大学通教入学&編入&科目履修相談 第二版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661東京大学大学院卒
NGNG私の使っているプロパはよくアク禁くらうんだよな
650なんか単なるヒガミでしかない。
東大卒業して東大大学院博士課程修了してからいえ!とおもうね
さて、編入試験うけるならどこの大学でも関係はないです
(受験資格に制限がある場合のぞいて)
たとえば、京都大学法学部は大学2年次修了以上であれば(単位取得数条件あり)
3年次編入学受験できます(ただし国内法学部卒は不可、海外大学法学部は可)
しかも枠は最大50名あります。
試験結果が一定水準以上であれば50名まで編入できます
法政大学通信在学中に合格したが、やはり東大にいきたいので入学やめましたけどね
難しいとそんなに身構えなくてもいいと思います
心配ならば小論文と面接とか自信のもてるとおもう方式の大学編入試験
うければいいでしょう
どうしても自信もてないなら(数はすくないものの)社会人編入学でも
いいと思います(これだと面接だけだったり英語がなかったりする)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています