中大法学部通信教育課程卒業生限定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ずぼら卒業生登場
NGNG恥ずかしながら、卒業生と在学生との争いが絶えないので、
新たに「中大法学部通信教育課程卒業生限定」スレッドを立
てました。近年活動の停滞している「信窓会」の活動を活性
化させるための情報交換の場になればと思っています。ぜひ
ご活用ください。1のリサイタルスレッドにならないよう皆
様のご協力をお願い致します。以上
0304名無し生涯学習
2005/03/31(木) 18:51:390305名無し生涯学習
皇紀2665/04/01(金) 10:33:22中央法学部卒と通信卒ではインパクトが違う。
でも、卒業するのが難しいから通信もそれなりにいいと思う。
0306名無し生涯学習
皇紀2665/04/01(金) 11:29:350307名無し生涯学習
2005/04/04(月) 10:31:19それを理解できるほど知的水準が高い担当者がいる
会社だったらいいけどな。
>>306
知り合いで通信卒じゃなくて学部卒といって入ってる人がいる。
が全然ばれてないらしい。
0308名無し生涯学習
2005/04/04(月) 10:32:16通信卒というと、完全に馬鹿にされるかも。
0309名無し生涯学習
2005/04/06(水) 17:04:140310名無し生涯学習
2005/04/06(水) 23:45:30まあ、「学部卒」、何も間違いないね。
筑波大では間違いかもしれないけど。学群卒?
0311名無し生涯学習
2005/04/12(火) 10:57:100312名無し生涯学習
2005/04/12(火) 18:33:32そんな会社はこっちから遠慮するし
0313名無し生涯学習
2005/04/13(水) 15:31:37少しまょってま巣。
というのは、3年次編入するか、普通に1年次入学して
2年次か3年次に通学部に転部?転籍?しようか:::?と。
通学部への試験って難しいですか?
経験者の方、教えてください。
0314名無し生涯学習
2005/04/13(水) 17:18:230315名無し生涯学習
2005/04/26(火) 18:07:200316名無し生涯学習
2005/04/27(水) 10:33:08最新号の「プレジデント」に注目せよ。
和田マスコミ工作員の工作活動が絶好調だぜ。
「ここ10年地方の国公立大学が凋落が止まらない。
北海道大学は以前からかなり評判が悪いし
東北大学は工学部以外は、みるべきものがない。
今後とも地方国公立は凋落していくことだろう。
アエラもがんばってる。
和田マスコミの工作活動が炸裂してます。
くらたまは地元の九州じゃどうしようもないから一旗揚げようと東京の一橋に、
ほりえもんは九州大は粕大学で、東京の大学ならどこでもよかったがお金がなかったから
国立の東大にしたんだとさ。
おまいらこのままやつら(和田マスコミ工作員)を放置しておいていいのか?
0317名無し生涯学習
2005/05/28(土) 18:52:08しかし今では「地底」単なる一地方大学に成り下がった。
東京に立地してるというだけの利点しかない
下記の大学群に負けてます。
駅弁の芋投稿神戸横国筑波外大御茶
単なる公立の首都大
馬鹿私立の中央法立教青学和田慶應上智あいしーゆー明治
東京・首都圏・関東に立地してるかどうかは非常に重大事項というのが
よくわかる。
0318名無し生涯学習
2005/06/11(土) 18:24:170319名無し生涯学習
2005/06/23(木) 11:44:450320名無し生涯学習
2005/06/24(金) 18:05:480321名無し生涯学習
2005/06/24(金) 19:18:250322名無し生涯学習
2005/06/28(火) 18:10:340323名無し生涯学習
2005/06/29(水) 06:35:260324名無し生涯学習
2005/07/01(金) 11:36:550325名無し生涯学習
2005/08/13(土) 19:34:450326名無し生涯学習
2005/08/15(月) 10:49:050327名無し生涯学習
2005/08/21(日) 13:45:17学部中退して通信でやり直した時そう思った
0328名無し生涯学習
2005/09/06(火) 18:45:580329名無し生涯学習
2005/09/07(水) 18:09:16通学の
法学部卒だが同意。
0330名無し生涯学習
2005/10/15(土) 16:56:570331名無し生涯学習
2005/10/17(月) 10:42:37なんでこれで落とされるの
と妙に厳しいインストラクターが珍しくないわな。
0332名無し生涯学習
2005/10/18(火) 09:18:43刑法に。
0333名無し生涯学習
2005/10/18(火) 10:49:46ほとんど落とされると。
0334名無し生涯学習
2005/10/31(月) 21:11:50司法試験は論文まで受験しましたが、半ば挫折。
心機一転、今度は佛教大学通信教育課程科目履修コースで中高英語免許
を取るための勉強を始めたいと考えています。
すでに、図書館司書・学校図書館司書教諭・中高社会教員免許を
持っています。
0335名無し生涯学習
2005/11/01(火) 18:03:210336名無し生涯学習
2005/11/01(火) 20:12:05掲示板を通して、みんなが楽しく交流できるようにするのが本来の姿。
不特定多数の人たちが見ていて不愉快になるような書き込みをする奴は
掲示板の運営を妨害するという不法行為を犯していることに気づいてい
ないのであろう。場合によっては、法的な責任を問われることも肝に銘
じておくべきであろう。
0337名無し生涯学習
2005/11/02(水) 18:28:22脅しは畏怖しなくても脅迫、あるいは「書くな」という強要だわな。
0338名無し生涯学習
2005/11/03(木) 21:10:110339名無し生涯学習
2005/11/03(木) 23:04:180340名無し生涯学習
2005/11/08(火) 18:37:410341名無し生涯学習
2005/11/30(水) 20:00:07公立中・高卒、私大卒で、コネなし。
これでも大丈夫でしょうか?
埼玉県も受験するつもりですが・・・
ちなみに、18年前にも受験し、政経でAAでした。
数校から連絡が来てすべて応募しましたが、書類選考ですべてだめ。
現在、都内で公務員しています。ああ!
0342名無し生涯学習
2006/01/01(日) 13:54:450343名無し生涯学習
2006/01/01(日) 15:01:39母校以外は、アホ私立で教員がすぐ辞めるとか、そういう学校になると思いますね。
どちらにせよ、教員暦なかったら、採用は辛いですね。。
0344名無し生涯学習
2006/01/06(金) 00:24:370345名無し生涯学習
2006/01/06(金) 01:13:270346名無し生涯学習
2006/01/11(水) 17:02:220347名無し生涯学習
2006/01/17(火) 20:45:530348名無し生涯学習
2006/01/20(金) 19:52:100349名無し生涯学習
2006/02/01(水) 00:21:16民法177条では、たいへんおせわになりました。
これからも名誉教授として、がんばってください。
最後まで、博士号を取らなかった反骨精神に感銘いたします。
お子さんは、東大医学部にて博士号をトッテらっしゃいますね。
0350名無し生涯学習
2006/02/04(土) 22:59:080351名無し生涯学習
2006/02/05(日) 03:01:380352名無し生涯学習
2006/02/17(金) 18:38:350353名無し生涯学習
2006/02/17(金) 18:54:02全くちがう仕事で人並みの収入があるが、子供が大学出たら仕事やめて法学研究者になりたい。
0354名無し生涯学習
2006/02/17(金) 19:55:050355名無し生涯学習
2006/02/20(月) 18:09:230356名無し生涯学習
2006/02/21(火) 23:28:11中央大学法学部卒?
中央大学法学部通信教育課程卒?
中央大学通信教育学部卒?
中央大学法学部法律学科(通信課程)卒?
中央大学法学部法律学科卒?
0357名無し生涯学習
2006/02/21(火) 23:32:03卒業証書だけでは駄目ですか?
0358名無し生涯学習
2006/02/21(火) 23:47:11今更聞いてわるいが
卒業生と在校生がなんでそんな仲悪いんだ?
オレの大学だと卒業生ともブログとかで
活発に交流し、指導してくれたりもして
普通に感謝してるが
0359名無し生涯学習
2006/02/22(水) 00:01:17卒業生は、嫉妬の対象から、憎しみの対象になるからです。幸いにして
私は、卒業できましたが、私が卒業できなかったら、卒業生は、憎しみ
の対象になっていたでしょう。人というものは、弱いものですから。
0360名無し生涯学習
2006/02/22(水) 00:02:15分かるがな
0361名無し生涯学習
2006/02/22(水) 00:36:49卒業率が低ければそのほうが
むしろ諦めもつくようにも思えるのだが
卒業生がネットでイジメたとかじゃないの?
0362名無し生涯学習
2006/02/22(水) 13:12:12在学生「このテキストむずかしす〜」
卒業生「ふはは、この程度の事分からんで
中央に来るとは、脳がどうかしてるんじゃないの?
いろんな意味で」
とかとか
03632年ですが
2006/02/24(金) 00:12:38合格レポートの交換しあいませんか?
悪用なしということで
0364名無し生涯学習
2006/03/07(火) 10:38:35卒業を自慢しまくりのOBがいてまいるよ。
0365名無し生涯学習
2006/03/07(火) 10:41:56それ、あんただろ
0366名無し生涯学習
2006/03/08(水) 18:02:230367名無し生涯学習
2006/03/08(水) 18:49:410368名無し生涯学習
2006/03/09(木) 11:08:210369名無し生涯学習
2006/03/14(火) 23:25:06途中で面倒になって辞めただけ
0370名無し生涯学習
2006/03/15(水) 09:19:430371名無し生涯学習
2006/03/15(水) 14:43:320372名無し生涯学習
2006/05/06(土) 16:35:020373名無し生涯学習
2006/06/18(日) 09:07:570374名無し生涯学習
2006/06/20(火) 17:47:01今マーチの通学に在籍してて中央通信に入ろうか検討しています。
単位取得の難易度は通学と同じくらいなのでしょうか?
0375名無し生涯学習
2006/06/30(金) 14:43:17通教の試験は通学より
結構甘いと思う。
ただレポートが面倒
インストラクターによって
全然評価が違う。
0376374
2006/07/08(土) 13:01:09レスありがとうございます。
自分は試験中心で単位取ろうと思ってます。
0377名無し生涯学習
2006/08/13(日) 18:52:48東大法学部卒がいるらしいぞ。
法律馬鹿が集うんだねここ。
0378名無し生涯学習
2006/08/14(月) 10:46:11仕事しながらはキツいね。
夏スクは「研修」として堂々と3週間休めたので良かった。
夏スクは、とても充実してた。
それ以外の思い出は無いなあ・・・。
せめて、既習科目が資格認定に使えたらいいんだけどな。
法学士だけでは、特に院卒(後期)の自分には、
正直、趣味=自己満足でしかなかった。
「研修」で休みたいがために、卒業後は、他の複数の大学を卒業してみた。
色々分かったので書いておきます。
・中央は学費が安い(他は2年目で15万以上はする。)
・各種資格に単位が全く使えない(何かしら資格に絡むものが普通はある)
・学校のブランドを気にしている人種が存在する(他は、まず居ない。慶応は知らないけど)
・レポート通すのは難しい方だと思う。(1通で試験、2通で試験の大学が多い。4通は圧巻)
・スクが柔軟に選べる。(スク科目は固定でペーパー科目はスクを選べない所が多い。でも通すの簡単)
・教科書が使えない(教科書だけ見てまとめればOKな某学校は楽だった。オススメはそっちである。)
0379名無し生涯学習
2006/08/16(水) 10:40:29レポート通すのは難しい方だと思う。
学校のブランドを気にしている人種が存在する(他は、まず居ない。慶応は知らないけど)
↑
はげどう。とりあえず法律学ぶなら中央逝っとけ、
大学卒なんだからとりあえず渋い大学逝っとけって感覚だあな。
比較的、大学院卒・大学卒・法学部卒・公務員・法律関係従事者・
進学校出身者が多い
のはそういうことだろう。
後、インストラクターにやたらにレポートの要求水準が高いやつが居る。
作成者の学歴とか見て水準を変えるのか?
ここは単なる「学部(大学院じゃねーーっての)」
であるという自覚が足りないインストラクターが多数存在する。
単なるレポートなのに論文だと勘違いしているインストラクターも
存在する。
0380俺様
2006/08/19(土) 07:04:180381名無し生涯学習
2006/08/19(土) 10:26:19あんた(俺様)インストラクターだろ。
0382俺様
2006/08/19(土) 14:43:26水準の高い教育が受けられてこそ、「法科の中央」の意味があるんだけどね。
決して弱音を吐いてはいけないな。
弱音を吐くのは根性なしという証拠。
負け犬にならないよう日々精進せよ。
0383名無し生涯学習
2006/08/19(土) 15:40:52足立区綾瀬の少年(当時18才、16才)は、夕方帰宅中の女子高生を誘拐し、
両親の住む自宅の2階に40日間監禁し、殺害した。監禁中に、女子高生の
陰毛を剃り 全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。手足にオイルを
塗りライターで点火し、女子高生が熱がるのを見て笑い転げた。
監禁場所に同居していた両親は、無罪であった。
事件について:「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」「LYNCH LAW」
「膣には小瓶2本が押しこまれ」「膣に火のついたマッチ」のキーワイドで、
検索できます。
0385名無し生涯学習
2006/08/20(日) 00:28:38からね。
0386名無し生涯学習
2006/08/20(日) 18:14:24日本の刑法は甘すぎる。
0387名無し生涯学習
2006/08/21(月) 10:37:530388名無し生涯学習
2006/08/24(木) 02:56:460389名無し生涯学習
2006/08/24(木) 05:54:160390俺様
2006/08/26(土) 21:20:51なぜ創価が一番良いのか、具体的に説明してください。
0391名無し生涯学習
2006/08/26(土) 21:22:170392俺様
2006/08/28(月) 10:33:040393名無し生涯学習
2006/08/28(月) 10:35:130394名無し生涯学習
2006/09/06(水) 20:52:230395名無し生涯学習
2006/09/11(月) 10:10:3415日だけど
振込み手数料無料(月5回まで)なのは新生銀行なんで
とりあえず口座つくっておけ。
039634歳社会人
2006/09/15(金) 21:46:52大卒社会の中私は高卒で課長までなりました。
しかし、今回訳有って司法試験受ける事になり来春から中央大学の法学部の通信に1年次より入学する事を検討しております。
そこで、今から来春迄の間『予習』をしたいと考えておりまして、
もし、出来れば卒業生の方、テキストをお譲りいただければ有り難いのですが、お願い出来ないでしょうか?
勿論それなりの御礼はしたいと考えます。
是非宜しくお願い致します。
0397名無し生涯学習
2006/09/15(金) 22:21:41つぶれるかもしれないなあ。
0398名無し生涯学習
2006/09/17(日) 14:27:51ここの卒業生です。
ヤフオクでもありますね。
→http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C3%E6%B1%FB%C2%E7%B3%D8%C4%CC%BF%AE%B6%B5%B0%E9&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
テキストやレポート課題は年度当初に変わる科目もあります。
039934歳社会人
2006/09/17(日) 19:54:53ご親切にお返事ありがとうございました。
早速確認致しました。一通り見ましたが、残念乍どれも単品ばかりでした・・・
一式全て出品というのは日大通信教育学部だけでした。
中央大学通信法学部卒業の方で1年次〜4年次全てのテキストお譲りいただける方いましたらお願い致します、いや、ヤフオク出品でも構いません、お願い致します!
0400名無し生涯学習
2006/09/18(月) 12:03:050401名無し生涯学習
2006/09/18(月) 12:50:280402名無し生涯学習
2006/09/18(月) 21:37:57中大のテキストより
普通の市販されている入門用テキストのほうが
いいんじゃないの?
いきなり中央のテキスト読んでも
わからないよ。
0403名無し生涯学習
2006/09/19(火) 19:31:03それは科目にもよるでしょ。
一概にそうとは言えんよ。
040434歳社会人
2006/09/19(火) 23:33:25私は親子喧嘩やその他多々理由により進学せず就職しましたが高校時代は偏差値65〜69ありました。しかし社会人になって16年、高校勉強は16年前の出来事です。正直勉学全て不安なんです。
仕事も朝5時半起き、戻りは22〜23時頃。実際土日しか勉学の時間は取れません。
今の私は恐らく皆さんと同じスタートラインだと追い付けない可能性が高い、そこで半年フライングしていれば流石にゴール出来ると思い、実際使う教本が欲しいと考えました。
お願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています