ガールスカウトってどうなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNGてなわけで実情に詳しい方情報キボン
0058名無し生涯学習
NGNG0059名無し生涯学習
NGNG0060ボーイ経験者
NGNGすか?関東でなぜやるのでしょうかね?
0061名無し生涯学習
NGNGマイナー性を感じる。
0062現役ガール
NGNGいい加減あの最初に言う約束ってのが嫌でたまらない。
通行人がいる前で言えるかってんだそんなこと。
つかリーダー達も疑問に思ってるらしいけどね。
0063通りすがり
NGNG0064名無し生涯学習
NGNG0065名無し生涯学習
NGNG0066名無し生涯学習
NGNGに経験者がいろいろ書いているよー
0067ボーイ経験者
NGNG0068名無し生涯学習
NGNG0069名無し生涯学習
NGNG0070ボーイ経験者
NGNG一年ぐらい前にレンジャーの人と一緒に活動をしたことがあったので。
0071名無し生涯学習
NGNG違うそうだ
男スレ参照
0072名無し生涯学習
NGNG0073ガールスカウトやってる人
NGNG0074名無し生涯学習
NGNG何だ、それ
0075ボーイ経験者
NGNGガールスカウトやってる人は、日本ベンチャーに参加しますか?
0076名無し生涯学習
NGNG0077名無し生涯学習
NGNG何でやねん!!
0078名無し生涯学習
NGNG街頭募金に立ったり、成人式にお祝いの言葉を言いに行ったりしたけど、
なんの集まりなのかは結局分からなかったな(w
就職にはあんまり関係ないと思うけど、面白い体験はいっぱいできます。
職種によっては、その体験が生きるカモ。
0079名無し生涯学習
NGNG0080名無し生涯学習
NGNG自分の中でちゃんと「これがやりたい」っていう目的がないと、
意味はないんだろうね。
0081名無し生涯学習
NGNG0082名無し生涯学習
NGNG「私は名誉にかけて、神と国とに対する勤めをおこない…」を
「仏と国とに対する…」って言ってる団があったなあ。
0083名無し生涯学習
NGNG男スレみたらボーイの方はガタガタみたいだが。
0084ボーイ経験者
NGNG0085名無し生涯学習
NGNGttp://homepage2.nifty.com/ukuk/img-box/img20040614220747.jpg
0086名無し生涯学習
NGNGを楽しんでいました。
あの頃はそれが、ものすごくスリリングな楽しみだったんです……。
でも、これはガール、ボーイの違いではなく、
リーダーとか班長の人柄の違いによるものでは?
0087名無し生涯学習
NGNG0088名無し生涯学習
NGNGあれは、本当に宗教っぽいよね〜。
0089名無し生涯学習
NGNGっていう信念を貫いている団体がいるって書いてあった・・・。
ガールスカウトはやっぱり、宗教からんでるんじゃないの。
0090経験者
NGNG0091名無し生涯学習
NGNGいるけど、その人曰く「ガールスカウトは茶色の制服きてたよ」。
ガールスカウトは世界共通青い制服だと思い込んでたよ(^^;
0092ボーイ経験者
NGNG俺も世界共通で青い制服だと思ってた。
0093名無し生涯学習
NGNG中学くらいの時だったが、向こうがイキナリ英語しゃべりだしたのでビビった。
しばらくは頑張って理解しようとしたが、結局、漢字で筆談に落ち着いた。
0094ボーイ経験者
NGNG0095名無し生涯学習
NGNG0096名無し生涯学習
NGNG日本とは逆だ〜
0097名無し生涯学習
NGNG0098みー
NGNG0099ボーイ経験者
NGNG0100名無し生涯学習
NGNG100!!!!!!!
0101名無し生涯学習
NGNG0102名無し生涯学習
NGNG活動する側としては、戸惑うからいい加減にしてほしいよ。
0103名無し生涯学習
NGNG0104名無し生涯学習
NGNG0105名無し生涯学習
NGNG本当ですか?どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
0106名無し生涯学習
NGNGスカイブルー、紺、茶、なら、見たことある気がする。
スカイブルーは、子供の制服だと思うけど、
茶は、リーダーかもしれん。
紺はデンマザーの間違いかもしれない。
0107名無し生涯学習
NGNGグレーの制服っていうのはガセネタなんですかね〜。
そもそも、制服の色とかデザインて誰が決めてるんだろう?モリハナエとかだったら
うけます(笑)
0108名無し生涯学習
NGNGノーブランドでも、結構高いし。
ガールも、ボーイもなんでか制服の値段高すぎなんだよっ。
0109名無し生涯学習
NGNG0110ボーイ経験者
NGNG0111名無し生涯学習
NGNG0112名無し生涯学習
NGNGそんなのならわざわざ金払わなくても
自治体の募集探してボランティア活動したほうがいいんじゃないの?
0113ボーイ経験者
NGNG世代(中3から高3ぐらい)が関東地方なある活動基地でさまざまなことを
します。
0114ボーイ経験者
NGNG0115ガール☆シニア
NGNG0116名無し生涯学習
NGNGは
ババァ
0117名無し生涯学習
NGNG私は未だ現役ですが、嘗てアダルトスカウトと呼ばれたSCAP部門です。
リーダーの資格とって無いので、今微妙な地位にいたりします・・・
0118ボーイ経験者
NGNG011938歳
NGNGデートしよう
0120ガール☆シニア
NGNG全国キャンプ、アーグナリーなど…。
まだ、シニアの未熟者なので。
よく、わかりませんね。
ガールスカウトが宗教と間違える人が
多くて、困ってますね。
0122経験者
NGNGそれは、各県から選抜でしか参加できないんですが全国のスカウトとディスカッションするんです。
私は、県のギャザリングと日本全国のギャザリングに参加しましたが、とても楽しかったですよ!!
機会があれば是非出てみるといいと思います。
キャンプでも、戸隠とかで地域を問わずに集まってやってるんじゃないかと思います。
0123名無し生涯学習
NGNGでも、活動内容を聞いてるとボランティアだけじゃないみたいなんで、そこが
地域団体との違いなんじゃないんですか?
後は、制服に惹かれて入っちゃうとか(笑)
0124経験者
NGNGむしろ、「制服着てるのが恥ずかしい!」ってのが本音だったりします。あの水色は
異様に目立ちますし(^^;
制服をもっと活動的なものにして欲しいですよ。
0125ガール☆シニア
NGNG支部ギャザリングで、選ばれました。
中1で、行くのはちょっときつそうだったけど
結構、楽しかったですよ(^○^)
あと、支部キャンプで、外国のスカウトが来るので
楽しみです。
123>>えっ!?制服ですかぁ〜。小学生の時は嬉しくて
たまらなかったけど、今はチョット…。
うちの団では、特別な行事以外は、私服でOKなんですよ。
112>>私は、中学生なのでよくわかりませんが
奉仕活動では、ないですね。
団費はキャンプの積立金と、日ごろの活動費(電車賃・材料費)
に、よく使われているみたいですねぇ。
0126名無し生涯学習
NGNGガルスカ
・・・かわいいよ
制服
0127ボーイ経験者
NGNGやはりガールをしている人で、ボーイをやりたいといった人は中
にはいるんですか?
0128経験者
NGNGでも、ボーイの中でできない事がガールスカウトにはあるんですよ。だから私は
ガールスカウトを続けてます。
だって、実社会では女がリーダーシップを磨いたり、力仕事や危険な仕事をする機会は
実際あまり無いですからね。
ガールスカウトはそういう機会を与えてくれる場だと思って、活動しています。
0129ボーイ経験者
NGNG0130名無し生涯学習
NGNG0131ボーイ経験者
NGNG0132経験者
NGNGとかマキ割、その他の力仕事もなんとなく「男だからやりますよ」って感じで挑戦させて
もらえなかったんですよね〜。
実社会では、ますますそういう風潮がありますし・・・。
確かに、力では男の方には敵いませんが、挑戦する機会は欲しいですよ。
0133名無し生涯学習
NGNG首なしで走り回られたら、結構トラウマになるみたいだし。
その点、女性の方が根性座ってて、平気だったりするのかな。
0134ガールスカウトの皆さん
NGNGおチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0135名無し生涯学習
NGNG0136ボーイ経験者
NGNGまきの繊維のスジを軽く叩けば、簡単にまきは割る事ができます。
今度、そのような事があったら逆に教えてあげればいいと思います。
0137現ガール
NGNGいろいろと問題があったそうで・・・・
0138名無し生涯学習
NGNG0139現ガール
NGNG多分そんなようなことでしょうね・・・
0140名無し生涯学習
NGNG0141経験者
NGNGGS本部としては「女だけの活動」にこだわってるみたいですよ。
ある意味フェミニズムを感じますよね(^^;
0143ボーイ経験者
NGNG0144名無し生涯学習
NGNG0145現ガール
NGNG私のいる団は一緒に活動したこと無い・・・
一緒に活動してみたいなぁ。
0146名無し生涯学習
NGNG実は、制服はラルフローレンなんですよ。
0147経験者
NGNGガールはどうかは知らないですけど・・・
ガールは女だけの組織形態を守りつつ、地域の人々と一緒に活動していこうって感じ
じゃないですか?ボーイとガールの合併の話もあったりしましたけど、ガールの広報誌
とか読んでるとこのままの組織形態で行きそうな気がします。
皆さんはどう思いますか?
0148名無し生涯学習
NGNGキャンプなどの行事のときは、別々のテントを張ってますね。
個々の団の具合によるのではないでしょうか?
私の所属していた団でも一時期、団員減少の関係でボーイとガールの合併の話がありましたが、結局は見合わせとなりました。
ただ、なんとなくですが、組織形態としては今の状態でそのまま続くように思います。
>ガール経験者の方
ガールって具体的に何をしてるの?あまり変わらないのかな?
私はボーイではキャンプ・山登り(結索・応急処置・手旗など)とか、地域福祉(ゴミ拾い・お祭りの手伝い・募金活動)とかやってました。
0149ボーイ経験者
NGNG初めは少数でしたが、今では男子が少数になっています。そのせいでかは、
わかりませんが、隊長も女性に変わっていました。
0150名無し生涯学習
NGNG0151経験者
NGNG(ソング、ロープ、ゲーム)の向上です。
それプラス中学生以上になると、各地域ごとの中高生スカウトが集まって、自分達の地域の
スカウト活動を発展させるにはどうするかを月1回くらい話あって、イベントを開催したり
していました。
また、年長スカウトになると、ギャザリングというディスカッションの大会もあり選抜メンバー
が参加することができました。
ガールはボーイより、頭で活動しているというイメージが強いですね。体を使わないで、理論だけの
活動を続けていた印象があります。
0152現ガール
NGNGでも市内の年長スカウトが集まって活動したりしてます。
今度花火大会後の清掃をしてくるらしいです。
0153ボーイ経験者
NGNG0154名無し生涯学習
NGNG受かったら、地方大学だったりして居なくなってたり。
0155経験者
NGNG活動時間は実質的に減りますし、活動人数が減ってしまうのも現状だと思います。
でも、そうした状況のなかでも続けている人もいますし、中学生以上で続けている人は
自分の中でガール活動の中にメリットを発見しているから続けている人が多いと思います。
小学生までは、仲のいい友達がいるからやっている〜っていう人も多いですからね。
0156隠れ経験者
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています