私は、通信制大(文系)から理系の大学院に行っているものです。
通信大→社会人(PG・SE)→理系大学院

このような感じなのですが、職務経験があっても学部が文系であれば
独立大学院(情報系)の文系理系募集しているようなところがお勧めです。
これでもかなり厳しいですが、文系出身でもOKなところは基礎知識を強化できるように
シラバスが組まれていることが多く、頑張り次第だと思います。
あと、転職も視野に入れるなら有名大の院にいかれたほうがいいと思います。

JAIST、地帝や早稲田(国際情報・情シス)、あと京大や東大にも情報系がありますが
他の理系の研究科と比べると敷居は低いほうだと思います。
2chでは、みなさん知らない人ばかりなので
否定的な意見になるのは仕方ないと思いますが、実際に達成できるかどうかは
本人次第です。
人生は一度しかありません。もし、本当に望むのであれば志すべきだと思うし、
結果は最後についてくるものであります。
みなさん何かの縁でこのスレにいらっしゃるのだと思いますが、
最後に後悔しないようお互い頑張っていきましょうね。