4大卒の資格だけとって、高卒では就職できない会社
(「専門・短大以上」とか募集要項に書いてあるとこ)に
転職したくて産能にいます。
(昔大学へ行かなかった理由は面接で説明できると思うので、
そのあたりは大丈夫だと思います。)

今周りが大卒ばっかりのところに出向してるんですが、(自分は学歴ひた隠し)
卒論の話なんて聞いたことないので・・・。
0433名無し生涯学習 NGNG
つか、高学歴が欲しかったら最初から
産能にはいない訳で学歴や大学のレベルの話は
激しくスレ違いで筋違いな訳だが
0434名無し生涯学習NGNG
卒研は通学課程も必修じゃない。
通教で卒研の単位を取って卒業する人は1割程度だ。
卒研の履修登録をしても半数は途中で挫折している。
429の言う通りで、やった方が良い経験にはなるという程度のものだと思う。
0435名無し生涯学習NGNG
法政は通学は卒論やらなくてよくて、通信は必修なんだっけ。
0436名無し生涯学習NGNG
卒研やらない人はそれだけのことなんだよ。
みんながやってないからやらなくていいって甘えは自分の価値を下げるよ。
法政あたりは卒業生の品質管理しなくちゃならないからやってるんだよ。
まあ、ご自由に。言い訳してやらないことがどういう意味を持つか、そのうち分かるさ。
0437名無し生涯学習NGNG
ねぇ、なんで「卒研厨房」がよく出てくるの?
「卒研、卒研」って、必死に言ってるのがすごく滑稽なんだけど。
0438名無し生涯学習NGNG
>>437
激しく同意する。
卒研にこだわりがあるのなら真剣にやればいいだけのことだ。
中途半端な気持ちで履修しても良い成果はあげられないだろうし、
途中でギブアップするくらいなら最初から履修しない方が賢明だ。
「卒研厨房」は卒研が必修だった時代に苦労させられたことを根に持って
卒研が必修じゃない今の学生を妬んでるんだろ。
それとも、卒研が完成できなくて卒業できなかったとか。
もしかしたら(通信在学生にはほとんどいないと思うが)信者か?(w
まさか、T先生ご自身ってことはないよね。
0439名無し生涯学習NGNG
>>437
自虐くんに燃料を与えないでね。
0440名無し生涯学習NGNG
明日からスクだけど行けないorz
0441名無し生涯学習NGNG
通信在学生にも何人も信者がいるんだよ(w
だから文部科学省に実名で告発したりするんじゃないか。
漏れらを甘く見ちゃいけないよ、工作員さん(w
0442名無し生涯学習NGNG
俺も明日からスクだけど行けない
0443名無し生涯学習NGNG
ここが馬鹿が集まることで有名なスレかぁ!
0444名無し生涯学習NGNG
馬鹿だから四大通教行っても卒論書けねーのを正当化するんだあ!
0445名無し生涯学習NGNG
馬鹿であることを知る人間よりも
自らが馬鹿であることを気が付かない人間のほうが
社会にとって有害だろうねえ
0446名無し生涯学習NGNG
>>445
禿同。
そして、司法試験やら公認会計士やらの予備校のよいカモになって無駄な金を使うのだ。
0447名無し生涯学習NGNG
ここでいくら煽り合ってても、世間の評価なんて
慶応だろうと法政だろうと産能だろうと
「通信?プッ」がほとんどじゃない?会社の同僚と話してた時に、
たまたま通信教育の話が出て、「慶応にも通信教育課程って
あるんだってねー、でも、慶応入れたなんて聞いたら
一瞬すごいけど、通信って聞いた途端、”何それ?誰でも
入れるんでしょ”ってズッコケちゃうよね」と言っていた。
ちなみに、私が通信やってるのは内緒だし
その人は一応、有名私大卒なんだけどね。だから、卒論やろうと
やるまいと、通信の認識度って一般にはこんなもんだと思うよ。
内情なんて、実際通信やった人しか知るよしもないわけだし。
0448名無し生涯学習NGNG
>>447
こちらも禿同。
0449名無し生涯学習NGNG
京王通信なんかよりも、
普通に産能通信だよ、とかのほうが
相手も「へえ〜、勉強家なんですねえ」って、
サラッと流してくれるからいいんじゃないかな
0450名無し生涯学習NGNG
自己正当化の得意な香具師が多いようだな(w
0451名無し生涯学習NGNG
産能通信といえば、大学、短大と相手はおもわず、資格試験の勉強とか
簿記会計とかビジネス知識の勉強くらいにしかおもわないからな
ま、大学、短大とわかったとたんに、「産能通信?プッ」だろw
慶應通信は卒業して大学院へいったあとなら、結構努力したんだねーと
多少は感心してもらえる
私も法政通信から東京大学法学部へ学士編入学、東京大学大学院終了したから
過去に法政通信入学、卒業したことはきにもされない
かえって珍しがられて、いい話のネタになる
高卒、短大卒の女の子の中には自分も通信教育部卒業して大卒になろうと
する子もいて勉強教えてなんてこともある
今のところ、慶應通信と法政通信入学した女の子たち7名おしえてる
慶應は文学部第U類、法政は私が卒業した地理学科
通信卒業した場合、こういうメリットが生ずることもある
(通信卒業後、東大に行ったからかもしれないが)

0452名無し生涯学習NGNG
産能通信出ても宅建とか会計士とか資格持ってないと、ただの
アホですね。
0453名無し生涯学習NGNG
入学前から宅建もってるけど、宅建持っててもそんなにすごくないよ
だって漏れが受かったくらいだもん。
0454名無し生涯学習NGNG
T木センセは「宅建取れ」って言ってるけど、どうしてか分からない。
不動産関係に就職できる保障なんてないのに。
0455名無し生涯学習NGNG
併修してる旅行だかなんだかの専門学生どうにかならないでしょうか。

授業中平気で私語をして注意されても止めない、
未成年なのに喫煙所で堂々とたばこを吸う、
挙げ句の果てに他の学生の陰口たたく。
この前なんか、「バイトすると親に学費出せとか言われるからやらな〜い」
とか言っていて、もう、なんていうか、邪魔。
0456名無し生涯学習NGNG
論文試験の問題届いた?
昨日から発送らしいんだけど、まだ届かない・・・
都内なのに。
0457名無し生涯学習NGNG
大体、産能に宅建取得を目的としたコースあったっけ?
0458名無し生涯学習NGNG
>>451
なんか、必死だし嘘くさ〜いw
0459名無し生涯学習NGNG
>>458
嘘というより
きっと、妄想)禿藁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています