◆日本大學通信教育学部6番目◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001祝竣工通信教育新本館
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/l50
日本大学通信教育部PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032076217/l50
1: ○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0771名無し生涯学習
NGNGIDは学生番号だよ。それに大学から葉書で郵送されている仮パスワードも入力しなければログインできない。
まだ来てないようなら大学に問い合わせないと。
0772名無し生涯学習
NGNG0773名無し生涯学習
NGNG珍しく、部報4月号に漏れがあった模様だ。
0774名無し生涯学習
NGNG最新の英語ニュース音声(MP3)と内容の訳文が毎週日曜日
に届いて英語のスキルアップに最適!。
まぐまぐプレミアムでは「週間ボイス」で探してみて
http://premium.mag2.com/
ホームページからアクセスする場合
http://www.yakuon.com/
0776名無し生涯学習
NGNG違うってば!今年度から説明会で講義中に 私語厳禁
携帯メール禁止
居眠り禁止
自慰行為の自粛
を教務課から小一時間注意される模様・・・・・・・・・・・・・・・
0778新入生
NGNG0779名無し生涯学習
NGNG0780名無し生涯学習
NGNG9〜12月の秋期にも開講されるみたいだけど、
開講科目は春期と同じなのかなあ?
メディア授業の開講科目に受けたい科目があるんだけど、
できれば併用かけたいんで、秋にも開講されるんなら、
いまのうちにリポート2通出して合格しておいて、
秋期のメディア授業を併用で取りたいなと思ってるんだけど、
開講されないんなら、仕方ないから春期でメディア授業取って、
メディア授業+リポート+科目修得試験で取るしかないかなあ。
0782名無し生涯学習
NGNGくろたまファンは観るべし。
0783名無し生涯学習
NGNGどこかに、今年度は講座のストックが無いから、春と秋で同じものを
開講とか書いてあった気がするが…。
0784名無し生涯学習
NGNGもともと持ってる免許がどの教科の免許でも28単位取ればOKですか?
同じ中学高校1種とかなら
0785名無しの科目履修生
NGNG前の学籍で取得した科目は、新しい学籍に継承されると聞きました。
しかし、単位は取れてなくてリポートだけ合格した科目は、新しい学籍にも引き継がれるんでしょうか?
0786780
NGNGさんくす
メディア授業って、1回収録してしまえば試験問題さえどうにかなれば、
講師のスケジュールも教室の問題も関係ないから、
使い回しするだろうなと読んでたんだけど、やっぱりそうなのかもな。
最悪、第4回あたりの科目修得試験を受けることも念頭に置きつつ、
今期はリポ作成に集中して、メディア授業は秋期まで見送りまつ。
0787名無し生涯学習
NGNGまだ受験票がとどかない。
みんな届いてる?
これは登録漏れたんかな?
0788名無し生涯学習
NGNG3月号の部報p30には参照物なしって書いてあって
p39には許可しているって書いてある。
どっちなんだ・・・
0789名無し生涯学習
NGNG0790名無し生涯学習
NGNGマジレスすれば4月号の部報p51を見れ
0791名無し生涯学習
NGNG0792名無し生涯学習
NGNGたぶん 今週末くらいにくるはず。だいたい直前までこないからね。
0793名無し生涯学習
NGNG未だ学生証自体貰って身分なんですが、、、
0794センタロウ
NGNG0795名無し生涯学習
NGNGレスありがとう、又教えて君で悪いんですが9日以外の申しこみって
いつ頃まであるんですか?当方未だ願書以外何も着てなので分からないんです。
0796名無し生涯学習
NGNG歩くとどれぐらいあるかな〜
行ったことある人、教えて下さい。
0797名無し生涯学習
NGNG4月19日(月)・4月26日(月)もあるけど、新編入生・科目履修生が対象みたいだね。
1年生対象は4月9日だけみたい。(と部報4月号に書いてある)
受講希望者で上記説明会のいずれかに参加できない場合は、通信教育部教務課に御連絡くださいと書いている。
(一応9日参加できないことを連絡した方がいいと思う)
電話番号は自分で調べてね。(削除対象になるといけないから)
0798名無し生涯学習
NGNGこういうのありですよね?
0799名無し生涯学習
NGNG同志よ(・∀・)
0800センタロウ
NGNG0801名無し生涯学習
NGNG地方で日曜日にやってる学習相談とかって意味ある?
0802センタロウ
NGNG意味は十分あるでしょ。レポート書き方とか学習の仕方とかその他もろもろ効果的に進める上で当然助言貰った方が効果的なのは明白っすよ!
0803名無し生涯学習
NGNGレスありがとうございます。参加出来ないことを連絡してみます。
ちなみに電話番号は大丈夫です。
0804名無し生涯学習
NGNGギリギリに申し込んだらなんかまずいことある?
0805名無し生涯学習
NGNG平成15年用しか持ってないんだが・・
まだ入学はしてないです
今日、卒業大学で証明書たのんで来ますた
0806804
NGNGとりあえず問題はない。
ただ…
日程上
1、第2回科目修得試験の受験ができない。
2、夏スク、併用での受講ができない。
3、当然ながら春地方、春夜間スクの受講ができない。
といった点で不利だ。
これだけあると単位修得にして人によっては20〜30違うこともありえる。
あえていうのもなんだが、できる限り申し込みは早い方がいいのは間違いがない。
遅いと、まずいということはないが、かなり損だ。
こういう俺は5月30日申込み者だが。。。
はっきりいって1年目は棒にふったに近かったよ。
まともなオツムがあるなら、1日もはよ申し込みなさい。
これみておいて最終日近くに申込みするやつはアフォだ。
0807名無し生涯学習
NGNG同意。漏れも2月2日に大学に願書が着いたはずだが、4月1日付け入学では春の東京スクには申し込めないし、ネット授業に併用かれられなかったり、
決心がつかなくて昨年後期入学を逃したことを今後悔している。やる気ならば1日でも早く出願することをお薦めする。
0808805
NGNGげに、適応しているのならば15年度のものでなんら問題はない。
あと、おそらく805の場合、Cカリで免許取得して、今回はまたC新かDなのだと思われるので言っておこうか。
CになるにしてもDになるにしても、15年度の手引きで問題ない。
表紙がかわるのみで、手引きについては内容はほぼ同じはず。
0809名無し生涯学習
NGNG× ネット授業
○ メディア授業
0810784
NGNGただし、これはあくまでも必要最低。
必修科目、項目をきちんとクリアせねばならないから、そのあたりは注意するようにね。
0811807=809
NGNG0812今春商3年編入学生
NGNG併用かけられないだけで、4月1日付入学でも春の東京スクは申し込めたYO!
漏れも最初気づかなかったが、学習要覧とかの補助教材セットが送られてきた中に、
春の東京スクは通常、3/29が受講届の締め切りだけど、
新入生は4月5日(月)の消印まで有効だって書いてある文書が入ってた。
漏れはこの文書の存在に先週の金曜日に気がついて、慌てて受講届を投函した。
でも1日も早く出願することをお勧めするのは激しく同意。
漏れは
3月10日:願書提出
↓
3月23日:入学許可証、学生証到着
↓
3月30日:学習要覧とかの補助教材セット到着
↓
3月31日:履修届投函
ってなスケジュールでここまで来てる。
春の地方スクで併用掛けたい科目があるんだが、
そのためには実質的に今月中にリポート2本書かなきゃいけない。
だけどまだ教材が届かないから、リポート書き始める訳にも逝かず、
もどかしい日々を送っている。
とりあえず近くの図書館でその科目の参考図書を見つけて借りては来たけれど、
もう少し早く出願してりゃこんなイライラすることはなかったのにと思う。
0813名無し生涯学習
NGNG切手が510円って書いてあるけど、白い封筒も510円でいいの?
0815名無し生涯学習
NGNG白い封筒って大学に申請書類郵送するやつか。それは簡易書留で郵送だから、郵送の記録残すので郵便局で直接手続きしないと郵送できない。
(ポストに直接入れちゃだめだよ)料金はその時教えてくれるからその金額を払えばOK。
0816813
NGNGそうなんだ、なるほど。
ありがとう。
0817名無し生涯学習
NGNG単位修得証明書のどれだって返答がきたんだが、調査書って発行して
もらうもんじゃなかったんか?成績証明書と卒業証明書の二つで提出
してもダメそうだし・・・・。
これのせいで書類の提出ができない_| ̄|○
0818名無し生涯学習
NGNG入学要項のp4を読もう。
成績証明書と卒業証明書の二つに、
「うちの高校は調査書を発行してくれません」
って旨を文書にして添えればOKじゃないの?
0819名無し生涯学習
NGNG調査書は調査書だよ2通発行してくれたから今手元にあるし
卒業してから年月が経つと発行できなくなるとかパンフレットかなんかに書いてなかったけか?
その場合その旨を書いて、卒業証明書と成績証明書で代用できたような
0820817
NGNG去年の3月に卒業なんで年月の問題ではないですし、もう一度高校に
問い合わせてみます。発行してもらえなかったら、818・819さんのおっしゃる
ように文書を添えて提出したら良さそうですね。
出願書類の一覧サッと目を通して、健康診断書書いてもらって全ての書類
揃ってるかチェックしたら、
「平成15年3月に卒業した者は必要ありません」
という一文が・・・・・。
自分、甘すぎだ。しっかり目を通せと。
調査書・診断書のことで自分の馬鹿さ加減が分かりました○| ̄|_
0821名無し生涯学習
NGNG卒業証明書と成績証明書と教職用の単位証明書を請求してみたが
調査書なんて書いてたっけ?
教職用の単位証明書も果たして必要なのかどうかわからないけどいちおう請求しといたが
これのせいで受け取りまでに一週間もかかるらしい
0822821
NGNG編入のための単位計算は成績証明書があったら日大で勝手にしてくれるのかな?
5月半ばに入学許可が届いたとして、
それから一年で教職28単位取れるもんかな?
今のところは他免許用の単位しか必要ないんだけど
0823821
NGNG単位習得証明書なんて待ってる場合じゃないのかな?
0824812
NGNG漏れは某地方駅弁大卒の学士入学だが、
学士入学なら調査書は不要。
単位計算も日大が勝手にやってくれて、
漏れの場合、3年次編入上限の62単位認定された。
但し、教職に必要な単位は計算してくれるわけじゃないから、
前在籍校の教職用の単位証明書と見比べて、
自分で必要な単位は計算しなきゃならないはず。
#漏れは教員免許は関係ないからこれ以上は知らんが。
0825名無し生涯学習
NGNG卒業大学から連絡があって
証明できる単位はないと言われますた(w
要するに在学中途中まで取った教職に使える単位のことだったんでつね。
勘違いしてますた
すでにもってる教免の単位をとりあえず書き並べてもらうもんかと・・
某教育大卒なのに今まで勘違いしてたようでつ・・・
おかげで1週間待たなくて済みますた
0826名無し生涯学習
NGNG既に発送されてるんだよね…
0827名無し生涯学習
NGNG中身みてみると・・・
入学式、8日。
、明日!?
行ける訳ねーやん。(´Д`;
行かないとマズイの?
0828名無し生涯学習
NGNG自分は間に合わないし遠いからどっちにしろ行かないよ
通信で行く人いるの?
ところで、、、
要項みたところ、戸籍抄本は必要だが住民票は必要だと書いてないようだが
本当にいらないのかな?
0829名無し生涯学習
NGNG0830名無し生涯学習
NGNGどこに住んでるか解らんが25日の春期ガイダンスに出れば良いんじゃない?
ネットで応募するときは誤爆メールに注意してつってもしようないけど
0831名無し生涯学習
NGNG>>828-830
行かなくて良さそうね。
たすかった。
やっとこさ、入学許可書類一通り目を通した。(学則以外)
25日の地方ガイダンスに行ってみるよ。
時間、書いてないけど・・。
thx
0832名無し生涯学習
NGNG時間は9時半から5時だよ
あと昼飯持参で来てってさ昼食の時間が20分しかないから食いにいけない
0833名無し生涯学習
NGNGありがとう。
後発のテキストと一緒に書いてあったかもしれないけど、
まだ来てないのでちょっと困ってた。
たすかりました。
0834828
NGNG住民票は必要ですか?どなたか教えてください〜〜〜
0835812
NGNG不要
結婚とかで調査書や卒業証明書なんかと
現在の名前が違っている場合のみ、
名前の変更の経緯が分かる戸籍抄本が必要。
0836名無し生涯学習
NGNGだって、定型外のただの速達郵便なんだから、390円分の切手でいいと思う。
もちろん、配達記録や簡易書留だったら別だろうけど・・・。
0837812
NGNG言われてみれば確かに。。。
重量が50gを超えてたとしても、
140円+270円=410円でいい筈だよな。。。。_| ̄|○
0838名無し生涯学習
NGNG簡易書留なら別だが
>>836
0839名無し生涯学習
NGNG誰か受け取り拒否された奴いないの?
0840名無し生涯学習
NGNGえ?戸籍抄本も名前の変化がない場合は不要なんですか?
0841812
NGNGyes
要項をもう一度よく読もう。
現に漏れは、住民票も戸籍抄本も提出してないけど、
入学許可されてる。
ただ、在日コリアンとかの場合だと、外国人登録証明書は要るみたいだが。
0842名無し生涯学習
NGNGとりあえずイルボン国籍でつ
0843名無し生涯学習
NGNG入学願書に記入し終わったのですが、卒業した大学名が長いために学科まで書ききれないので
最初は学部まで書いたのですが、学科も書かないとまずそうなので( )でくくって違う行に書いたところ
あまりに見栄えが悪くなってしまいました
こういう場合は訂正の為送り返される危険性はありませんか?
0844812
NGNGそんなに神経質になることはないんじゃないの?
漏れは入学志願書の学歴欄には、学部名までしか書いてなかったけど、
別に何も言われることはなかった。
0845名無し生涯学習
NGNGそうですか。安心しました。どうもありがとうございます。
今よく読んだところ、たしかに戸籍も住民票も要らないみたいですね
昨日読んだつもりだったのですが、そこのところをまともに読んでなかったようで助かりました
0846名無し生涯学習
NGNGおれは速達の部分を修正テープで消して出したけど、
何の問題もなかったぞ。
こんなに出願期間が長いのに、速達で送るのは金の無駄だよ。
0847名無し生涯学習
NGNG速達はそもそも補償あるわけじゃないし。
茶封筒の510円は
都合により重くなった時のことを考慮してるのかもしれない
0848名無し生涯学習
NGNGどうせなら210円足して配達記録のほうが絶対確実に届くし
休日でも届くし、届くかどうかをWEBで追跡できてお得だよ。
追跡してど〜する?と言われそうだが。
0849名無し生涯学習
NGNG2ch以外で。
0850名無し生涯学習
NGNG0851846
NGNGいやいや、出願はさらに簡易書留が指定だから、
それは守ったほうがいいと思うぞ。
まぁ配達記録でもいいんだろうけど、
万が一事故ったときに何か言われる可能性もあるし。
だからおれは、簡易書留普通で送ったよ。
0852名無し生涯学習
NGNG速達の文字しか見てなかった
簡易書留と書いてあったのか・・・
THANX そうします。
2chがないと出願すらまともにできない折れ
この先大丈夫なのだろうか。。。。。
かなりボケてきてるな。
0853名無し生涯学習
NGNG0854名無し生涯学習
NGNG報告課題集に載ってる課題の範囲だけ勉強してるんですよね?
あれを全部理解するとしたら1教科半年ぐらいかかりそう・・・
って思うのは私だけ?
0855名無し生涯学習
NGNGしかし、これはちょっと誤解を招く気がする。正確には、郵便局の窓口に出さなければいけない。
だって、ポストに入れちゃったら引受け番号分からなくなる・・・。
0857名無し生涯学習
NGNG教科書は、課題の部分だけ。 でもそれだけではリポ書けないので、
参考文献を2〜3冊読みます。 あとは、インターネットで調べたり。
0858名無し生涯学習
NGNG昨日、学生証着いた所だったのに、、速い。。
>>812を見て、来週かな、と思ってたんだけどな。
とりあえず、
外国語+保健体育+必須+選択必須から32単位分、
見繕って履修届出しておいたらいいのかな?
0859名無し生涯学習
NGNGそう言われても何年編入とか、何学部とか具体的な内容書かないと具体的な回答は期待できないよ。
858に関して私は多分2年編入だと考えているが。(必要単位数があれば語学・保健体育なども単位認定されていると思うから)
0860858
NGNGそうですね。すみません。
履修届け出さないといけない、とちょっと焦ってました。
文理学部3年次編入です。
認定単位は、総合20単位、英語2、保健体育1、選択32です。
語学・保健体育もやってなかったので認定単位数が少ないです。
卒業目的なので、
英語6+必須4+選択必須20で、計30単位分履修しようと思います。
2単位分余りますが、適当にでも履修登録しておいた方が良いのでしょうか。
選択が6単位足りないのでそこを充足したいのですが、他学部専門も
2単位科目少ないので、ちょっと悩んでます。
0861812
NGNG早速ぱらぱらとめくっていまつ。
>>860
当初の履修届は
英語4+必須4+選択必須24=計32単位にしたら?
で、英語の残り2単位は、どうしても早めに片付けておきたいのなら、
3000円支払って追加履修届で登録するという手もある。
0862名無し生涯学習
NGNG仕方なく一通り読むけど、思うように書けないかも。課題報告書の方も、もっと何ページ〜何ページまでって具体的に範囲を書いて欲しいものです。
哲学分冊1「新カントを論述せよ」何って言われても・・・
0864名無し生涯学習
NGNGひとつアドバイスを、まずリポートを採点する香具師は厳しい。
必ずよく、調べ自分なりの意見を加えること。教科書を参考に
まとめるのはいいけど。
全部は読まなくてもいいと思うぞ。新カントについて載っている所
を読めばよし。
まあ、教材をそのまま丸々写しても合格できる科目も一部あります。
ただし、要注意なのは歴史学、文学でしょうか。これらは、必ず参考文献を
参考にするように。 教科書の写しは一切不可と思って下さい。
その上で自分なりの回答を書かなければ合格しません。
法学とか、政治学・保健体育は比較的簡単です。教科書を参考にして多少写しても
OK。 自分なりの考えも多少は入れましょう。
経済学部生の場合。経済原論と経済学概論は教科書丸々写して大丈夫です。
科目修得試験は。歴史学以外はそうそう難しくないよ。
総合科目と、保健。はね。
俺は政治、法学、文学、哲学は受かりました。歴史は併用しました。
0865・
NGNGひとつアドバイスを、まずリポートを採点する香具師は厳しい。
必ずよく、調べ自分なりの意見を加えること。教科書を参考に
まとめるのはいいけど。
全部は読まなくてもいいと思うぞ。新カントについて載っている所
を読めばよし。
まあ、教材をそのまま丸々写しても合格できる科目も一部あります。
ただし、要注意なのは歴史学、文学でしょうか。これらは、必ず参考文献を
参考にするように。 教科書の写しは一切不可と思って下さい。
その上で自分なりの回答を書かなければ合格しません。
法学とか、政治学・保健体育は比較的簡単です。教科書を参考にして多少写しても
OK。 自分なりの考えも多少は入れましょう。
経済学部生の場合。経済原論と経済学概論は教科書丸々写して大丈夫です。
科目修得試験は。歴史学以外はそうそう難しくないよ。
総合科目と、保健。はね。
俺は政治、法学、文学、哲学は受かりました。歴史は併用しました。
0866862
NGNGそうですかぁ。参考にします!
でも一科目に色んな参考書を読むのはいんだけど、時間かかりますねぇ。
まぁそれぐらいの努力はしないと駄目なんだろうけど・・・
本を読むのは別に苦にならないのでいんですけど
課題報告書に書いてある参考文献や、テキストに書いてある物を読めば良いって事ですね?
図書館に行けばありますかね?
0867名無し生涯学習
NGNGどんどん書いていけば、哲学に関していえば、参考文献はそんなに参考に
しなくてもいいんじゃないかな。 これは、教科書の大事な所を読んで
その所を自分なりにまとめて、教科書と違う表現を使ったりすればいいんじゃないのかな。
それで、自分なりに思ったことがあれば書いていくみたいな。
だいたい図書館を参考にしてはいるけど、必ずしもストレートに役に立つもの
ばかりじゃないよね。 地元の図書館でいいんじゃない?
学校によく通えるような人なら、大学の図書館を利用するのもいいと思うけど。
ただ、1年生ぐらいの科目は僕はほとんどリポート書いたけど、
それ以降はスクーリングを利用したな。
どっちにしろ、働いていると大変だよね。1年のうちは特に頑張ってください。
リポート書くの。
0868名無し生涯学習
NGNGリポートの書き方さっぱりわからんけど平気かな。
0869名無し生涯学習
NGNG上に他学科の専門でもOKみたいに書いてるけどマジ?
0870名無し生涯学習
NGNG無理でした、稀らしいが9日の説明会で希望者が少なければ、後日又募集かけるらしい。
なんか家でやるとそのまま引き篭もりになりそうで怖いよ。もっと早く出願すればよかった。
0871名無し生涯学習
NGNG4単位充足するには、4週間東京スクで貼り付けって事かな?
マジで無理なんですけど・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています