通信制の高校を13年前に卒業しました。
普通の高校と違い、一回のスクーリングで何十ページも進むという授業内容。
とにかく卒業したかったので、試験に出ると言われた部分を必死で
暗記するような学習方法で過ごした4年間でした。
その為、高校で学ぶべき内容が身についていないように思います。
そんな低レベルの学力しかない私でも、通信制の大学の授業について
いけるのでしょうか?
ちなみに現在38歳。かなり記憶能力が危なくなってます。
それから…子供が2歳なので、そんなに沢山勉強する時間はありません。