【総合】図書館スレッド【4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0829名無し生涯学習
05/02/16 13:12:19でもその管理をちゃんとしないと、結局、最後には
利用者は寄り付かなくなるよ。
予約がかかってる資料への返却日ごとの延滞チェックや
資料の汚破損チェック、正しい書架への配置
など、こまかい仕事ってたくさんある。
それらを カウンター業務と同じくらい日常的に
こなせている図書館なら、蔵書構成の内容に関わらず
定着した利用者を獲得できてるんじゃない。
ハード面ばっかり立派で、これらの基本的な作業体系が
できてない図書館なんて、いくら無料で読めても
予約いつまでも待たされるor資料ひろげたら切り抜きや
棒線引きにガカーリ、で、いずれ利用したくなくなる。
「あそこの司書ってなんのためにいるの?」って事に
ならないか?
資料管理とそれを提供する司書の姿勢(接客能力)に
図書館サービスのすべてが凝縮されていると思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています