大学院修了後また学部に入学したヤシ→
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNGこんな方ほかにいますか?
0002::俺は通教を馬鹿にしてんだよ。
NGNG働けよ。
00031
NGNGちなみに私昭和49年生まれです。
0004名無し生涯学習
NGNG漏れは大学卒業してから2部に編入しました
やっぱ勉強って楽しい!
0005名無し生涯学習
NGNG俺は大学院は行く気ないなあ
ずっと学部で学士取りつづける
0006名無し生涯学習
NGNG>>5さんはいくつ学士を持っていらっしゃるのですか?
0007名無し生涯学習
NGNG現在放送大学で2つめ目指してる
0008名無し生涯学習
NGNG0009名無し生涯学習
NGNG0010名無し生涯学習
NGNG今は後期で6個目を目指すと同時に、授与機構申請中。
最初の院出た後に就職した。あとは夜間とか昼夜開講とか通信とか
0011名無し生涯学習
NGNG0012名無し生涯学習
NGNGhttp://www.niad.ac.jp/
0014名無し生涯学習
NGNG0015名無し生涯学習
NGNG0017名無し生涯学習
NGNGネタですまんかった
0018名無し生涯学習
NGNG学校の先生だよ。最初は夜間部だから5時以降なら楽勝と思ったけど、実際授業は
半分しか出られなかった。だから5割は多めに履修登録し、しかも1年留年した。
この10年で授業料がどんどんあがる。夜間部は年間50万円以下だったのに、今は
100万円超えているし、通信も昔は1単位1500円だったのに5000円になったし。
今度の後期で博士取ったら転職考えている。まったく違う人生を歩んでみたい
ので。
0019名無し生涯学習
NGNGそんな俺は無職!
ところでどこの2部ですか?授業料100万以上の2部って・・・
0020名無し生涯学習
NGNG転職はもちろん、次が決まってから決断するよ。まあ、いまのぬるま湯から
一般企業に就職する気は無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています