◆日本大學通信教育学部6番目◇
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001祝竣工通信教育新本館
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/l50
日本大学通信教育部PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032076217/l50
1: ○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0872名無し生涯学習
NGNGまあ、文理入っちゃったんだから、仕方ないね。
他の学部にすればよかったのにね。
0873名無し生涯学習
NGNG良くわからないけど
0874名無し生涯学習
NGNG加えて、卒業論文も必修ですよ。
これも、超難作業だね。俺は経済だからもちろんやらなかったわけだが、
(大学院いった人とか、本当に勉強が好きな香具師はやったほうがいいと
思う)
たぶん、これも何だかんだいって、学校だいぶいかないときついらしいよ。
大変だね。でも、その学科のものが好きなんだからしかたないよね。
自分が選んだわけだし…。嫌なら、法か商か経済に移るしかないなりね。
頑張ってくださいとしか…いえません。
0875名無し生涯学習
NGNG東京に4週間なんて、そんなに仕事休める訳ないし、
たとえ行けたとしても宿泊費だけでもかなりの額。
実質、通学圏内で簡単に休みが取れる人間しか卒業できないという事か。
見通しが甘かったと思う。
多分、辞めると思う。
0876名無し生涯学習
NGNG移ればいいのではないかな
日本大学しか通信でやってない学科であればまた話が別だけど
0877名無し生涯学習
NGNGあと日大に残るなら10年かかっても卒業する気で少しずつスク単位を取得するかだね。
メディア授業でも演習は開講するみたいだし(他学部の学生なのでこれ以上言えないが)
まあいつでも辞められるのだからじっくりと考えた方がいいと思う。
0878名無し生涯学習
NGNGありがとう。
地方在住ですからメディア授業の充実と言うことで、
スクーリングでの拘束があまりないと思い日大を選びました。
史学科を選べたのも理由の一つです。
メディア授業も演習科目があるのですが、
現状1教科だけですし、来年増えるかどうかもわかりません。
上手くいけば2週くらいで行けそうな気もしなくは無いですが、
他のスクーリングもありますし、現実もう少し増えそうな気もします。
じっくり年数をかければ良いのかも知れないですが、
大学だけで10年はちょっとキツイです。
他にやりたい事もありますし、
仕事との両立もそこまで長期に可能とは言えないです。
学部を移るのも考えましたが、それなら日大に拘る必要もないです。
3年編入なので他大でも4年編入がないと移れないですし、
そもそも、4年編入って聞いたことないし。。
他大でも、4月入学はそろそろ締め切り時期ですし、
秋入学まで居るか、さっさと辞めるしか方法は思いつかないです。
正直、かなり凹んでます。
0879名無し生涯学習
NGNG自分も文理(英文)今年編入しました。
卒業は最初からする気まったくないです
スクーリングもできるだけ取らないつもり
教員免許用の単位目的です(他免許)
卒業は金かかりすぎですよ〜〜〜
学士入学なら無理して卒業する必要もないんじゃないでしょうかね?
0880879
NGNG残念ながら地元にはないので。
0881名無し生涯学習
NGNG0882名無し生涯学習
NGNG史学の状況がよくわからないのではっきりとは言えないが、
学友会にて相談すべし
0883名無し生涯学習
NGNG全部取ってから考えればいいんじゃないかな?
よく考えると
0884名無し生涯学習
NGNG特別講義とかめんどくさいし、史学はいやだね。歴史っておもろいかな。
俺にはわからん。
0885名無し生涯学習
NGNG戦前戦後とかはやりたくない 暗いし
0886名無し生涯学習
NGNG読まないと駄目みたいだし、どうかな。おいら史学で落ちたリスト。
スクーリング
日本史概論(横山)東洋史入門(須江)日本史入門(高村)
まあ、取りやすいかも。
今年昼間スクーリングで日本史概説やっている先生。
高綱先生、伊原先生。
取りにくい
鈴木国広、考古学の野中など…。
0887
NGNG面白いとも思わなかった。高校の歴史教科書で自分は限界
ギリシア神話やローマ神話を研究できる通信はないのかな?
0888
NGNGだから英文にした
英語の辞書や英会話教材・文法書類ならすでに山ほどもっている
0889名無し生涯学習
NGNG通信に求めすぎ。大学でもそういう先生がいないと無理だべ。
0890名無し生涯学習
NGNG私も一応抗議しましたが、世の中通信を馬鹿にしている香具師がいるんですね。
LEC大学のスレですよ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080195355/l50
0891名無し生涯学習
NGNG0892名無し生涯学習
NGNG0893名無し生涯学習
NGNG今日きたぞ。
0894名無し生涯学習
NGNG0895名無し生涯学習
NGNG参考文献も図書館にはないしさ・・・(雑誌だったでしょ)
だから、いろいろ探してなんとか書いたけど、歴史学のが
ぜんぜん楽だった。 かもしゅうも簡単だったよ・・
哲学は、かもしゅう簡単なのかな? 怖くて受ける気になれない。
0896名無し生涯学習
NGNG0897名無し生涯学習
NGNGすごい心配なんだが
0898名無し生涯学習
NGNGhttp://www.spiegel.de/video/0,4916,2549,00.html
0899名無し生涯学習
NGNGやっぱ、テキストだけじゃぁ無理ですか・・・まぁ色々調べますよ。
>>896
昼間スクは文理学部だけで、大体40人位だったかな。
>>897
テキストだけじゃぁ無理なのが現実みたいですね。だからそれなりの努力は必要かと思われ・・・
0900名無し生涯学習
NGNG入らないと損なのかな?
0901名無し生涯学習
NGNG0902名無し生涯学習
NGNGサンクスです。19日にでも逝ってみます。
0903今春商3年編入学生の812
NGNG一応、参考文献も使ったけど、教科書の1章を要約すれば
いけそうな課題だったんで、本当にこれでいいのかちと不安。
あと、春期東京GWスクの受講許可通知書も本日到着。
2通目のリポは東京に持参することを目標に引き続き勉強しまつ。
>>900-901
BIGLOBEダイヤルアップ毎月1時間無料だけだったら、
プロバ板で話題のyomyclubでも完全無料で受けられる。
http://www.yomy.ne.jp/signup/premium.html
日大関係の施設利用や割引なんてのも、
本州の端っこに住んでる漏れにはあまり関係ないし、
クレカ自体の機能も別に目新しいものなんて無い。
(むしろDCカードは、クレ板ではDQNカードなんて言われてるw)
ただ、漏れが前に卒業した某国立大なんて、
センター試験失敗して流れてくる連中ばかりで誰も愛校心なんて
持ってないから、同窓会がこんなカード作ってたりする事も無いんで、
ちょっとうらやましいなって思ってる。
ひょっとしたら卒業してからゴールドカードは作るかも。w
0904名無し生涯学習
NGNG4/2に申し込んでか10日たつけど、なんら音沙汰がない。
0905今春商3年編入学生の812
NGNGC-Learnigポータルサイトのニュースを見れ。
4月14日発送予定って書いてある。
0906名無し生涯学習
NGNGオレも同じように旧帝だめで地方国立大卒だから
こういうのうらやましいかも。。。
0907名無し生涯学習
NGNG0908名無し生涯学習
NGNGac.jp なら申し込むんだけどな。
0909名無し生涯学習
NGNG0910名無し生涯学習
NGNG0911名無し生涯学習
NGNG0912名無し生涯学習
NGNG0913名無し生涯学習
NGNG0914流山市民
NGNG彼女のSFですが何か?
0915通教香具師に質問
NGNG質問
A 教壇では真面目な顔をしているのに、実は女子校性の超ミニスカートの
中味を研究する教授
B 講義中に、外で手鏡するとマズイので講義の前にオナ〜ニをしてすっきり
してから授業を行う教授
意見をまっとる
0916名無し生涯学習
NGNG0917名無し生涯学習
NGNG0918名無し生涯学習
NGNG0919名無し生涯学習
NGNG0920916
NGNGうちのおかんはすぐその辺にポイっと置いとくもんだから。
0921名無し生涯学習
NGNGこれ、どっちのがいいかって質問?
私は、♀ですが、Bのがいいです。
0923915
NGNGチャックの横に滲みがあったりして・・・・・
某語学の講師にあったぞ〜
マジで
0924名無し生涯学習
NGNGその2つのキーワードって何ページに載ってるの?見つかんないんですけど・・・
0925名無し生涯学習
NGNG探しても見つからないんだけど。。
0926名無し生涯学習
NGNG夏季 × 夏期 〇
香具師が遣るまえにDQNが掻く
0927名無し生涯学習
NGNG政治経済の方が幅広く学べるよね?
0928名無し生涯学習
NGNG50歩 100歩
0929名無し生涯学習
NGNG日大の場合、他学部の専門科目が30単位まで卒業単位に参入できる。
政治への関心が強ければ法学部、経済への関心が強ければ経済学部
といったところでしょうか。
0930名無し生涯学習
NGNG0931名無し生涯学習
NGNG0932名無し生涯学習
NGNG三日って早いですね。
今法学と哲学を並行してやってるんですけど一ヶ月ぐらいかかりそうです。
自分の進み方が遅いんじゃないか?不十分じゃないか?と
色んな冊子に書いてる通りに不安になるね
春ガイダンスとかで進行状況を報告しあえる仲間が欲しいす
0933名無し生涯学習
NGNG細かいこと気にしなくても。
でも、まだ、14日なんだよな。えらいえらい。
科目修得試験受けれるよう不合格でもいいから、どんどん書こうと思って書いたよ。
ちなみに、俺は……
保健体育、法学、経済史総論、政治学を書きました。5月の締め切りまでに。
科目修得試験は法学と保健のみ受かりました。7月はね。
とりあえず1年のうちに全科目リポート書き終えるように頑張りましょう。
スクーリングはそんなにあわてずに受けなくても1年のうちはいいと
思うぞ。
とりあえず科目修得試験と併用試験受けれる資格を作りましょう。
今回4科目受けれれば最高ですが、2科目でも受けれればいいね。
比較的簡単な科目修得の科目リスト
保健…自分の考えを書き、多少教科書を覚えれば合格できる。
法学…教科書の範囲も狭く、六法なども参照でき、ちゃんとやれば
確実に合格できる。
哲学…範囲はそんなに長くないのでとことん覚えること。そうすれば
合格できます。
文学…教科書をポイントよく覚え、過去問とかもしっかりみておくこと。
特に自分の意見今までやってきたリポート作成法とか、参考にした
本などについて書かせる問題があるのでおさえておくこと。
政治学 1度不合格になった経験があるが、現在参照物可だと思ったし、
範囲も短いので合格は容易です。
歴史学…難しい 俺は併用したが
経済学部生…経済原論 範囲も少なくなったのでしっかり勉強すればOK
経済学概論 2年になって挑戦して合格しました。
ただし、範囲も広いので初めて経済を学ぶ方には難しいと思います。
これを合格するには教科書に指定された100ページぐらいの範囲を
もれなくおさえておく必要があると思います。
スクーリングもセクハラ教授の北村(受けたことないが)、
塚本(不合格になりました。)そして、水村先生も難しい。
必修なので、経済原論など他教科などでISLM分析などしっかり理解しましょう。
0934名無し生涯学習
NGNG0935名無し生涯学習
NGNG雑魚な質問でごめん
0936名無し生涯学習
NGNG0937今春商3年編入学生の812
NGNG締切日までにリポート2通出しとけば、不備・無効リポートにならなければ
もし仮に2通とも不合格でもカモシュウもスク併用も受けられるよね?
0938名無し生涯学習
NGNGありがとう
カモシュウ2教科受けようと思ってるので4通か・・・
初体験なので自信ないです
法学なんて範囲書いてないし・・・
0939名無し生涯学習
NGNGOKです。
0940今春商3年編入学生の812
NGNGさんくす
これで安心してリポート書けまつw
0941名無し生涯学習
NGNGしないで飛び入り参加でいいんだよね?
0942名無し生涯学習
NGNG0943名無し生涯学習
NGNGいろいろシステムを覚えるだけでも大変ですね。
ところで質問なんだけど、1学年時には指定配本されているので
履修登録はしなくてもいいんですよね?
そして、科目修得試験をうける時はレポートを出して受験手続きをすれば
試験を受けられるんですよね。
けっこう頭テンパってます。
0944名無し生涯学習
NGNG自分も一年坊主です。
OKですよたぶん・・・
25日の春ガイダンスに出れば少しは安心できるかなと
自分もどれから手をつけてよいかわからずテンパってましたが、
すこしずつ学習ペースをつかんできました。
0945943
NGNGありがとう。
私も25日のガイダンスに出席しますので
よろしくです。
0946名無し生涯学習
NGNG締め切りが20〜24日に集中している罠。
0947名無し生涯学習
NGNG0948名無し生涯学習
NGNGうう・・・・殆ど勉強できてないぞ・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
0950名無し生涯学習
NGNG0951名無し生涯学習
NGNG0952名無し生涯学習
NGNG次スレはまだ早いし、放送帝国大学スレみたいにまた多数の住民の支持を受けないのだろうか。
0953名無し生涯学習
NGNG0955名無し生涯学習
NGNG0956名無し生涯学習
NGNG0957名無し生涯学習
NGNG0958名無し生涯学習
NGNG道徳は何が出ると思う?
0959名無し生涯学習
NGNG0960名無し生涯学習
NGNG0961名無し生涯学習
NGNG↓
0962名無し生涯学習
NGNGでも、試験は受けます。午前問題も午後問題も不安だよーん。
学校は夏スクは受けますよ。
0963名無し生涯学習
NGNG0964名無し生涯学習
NGNG0966名無し生涯学習
NGNG0967名無し生涯学習
NGNGそもそも学友会の人たちって、なかなか卒業しないように思われ
0968名無し生涯学習
NGNGレポート課題って1・2分冊って2つずつあるじゃないですか。
スク併用とかで1つしか出さなくていいときって、自分の好きなほうを
選んでいいんですか?
0969名無し生涯学習
NGNGスク併用で1冊しか提出しなくていいという状況はあり得ないわけだが。
スク+レポ+かもしゅうならレポは1冊でいいが、その場合は任意の分冊を
提出すればよい。
0970名無し生涯学習
NGNG0971名無し生涯学習
NGNG時間内ならいつ行ってもいいの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。